デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-12-10 13:00:00

個別の物件は、物件スレで情報交換をして下さいね。
他のデベのことは、そのデベのスレを見て自分で判断して下さいね。

このデベは、ある意味掲示板で人気が高いですね、その3を作りました

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47681/
前前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/
>最近首都圏でマンション供給率が高いようですが、ここのマンションってどうなんで
しょうか?
>【以下のリンクは管理人により追加されました】
>企業情報@株情報コム
>http://kabujoho.com/list/8878.html

[スレ作成日時]2008-09-19 10:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その3

  1. 709 匿名さん

    モリモトじゃなかった

  2. 710 匿名さん

    そもそも従業員300名くらいの会社が
    何で53名もの新卒者を取ろうとしてたのか疑問です。

  3. 711 物件比較中さん

    学生らは4−7月、口頭で内定を受けた。男子学生によると、10月1日には内定式があり、社長

    が「マンション業界は不況だが、うちは大丈夫」とあいさつ、内定者1人1人に内定通知書を手渡

    したということだとさ。

  4. 712 匿名さん

    >>710
    内定取り消しになったのは2007年度に就活してた人たちでしょ。
    マンション造れば即完売の時代だったからねぇ・・・

  5. 713 匿名さん

    708も舛添も甘ちゃんだな。就職してから会社が潰れて路頭に迷うより、遅きに失したとはいえ内定段階で切られてまだましだ。経歴にも傷がつかなくて済む。しっかり下調べせずに1本に絞った読みの甘さはいい社会勉強になったろう。潰れ行く会社からなけなしの金をもらった後は、頭を切り替えて今後の善後策を考えるべきだ。一方で、モリモトに社会的制裁だなんて・・・会社がなくなった時点で十分制裁は受けてるはず。708よ、敗者にさらに追い討ちかけたいのか。

  6. 714 匿名さん

    >>713
    まあ落ち着け。
    709を読んでごらん。

  7. 715 ビギナーさん

    日綜も今回の報道で十分大打撃=制裁を受けるはず。これが追い討ちとなって倒産に追い込まれるかもしれない。最近まで日綜応援してたのにいよいよか。
    ところで、デベが潰れた物件の価値ってどうなるの?変わらないのか、下がるのか?
    逆に、あのヨーロピアンの供給がなくなれば、一部のマニアにとっては完成物件が希少価値となって資産価値が上がる、なんて構図できあがりませんか?不動産に詳しい人、教えてください。

  8. 716 匿名さん

    >内定取り消しになったのは2007年度に就活してた人たちでしょ。

    そうそう!
    「就活?楽勝っすよ〜」とか言ってた連中。

  9. 717 匿名さん

    一人10万くらいの慰謝料もらって終わりかな?

  10. 718 匿名さん

    日綜程度じゃ他社からの引き抜き採用なんて期待できないしな。

  11. 719 匿名さん

    見たこともない泣顔を。

  12. 720 匿名さん

    給与2ヶ月分の慰謝料を打診しているそうです。
    一部の学生は労組に駆け込んでいて、こうなると労組もシンボル的な事例として徹底抗戦するでしょうから、長引きますよ。
    つぶれなければ、ですが。

  13. 721 匿名さん

    まあまあ、内定取り消しにあわれた学生さんはお気の毒です。

    それでも仕方ないでしょう、就職活動は大変でしょうが
    今回の借り入れで、この会社は大きく舵を切りなおした

    これは、会社の意思じゃないよ

    舵を切りなおしても、生きていけるかは、違う問題だ
    銀行側に有利なように切り直しをさせられただけでしょう

  14. 722 匿名さん

    >>715
    あんなラブホ外観のマンション誰が欲しがるんだ?ありえないだろ?

  15. 723 匿名さん

    ↑ちゃんとそこを認識してるから、わざわざ「一部のマニア」と表現したでしょう。頭ごなしに決め付けるだけで議論に参加しないやつは来るな!

  16. 724 匿名さん

    年末にかけて同様の内定取り消しや倒産がぞろぞろ出てくるだろう。体力のない新興デベは被害者だ。公的資本注入されるくせに貸し渋る銀行が悪い。その分自分たちだけ高給取りやがって。もっと悪いのは何ら効果的な景気対策を示せずに、第2次予算提出も先送りする政府。あそうには庶民の気持ちはわかるまい。

  17. 725 匿名さん

    >723

    まあまあ、あまり厳しいことを書かず、ゆっくりやりましょう
    722ではないよ

    物件価値は下がるでしょう
    買主が下げる要因として挙げるでしょう
    管理会社が変わるのは、悪いことでもないかもしれませんね

    ただ現実、新規マンションが売っていないところは敬遠されるかもね

  18. 726 匿名さん

    たかだか40万50万で後の人生棒に振るのか…

    >>723
    議論の余地がない

  19. 727 匿名さん

    >>723 議論だったの?w 築2〜3年経ったこの会社のマンションを見たら、安普請使ったマンションのその後がよく分かるよ。残念だけどそれが現実。

  20. 728 匿名さん

    見たこともない父さんを

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸