デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マンション公害ダイワハウスの事例」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. マンション公害ダイワハウスの事例

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンションバスター [更新日時] 2013-10-25 16:48:34

私の親の四階建てのマンションは準工業地域にあります。その隣接真南にダイワハウスが、14階建てのマンションを建設しようとしています。何の説明もなく、販売のチラシが私どものマンション関係者にたまたま届いて事件が発覚しました。準工業だから太陽光が一日中当たらなくなっても法律上問題なく、何の経済的損失の補償もしないという高圧的な態度です。説明が無かった事に対しては、私どものマンションの管理組合(実際にはあります)が分からなかったという言い分。会社のHPではりっぱな倫理要項を掲げていますが、実際は実にひどい会社です。当地域におけるダイワハウスの他の物件も周囲の環境や住民に対する配慮に欠け、評判は極めて悪いです。マンションそのものはすばらしいかもしれませんが、そこに人が住むという観点からは非常に問題があるとマンションだと思います。マンションデベロッパーとしてのダイワハウス、建築確認申請も問題になりましたイーホームズと同じ民間で審査しており、何か問題が生じた時の事を考えると誠意ある対応は期待しない方がよいと思います。私どもはマンション公害として今回のダイワハウスのマンション建設計画を考えております。

[スレ作成日時]2006-05-19 21:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション公害ダイワハウスの事例

  1. 81 匿名さん

    >78
    ってゆ〜か、法的見地で見た場合が重要なんじゃない?
    その場合、業者側が法的に問題を抱えていることはほとんどない。
    (ここでは法がざるだとか法の抜け道を使っているという議論は置いときます)
    逆に住民側は法的には業者側の計画を阻害する正当な理由を持っていない。
    (あくまで法的にです)
    住民側の理由はあくまで先に住んでいることで発生する既得権益や現在の生活が
    変化するという人の感情に起因するものが中心である。
    実害といえば、建設地の北側に存在する住戸の場合の日照権の侵害、またマン
    ションができることによって何らかの自己資産の評価低下が発生する場合等が
    考えられます。
    しかし日照権や資産価値の減少も条例で保護されていなければ、法的効力を
    持ちません。

    このことから業者側は土地を取得すること計画を立てることここまでは何ら
    法的規制も受けないのです。
    けれでも業者側は穏便に工事販売をしたい、住民と軋轢を作りたくないという
    理由から大抵は説明会を開催する。
    (ここにも法的な束縛はない)
    強いて上げるとすれば、工事の際に発生する騒音や重機の近隣出入りぐらい
    でしょうか?
    これらもしかし行政の許可を取っていれば、住民への説明はやはり倫理観でしか
    束縛できないのです。

    これらのことからも業者側は常に法律遵守の土俵で、住民側は倫理観や感情論的
    土俵で争っていることがわかります。
    これではどこまで行っても平行線なのです。
    そして残念なことに日本は法治国家なのである。

    住民側が確実に勝利するには法律を変えてさらにはその効力を遡及させる法案を
    通さないといけないのです。

    しかしながらこれは、日本が法治国家であるためには重要なことなのです。

    脱線した感はありますが、やはりこの件は現在の法律下では業者側に分がある
    ようです。

  2. 82 匿名さん

    >>81
    民事だとそう簡単に法的見地だけでは片付かないんだよなぁ。
    それで済むなら長々と裁判なんてやらないから。

  3. 83 匿名さん

    >>81
    業者が近隣との軋轢を避けたい理由は工事中断や売れなくなると困るから。
    建築認可が下りていたって工事指し止めを裁判所へは請求できる。
    これは近隣住民が持ち得る権利。
    ただ、これやられると業者はたまったもんじゃない。
    なんせ長引けば長引くだけ銀行から借りてる金が膨れていくから。
    だから基本的に業者は説明会を開くの。倫理観での束縛ではないの、金のため。

    それとマンションが出来上がってからも。
    張り紙や垂れ幕などは近隣住民の敷地内であれば法的に制限はされないから。
    中小規模マンションなんかの一番の客は地元民なんだからそういったことをされるだけで
    業者には致命的。 ここでも販売時期が長引けば業者にはいいことなし。

    裁判沙汰にでもなって法合戦にでもなったら
    一番痛いのは業者なんだよね、勝っても負けても。
    だから揉める前に説明会等で鎮火しとくのが業者の近隣対策なんだけどね。

  4. 84 匿名さん

    太陽光を室内に取り込む機械があるようですが、それの設置費用を
    一部でもデベに負担してもらう要望をだしてみてはどうですか?
    交渉が長引いてお互いの着地点を見つけられないより、実利を得られる
    結果を求めたほうが良いよいように思えます。
    企業のモラルを問えるような立地ではありませんし、かといって実際に
    人が生活をしているわけですから、住環境の悪化を低減させるほうが
    重要かと思います。

  5. 85 匿名

    だいたい、この掲示板はマンションを買いたい人や買った人が集まる所ですよ。
    そんな所でマンションの工事を批判して賛成が得られる訳が無い。

    周りの住民から非難されても建ってしまえば関係無し。
    周りの住民と仲良くしようなんて思わないですよ。

  6. 86 匿名さん

    >>85
    いや、俺はマンションは買いたいけど、
    近隣住民と揉めてるマンションなんてゴメンですね。
    沈静化したってあまりいい気はしない。

  7. 87 匿名さん

    >住民が住んでいるから、住宅街なんだと言うわからん意見。
    >だから日照権や騒音など、まるで住居地帯と同様にしろと言う意見。
    >身勝手すぎますね。

    私も結果的には、同意見です。

    マンション建設で、戦前から先祖が住んでいた住宅を
    地上げに遭い、結果的には等価交換で入居することが決まっています。
    私も当初は15階が戸建ての南側に建設されるので、焦り調べました、
    (それまで近隣では6階以上の建物は、大通り沿いにしかありませんでした)

    うちの場合は、23区の近隣商業地区(実質的には住宅地)でしたが、
    調べてわかったのは、日影規制はおろか、高さ規制もない土地だとわかりました、
    こうなると、全く日照時間がほとんどなくなる戸建てにずっと住み続けるか
    好条件で売却、もしくは等価交換するかの二者択一になりました。

    自分で調べてわかったのは、用途地域というのは住民の都合を考えず
    地域の活性化のために区役所が決めているものだと理解しました。

    「住宅として住むのは勝手だけれど、それなら日当たりなんか求めてはいけない
     日当たりを求めるなら、他へ引っ越しなさい」と
    区役所に言われているのと同様だと思いました。

    準工業地域でも日陰規制がある場合もありますが、法令の定めに従う以外ないでしょうね、
    お互い様であり相手はプロです、
    裁判といっても訴訟
    費用を自己負担する覚悟がないと出来ませんよ、
    けっして勝てる見込みは薄いですよね。

    最近、大規模を中心に工場跡地にマンションが建設され気軽に契約する人が多いです、
    高層、大規模マンションが建設可能ということは
    用途地域がどんな条件なのか調べる必要がありますね。
    反対の立場なら、自分達のマンションが建設されたことによって、日陰になったり
    ビル風に悩まされたりする地元の住民がいることも忘れないでください。
    そういう発想に立たないと、ただの「身勝手なマンションの新住民」となってしまいます。

  8. 88 匿名さん

    >84
    その機械、デベは周囲の住民全員にプレゼントしないといけないのですか・
    法令遵守しているんですよ。
    日照権の保障なんて、せいぜい20万程度だと思いますよ

  9. 89 匿名さん

    自腹を切ってでも業者に一太刀浴びせるか、
    おめおめ泣き寝入りするかどちらかでしょうな。

  10. 90 匿名さん

    84さん。確かにそんな設備があるってニュースで見た記憶有ります。それは都内某所だったと記憶してますが、新たに建設されるマンションにより日照権が害されると言う理由で、先住民側の管理組合がデベロッパーと交渉して設置費用を負担してもらったとか。
    当然その後の維持管理費は住民負担でしょうが、TVで見た限りでは住民代表は満足されてましたね。
    何処のデベロッパーかは公表されてませんでしたが、これは誠意ある対応だな…と感じてました。
    88さんの言う「日照権の保障なんてせいぜい20万程度」ってのが一般論かは知りませんが、色んな解決方法があるものですね。

  11. 91 匿名さん

    >マンションバスターさん
    何らかの反対運動はされているのですよね
    >>先方との交渉が微妙な段階なので
    交渉されていると言う事ですから、、、、
    でも交渉の席に付いていると言う事に関してダイワは評価できるのでは
    と言う感じがするのですが?

  12. 92 匿名さん

    ↑交渉の席に付くのは普通のこと。
    評価は交渉内容によるでしょ。

  13. 93 匿名さん

    いや普通ではないよ
    付かないデベいたんだよ

  14. 94 匿名さん

    近隣住民の方が付かない場合もありますよ。

  15. 95 匿名さん

    私の近くにもマンションについて驚きとかわいそうだなーっということがありました。

    商業地区にある道路沿いのマンション。
    隣は銭湯でした。銭湯は敷地面積も広いですし、せいぜい2Fぐらいの高さしかありませんよね。(実際は平屋で天井が高いの2Fぐらいでしょうか)
    で、そのマンションのベランダはすべて銭湯方面に向いていました。
    全ての階に日が当たってました。
    南向きで日照ばっちりです。

    しかし!!銭湯が昨年なくなり、マンションが建設。
    新マンション完成によって、ベランダとマンションの隙間1mぐらいになってます。
    新マンションは道路沿いにベランダを作っています。
    一方以前からあった隣のマンションは全く日が当たらないばかりか、ベランダにでるとすぐ隣のマンションの壁っと最悪な状況になってしまいました。

    あーなんでこのマンションの道路沿いにベランダ作らなかったんだろーっと思いました。
    銭湯だから大丈夫などと思っていたんでしょうね。
    商業地区だから日照も隣の間隔も関係なしっという感じです。

    いくら隣がマンションだろうが商業地区の建築基準に沿っているから問題ないのだと思います。
    準工業地帯も同じですね。


  16. 96 匿名さん

    >いや、俺はマンションは買いたいけど、
    >近隣住民と揉めてるマンションなんてゴメンですね。
    反対運動されてるマンションってヤバイですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38171/res/65

  17. 97 匿名さん

    >>スレ主
    民間で建築確認下りても取り消しになるケースもあるので、
    役所や裁判所に持ち込んでもう一度確認してもらったほうがいいよ。

  18. 98 匿名さん

    せめて公団なみに前庭取ってマンション建ててあればいいのにね。
    >役所や裁判所に持ち込んでもう一度確認してもらったほうがいいよ。
    無駄だとは思うがやらないで後悔したくないなら止めることもないね。

  19. 99 匿名さん

    84です。90さんもご覧になっていたのですね。
    金額には限界があるでしょうが、反対運動が激しい物件になるより
    近隣住民とうまく決着がついた物件の方が購入者も安心ですから
    デベは検討してくれるかもしれません。
    特に、マンションの資産価値という点で、各戸が幾ばくかの金額を
    受け取ってそれを飲み食いに充ててしまえば無策のままで終わりです。
    マンションの管理組合で交渉をし、マンションのためになる設備を
    備えたほうが得策だと思います。売却時も、設備なしマンションより
    売却しやすいでしょうし。
    これまで見向きもされなかった土地にマンションを建設することに
    なったということは、その場所がある程度便利であるとかの要因が
    あるからではないでしょうか?それであれば個人で小額のお金を受け取る
    ようなことにもっていかずにマンション設備を充実することで資産価値の
    低下を防ぐよう努めてみてください。

  20. 100 10で意見したものです

    投稿が多くてビックリしました。しかしどの意見も建設的で、とかく他の掲示板は誹謗中傷・感情論・足の引っ張り合い・社員のしらじらしい賞賛などが多い中、皆さんが持論を展開してデベロッパーの私も参考になります。近隣対策は私の知ってるデベの常識では「金銭解決」が前提で30戸以下のマンションは専門業者が2000万円程度で請負、実費(近隣住民支払分)の差額が専門業者の取り分になります。私のしってるデベ業界は近隣業務は他人事なのです。・・・ちなみに私(私達の会社)は建築主として自ら近隣説明業務を行います。デベとしての近隣姿勢はさまざまです。いくら法律で建てられる場所でも明らかにあきれつが生じる立地では事業はすべきではないべしょう・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸