デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「コスモスイニシアのマンションについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. コスモスイニシアのマンションについて

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-02-11 14:25:00

リクルートコスモスのマンションってどうでしょうか?


【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8844.html

[スレ作成日時]2004-10-12 13:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモスイニシアのマンションについて

  1. 21 16

    20さん、もう少し待ったらいかがですか?
    しばらく売れなかったら、忘れた頃に向こうから電話が
    あって値引きを提案されると思います。
    かけ引きですね。
    待っているうちに売れてしまうこともありますしね。

  2. 22 匿名さん

    確かに。
    4月になったら値引いてくれるかな〜
    と密かに思っています。
    希望額で購入できるといいな・・・

  3. 23 匿名さん

    値引きを引き出すコツは、具体的な金額を提示することです。
    ただ引いてというだけでは、デベも判断できませんし、買う気を疑われます。
    歩み寄りそうな金額を具体的に提示して待つ。電話がかかってきたら、勝ち。
    契約前に、もう一押し、金ではなく、カーテンとかソファーとかネダル。金を下げろというと、
    一貫性がないと信用されなくなる。

  4. 26 匿名さん

    >24
    リクルートは情報系だけど、リクルートコスモスはぜんぜん情報系じゃないよ。
    竣工済のある物件の掲示板でまずい情報流れっぱなしだったから、
    営業に話したら、びっくりしてた。

    情報操作は、営業の個人ノウハウ次第といえよう。それはどこのデベも同じ。

  5. 29 金剛

    リボンシティはどうでしょうか?

  6. 30 匿名さん

    28>なにを「やっとる」だか、意味がさっぱりわからない。。。
    朝日新聞だって、保存樹のありかたに問題提起はしているが
    デベが悪いなんて一言も書いてないし。。。
    特定の不動産会社をなんとかしてこきおろそうとして一生懸命の人、
    世の中に稀にいるってことですね。勉強になります。

  7. 31 迷います

    リクルートコスモスでこれから建築されるマンションか、すでに販売が始まっている大京のマンションか?
    どちらも賛否両論・・・・何を基準にデベロッパーを選ぶのかわかりません。
    でも大京のLMより評判悪いみたいですね・・・・

  8. 32 匿名さん

    リクルートのマンションに住んでますが
    個人的には特に文句はありません。
    積極的に「ここがいい!」ってのもありませんが。
    作りもオーソドックスで、80点満点のマンションですね。
    よく言うと「飽きが来ない」のかも。
    大京は現物販売なので、買うほうも文句が言いにくいところがあって
    その分有利かもしれないですね。

  9. 33 匿名にさせて頂きます!

    私はリクルートコスモスに住んでいます。同じマンションに住んでいてもクレームを言う人、
    言わない人がいるのではないでしょうか?私個人的には、品質が良くなかったと思っています。
    上下階の声は、漏れるし、生活騒音発生源の問題か?構造・施工の問題か?自分自身の過敏性なのか?
    迷いますが!感じ方が人それぞれでも、非常に不信感を持っています。
    瑕疵工事と認めなかった瑕疵部分が結構ありました。
    また、その対応である管理委託会社であり、アフターサポートのコスモスライフ(CL)の評価が重要ではないのでしょあか?
    一生物の大きな買い物ですから仮に購入しても2年間の内の、引渡し時の専門家による専有部の瑕疵確認をお願いすること、
    6カ月目での確認など本気でやることをお勧めいたします。

  10. 34 匿名さん

    リクルートは門扉がりMRに行って見ましたが、あるというだけで
    品質のいいものではありませんでした。設計に古臭いものを感じ
    ましたので、検討からリクルートを除外いたしました。

  11. 35 匿名さん

    古臭いのは確かに感じる。この前、新築のMR見に行ったけど
    10年前の物件と比べてそんなに変わってなかった。
    大京もそうだけどね。

  12. 36 匿名さん

    リクルートの欠陥情報のサイトの物件の設計・施工等はすべて長谷工ですよね。
    リクコスはたしか販売をしただけだったと思います。
    販売したので責任があるといえばそれまでですが、リクコス施工でないので
    施工から携わった物件についてはそこまで気にすることはないと思います。

    というより、欠陥は少なからずリクコスを含め大手デベ全般的にあることですし、
    こればかりは住んでみないとわかりませんよね。

    うちはここの物件を購入しました(5年目)。
    数多くのデベの物件を見に行ってここに決めた理由は「立地」です。
    仕様どうこうは自分でも変えられますが、環境や立地だけはどうにもなりません。
    正直、今のマンションの構造は会社によってそんなに大差ありません。
    あとはデザイン、規模や付帯施設など好みの問題ですよね。
    うちは大規模は絶対に嫌だったので、小〜中規模と立地にこだわって
    選んだのがたまたまリクコスでした。
    5年たっての実感としては、管理が良好。これも管理人さんの当たり外れが
    あるでしょうが、防犯面での対応など、とてもしっかりしてます。
    リクコスは直床ですが、実家の2重天井・床との違いは硬い音(物を落とした時の
    カタンというような音)の響き方が少し違います(直床の方が多少響く気がする)。
    逆に実家は、重低音(上で子供がジャンプするような重い音)が響きます。
    よく言われる太鼓のように反響するってやつです。
    でもこれも住む人の家族形態や生活スタイル、モラルに大きく左右されるので
    一概に言えません。
    上のほうでどなたかがおっしゃってましたが、外見はシンプルというか、
    オーソドックスなので飽きはしませんが、おしゃれでもありません。
    ・・・といったところでしょうか。

    参考になれば。


  13. 39 匿名さん

    リクルートとの資本関係解消という流れの中で、
    B/S改善できるから良いんでないの。
    重荷がなくなるから、身軽になって事業に集中できると思うね。

  14. 40 匿名さん

    俺がユニゾンのトップなら、リコスは埼玉専業にさせる。
    都心タワーなんかもう二度とやらせない。

  15. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸