デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「リバー産業ってどうなんでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. リバー産業ってどうなんでしょう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-01-14 18:18:20

大阪でここ何年かリバーガーデンシリーズのマンションが沢山建ってますが、リバー産業って大丈夫なんでしょうか?誰か情報ある方教えて下さい。

お問い合わせ窓口
https://f.msgs.jp/webapp/form/10479_bnp_5/index.do

[スレ作成日時]2007-01-31 00:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバー産業ってどうなんでしょう

  1. 148 匿名さん

    「もうちょっと安くなったら、検討しちゃおっかなー」
    『わかりました、社内で掛け合ってみます…』

    その後返答予定の日となっても、回答はされず・・・

    「ムカちゅいたぁー、返事も無いしぃぃ、裁判しちゃおっかなー」

    今ココ

  2. 149 匿名

    よくありがちですが ムカつきますね。抗議する事をお勧めします。

  3. 150 匿名

    では一期の価格だったら買うので掛け合って→返事がないかもですね。

    今安くしたら後が売りにくくないですか?もちろん内緒にしておいてと言って安くするんでしょうけど。

  4. 151 匿名さん

    >>お約束したのにも関わらずキャンセルとなりその後いっこうに連絡がないことです

    キャンセルとなった時にどうなったんですか?
    次の約束をしたのかそれで終了となったのか・・・

    どちらにしてもそんなに怒ることではない気がしますが。

    キャンセルになったなら次の約束をするだけでは?
    なぜそれをしてないんですか?
    そしてあなた方の申し出って何ですか??
    そこまで対応が出来ないほどの申し出なんでしょうか?
    それがわからないとどちらが非常識かコメントしようがないのですが・・・。

    色々な場面で相手側の対応に腹が立つということはよくあります。
    ですがあなたのコメントも不透明なことが多すぎてよく分かりません。

  5. 152 あいすけ

    ここの書き込みは、かきこみされた方を非難するところなの?
    へ〜んなのf^_^;
    情報交換すればいいだけなのに〜o(^-^)o
    投稿された方を執拗に問い詰めてどうなるるですか?(;´・`)
    もっと情報交換の場として相応しい書き込みを切に願いまーす\(^^:;)

  6. 153 匿名

    人間性を疑い最低限のマナーがないと人を非難するから自分に戻りあなたはどうですかと問われるのでしょう。

    内容を書かないのも不透明過ぎて賛同を得られず最終的に人を非難した印象しか残らなかったのでしょうね。




  7. 154 匿名さん

    書き込みされた方を非難してるというよりデベを非難してるわりに内容が浅く情報を小出しにしてるから読んでる方も気持ち悪いのでは?
    結局何がなんだか分からずただデベを非難してるだけにしか見えませんし。
    言い分があったり内容によってはデベが悪い!!とこちらも賛同できるんですけどね。
    本当にデベに対するクレームがあるならしっかり内容を教えてもらえないと「ここは最悪です!」って書かれるだけじゃ事実でもただの悪口ですからね。
    上記の書き込み見てもそちらが余程非常識な申し出をしたのか?と言いたくなる気持ちも分かりますし。
    まぁまた報告すると書いてるから楽しみに待ってますけどね。

  8. 155 匿名

    リバー物件の板は特に荒れるよね。
    住民のストレスが溜まる建物なのかな。

  9. 158 匿名さん

    リバーのマンションはよく売れるから
    他の事業主が妬んで荒らしてるんだろ。

    荒らしばっかでまともに検討できんわ。

  10. 159 匿名

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. 160 匿名さん

    この長引く不況の中、ECO井高野はよく売れました。その要因は
    賃貸住まいが多い地域で安い物件を供給したことに尽きると思います。
    需要と供給のナイスマッチの典型です。
    だだし、その価値となると当然ながら値段に見合った価値ですので
    相場より安くお得に買えたと考えるのは大きな誤算ですよね。

  12. 161 とーりすがり

    現在、リバー此花のアリスを購入しようかと検討中です。

    ・営業マンについて
    ピンキリです。何人も営業マンがいるんですから、当りもいればハズレもいます。私の場合も、最初の問い合わせの電話応対をしてくださった方は言葉使いなどの応対で多少頭に来ましたが、実際にモデルルームで担当してくださった方は応対よかったですし、質問にもしっかりと答えてくれましたよ。
    あぁ、あと不動産業界の営業マンなんて、1年で半分程度が辞めるのはザラですよ。色々キツイことが多いし、不動産屋という社会的イメージもありますからね。私は、過去に不動産屋で営業していたので、多少わかります。

    ・物件について
    安いと思います。モデルルームを見た限りでは、別に悪い(極端な安物の)内装とは思いませんでしたし、標準的な内装・設備だと思いますよ。実際に住んでからどうなった、なんてことは知る由もありませんが。
    場所は場所(此花)ですが、気を使って計画してるんだろうなという感じはしましたし、敷地内外で雰囲気は結構違いますね(良い意味で)。好みはあるでしょうが。
    駅前で2,000万円~の新築なんてあまりありませんし、そういった意味では良い物件だと思います。ただ、5期に関しては駐車場100%ではありませんよ(70%程度らしい)。

  13. 162 匿名

    井高野ECOは確かに大成功でしたね。
    この時代なかなかない売れ行きだったことでしょう。
    安さと広さが魅力的で100%確保の駐車場代の安さには驚きました。
    安さに見合う価値しかないという方もいますが完売したら価値は上がります。
    いつまでも売れ残りのあるマンションよりは魅力的ですし。
    値段は安いですが内装は標準的ですし悪くないと思います。
    外観は高級感はない庶民派マンションって感じです。
    長く住むには無駄な設備がないのでいいのではないでしょうか。
    値上がり前の第一期で買われた方は正解でしたね。

  14. 163 不動産購入勉強中さん

    マンションの眺望の件で訴えられましたね。11/28日毎日新聞

  15. 164 購入検討中さん

    今までのレスをざっくりですが拝見しました。
    私は先日モデルルームを見に行っての印象は、想像していたよりかは良かったです。

    最初の電話対応時の方はとても丁寧で好印象でしたが、その後の営業の方の話し方が私にはフランク過ぎて、ちょっと驚きましたが、実際お会いしてみると意外にも(失礼な言い方ですが)好印象でした。

    どなたかのレスで営業の方の話がありましたが、皆さん人間ですので自分と合う合わないの印象は必ずあると思いますので、どれもがご自分で感じられた正直な意見なのだと思います。

    ここ数ヶ月間、いくつかの不動産に足を運んでいますので、色んな方がいらっしゃいましたし、リバーさんの営業の方は私の中では総合的に良かったです。

    私が重視するのは対応ですので、質問に対し的確な返答を頂けるか(的外れな事を言われたりすることがありますので)素人に対し専門用語ではなく噛み砕いて解り易く説明をして貰えるか等で判断します。

    結局その日は更に別の方が対応して下さいましたが、説明が解り易い等があり、そして何よりも価格と見合う質の物件であることが解ったので今は検討中の物件となりました。(良い方向に)

    人生の中で高額な買い物となりますので、回りの情報に惑わされず自分の目で耳で確認していければと思ってます。

    ひとつ素人ながら思ったのは、リバーガーデンECOシティ・アリスの森は、これから地価が上昇していく立地だと思い、先々分かりませんがもし売却することを予想した場合、駅近で、人工的ですが緑も多い環境、商業地なので今後も何かできていくことを考慮したら、少しでも高価で売れるのではないかと思いました。

    購入を検討されるにあたってはそれなりにお勧めできる物件だと思います。
    また、情報をお持ちの方のレスを待っています。
    宜しくお願いします。

    皆さんで情報を交換していき低金利の今、自分の条件に少しでも近づける物件に出会えるよう願ってます。


  16. 165 匿名

    テーマパークに隣接する商業地なのにマンションを建設したのは何故か?

    それは商業地としては既に破たんしている状況だからです。

  17. 166 物件比較中さん

    検討物件でしたが、やはりやめることにしようと思います。

    駅は近くて電車に乗ればいろんなとこにいけますが、
    マンション周辺にはUSJしかなく、それも若い世代のご夫婦やお子さんのいる家庭、
    USJ自体がもともと好きだ、とかいうことがない限り最初は良くても後々飽きてしまうし、
    その他へは車が無いと難しいのは、やっぱりつらいですね。

    周辺も工場ばかりで散歩したいと思えるところでもなく、
    USJ以外は何だか暗いイメージの寂しさを感じる場所に思えます。

    マンション直ぐ横にも公園がありますが、あまり利用している姿を見たことがなく、
    子どもが居ない公園は寂しいですね。

    それに地震、どこに居ても影響はあると思いますが、
    今、関西では大阪はちょっと影響が大きく受けるんじゃないかな…と思うし、
    怖くなりますね。

    あと何を言ってもトラブルがあるようなので(どこにでもあるでしょうが)、
    入居してから何かしら嫌がらせを受けそうな感じも受けるし、
    購入してからではなかなか動けなくなるし、
    別の物件を探した方がいいのかな…と思ってます。

    確かに安いし、部屋もいいのでしょうが、それだけで決めてはいけない気がします。
    人とのコミュニケーションがあり楽しいとこに住むのがいいな、と思います。

    皆さんは購入する時に、どんなことを優先して決めるのでしょうか?
    それぞれのライフプランがあるから、まちまちなのでしょうがね。

    ここに住みたい!と思える物件が見つかればいいな…。

  18. 167 匿名

    英断ですね。USJも土地借りてるだけやからいつまであるかわからんし、仮になくなったらマンションも合わせてゾンビタウンですよ。あまり見すぎて悩むのはおすすめしませんが、希望や予算などこれだけはいれとこう、と思うものを重視して購入にむけてがんばってください。

  19. 168 物件比較中さん

    USJの土地は借りてるだけなのですか…(>_<)知りませんでした。
    ゾンビタウン…それは困ります!!
    価値が下がりますもんね。
    参考にさせて貰います。有難うございます<(_ _)>

  20. 169 匿名さん

    ここは以前もめてたんですよね?
    今はどうなってるんですかね…。

  21. 170 匿名

    以前?

  22. 171 匿名さん

    すみません。
    もめてた…というより、訴えられた件がどうも気になって契約を決めかねています。
    皆さんはアリスの森、またはリバーホームに対してどのように思ってるのでしょうか?
    教えて貰えれば参考にしたいので宜しくお願い致します。

  23. 172 匿名

    ご自身の目や勘が一番だと思いますよ。

    裁判が気になるのでしたらどちらの言い分が正しいのかは判決が出ないとわかりませんね。

  24. 173 匿名

    傍聴されて、ご自身で判断されてはいかがでしょうか。

  25. 174 匿名さん

    リバーガーデンに住んでいますが、階段は非常階段のように響きわたり、上り下りの時は騒音がひどいです。
    価格が安いとこういう所に差がでるのかと思います・・・

  26. 175 匿名

    確かにつくりはチャチですね。
    お金がないので、リバーにしか住めませんが。

  27. 176 匿名さん

    販売価格にあった場所に建ててますね。それ相応の場所に。

  28. 177 匿名

    確かに安い土地を仕入れるのが上手かも。でも完売するのはそれだけではないと思い興味があります。

  29. 183 購入検討中さん

    正直あまりいい会社とは思いません。先日も此花区のマンション「リバーガーデン アリスの森」のギャラリーを見学に伺いました。当日は商品券を差し上げますとのことでしたが、後で郵送するからと、その場では渡さず、1ヶ月ほど経った今も送られてきていません。電話で再三確認すると、もう送ったとか、もう少し待って下さいとか、毎回対応が違います。さすがリバー産業といった感じです。
    マンション自体はぱっと見は悪くはなかったです。まだ新しいので当然ですが、ただ、外壁は安っぽいなぁというのが実際見た感想です。あれでは他のマンションに比べて早い段階で補修が必要になってくるのでは と思いました。他の業者さんが建物にお金もかけないデベロッパーというのが分かります。他の業者さんも営業トークだとは思いますが、素人の私から見ても、学校か病院みたいな構造だなと思いました。
    購入時は安くても、補修費がたくさんかかるマンションなのかもしれません。

  30. 184 匿名

    商品券って郵送なんですか?

  31. 185 物件比較中さん

    僕の時も同じでした。

    訪問時、郵送で後で送ると言われましたが、未だに送られてきていません。
    僕の友人も行ったらしいけど、同じ手だったようで怒ってましたね・・
    無論、購入物件の候補からは即外したそうでしたが。

    このマンションでは、ギャラリーに来たら商品券などの謳い文句で客を集めて、
    実際は商品券などはほとんど配ってないみたいです。

    商品券が目当てじゃないけど、こんな会社、信用できないな。

  32. 186 匿名

    ホントなら悪質な会社やね。

  33. 187 匿名

    私はしっかりもらいましたけど(笑)

    外観にこだわらない人にはいいマンションかも。

    広さ、安さはどこも敵わないし。

    外観が高級じゃなくても構造がしっかりしてるから安心かな。

    よーく検討したいと思います。

  34. 188 匿名さん

    私はモデルルーム見学に行って色々と話をし、検討をして、結局は購入しなかったんですが、
    購入しない旨を伝えた時の、担当者の豹変の仕方が…。相当態度が悪かったです。
    この会社での物件は2度と購入は考えません。

  35. 189 匿名

    甲子園の現場の前に住んでるけど!毎回毎回土砂降りの中
    コンクリート打ってるけど…強度ちゃんと出てるんか?地震来たら一発違うか

  36. 190 匿名

    強度に影響がでる天候ではやってないと思うよ。

  37. 191 匿名さん

     避難所と同等の耐震強度である耐震等級2を取得とかうたってるのに雨の日にコンクリートを打ったら
    だめだろう!(その日は一日.雨予報)
    強度よりも工事の竣工(利益)優先!?

  38. 192 匿名

    こんなところに書かずしかるべきところにきちんと身元を明かして通報されてはいかがでしょうか。

  39. 193 匿名

    賛成

  40. 194 匿名

    がんばれリバー!

  41. 195 周辺住民さん

    来年完成予定のリバー伊丹高台の周辺に住むものです。

    ここの方は周辺住民に対しての配慮がないです。
    アポなし、平日の夕方突然来て、あれやこれやと話を玄関先で始めます。

    説明会はしませんの一点張り。こちらが気になる点を質問しても、返答一切なしで、いきなり地鎮祭しますの案内だけ
    送ってきます。

    さすがに腹が立ったので、きちんと周辺住民を集めて、一度説明会するように言い、了承はしてくれました。

    周辺住民のリバーに対する印象が、実際マンションに住まれる方への印象へとつながっていくわけですから、きっちり
    対応されるべきだと思うのですが…

    結構近所でのここの対応は否定的な方が多いです。

    安いのが売りみたいですが、辺鄙ですが、そんなに安い土地の地域ではないので、あまり安く売られると、どんな方が住まれるのかという心配もあります。

    私は地元が伊丹で育ってるので、こんな辺鄙な地域でも困っていませんが、新たにここに住まれようと
    検討している方は不便さにびっくりすると思います^^;

  42. 196 匿名

    びっくりするほど安いみたいですが、そんなに不便なんですか?

  43. 197 匿名

    不便さにびっくりするほどらしいですが、そんなに安い土地でなないと思っている人がいるところ・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸