マンションなんでも質問「65平米の部屋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 65平米の部屋

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-21 02:27:00

いい大人3人(夫婦+息子1人)で住むのは、さすがに狭いですかね??
確かに間取りや生活習慣で大きく左右はされると思いますが、皆さんのいろいろなご意見ぜひお願いします!!

[スレ作成日時]2006-10-07 00:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

65平米の部屋

  1. 42 匿名さん

    >>40
    3畳あれば充分。
    あなたは何畳必要なんだい?

  2. 43 匿名さん

    >>なんで29さんは「65平米で大人3人では狭いか?」という話題の
    >>ところで、自分語りしてるの?

    料理のくだりでハズしてしまったからキレてしまったのではないかと・・・

  3. 44 匿名さん

    >>41
    >それとも、狭いことを悩まなければいけないスレなんですか?

    誰もそんな事は言ってないよね。
    少なくともこのスレでは、41のような話を求めている人はいない。
    ポカーン、って感じ。

  4. 45 匿名さん

    >44
    どこかで、お金を工面して75㎡にしましょうということですか

    スレ主は、65㎡3LDKとは書いてないから、3人家族で2LDKなら何の問題もないんじゃないでしょうか
    4人家族75㎡3LDKよりゆとりがあるくらいですよ。
    オリジナルが3LDKだったら、一部屋つなげて2LDKにすればいいことです、費用は50〜100万円
    竣工前なら、サービスもあるかも。

  5. 46 44

    >>45

    ・・・・はい?

  6. 47 匿名さん

    住めるっていうことで、オシマイ!

  7. 48 匿名さん

    住める。ただそれだけ。

  8. 49 匿名さん

    子供がかわいそうだと思うよ。
    友達も呼べないし。趣味も制限される。
    いいことは金銭的な面以外は何も無い。

  9. 50 匿名さん

    スレ主さんは「大人3人」で生活する事を前提にしている訳だが・・・・。
    息子さんがいくつなのかは知らんけど、大人で実家住まいなら
    家に帰ったって寝るだけでは?
    自宅に友達呼んで趣味に勤しむわけではないだろw

  10. 51 匿名さん

    モノが少なければ余裕でしょうね。私みたいに本などが大量にある場合は、サービスルームでいいので書庫、倉庫としてもう一部屋ないとくしゃくしゃになりますがw

  11. 52 匿名さん

    >>01
    考え方と工夫次第では?
    うちは幼少の頃、2DKに3人で住んでました。
    昔はそういう家が多かったですよね。
    ここ何年かででしょう?
    子供には一人一部屋、家族3人だったら3LDKはないと、
    みたいなこと言われるようになったのは?
    昔に比べたら、贅沢と言うか裕福になったと思いますよ。
    ちなみに、うちの上の階の家族は60平米に大人4人が
    暮らしています。
    2人とも女の子だから、いずれ出て行くと思ってでしょうね。

  12. 53 匿名さん

    モノをどれだけ捨てれるか、または買わずにいられるか
    につきるでしょううね。
    生活必需品だけなら、本当に必要なものは以外と少ないですよ。

    あとは人口密度によるストレスですが
    家族の生活時間がどのくらいずれるのか
    また仲の良さによって変わってくると思います。

  13. 54 匿名さん

    >家族の生活時間がどのくらいずれるのか
    >また仲の良さによって変わってくると思います。

    そうですよね。
    生活の時間帯がずれてる者同士が、
    同じ寝室を共有するとなると、起こされてしまったりとか、
    仲が悪ければ、一人になれるスペースは必要だし。
    今は夫婦でも寝室は別という家族もいるし、
    子供に部屋を与えると、引きこもることもあったり等、
    今は変化も色々ですよね。

    まあ、間取りにもよると思うけど、65平米だったら広くはないけど、
    一人一部屋取れるなら、問題ないのでは?という感じでしょうか?

  14. 55 匿名さん

    スレ主です。
    みなさん、本当にいろいろとご意見ありがとうございます。
    大変参考になりました。

    考えているのは2LDKです。夫婦の部屋と子供の部屋。
    子供はあと10年もしないうちに結婚して出て行くと思います。

    多少のプライバシー感を疎外するのは致し方ないですが、
    この案で行く事にしました。皆さんのおかげです。
    ありがとうございます。

    >家族の生活時間がどのくらいずれるのか
    >また仲の良さによって変わってくると思います。

    これ、本当にそうですね。仲の良さを向上させます(笑)

  15. 56 匿名さん

    良かったですね。
    子供さんから家賃はしっかりもらって下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸