デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ゴールドクレストって、どうですか>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ゴールドクレストって、どうですか>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-21 00:07:01

ゴールドクレストのマンションを購入しようと思っていますが、知人に各地で地域住民と紛争があるので気をつけたほうがよいとの
アドバイスをもらいました。
実際、ゴールドクレストってどうなんでしょう?

お問い合わせ窓口
http://www.goldcrest.co.jp/ir/mail.html

【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8871.html

[スレ作成日時]2005-06-27 01:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゴールドクレストって、どうですか>

  1. 403 匿名さん

    前の人は川崎を知らないですね。どこに住んでいるのですか?

  2. 404 匿名さん

    ラゾーナレジデンスです

  3. 405 匿名さん

    あぁ土壌汚染の…

  4. 406 匿名

    ろくでもない立地の土地にマンションを立てて安く売るのがこの会社のやり方ですね。
    お金がない人の味方ですが、住環境はどこも悪いです。

  5. 407 入居済み住民さん

    明らかに安く造れる造りが多いです(いまどき直床)。将来水廻りの位置などを変えるとき苦労するでしょう。

  6. 408 匿名さん

    将来的に、水回りの位置を変える人ってどのくらいいるんだろう…。

  7. 409 匿名さん

    >407

    仮の話として。
    同じマンション内の同じ間取りの部屋を、直床にする場合と二重床にする場合、コストはどれくらい差が出るの?
    当然知ってて書いてるよね?
    まさか…知ったかぶりなんてことは無いよねぇ。
    是非、説明して下さいな。

  8. 410 入居済み住民さん 407

    >409
    面積などによるけど、100㎡以下とすると30万円から50万円ほど差がつくと思うよ。規模にもよるけどね。
    あまり嫌味な指摘はしないでよ(一応電卓はじくし、答えるのめんどくさい、その部分だけいくら安くなるか知っても意味ないと思うし、知ってるかどうかためしに質問しただけか?)。
    そんな質問業者しか答えられるわけないのに(私は業者(マンションじゃないけどね)なので知ってるけど)、直床が安く上げられるのはみんな知ってることだとおもうけどな。
    あとさ、階高が小さくできる分の金額の差は規模や構造とかで、たくさんの条件があるから一概には言えなよ。
    知ったかぶりもしてないよ。
    では、さよなら。
    >408
    どうなんでしょうね。そんなにいないのかも知れませんね。古いマンションだと変えたい人は多いみたいです(見積もりだけであきらめる人がおおいみたいです)。
    天井が多少低くなってもよければ位置も変えれるし、そんなに問題ではないと思います。
    >405
    どんなことなのかぜひ教えてください。知っていることや、手がかりだけでもかまいません。お願いします。

  9. 411 匿名さん

    406さんへ
    具体的にどの物件の住環境が良くないのかいくつか教えてください。

  10. 412 モジーノ

    駅からちょっと遠いとか、隣の養護学校を影にするとか、
    駅から遠いのに駐車場が少ないとか、
    マンションの前が一方通行、袋小路、
    近くに高層タワーがあって見劣りする、
    真向かいに古い公団がある、
    など、ちょっとした欠点が気になる物件が多い。

    http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/106985877.html

    しかし財閥系に比べ価格は安めだし、値引きには応じてくれるし、
    モデルルームに行くと¥1000くれる良心的な面はある。
    他の新興不動産と違い、破綻リスクは極めて少ない。

  11. 413 周辺住民さん

    作りは大手より10年遅れていますね。
    人の幸せより利益と公言している企業の物件の買う人の気が知れません.

  12. 414 匿名さん


    企業のキャッチコピーとしてその台詞を吐いた訳ではないでしょうよ。

    基本、デベは利益を出してナンボです。
    それは大手だろうが財閥系だろうが全部同じ。
    4000万の物件と8000万の物件、地価や環境がまったく同じとしても、建設コストは倍も違わないのだから。

  13. 415 匿名さん

    ここはつぶれなさそうだよね。

  14. 417 匿名さん

    以前に少し気に入った物件があり、契約までいったのですが
    契約にたどりつくまでに何度も脅しともとれるようなことをいわれました…

    それに、こちらが電話で質問しても『折り返します。』と言って2週間おとさたなし。
    『契約する』といってからの対応が、がらっと変わったのが疑問に思えました。

    担当の営業のかたの問題だったのでしょうが、どうにも信用できなくて
    結局 解約しました。

    もぅ関わりたくないです・・・

  15. 418 物件比較中さん

    都内物件にいきました。契約しないと中は見れないとのこと。
    鍵がないとのこと。実物が目の前にあるのに見れません。これってどうなんでしょう?みなさんどうですか?

  16. 419 匿名さん

    417へ>私は、就職活動してる時にこの会社受けたのですが、5月に一次面接の案内の電話が来て、次の日に面接大丈夫ですか?って人事に言われ、学校の授業があって行けないので別日程くださいと私が言いましたら、人事は、「わかりました。また電話します」と言ったっきり、未だに連絡なし(笑)

    そして私の友人の友達が、この会社から内定貰ったらしいのですが、9月頃に上の人に電話で呼ばれ、会社に行ったら、上の人から「内定を辞退してくれ」と言われたそうです。

    しかも「うちから内定を取り消しにするのではなく、あくまでも自分から内定を辞退してくれ」と言われ、脅しもあったみたいです。
    結局、その人は就職し直しだそうです。ちょっと、この会社の対応は、酷いかも知れませんね。

  17. 420 匿名さん

    418
    中を見せたくないからに決まってるでしょ!!

  18. 421 物件比較中さん

    420さんなるほどね。

    自分なりに宅地建物取引業法、調べてみました。

    第47条 宅地建物取引業者は、その業務に関して、宅地建物取引業者の相手方等に対し、次に掲げる行為をしてはならない。

    1.宅地若しくは建物の売買、交換若しくは賃借の契約の締結について勧誘をするに際し、又はその契約の申込みの撤回若しくは解除若しくは宅地建物取引業に関する取引により生じた債権の行使を妨げるため、次のいずれかに該当する事項について、故意に事実を告げず、又は不実のことを告げる行為

    イ 第35条第1項各号又は第2項各号に掲げる事項
    ロ 第35条の2各号に掲げる事項
    ハ 第37条第1項各号又は第2項各号(第1号を除く。)に掲げる事項
    ニ イからハまでに掲げるもののほか、宅地若しくは建物の所在、規模、形質、現在若しくは将来の利用の制限、環境、交通等の利便、代金、借賃等の対価の額若しくは支払方法その他の取引条件又は当該宅地建物取引業者若しくは取引の関係者の資力若しくは信用に関する事項であつて、宅地建物取引業者の相手方等の判断に重要な影響を及ぼすこととなるもの


    中を見せないということは、「建物の規模、形質について故意に事実を告げ」この辺が関係あるのかな?かなりしつこく内覧を希望したほうがよさそうですね。

    でも怖いのでもう行かないかも。

    内定も取り消してるみたいだし、会社ちょっときびいしいのかな?ゼファーもつぶれるぐらいだし。

    あと都庁に確認してみよと思います。宅建業務法に関する相談窓口があるので、聞いてみます。

    不動産売買って、消費者にはやさしくないね。もっと安心して売買できないのかな?

  19. 422 匿名さん

    確かにここは、竣工してるにもかかわらず、モデルルーム以外の部屋を見せないね。「商品ですので…」とか言って。
    まぁ、こちらは客だから、冷やかしでもそうでなくても、強く言って内覧させてもらわないとね。

  20. 423 匿名さん

    商品ですからって言うのは正論では?もし傷でもつけられたらお客様に弁償してもらうのは無理ですし。本当に買いたいお客様だって他のいろんなお客様が足を踏み入れている部屋なんて買いたくないでしょ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸