デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「誠賀建設は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 誠賀建設は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 19:56:27

あちこちに安い戸建てを立てている誠賀建設さんですが、
どうでしょうか?

お問い合わせ窓口
http://www.seiga-k.co.jp/inquiry.html

[スレ作成日時]2005-02-10 00:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

誠賀建設は?

  1. 2 匿名さん

    安くなさそう。
    フリープラン設計の売建住宅は、しょぼい

  2. 3 多摩住民

    営業マンも現場監督もまじめで誠実。しかし設計や現場の職人のレベルは決して良いとは言えない。また標準の仕様もいかがなものかと思う。外回りは植栽もなく砂利敷きも無い為新築当時は雨が降ればどろどろ。また内装はちぐはぐで網戸やカーテンレールも付いていないのに電灯だけはついている。しかも、最近は当たり前のインバーターではなく旧式の器具で、かつごていねいにシーリングではなく直配線だったものだから器具を変えようとしたら思わぬ工事費が発生して苦労しました。おまけに各室のテレビ端子は5箇所のうち3箇所が施工不良でテレビが映らない。また1階の床はきれいに出来ているが2階の床はでこぼこでビー玉を置けばいっせいに走ってしまうと言う代物でした。担当者からは「木造ですから多少の事は仕方が無い。」との回答でしたが、私の実家の家は木造で10年以上経っていますがそんな事は無かったですけどそんな事は無かったと思いますよ。

  3. 4 匿名さん

    私の家も同じような事がありました。加えて私の場合には電機のブレーカーの表示が全然違っていて、帰省する時に各室のブレーカーを切った所表示と実際が違っていました。職人の腕に関しては疑問符で、職人さんの腕に関しては多摩住民さんに同感です。

  4. 5 匿名さん

    age

  5. 6 匿名さん

    多摩住民さんの書いてあることは自分の家のことかと思いましたよ(笑)
    2階の床だけは違いますけど。
    その割には値段は周辺に比べて高め設定ですね。

  6. 7 匿名さん

    築8年ですがうちも多摩住民さんと同じようなものです。特に2階はひどい。2階はDKなんですけど、入居当初から床が馬の背み
    たいに盛り上がってます。食卓の椅子を買ってきたときに、がたつくいてたので、てっきり椅子が悪いと思って家
    具店にクレームをつけて、新しい物を持ってきてもらったんですが、それもがたついて、家具店の人とよく見てみ
    たら、実は床の方が歪んでたというオチでした。今度は誠賀建設にクレームを言ったんですが最初は相手にしても
    らえず、何度か言ってやっと計測器をもって家にきました。その兄ちゃんは「床の歪みなんてよくあるんですよね。
    この広さ(6畳)だと部屋の中央と端で高さが1cmくらいだと許容範囲なんですよ。」と言ったんですが、計ってもらう
    と、なんと3cmくらいもありました。さすがにその兄ちゃんも言葉を失ってましたよ。歪みを直すには、床の上に
    もう一枚別の床を敷くしかないと言われたんで、せっかくのバリアフリーのフローリングが台無しになると思い、
    その場は修理を保留したんですが、そのとき、その兄ちゃんが「これはこちらのミスなので、修理代は無料にします。
    その旨を書いた覚書を事務所に帰って郵送します。」と言ったので、ちょっとは誠意があるな、と思い、後日実際に
    郵便が来たんですが、先方を信じて(これが**だったんですが)中身を見てませんでした。さらに後日覚書を出して
    読んでみると、無償修理のことにはまったく触れず、「御用の際にはご相談に乗ります」としか書いてありませんでした。

    問題はこれだけじゃないんですが、全部書くと原稿用紙100枚くらいになりそうなんで、主なものをあげると、
    ・横殴りの雨のときなど、窓枠の周りから雨漏りが激しい(現在も)
    ・電話線を引き込む穴がなかった
    ・壁にヒビが入っている(おそらく外と貫通している)
    ・ドアのヒンジを壁にねじ止めしているところの穴が**になってて、ネジの役目をなしていない

    【当サイトは告発サイトではなく、販売を妨害したり、訴訟を誘導するような目的での投稿は認められません。
     情報や経験のみを投稿頂きますようご協力よろしくお願いします。管理人】

  7. 8 匿名さん

    最近どうなんでしょうかね。大規模開発のヴィラクレールの建売も後期に入って、造りが安っぽくなってきたし。
    (収納がついていない家が売れたのにはびっくりしたが)
    それよりも、うちの汚水枡家の周りに10数個もあるんだけどこういうの普通?
    庭が作りにくくてかなわない。

  8. 9 匿名さん

    誠賀建設ってもともと建売屋でしょ

  9. 10 カッパ

    売りっぱなしの無責任な典型的な建売屋ですね。まぁ、こういう安さだけに眼が眩んで買った方が悪いんですが。。。。
    この手のクラスの物件は、せいぜい持って20年でしょうか。結局は高い買い物になっちゃうんですよね。

  10. 11 匿名さん

    じわじわと地味に書き込みが伸びているな。

  11. 12 匿名さん

  12. 13 匿名さん

    値段相応のものなら仕方ないとは思いますが、E田なんかの大手に比べてどうなのでしょう?

  13. 14 匿名さん

    地震とかは平気なんですかね?

  14. 15 匿名さん

    E田は確かに誠賀に比べると下手したらすぐ側の立地で数百〜1,000万円安いけど、とても住みたくなくなるような建売が殆ど。

  15. 17 しがない年収600万円のサラリーマン

    思い切って?投稿します。
    実は、私、正にそのヴェルクレールで建売を(S賀建設より)購入した一住民です!
    確かにこの時期この価格でこの場所に購入できたのは納得するべきなのかもしれません。
    しかし、E田建設(東伏見で見学したけれど)よりはましかもしれないけれど、隣のPT構方の家を見てしまったせいかも知れないけれど・・・
    あまりの造りの違いのに愕然としています。
    夏に転居(物件の選択も)してしまったせいか、これほど家の造りに違いがあることを改めてしりました。
    (とは言え、私の年収では限界!)
    冬になり、換気扇を回すと下から立ち上る冷気は今まで住んでいた集合住宅では想像できないものでした。
    「一戸建ては、寒い」と、同僚の購入者に聞いていtものの、此れほどとは思いませんでした。
    (スイッチ類の隙間からも冷気が入ってくる。ライターの火をかざすとよく分かる)
    また、玄関周りの植栽と使い勝手は理解できないレベルのものだと思います。
    (朝、新聞を取るだけでも一苦労!)
    もし、同じ住民の方がいらっしゃいましたら意見交換をよろしくお願いします。。。

  16. 18 匿名さん

    しがない年収600万円のサラリーマンさんへ
    夏に転居ならまだ大丈夫じゃないですか?今、新しく売っている所よりは外見も大分増しなような。。
    冬は一戸建、当然ながら寒いです。マンションとは比較になりません。
    そういえばここの建売の標準断熱材は50mm仕様の筈なので、冬は標準だとちょっときついかも。
    うちは朝起きて室内の温度が大体12-4度くらいです。田舎に帰って3日間家を空けたときで7度くらい。

  17. 19 匿名さん

    今年は戦後最低の寒さだそうですので。。。

  18. 20 しがない年収600万円のサラリーマン

    そうですかね?
    今西側地区の北側に立てている物件よりは確かにましかも・・・
    そう言えば、その西側の一番南の区画全部を使って「4階建ての学○大学の独身寮」ができるそうで。
    当然、そこに近い所で購入した方達にしてみれば景観は勿論のこと夕方以降の西日の影響もある事と思われます。
    私も最初に物件を見に来た時に仲介業者に「この242区画は、全部一戸建てしか建ちませんからウンチャラカンチャラ」と記憶しています。
    確かに法的に反対は難しいのかもしれませんが、多分既に住んでいる方達全員が(誠○から)そう聞いているものと思われますが?
    ここのところ、昨年からの「耐震強度偽装問題」にせよ(これと比べちゃ〜可哀想か)業者のモラルが問われますよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸