デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「栄泉不動産のマンションを購入されてどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 栄泉不動産のマンションを購入されてどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
ひめか [更新日時] 2009-08-16 23:52:00

栄泉不動産のマンションを購入しようか悩んでいます。
関西の会社と聞きました。
住んでみて感じた事があれば教えて下さい。
【板を移動しました。管理人 09/08/16】

[スレ作成日時]2006-06-09 12:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

栄泉不動産のマンションを購入されてどうですか?

  1. 22 匿名さん

    関東のロイヤルアークは値崩れがすごいよね?
    こないだ某物件が780万円(築15年程度)で売り出されてた。

  2. 23 ひめか

    22さんへ

    本当ですか?

    すごい値崩れですね。でも何だかの理由があるような気がしますが気のせいでしょうか?

  3. 24 匿名さん

    >こないだ某物件が780万円で
    特定の物件の情報だけで判断できないでしょ
    安い物件なんて探せばどこのデベでもあるでさ

  4. 25 ひめか

    近いうちに他のロイアルアークMRも
    見に行こうかと思っています。

    販売会社が違う所に行けば
    何か分かる事もあると思うので

  5. 26 匿名さん

    >25さんへ
    西区に建設中のこちらの物件ですが、なかなか好評ですよ。
    参考になるかどうかわかりませんが、一度覗いてみるのもいいかもしれません。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26108/

  6. 27 ひめか

    26さんへ

    私の見たMRは織上げ天井になっていました。

    西区の物件はどうですか?

    織上天井どう思います?

  7. 28 匿名さん

    >27さんへ
    下り天井なら分かりますが、織上げ天井とは?
    逆に天井の一部が上がっているものでしょうか?
    無知ですみません。
    西区の物件ですが、HPや掲示板だけではどうなのか分かりません。
    やはりパソコンからの情報だけでは足りないですね。

  8. 29 匿名さん

    織上げ天井は見た目お洒落ですね
    でも実質はお洒落な下り天井ではないのかな
    上小田井にはなかったと思いますよ

  9. 30 匿名さん

    織上天井はかなりのコストがかかる贅沢な装備だそうです。玄関くらいの小さい箇所でも数十万円します。
    しかも織上にすると天井がひくくなるためそれなりに高さもあげなかればなりません。
    よって価格の安さが売りなマンションには設置がむずかしいようです。
    ちなみに上小田井にはこの装備はありません。

  10. 31 ひめか

    皆さん色々と意見きかせて頂いて有難うございます。
    織上げ天井だと部屋の空間が少し狭くみえますが
    手がかかっているから価格もUPしちゃうんでしょうね。
    最終的には好みなんでしょうが・・・。


  11. 32 匿名さん

    織上げ天井は部屋が狭く感じました。良し悪しですね。

  12. 33 匿名

    先日、栄泉不動産のマンション契約しましたが
    諸費用を全額負担してくれたので助かりました。

  13. 34 匿名さん

    どこの物件ですか?
    販売代理はどこ!?

  14. 35 匿名

    代理店はS不動産です。

  15. 36 匿名さん

    上小田井か。
    なんで?

  16. 37 匿名さん

    上小田井って、まだまだ完成まで時間あるし
    売れ行き悪くないらしいけど、
    もしそうなら、マジなんで?

  17. 38 匿名

    完成物件だったので値引きあったのかも・・・。
    後は交渉次第だと思いますが・・・。

  18. 39 匿名さん

    上小田井は完成物件ではありませんが

    33はガセか

  19. 40 匿名さん

    ・・・S不動産は追加のオプションですら全く聞く耳もってくれなかったです・・・。諸費用負担なんてありえないよ〜?

  20. 41 匿名さん

    完成済みのいわゆる『売れ残り住戸』なら、ない事もなさそうだけど。
    諸費用って、だいたい150万ほど必要とされるけど
    これを全額って事かな?
    どの物件か知りたい。

  21. 42 匿名

    39です。

    本当の話ですが信じてもらえないなら仕方ないです。

    この話は私から持掛けたわけじゃない・・・。

    41さんのプラス50位です。

  22. 43 匿名さん

    だからぁ、どこの物件かって聞いてるんですよ。
    東海地区で住友不動産販売が代販している栄泉物件は上小田井しかありません。
    上小田井の物件なんですか?
    それとも、東の方の物件なんですか?

    言い訳する前に、質問に答えろよ。

  23. 44 匿名

    乱暴な話方する人ですね。

    上小田井ではありませんよ。

    ちゃんと調べました?

    これ以上、話したくありません。


  24. 45 匿名さん

    植田のとこでしょ?
    名前忘れちゃったけど、高速道路近くの・・・
    大したマンションじゃないじゃん。

  25. 46 匿名さん

    >>45
    植田のとこはS不動産販売ではないから、八事のほうじゃない?
    しかし43も横柄すぎだな。とても人にものを訊く姿勢でないな。

  26. 47 匿名さん

    >33,35,42,44さん
    値引きの話は事実かもしれませんが、情報が曖昧で
    栄泉不動産の物件を購入検討としている皆さんが困惑していると思います。

    現時点で栄泉不動産とS不動産(販売)の組合せは43さん言う通り上小田井の物件だけです。
     ロイヤルアーク植田イースト  :アンサークリエイション
     ロイヤルアーク滝ノ水クレッセ :アンサークリエイション
     ロイヤルアーク上社      :アンサークリエイション
     ロイヤルアーク川名      :三井不動産販売
     ロイヤルアーク八事東     :三井不動産販売/三菱地所住宅販売
     ロイヤルアークソレイス上小田井:住友不動産販売

    定かではありませんが上記アンサークリエーションの販売物件の一部は
    住友不動産販売が取扱っていたような覚えがあります(間違っていたら御免なさい)。

    33さんの値引き物件は現在の販売物件ではなく、以前(完売済)の販売物件の話ですか?
    値引き200万!とは非常に興味深いので、その辺の情報を提供して頂くと幸いです。

    ちなみに過去の愛知県内での栄泉不動産の販売実績
    スカイハイツ甚目寺
    ロイヤルアーク東山
    エスコシティ新瀬戸
    スカイハイツ小幡緑地
    ロイヤルアーク覚王山
    ロイヤルアーク山崎川
    スカイハイツ鳴海の丘
    ロイヤルアーク鶴舞公園東
    ロイヤルアーク徳川町
    スカイハイツ高岳
    ロイヤルアーク観月町
    ロイヤルアーク千種谷口町
    ロイヤルアーク高畑
    ロイヤルアーク北覚王山
    ロイヤルアーク野並
    ロイヤルアーク瑞穂
    ロイヤルアーク千種内山公園
    ロイヤルアーク滝の水公園
    ロイヤルアーク植田ヒルズ
    ロイヤルアーク植田
    ロイヤルアーク新瀬戸
    ロイヤルアーク滝ノ水中央公園
    ロイヤルアーク本山

  27. 48 匿名さん

    上小田井
    販売価格の端数の8万円すら値引いてくれなかった。

  28. 49 匿名さん

    完成済み物件か
    そうじゃないかくらいは知りたいな。

  29. 50 匿名さん

    売れ残りのカス物件に200万のニンジンぶら下げられて喰いついてしまったのね(微笑)

  30. 51 匿名さん

    少し荒れてますね。今私も、八事東が気になってます。内装、眺望が結構いいので前向き検討中です。販売の三菱地所の方もとても親切でしたよ。ここの一番の迷う所は大通りに面している所ですね。それ以外は結構いいと思いますが。

  31. 52 匿名さん

  32. 53 匿名さん

    なるほど。ご意見ありがとうござます。ただ上層部からの眺望は想像以上でした。

  33. 54 匿名さん

    確かにマンションは眺望大事ですよね〜
    営業さんには眺望なんて最初だけと言われましたが
    我が家は迷ったあげく眺望が決め手で購入しました。

  34. 55 匿名さん

    眺望の良い所に住んでましたが、確かに最初だけでしたね・・・。
    でも、疲れた時とかは結構癒されましたね・・・。
    まあ、常に外見て生活するわけではないでしょうから、
    検討材料は、生活のしやすさでしょうね・・・。

  35. 56 匿名さん

    私は毎日洗濯物を干す時の眺望に癒されます。
    そういう意味では毎日楽しめてますよ〜

  36. 57 匿名さん

    ここは、管理費・修繕積立金が割安ですよね。

  37. 58 匿名さん

    アンサークリエイションって何?
    聞いたことないけどここも販売代理会社?

  38. 59 匿名さん

    >アンサークリエイションって何?
    名古屋の不動産販売/仲介業者です。

  39. 60 匿名さん

    大曽根のロイヤルアーク東徳川よさそうですが、
    販売代理のアンサークリエイションは大丈夫ですかね。

  40. 61 匿名

    ↑ロイヤルアーク東徳川行ってきましたよ、すっごいJRの電車がうるさかったなぁ〜

  41. 62 匿名さん

    そうそう。ロイヤルアーク東徳川は線路に近すぎです。
    現地に行って確かめたほうがいいですよ〜

  42. 64 匿名さん

    ロイヤルアーク東徳川の抽選に参加しようと思うんだけど、どうでしょう?

  43. 65 匿名さん

    ロイヤルアーク東徳川見てきました。
    もう結構申し込みされてる人いました。
    立地の割に価格が安いしなんと言っても駐車場代500円ってすごいですよね。
    設備も十分なので前向き検討中です。
    64さんはどうされました?

  44. 66 匿名

    駐車場代は、マンション管理組合の「管理費・修繕費」になるので、
    安ければよいものでは無いと思います。
    もっとも、「管理内容・修繕計画」が高いレベルで成り立っているのであれば、
    良いことです。

  45. 67 匿名

    でも、最初から無駄に「何の代償になるのか分からない」高い駐車代金を払うよりは実質的にもお得だと思います。
    後々、管理組合の総会で、本当に必要となった経費についてはそのときに管理費の値上げで対処できますよ。

    それよりも、横の公衆トイレと、大曽根駅から三菱の工場横をてくてく歩く治安が気になりますね・・。あの公衆トイレを取り壊すことはできないのでしょうか。

  46. 68 匿名さん

    67さん 私も公衆トイレ気になったんですけど
    取り壊す予定はないそうです。
    大曽根駅からの線路沿いの道、夜はちょっと怖いですね。
    もう1本南側の道ならまだ人通りが多そうです。
    電車の音も思ったより気にならなかったので申込しました。
    唯一床の色が気に入らなかったのですが
    立地を優先しました。

  47. 69 匿名さん

    ロイアルアークの大ファンです。
    中でもタワーが気に入っています。
    1フロアー2邸は、得にいいですね。

    ロイアルアークの中古って出ないかな。。
    そういう情報は、どこで仕入れたらいいのでしょうか。

  48. 71 入居済み住民さん

    ロイヤルアーク東徳川に、住んで、1年経ちました。
    住み心地が良いです。満足しています。

  49. 72 購入検討中さん

    。・・・・さようなら・・・

  50. 73 匿名さん

    民事再生来ましたね

    マンション分譲、不動産売買栄泉不動産株式会社
    民事再生法の適用を申請 負債580億円

    http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2906.html

  51. 74 匿名さん

    栄泉不動産が再生法申請 負債総額580億円

    「ロイヤルアーク」シリーズで知られるマンション分譲会社の
    栄泉不動産大阪市中央区)が29日、民事再生法の適用を大阪地裁に申請し、
    保全命令を受けた。負債総額は約580億円。申請代理人は
    「米国の金融危機に端を発した不動産市況の悪化が響いた」と説明しており、営業は続ける。

    http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000879.html

  52. 75 匿名さん

    栄泉不動産の販売中の分譲マンション一覧
    http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4423.html

  53. 76 市民

    米国の金融危機に端を発した不動産市況の悪化が響いたって、他人の所為にするが、
    自社の無謀財務に端を発した無理な経営計画が失敗したってのが真実じゃないか?
    http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/113395812.html

  54. 77 匿名さん

    どなたが債務者向けの説明会にいかれた方いますか? 手付け金を支払った被害者です。もしいるのであれば、どんな話があったのか教えてください。

  55. 78 匿名さん

    手付けは一般債権扱いだからね
    可哀想だけど全額保護は無理でしょ

  56. 79 デベにお勤めさん

    個人的に栄泉ロイヤルアークは大好きでした。
    物件の仕様は高いうえ価格は財閥系マンションほど高くなく消費者の立場からすれば心をくすぐられるマンションであろうことが脅威でした。
    今回のことは消費者の立場からすれば残念な結果だといえると思います。
     
    同業者、消費者の立場から東新住建、愛松建設は残念に思えなかったが栄泉は残念…

  57. 80 匿名さん

    同じく手付金被害者です。
    本気で再生するつもりなら、消費者を裏切るような真似だけはしてほしくない。

  58. 81 匿名さん

    安かろう悪かろうの印象しかないけどね

  59. 82 匿名さん

    いや、そうでもない。結構いいマンションつくってたよ。

  60. 83 匿名はん

    同感

  61. 84 入居済み住民さん

    ロイヤルアークはよかったが、管理会社はだめだった。声の大きな人の話しか聞かない奴が多い。

  62. 85 匿名さん

    栄泉不動産の物件の管理会社ってどこですか?

  63. 86 匿名さん

    管理会社は長谷工コミュニティが多いんじゃないかな。

  64. 87 匿名さん

    手付金は何割入れられたのでしょう?手付保全の対象に
    ならなかったのですか?保証書をもらわれていませんか?

  65. 88 匿名さん

    手付金1割支払い保証書をもらいました。マンションができなかったら、お金はかえってくると思っていましたが、弁護士に相談した方が良いでしょうか?保証書には期限があり、それまでには再建できるかどうかの見とうしがつくのでしょうから、しばらく様子を見るしかないのでしょうか?

  66. 89 匿名さん

    保証書の期限は、引渡日までです。言い換えれば、ちゃんと予定通りに竣工されて引き渡されれば
    問題はないと思いますので、保証書の期限について悩む必要はないと思います。
    問題となるのは、売買契約自体を解除できるのかということです。栄泉の契約書では、民事
    再生申立だけでは解除できないようになっているはずです。
    民事再生法上は、双方未履行の状態(物件の引渡しがまだ。代金の支払いもまだ)なので、
    民事再生、双方未履行、解除というキーワードで検索してみて下さい。どういう場合に契約を
    解除できるのかわかると思います。
    なお、現時点では、栄泉は事業を継続しているため、契約違反(債務不履行)を理由に解除する
    こともできません。
    また、売買契約を解除したからといって、保証会社が、直ちに手付の返還に応じるとは思えません。
    保証会社としては、栄泉が民事再生にて事業を継続しているのだから、栄泉から返金を受けられない
    場合に限ってしか代わりに返金しないなどと言い出すことも考えられます。
    予め保証会社にどのような場合には手付の返金に応じるのか、確認されたらよいと思います。
    こう考えると結構大変ですね。無事にどこかの業者が引き継いで竣工引渡しまで行ってくれる
    ように祈るのみですね。

  67. 90 匿名さん

    たいへん参考になりました。双方不履行の場合、催告権というのがあるようですね。
    再生債務者(民事再生の不動産会社)に対して契約解除するか、しないのかの解答を
    相当の期間を定めて催告できるということでしょうか。
    マンションが無事に竣工し引き渡されるのかどうか?期間をきめて、解答してもらうことができる
    ということですかね。いずれにしても、こちら側からの契約解除はできないようですね。

  68. 91 入居済み住民さん

    栄泉はファシリティーズなんか使っているから……

  69. 92 匿名さん

    近々、栄泉に対し、再生手続開始決定というものが出ると思います(今は、まだ申立が受け付け
    られただけで、支払っては駄目という命令と、監督委員によって開始決定を出すべきかどうかの
    調査が行われています。)。
    再生手続き開始決定後に、栄泉(又はその代理人弁護士)宛に、竣工・引き渡しを履行するか
    どうか、それとも解除するのかどうかの通知(催告)をすると、何も回答がなければ、履行を
    選択したことになり、以降、栄泉から解除できなくなります(手付の倍返しによる解除はでき
    ますが・・)。他方、栄泉が解除を選択すると、その時点で契約は白紙になります。この場合
    の解除は、民事再生上の解除のため、債務不履行解除でも手付倍返し解除でもないことから、
    手付以上の違約金などを請求するのは難しいと思います。
    もっとも、難しいのは、「相当期間」を定めて催告しなければならないということです。
    通常ならば、相当期間は2週間程度と言われていますが、この場合、最低でも1か月は
    見ておく必要があると思います。なぜならば、スポンサーがつくかもしれませんし、また、
    解除を選択する場合には監督委員の同意が必要になり、いわば2重のチェックが入るからです。
    さらに、89でも書きましたとおり、仮に解除できたとしても、保証会社が、素直に手付の
    返還に応じるのかという問題があります。
    いずれにせよ、近々購入者に対する説明会があると栄泉のHPにありますので、その説明会
    のときにこれらについて説明(特に保証会社から速やかに返還が受けられるのかどうか)を
    求めたらよろしいかと思います。

  70. 93 92

    「栄泉の物件が竣工されるのであれば、そのまま入居したい。」とお考えであれば、しばらく静観
    するのがよろしいかと思います。情報が全くない時点で慌てることは一番危険なことですから。
    もちろん、色々と情報(特に法律知識)等を得ておいて、万一の場合にどのように対処したらいい
    のか、およそのことが分かるようにしておく必要はありますね。

  71. 94 匿名さん

    >91さん
    「〜から……」なんですか?

  72. 95 匿名さん

    今回はたいへん勉強になりました。再生手続開始決定まで
    しばらく静観しておきます。

  73. 96 匿名さん

    エクシオ中浦和・・・・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸