マンションなんでも質問「マンションってふつう何アンペアですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションってふつう何アンペアですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-03-28 12:09:46

うちは今40Aなんですが、電気をたくさん使うので、
すぐブレーカーが落ちてしまい困っています。
最近の分譲マンションって何アンペアあるんですか。
教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-02-20 09:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションってふつう何アンペアですか?

  1. 2 匿名さん

    私が契約したマンションも40Aです。
    IHに変更した家と希望者は60Aに変更できると言われました。
    でも、全戸数の1/3しか変更できないから、希望者は先着順、って言われました。

  2. 3 匿名さん

    我が家は60Aです、標準は40Aです。
    何年か管理組合の理事をしていましたので経験を書き込みます。
    マンションの共有部分の電源はキュービクルと言うらしいです。
    容量アップの依頼が何件かあって検討しましたが
    これを変えると1000万円以上掛かるそうなので却下しました。
    可能であれば、早い時期に管理組合に申請して大きな容量に変えるのが賢明ですよ、
    はっきり言って、総量は決まっているので早い者勝ちなんですよ。
    但し、契約を変えると基本料金も若干高くなりますよ。
    広さにもよりますが、将来的には電気使用量が減ることはないでしょうから。

  3. 4 匿名さん

    東京電力で基本料金を調べてみました。
    40A=1040円
    50A=1300円
    60A=1560円

  4. 5 匿名さん

    最近建ったマンションですが、うちも設置当初は40A。
    希望で60Aまでは全戸変更可能です。
    それ以上にするには電線の容量から、全戸とはいかず制約があります。
    IH調理器などを使えるようにするには60Aでは不足と言われました。

  5. 6 匿名さん

    今度入るうちのマンションは、デフォルトでは、3LDK=40A、4LDK=50Aとなってて、
    変更はそれぞれ倍まで(8KVAと10KVAまで)OKとなってます。こういうことは
    重要事項説明書に書いてあるはずなので、まずは書類の確認を。

    ちなみに、IHコンロは、それだけで最大50A分(5KVA分)ほど使うので、
    60Aしかないと、あと10A分(1KVA分)しか余裕ないですね。
    IHコンロ使用中は、裸電球と14インチTV、扇風機、コタツだけで我慢しましょう (^−^)

  6. 7 匿名さん

    …もしかしてスレ主さんは
    入居時の契約容量を変更する、という発想がないのかも。

  7. 8 匿名さん

    大雑把に言うと、電力線は当初の2倍くらいまでは問題ないそうです。

  8. 9 匿名さん

    入居時の契約容量変更するにも管理組合の許可がいるでしょう。建物自体の容量があるから、
    勝手には変えられない。

  9. 10 匿名さん

    電磁調理器ってえらい電気くうんやね、びっくり!
    うちも電子レンジとホットプレート、両方いっぺんは使えません。
    使うとブレーカーが下ります。40Aです。

  10. 11 匿名さん

    居室より確実にキッチン周りのほうが電気を食う設備がおおいでしょうから、
    その部分への電気の配分を強化しておく必要があるかと。

  11. 12 匿名さん

    うちは一人暮らしなので、標準40Aだったのを30Aに減らしました。
    リビングのエアコンと、浴室暖房と、炊飯器を同時に使ったら、
    ブレーカー落ちました(^^;

  12. 13 匿名さん

    ウチは当初40アンペア、60アンペアまで契約可能となっており、その範囲内では管理組合にお伺いをたてないで直接東京電力に申し込んでよいとのことでした。

  13. 14 匿名さん

    関西在住のうちはオール電化でもないのに最初から75になっていました。
    入居以来どんな酷使してもブレーカーが落ちたことはないです。

    良くみると関西電力には東京電力にある40A契約は1040円のような
    基本料金が見当たりません。
    関西電力は電気代基本料金は安く、電気代単価が高く設定されてるみたい。

    関西電力http://www.kepco.co.jp/ryoukin/h17-c1-5-1.html
    東京電力http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/juuryou/index-j.html

  14. 15 匿名さん

    ↑最初から75Aです。

  15. 16 匿名さん

    以前は30A
    レンジ&トースター
    レンジ&掃除機
    エアコン&掃除機なんかでブレーカー飛びまくり
    現在40Aでまったく支障なし、8KVまでは上げられるらしいけど
    必要性を感じてないな

  16. 17 匿名さん

    そうそう、関西電力をはじめ、半分くらいの電力会社では、
    最大容量別の基本料金ていう設定がないんだよね。
    使った分だけ、従量制で払うようになっている。

    オール電化はそういう地域向けには地球にも財布にもやさしくていいけど、
    東京電力とかだと、単なる電力会社のぼったくり料金体系だね。50Aも60Aも使うのは
    IHコンロを使う、ほんのわずかの時間だけなのに、なんでわざわざ高い電気基本料金を
    払ってやらなきゃいけないのだ。ガスが地球に優しくないというなら、それは電力会社
    の料金体系のせいだな。

    と、他人に責任転嫁してみる。

  17. 18 匿名さん

    東京電力地区は基本料金が絡むんで程ほどのアンペア設定がされる。
    関西電力等は基本料金に影響ないので高めのアンペア設定がされる。
    という感じでしょうか?

  18. 19 匿名

    うちIHだけど30Aです。
    最初40Aだったけど大丈夫そうだったの30Aに変更しました。
    IH両方で最大出力なんで使うことないもの。
    料理している時はエアコン消すとか工夫すれば落ちません。
    たまーに冒険してみて落ちたりするけど(笑)。
    そしたらブレーカー上げればいいだけだし。ま、ビデオの時刻あわせは面倒だけど。

  19. 20 05

    昔は15Aで足りていました。
    電子レンジ使用時は、コタツを切って冷蔵庫は開けない。
    アイロンを使う時も同じ。
    子供達も身に付いていました。
    電流がどの機械を使うとどのくらい流れるのか、いつも頭においての生活でした。

    60Aに上げても、大体どのくらい電流が流れているかを考えて生活しています。
    モーターの突入電流は意外なほど大きいです。

  20. 21 匿名さん

    決めようかと思っているリノベーションマンション、20Aなんて!
    IHをオプションでつけるっていうのに・・・こんなアンペアで
    生活できるかしら・・・

  21. 22 匿名さん

    20Aでは、普通に生活出来ないと思いますよ。
    エアコンとオーブントースターとあと少しで、危ないと思いますよ。

    昔は電気は使わなかったんですよね、築40年の5DKの実家は、
    当初は、何と15Aでした、これでも足りていたんですよ、今はそれでも30A。
    これ以上上げると配線工事が必要なんだって。

  22. 23 匿名さん

    夫婦二人暮しですが50Aです。
    (オプションでIHがあったからかな?)
    余裕がありすぎ?かと思ったら、入居後イキナリ落ちました。
    ダウンライトの数が多いのと、電子レンジ、湯沸しポット、オイルヒーター(寝室)、
    エアコン(リビング)を同時に使用したせいかなと。
    初めて請求がきた電気代も高かったです(ノ_・。)
    現在、こまめに電気消したり、オイルヒーター止めてエアコンにしたり、
    暖かい日は床暖onlyにしたり・・・と頑張ってます。
    どれくらい効果があるか楽しみです。

  23. 24 匿名さん

    >>23
    リミッタじゃなくて分岐ブレーカの方が落ちたんだとしたら
    もしかすると容量より回路のバランスが悪いのかも。
    同じ系統でまとまってるのならともかく、オイルヒーターとレンジと
    エアコンはそれぞれ別の回路だよね?
    ダウンライトがいくつあって、どの回路に入ってるのかにもよるけど
    50Aもあるのに、そのくらいの機器数で飛ぶもんかな・・?

  24. 25 匿名さん

    40
    →50に変更
    それで問題なし。それ以上は無駄。省エネ省エネ。

  25. 26 匿名さん

    すみません。
    関西電力供給圏の方で新築マンションに入居された方への質問です。
    貴殿は何アンペアの設定になっていますか?

  26. 27 匿名

    ガスコンロ、ガス湯沸かし器、ガス床暖房、であれば、40で大丈夫?

  27. 28 匿名さん

    結局、各戸によって違うのでなんともいえないというのが結論では?
    ウチは、食洗機・デロンギ・ドライヤーでトブので40→50にしました。

  28. 29 匿名さん

    メインブレーカーの容量なんて関係ない。
    メインがとぶ事はない。
    要は回路数とコンセントの回路分けの仕方。
    ひとつのブレーカーでどれだけの電気機器を
    負担しているかって事。

  29. 30 匿名さん

    我が家は、この冬、朝起きた時に
    リビングと子供部屋と寝室のエアコン、電子レンジ、換気扇、洗濯機を使用中に
    ドライヤーをつけた途端、メインブレーカーが落ちると言うことが度々というか、
    しょっちゅう起きていましたよ。
    エアコンは、運転し始めに結構電気を食うのでしょうか。
    40アンペアを50アンペアに替えていますが。

  30. 31 匿名さん

    漏電じゃないのか?

  31. 32 匿名さん

    >31
    漏電じゃないでしょ。

    >30
    いっぺんに電化製品使いすぎですよ(笑)
    エアコン、冷蔵庫、洗濯機はモーターが起動するときに大きく電力食います。
    炊飯器、ドライヤー、電気ポット、ホットカーペット&ストーブ等の電気を熱として
    使うのはもっと食いますから、タイミングをずらして賢く使うのが賢明かと。

  32. 33 匿名さん

    >>30
    エアコン*2で20〜30、電子レンジで10〜15、洗濯機で3〜5(ヒーター絡んだら10〜15、温水洗いや乾燥時)・・・・・そこにドライヤー(1200wなら12A)、落ちて当たり前。ヘタしたらウォシュレットの3〜12アンペアとか重なってるかもしれないし(貯湯式で湯沸かし中3〜6アンペア、瞬間では洗浄中のみ10アンペア以上)、気をつけてないと50でも落っこちますよ

  33. 34 匿名さん

    なんて電気を食う世の中になっちまったんだ・・・。(嘆)

  34. 35 匿名さん

    通常の電気製品には「始動電流」と呼ばれるものがあり定格電流の約8倍かかります。
    しかしかかるのはほんの一瞬で大概のブレーカーは感知出来ないみたいです。エアコンは圧縮機が運転するときにドカッと行きますね。

  35. 36 匿名さん

    突発的な大電流は、感知できないんじゃなくて、わざと無視
    してるんじゃなかったっけ?1、2分なら耐えますよね。

  36. 37 匿名さん

    >>35

    通常の電気製品で8倍は言い過ぎです。
    誘導負荷で3倍程度の突入電流が発生する程度です。

    >>36

    仰る通りです。ヒューズ、ブレーカー共に遮断までの時間と電流値が反比例するように作られています。ヒューズは切れたら交換ですが、ブレーカーの場合機械動作なので落ち癖が付く事があります。

    最近のマンションではデフォルトの契約容量が普通の物件で40A(最大60)、オール電化で60A(最大100)あたりかと思います。中古マンションを検討する時には注意すべき点ですね。築30年以上だと最大20A契約しかできない物件なんてのもありますので。

  37. 38 たか

  38. 39 たか

    築31年のマンションに住んでいます、IH入れたいので30Aから50Aにしたいのですが、理事長がだめとのこと、ワンマン理事長で理由はいいません。これって古くて分電ができないことですか?対策はありますか?

  39. 40 匿名さん

    メインが30Aということは一次側の幹線が30Aにしか対応できない細さなんでしょう。
    どうしてもと言うことであれば幹線ケーブルを入れ替えないとだめでしょうね

  40. 41 匿名さん

    築15年のマンションですが、1LDKで100Aです。基本料金高くてびっくりです。そのかわり何使っても問題ないですが。

  41. 42 匿名さん

    >39
    管理組合の理事をしていて、やはり同様な要望がありましたが、
    全体の容量が限界なので、却下しました。

    管理会社に聞いたら、マンションはキュービクルという設備で分電しているらしいです
    これには最大使用量が決められていて、当初は余裕を持って契約しますが
    マンション全体での、最大使用量が決められています。
    つまり、竣工してからの容量引き上げは早いもの順、勝手にやってしまった順のようです、
    キュービクルを交換することも検討しましたが、1000万円以上の費用がかかるそう
    なのでやめました。

  42. 43 匿名さん

    深夜電力でもなくナイト割引ってあるんですね。
    生活する時間をしっかり見分ける必要がありそうです。
    休日の昼間は割高感強すぎますね。

  43. 45 匿名さん

    わざわざIHに変えて、50Aにする必要ないし、不経済だよ。あれはオール電化にして、ガス無し、深夜料金フル利用でようやく元がとれるから。風呂や湯沸しはガスを使って、調理だけIHというのは一番銭失いだし、ガス器具も最新式のを買えば、安全性は変らないのではないのかな?

  44. 46 匿名さん

    関西地区で新築のマンションにお住まいの方は何アンペアが設置されていますか?
    >>14に記載されていたオール電化でもないのに75Aが設置されていたというのは特別だったのだろうか?

  45. 47 匿名さん

    家は60Aです。

  46. 48 匿名さん

    >>46
    100Aです。

  47. 49 匿名さん

    >>48

    200A

  48. 50 46

    >>47>>48>>49
    早速のお返事ありがとうございます。
    関西は元々高めなんですね。
    200Aって凄いですね。49さんはオール電化マンションですか?

  49. 51 匿名さん

    >>46
    関西は東京電力と違って、A数で基本料金が変わるということが
    ないと聞きました。それで高めになっているんでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸