管理組合・管理会社・理事会「総会決議で承認されたことを実行できなかったら?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 総会決議で承認されたことを実行できなかったら?

広告を掲載

  • 掲示板
一組合員 [更新日時] 2010-09-10 00:34:05

10日後に総会を控えています。
前年の総会決議で承認された事項を、今期の理事会がやりもれてしまっています。
しかも決算に関係あることなのに、議案書でそのことについて触れていません。
指摘および議案書の修正を提案しましたが、無視されました。

少し詳しく書くと、1年前の総会で、銀行合併による「ペイオフ対策」が理由で預金の預け替えが承認されました。その時点で、その銀行の合併移行措置期間は過ぎていたので、総会後、早急な預け替えをすべきところです。
ところが、引き継ぎのまずさと理事が多忙という理由で、この件はいまだに実行されていません。
しかも、今総会に「ペイオフ容認」の議案が提出されました。内容は、1年前にペイオフ対策を…と言ったはずの銀行への「ペイオフを容認し、2000万置くことを承認してくれ」というものです。
今2000万円あるのは、去年決まった事を未実施だからであり、もしやっていればこんな議案が出てくるはずはないのです。
特別な事情があったわけでもないのに、承認されたことを実行せず、正反対の議案を諮るなんてことがあってよいのでしょうか?理事会関係者は誰一人、問題視していないようなので、私の考えがおかしいのでしょうか?

総会で再度指摘するつもりではありますが、何かよい方法があれば教えてください。

[スレ作成日時]2008-06-19 19:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

総会決議で承認されたことを実行できなかったら?

  1. 51 匿名さん

    スレ主さんはいろいろ考えてることと思います。
    参考になればと思い・・・

    ペイオフ対策の総会決議で承認されたことが未だ実施されず
    また反対にそれを実施しなくても良い議案書が出ているとのこと。

    考え方のポイントは2つあると思います
    1.現理事会がペイオフ対策の総会決議で承認されたことが実施出来なかった理由
    2.今総会のペイオフ関係の議案書を新たに提案した理由
      (これが区分所有者にとって最良のものであるかの理由)

    総会ではこれらの説明を理事会に求て、納得ができれば議案に賛成をして、
    説明不十分や納得がいかなければ反対表明をしてはいかがですか?
    この議案に疑問があれば他の出席者からさらに質問が出ると思います。

    理事会としては何らかの判断をして一連の行為をしているものと思います。
    スレ主さんは承認議案の未実施を理事会の怠慢の様に理解しているようですが
    もしかして、別の理由があるのかも・・・

    そのために、総会で論議をして決議するように規約で決められているわけです。
    (限られた時間内では十分な論議はできませんが・・・)
    理事会は管理組合にとって最良の提案をして総会で承認をして貰うわけですが、
    なかには、不慣れな理事会は間違った提案や、管理組合の決定権も理事会が持っているものと
    勘違いしていることがあります。あくまでも、承認決定権は総会であり
    個々の区分所有者の判断です。総会出席の区分所有者の意見は尊重されなければなりません。
    また、質問意見に耐えられるだけの理事会でなければならないのですが、現実には・・・

    注意しなければならないのは、間違った議案や、不適切な議案を総会で決議承認した場合、
    その後に問題が起こってもその責任は理事会の責任ではなく、その決議承認をした管理組合
    区分所有者が責任を負うことになります。区分所有者の決議とその責任は重いものです。

    現理事会のペイオフ対策の総会決議で承認されたことが未だ実施されてない事に
    対する責任は相当のものと思います。
    事故が起こらなかったからいいようなものですが・・
    それなりの理由を区分所有者に説明する責任は理事会にはありますね。

    新しい議案が今総会で否決されれば、その議案の否決理由のほかに附帯事項として
    前総会での承認議案であるペイオフ対策を次期理事会で実施して貰うことの条件を
    付け加えるようにしてはいかがですか。

    よこレスですみませんでした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸