管理組合・管理会社・理事会「役員のなり手がない」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 役員のなり手がない

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2008-10-01 19:20:00

築10年のMSです。入居して半年で理事長になりました。というのは、総会に出席したところ37世帯のうち出席者は6名でした。役員をやってない人で、総会に出席したのが私だけという理由で理事長に選出されてしまいました。任期は一年です。どうやらここ数年、新しく入居した方が役員をやっていたようです。ほとんどの方が管理組合やマンションの管理についてあまり関心がないようです。そして皆、役員はやりたくないと思っているようです。私もその一人にすぎませんが・・・。任期満了できちんと引き継げるか心配なところです。今後どういう選出がふさわしいのでしょうか。

[スレ作成日時]2008-07-08 20:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

役員のなり手がない

  1. 124 現理事長

    >管理会社の個人情報保護法上の事業者の必要条件は、個人の数が過去6か月以内のいずれの日におい>ても5000人を超えない者は、個人情報取扱事業者に該当しないのですから、事実確認をもせず>に他人の情報の流用に過ぎません。

    この場合の事業者は、管理会社本体ですから、個人情報取扱事業者として適用されます。管理会社は多数の物件を管理しているため、扱っている個人情報は非常に膨大です。当然5000を常に超えています。

    管理人は、管理会社に雇用されており、管理会社全体の一部と考えるのが妥当です。
    つまり、個別の物件の管理戸数とは無関係です。
    後期若年者の主張は完全に間違っている。

  2. 125 現理事長

    >>これが出来れば、このスレッドは無かったでしょうとは既に説明済み。
    スレ主に聞きたいが、本当にできないのか。理由を述べてほしい。
    後期若年者の勝手な決め付けであると考える。
    スレ主は責任をもって回答することを望む。

    >>私案は、具体的に説明済みで、為にする脚色、改竄は止めるべきです。

    脚色、改竄はしていない。後期若年者の提案には、そういう危険をはらんでいるという
    指摘である。

  3. 126 現理事長

    後期若年者に問う

    自分の提案が、個人のプライバシーを不必要にあばくことになっていないか反省はないのか。
    人間として、やましいことはないと自信があるのか。

  4. 127 現理事長

    このスレを呼んでいる人達全員に問う。
    下記のようなことを理事会役員がすることが、社会通念上許されるのかどうかを意見を聞きたい。
    非常に、気持ちが悪い行為だし、個人プライバシーを侵害する行為だと思うが、いあかがでしょうか?


    (この場合、管理員などの情報から病人がいないことを内密に調べることと、他の理事にも議案作成寸前まで公開しないことが必要です。候補者名が漏れると必ず拒否反応が現れて「仕方なき輪番制」が崩れます。就任に不適切な事情で外した人がいたことは議案に説明する。)

  5. 128 後期若年者

    >>124,125,126
    長い間お付き合い頂き有難う御座居ました。
    小生のコメントに役員経験の記述がないと、それのみで批判する人の誤解を払拭できたことに感謝します。

  6. 129 入居済み住民さん

    >>123
    >これが出来れば、このスレッドは無かったでしょうとは既に説明済み。

    私も暇ですね。その「説明」とやらを探してみましたら、>>29

    >スレ主さんのマンションが10年経っても役員制度確立なく、ご本人のキャリヤーからも、理想をコメントしても、ご本人の要望に添えないと判断しました。
    >前述の通りスレ主のマンションの実態とご本人の力量から無理なことと推察しました。
    >今更正攻法の輪番制の提案はスレ主のマンションと失礼だがスレ主には無理と判断したコメントでした。
    なのですね(違ったら済みませんが)。
    スレ主さんの管理組合の情報がほとんどない中で、その実態やスレ主さんの力量を判断したり、しかも今後の展望や活性化に少しでも寄与する要素もなく、その場しのぎどころか運営を後退させるような案を「これしかない」とは、先方さんに随分なことでしたが、掲示板ですから色んな意見が飛び交い、読み流したり参考にしたりでよいのです。
    これで某氏案についてのやりとりはお終いにしませんか。

  7. 130 後期若年者

    >>129
    >>29 を紹介するならば、貴方の都合の良いところのみでなく、全体を書くか、>>29 で留めるべきでしょう。

  8. 131 入居済み住民さん

    >>130
    >>29のうち該当箇所を書いただけです。リンクも張ってますし、違ったら済みませんとまで書いています。
    全部引用せねばならないほどの混み入った説明とも思えませんし、都合のいい主張とやらをするに値するほどの内容でもありません。

  9. 132 現理事長

    このスレを呼んでいる人達全員に問う。

    >>127に書いた質問への回答を頂きたい。

  10. 133 現理事長

    後期若年者へ

    >>126への回答を願う

  11. 134 後期若年者

    >>133
    既に答えています。
    No.85 by 後期若年者 2008/07/19(土) 08:56
    >>84
    >管理人からの情報収集行為が発覚した場合、(理事会の他のメンバーや管理人自身から口外される可能性が極めて高い)
    あそこの旦那には会う機会が無いんだが、知ってる? 元気そうかね? くらいしか出来ない情報収集を口外されても問題なし。
    >病気情報を調べられた住民から、告訴されても文句は言えない。逆に自分が調べられる側だとしたら、私は、管理人及び指示した人間を告訴します。
    全く問題なし。それよりも立派な規約、細則があってもその下で、役員を推薦し総会決議したら、事実は病人で理事会に出て来るのは無資格の代理人だった場合の規約違反、理事会決議の無効の責任の方が重大である。

  12. 135 現理事長

    後期若年者へ

    >>126への回答にはなっていない。
    126への回答を願う

  13. 136 現理事長

    再掲します。

    このスレを呼んでいる人達全員に問う。
    下記のようなことを理事会役員がすることが、社会通念上許されるのかどうかを意見を聞きたい。
    非常に、気持ちが悪い行為だし、個人プライバシーを侵害する行為だと思うが、いあかがでしょうか?


    (この場合、管理員などの情報から病人がいないことを内密に調べることと、他の理事にも議案作成寸前まで公開しないことが必要です。候補者名が漏れると必ず拒否反応が現れて「仕方なき輪番制」が崩れます。就任に不適切な事情で外した人がいたことは議案に説明する。)

  14. 137 現理事長

    後期若年者に問う

    >>124にあるように、貴殿の反論は的外れであるが、見解を述べよ

  15. 138 後期若年者

    >>128
    で、小生は終結宣言済です。
    しかし、貴方の意見開陳は自由です。

  16. 139 匿名さん

    現理事長さん

    徹底的にやっつけなくとも、もういいじゃないですか。分かる方には分かっているし、本人にも引き際っていうものがあるし、これくらいにしましょうよ。
    今後のこの方のご意見を読むときの参考になって、むしろよかったんじゃないですか。

  17. 140 現理事長

    >>138は、後期若年者の敗北宣言として受け取ります。

  18. 141 マンコミュファンさん

    >>140

    「どうぞご自由に」って返されるのがオチだろ。
    こんな攻撃的な理事長でうまく理事会は機能してるんだろか。
    そっちが心配。

  19. 142 現理事長

    >>141

    理事長経験があるかどうかわかりませんが、あなたに心配してもらうほど困ってません。
    ご心配なく。的外れなご指摘で失笑を禁じえませんね

  20. 143 匿名さん A

    あらら、久しぶりに開いたら、コロセウムの喫煙者対禁煙者のレス見たいに2チャンネル化している。
    これじゃまともな理事会の参考にと思っている方々はこのスレに来なくなる。
    大人の情報交換の場に戻しましょう。

  21. 144 サラリーマンさん

    どうも、論破するのが目的のようになってますねー。ところで、当方の例をば。
    (一応、理事をつとめた経験があります。念のため。)

    ・築10年未満、6階建て、各階10〜15戸のマンションです。
    ・輪番制です。理事は各階から1名で計6名。監事は1名。
    ・理事は2年任期で半数交代。監事は1年任期(今年は1階から、来年は2階から・・・)。
    ・最初の理事・監事は抽選で決定。その後、最初の通常総会で輪番制を導入。
    ・制度走り出しの都合上、最初の理事の半数は1年任期。あとは順調に半数交代。
    ・役職は互選。但し、新任3名から副理事長を選出し、自動的に来期理事長となる。
     (つまり、理事長は1年任期。)

    輪番表を作ってあり、数年後の理事・監事候補までわかるようになっております。
    但し、立候補もOKにしており(実際に立候補者もいました)、その場合は輪番表を
    修正しております。

    輪番表はあくまで候補者であり、通常総会前に、理事長から候補者に、個別に
    打診に伺っております。原則、断れない決まりですが、もし病人だったり、
    転勤だったりした場合は、その候補者自身に、次の輪番の方と交渉してもらう
    ようにしております。候補が決まれば、最終的に通常総会で承認を得ます。

    スレ主さんの状況は明確にはわかりかねますが、
    まずは輪番制につき、制度として、通常総会で承認を得るのが先決と思われます。
    (それができない状況だと、また別次元の議論が必要ですね。)
    候補者に事前確認することで、個人情報云々の問題もなくなるかと思われます。
    (ここでゴネるような候補者なら、それはそれで別次元の議論となるでしょう。)

    とりあえず、ご参考まで。

  22. 145 マンコミュファンさん

    >>142
    副理事長はやりましたがね。だれもおたくの心配なんかしてないですよ。
    異論を唱えたら「反論になってない。きちんと見解を述べよ」「いえ、じゃあもう結構です」「敗北宣言だな」とかやられそうで何も言わない理事さんのことを心配してるんですよ(笑)
    ゴミレスですみません(笑)>皆様

    うちのマンションも10年に1回くらいの輪番です。
    >>144さんの
    >原則、断れない決まりですが、もし病人だったり、転勤だったりした場合は、その候補者自身に、次の輪番の方と交渉してもらうようにしております。
    と同じやり方ですが、理事長は個別に打診はしません。候補者を集めて「よろしく」とだいたいの当年度の課題の積み残し状況などをお話するくらいです。特段逃げ回る人もいませんし、うまく(?)順番が来るまでに転居する人もいましたね。

  23. 146 現理事長

    >>145

    ゴミレスを自覚しているならよろしい。(笑)

  24. 147 通りすがり

    145は、2chぽくていやになるね。

  25. 148 匿名はん

    スレ主です。いろいろなご意見ありがとうございました。スレ主は20代前半、MS経験1年、管理組合の事さえ理事長になるまで知らなかった未熟者のため、熱い議論に口を挟めるわけでもなく、申し訳ありません。当MSは総会の出席率をはじめ、出席できるか否かの用紙さえ集まらない状況らしく残念でなりません。少なくともここに書き込んでくださってる方々のような意見が飛び交うようなら、当MSももっと良くなる事だろうと読みながら思いました。スレ主は、当MSの状況からまずは立候補者からと考えます。無しであれば輪番の導入ですかね。それについての詳細を決めるのが今後の総会の課題となる事だろう思います。

  26. 149 匿名さん

    >それについての詳細を決めるのが今後の総会の課題となる
    それは、総会の課題ではなく理事会の課題です。
    それではよい運営をお祈りいたします。

  27. 150 後期若年者

    >>148
    >スレ主は、当MSの状況からまずは立候補者からと考えます。無しであれば輪番の導入ですかね。
    ご苦労様です。しかし、役員をやりたがらい環境の中で、未だ他力本願(本当はこの様な時使う表現ではありませんが、)の姿勢ですね。少なくとも理事長である貴方のリーダーシップが必要です。
    >それについての詳細を決めるのが今後の総会の課題となる事だろう思います。
    規約でご承知とは思いますが、総会は詳細を決める場ではなく、理事会で詳細案を決めて総会に理事、監事候補者の推薦を提案し、それを決議しないと、来期も理事長か役員を延長せざるを得なくなりましょう。
    貴方の様にたまたま出席した人が、役員を承諾するとは限らないことを危惧します。
    規約にありましょうが、「後任の役員が就任するまでの間引き続きその職務を行なう。」ことをお忘れなく。

  28. 151 匿名さん

    >少なくとも理事長である貴方のリーダーシップが必要です。
    お前がそれ言と荒れるぞ

  29. 152 匿名はん

    スレ主です。いろいろと勉強不足です。確かに私の行動次第ですね。がんばりたいと思います。アドバイスありがとうございました。

  30. 153 匿名さん

    私もマンション住まい歴2年で今年初めて役員になりましたが、なり手不足という現状を感じました。輪番制ですが、うまく理由をつけて「逃げる」人がいるようです。
    よくわからないのですが、役員になった方には、褒章を与えるというのは問題あるのでしょうか?
    クオカードとか、ささやかな「得した」と思えるようなもので良いと思うのですが・・・。

  31. 154 入居済み住民さん

    役員2年目です。

    >役員になった方には、褒章を与えるというのは問題あるのでしょうか?

    総会で承認が得られるなら問題ありません。

    うちは、300世帯。管理費、修繕積立、駐車場収入あわせて、年間で役1億円が集まります。

    管理費から、理事会活動費という名目で(理事長は月15千円+平理事10千円×11)×12=150万円が予算計上されています。
    ただ、そっから、役員忘年会費用とか夏祭り寄付金とかが源泉徴収(?)されたうえ、活動に関わる交通費とかも自腹だったりするので、まるまるは手元に残るわけではありませんが・・、とはいえ、残りは理事報酬みたいなものとして、合意は得られている状況です。

    それでも、まじめにやったら割にあわいない。名誉職のボランティアとして割り切らないとやってられない。

    工事発注先を、いろいろ調べて、競争入札で1000万円節約してもボーナス出るわけでなく、万が一、不具合でもあれば、安いところを選定したのは誰だとか責められ・・・。総会でみんなで承認したんだからみんなの責任だろとか思いながら・・・。

    報酬だしたって、やりたくないヤツはやっぱりやらない。とつくづく感じてます。

  32. 155 入居済み住民さん

    補足

    No.154 は。あくまでも、No.153 に対するレスです。

    スレ主のNo.152 とNo.153の間は約2ヶ月あいている。スレ主は既にみてないと思うし。

  33. 156 匿名さん

    >>役員になった方には、褒章を与えるというのは問題あるのでしょうか?
    >総会で承認が得られるなら問題ありません。

    役員の資格を疑います。
    役員は特に、理事長は管理者としての職務権限とそれに対する委任の受託者としての報酬に限られます。
    民法648条をご覧あれ。

  34. 157 理事2年目

    >>役員になった方には、褒章を与えるというのは問題あるのでしょうか?
    >総会で承認が得られるなら問題ありません。

    理事会役員を報酬制にしているマンションはよくありますよ。
    理事会出席1回あたり数千円とか年間数万円とか言うレベルだと思いますが。
    (もちろん総会承認が前提、金額は明確に決めておかれたほうがよいです)

    当マンションでは無報酬ですが、前期の理事会が交代する際に
    皆で飲み会をした際に話題には出ました。
    けど数万円程度で、「カネ払っているんだからマジメにやれ」みたいなことを
    言われる(かもしれない)のはいやだよね〜、という意見が大勢でした。
    〜飲み会費用も「理事会活動費から出しても問題ないとは思いますよ」と言う管理会社の
     アドバイスもありましたが同様理由で参加者の会費制でした。

    現在は立候補者が足りなければ(いつも足りませんが)、経験者を除く抽選でお願いしています。
    〜総戸数300戸ですのでこのやり方でも20年(!)しないと全員には回らないので。
    マジメにやればキリがない(専業にしなくてはいけないくらい)仕事ですので
    「ボランティアで抽選であたっている人がなんとかやってくれているんだから
     みんなも我侭言わず協力しませんか?」
    くらいの発言ができる今のほうがマシかな、という状態ですね。

    マンションごとに事情や性格の違いはあると思いますがご参考まで。

  35. 158 匿名さん

    >〜飲み会費用も「理事会活動費から出しても問題ないとは思いますよ」と言う管理会社のアドバイスもありましたが同様理由で参加者の会費制でした。

    会費制は賢明でした。
    管理会社のアドバイスは、理事会の管理費の杜撰管理で組合員の関心を理事会に集めて、管理会社への注目を回避させるための常套手段です。

  36. 159 匿名さん

    >>153
    褒章とかお礼とかいう感覚でなく、
    「業務に対する正当な対価」として報酬を位置づけた方がいいと思います。

    よくいうボランティアという言葉も、怠慢の言い訳に使ったりする人があるし
    ひとのためとか、やる気とか、そういう気持ちの問題にすると面倒なので
    「法令規約に基づいた業務」だと自覚して徹した方がスッキリしていいです。
    (報酬の有無・多寡には無関係です)

  37. 160 匿名さん

    >褒章とかお礼とかいう感覚でなく、「業務に対する正当な対価」として報酬を位置づけた方がいいと思います。

    意義あり、民法648条によるべきです。

  38. 161 匿名さん

    >>160
    また、ここでも民法論にもってくの??? 周りに迷惑だから自分でスレ作ってよ。

    P.S. 意義→異議だよね?

  39. 162 匿名さん

    >>160
     だから(正当な対価という位置づけでもって)、
     規約に定めるなり、総会決議するなりすれば
     いいわけでしょうが・・・。

     何に異議だか

  40. 163 匿名さん

    (受任者の報酬)
    第六百四十八条  受任者は、特約がなければ、委任者に対して報酬を請求することができない。
    2  受任者は、報酬を受けるべき場合には、委任事務を履行した後でなければ、これを請求することができない。ただし、期間によって報酬を定めたときは、第六百二十四条第二項の規定を準用する。
    3  委任が受任者の責めに帰することができない事由によって履行の中途で終了したときは、受任者は、既にした履行の割合に応じて報酬を請求することができる。

  41. 164 匿名さん

    ・「褒章」でなく、「報酬」だったらいいってこと?
    ・「報酬」は事前ではなく、事後でないといけないってこと?

  42. 165 匿名さん

    >>164
    それが違うんだよね・・・
    結局、管理組合が規約などで明記すれば名目や支払い方法などは、どうでもok。

    民法に詳しい例の方は、人を悩ますだけでちっとも役に立たない存在。
    弁護士さんは、法律を知らない一般の人へ、法律を噛み砕いて問題の事案への適合を「わかりやすく」説明する職業。
    知ってる覚えてるってだけなら、ただのオタクに過ぎない。

  43. 166 匿名さん

    >>160=163?
    >六百四十八条 受任者は、特約がなければ、委任者に対して報酬を請求することができない。
      ↓
    特約があれば報酬支給はできますね。

    条文を引用するなら、この場合はこうなります、こういう場合はこうなります
    などと、実社会に適用させてご紹介下さいよ。
    無意味ですよ。

  44. 167 匿名さん

    >それが違うんだよね・・・結局、管理組合が規約などで明記すれば名目や支払い方法などは、どうでもok。

    非常識の極みです。
    費用は前払請求権があるが、報酬は事後です。

  45. 168 匿名さん

    >>167
    あなたの常識は、世間の非常識!!
    法文だけで世の中を解釈しようとするからおかしくなる。
    だいたい、法令なんてアバウトにしか書かれてないから、裁判で事案ごとに判断するんでしょ?

    ちょっと世間から離れて壊れちゃった人っぽいので、説得する気がありませんが。

  46. 169 匿名さん

    >だいたい、法令なんてアバウトにしか書かれてないから、裁判で事案ごとに判断するんでしょ?

    下記に訂正します。
    「だいたい、法令なんてアバウトにしか理解出来ないから、裁判で事案ごとに判断をお願いするんでしょ?」

  47. 170 匿名さん

    >>160=163=167
    民法条文マニアらしいけど。

    契約に定めがない(争いが生じた)場合』は、民法に拠るのであって
    双方の合意があれば、原則として、契約内容は自由でしょう?
    (もちろん、公序良俗等、強行規定に反しては駄目ですが)

    横道にそれるので、別スレたててください。

  48. 171 匿名さん

    ↑そして、このスレも無用な民法スレと化していくのであった・・・・

  49. 172 匿名さん

    >契約に定めがない(争いが生じた)場合』は、民法に拠るのであって
    >双方の合意があれば、原則として、契約内容は自由でしょう?
    >(もちろん、公序良俗等、強行規定に反しては駄目ですが)
    >横道にそれるので、別スレたててください。

    文章の書き方を覚えてから又どうぞ。

  50. 173 匿名さん


    ミンポーの次は、ブンショー批判・・・
    問題解決のための建設的・具体的な意見をお願いしますね・・・。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸