管理組合・管理会社・理事会「管理会社ってどこが評判いいの?(名古屋・東海)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社ってどこが評判いいの?(名古屋・東海)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-07-05 20:57:07

購入時点で管理会社は決まっていますが、参考までにブランドではなく生の声が聞きたいです。
デベ系か独立系か?

[スレ作成日時]2007-04-20 13:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社ってどこが評判いいの?(名古屋・東海)

  1. 66 匿名さん

    基本的に自社でやるんじゃない?

    委託業務費は別問題だと思うよ
    他に変えるならきちんと見定めないと問題があるなら他の会社にしろとか言われる
    工事を他の会社にも参加させたら元々よりも安くなる

    と思うよ
    出来は別問題だけどね

  2. 67 ご意見

    委託費を下げて工事で儲ける手法です。誹謗中傷して風評をつくり・・・山賊みたいです。

  3. 68 購入経験者さん

    ダイアは親会社が倒産しただけあって、
    管理をするというより管理費・修繕費のふんだくり
    犯罪に近い社会的常識はずれなこともするし、
    ダイア管理だけはやめたほうがいいと思います。

    同じような管理費高の見積もりをする東急とは、ずいぶん違います。

    同じ管理をしてもらうなら、独立系の管理会社がいいと思います。

    大京も理事会がしっかりしていれば、まあいいかなと思うし、
    管理費は安いが、大規模修繕のときに、がぼっと取る会社。(名前を忘れた)
     ここは自主管理ができるくらいの知識ある理事会でないと・・・

    まあ理事会がしっかり管理できるかどうかで、マンション管理に違いが出ますね。
    管理人にしても、掃除だけしてくれればとアホを雇う管理会社もありますし、
    理事長がどの程度の知識があるかで、同じ会社であっても管理に大きく違いがでます。
    要は住人の管理意識がどのくらいあるかを調べたほうがいいですね。




  4. 69 匿名さん


    あまりの素人発言におどろきました。
    なんら根拠がなく理由もない。
    住民の管理意識なんていうあいまいで調べようもないことを言ってもはじまらない。
    だいたいダイアなんて会社はもうないし、あそこは今は独立系ですよ。

  5. 70 入居済み住民さん

     どこの管理会社でも、真摯な会社或いはフロントマンは、ほとんどありません! 管理への熱意ある組合員・役員まほど、「一般的説明・行動」と「管理会社の自主にとって、損をするような行為」は、当然のごとく、どの管理会社も、行いません。
     ただ、役員の成り手がない、仕方なく輪番制で理事になった、管理委託料を払っているのだから、管理会社への丸投げですまし、自分たちはユックリしたいなどなど、自主的・自立意識が低いマンション管理組合であれば⇒
    「管理会社の変更」の決議は、難しいですよ!

    私の「管理会社変更した経験」からいうと、当初からの管理会社は、無難ではあります。が、私たちのようなソコソコ熱心な管理組合からすると、競争原理を働かせた方法(合見積もり方式)による他社の管理会社の方が、2割以上管理委託料が安くでき、管理内容も落ちない経験があります。
     管理会社変更しても、当初管理会社を継続しても、要は、あなた方の「継続的に、熱心にマンション管理への意欲」が、最も重要かと、思います。

  6. 71 匿名さん

    >>70
    いったい、どれくらい管理会社を知っていてそういう発言をしているのでしょうか?
    2・3の管理会社や数人のフロントと接しただけで、「ほとんどありません」と言い切る根拠はどこにあるのでしょうか?
    世の中にいったいどれくらい管理会社があるのか知っているのでしょうか?数十社程度ではないんですよ。
    足がつく程度しか海に入ったことがないのに、俺は海を知っている。海とは・・・
    って言っているようにしか聞こえません。
    は~・・・

  7. 72 匿名さん

    無駄だよ。知ったかぶりしたがるんだよ。どうせどこかで得てきた知識を受け売りしてるだけさ。
    管理会社を変えたことがあるというだけで力説したがるのよ。
    ほんとに『は~…。』だね。

  8. 73 匿名さん

    数店の回転寿司に行った客が、知ったかぶって「寿司ってこの程度のもの」って言っているようなもんだと思って聞き流しましょう。

  9. 74 匿名さん

     他者を、批判するだけでは、このサイトへの投稿が減ります。
     相談者への、一つの改善提案策を、投稿者が待っている事への、改善提案策の投稿がこのサイトの価値と思います。

    当初のこの方への、相談に対する「より良い解決策」を、各人ごとの解決対応策を、提案することが、最重要です。
     みんなの提案の批判・中傷は抑制しましょう!
    他者への批判をやめ、自分の改善案・解決策、出して、このサイトの充実を目指しましょう。
     (人への中傷より)、自分の提案に専念しましょう

  10. 75 匿名さん

    NO68とNO70、NO74さんの意見が、重要と思います。
    どの管理会社でも、最終的には、「管理組合自身の自治能力」そして「理事長の管理への強い意欲・姿勢」が、決め手だと思います。
    管理会社フロントマンは、10~18棟のマンションを持ち、仕事が多忙で、各マンションごとに検討する余裕がありません。
     適正化法で謳われているとおり、マンション管理の主体者は、管理組合自身であり、管理会社フロントマンが、少々手ぬるかっても、管理組合役員・理事長が、管理専門知識を勉強し、将来の方向性、現状改善能力そして役員・組合員自身が、自己のマンションの居住環境の充実化を目指し、団結しておれば、乗りきれるものです。

    管理会社の姿勢も重要ですが、もっと重要なのは、NO68さんのおっしゃるとおり、理事会の姿勢と思います。

    私たちのマンションでも、管理会社を理事長さんの力で変えましたが、フロントマンの力添えは、期待したほどありませんでした。
     やはり、NO70さんのおっしゃるように、管理会社ではなく、私たち役員が熱意をもって頑張るのが、一番ではないでしょうか。

     理事会・総会時でも、他の方の意見が、自分と違っていても、その方の意見を認め、非難せずに、自分の意見を述べていく方法をとらないと、役員会は、まとまってはいかないと思いますよ。

     お3人の考えのように、相手の考えをまず、聞きいれる態度でないと、理事会では、まとまっていかないと、思います。
    異なる意見も、リーダーには、汲みいれる気持ちがないと、マンションでの合意形成は、難しいと思いますよ。

  11. 77 匿名さん

    住友不動産建物サービスとこの会社に雇われている管理人には注意が必要です。というのは、己の会社が大手であるということで、下請けや外注に対しては冷酷であり、無理難題を押し付けます。そしてその押し付けに無条件に従わないと下請けの従業員をすぐに首にしたり、口汚く怒鳴りつけたりします。こんな非情な管理会社にマンションの管理を委託しないほうが良いと思われます。

  12. 78 匿名さん

    独立系の悪さは味わった人しかわからないよね。

  13. 79 匿名

    ◆795: 2010/07/24 19:30:05 hntq3LHw
    自分も名古屋の不動産屋、【住まいの一番】から借りた物件で悪徳管理会社の【七福管理サービス】を訴える。
    風呂場の元々壊れていた電気まで金を取られて振り込みされていた。
    裁判が面倒くさいわw
    ここの夫婦は話がまったくわからない。電話したら
    「知らんよ。じゃあね~」と言われた。
    ここのオヤジは明らかにおかしいw
    まぁ裁判になれば俺が勝つに決まっているんだが、本当に面倒くさいわ。
    物件名は名古屋市千種区にある【七福コーポ】なw

  14. 80 匿名

    ◆795: 2010/07/24 19:30:05 hntq3LHw
    自分も名古屋の不動産屋、【住まいの一番】から借りた物件で悪徳管理会社の【七福管理サービス】を訴える。
    風呂場の元々壊れていた電気まで金を取られて振り込みされていた。
    裁判が面倒くさいわw
    ここの夫婦は話がまったくわからない。電話したら
    「知らんよ。じゃあね~」と言われた。
    ここのオヤジは明らかにおかしいw
    まぁ裁判になれば俺が勝つに決まっているんだが、本当に面倒くさいわ。
    物件名は名古屋市千種区にある【七福コーポ】なw

  15. 81 匿名

    ↑賃貸は賃貸板行きなよ

  16. 82 匿名さん

    「いい管理会社」などという発想は無意味です。
    どこの会社でもAクラスからEクラスまで社員がいます。
    しっかりしたAクラスが配置されるのは、意識が高く業務管理をきっちり行う管理組合です。
    風評で「いい会社」に変更したところで、管理組合理事会が△×ならば大して変わりません。

  17. 83 匿名さん

    合人社はいいですね。

  18. 84 匿名

    東急コミュはいいようだよ

  19. 85 匿名

    日本ハウジングは、管理委託金値上げに対し、理事会総会決議案の内容を変更し管理委託料金値上げ管理委託業務解約等を内容をかっあいした議案として掲載して、総会資料に掲載して、さも、自薦に理事会で承認したごとく、総会資料にのせて組合運営行動費値上げ・・・ハウジングの担当の対応の悪さ・・・お前にと 管理組合のふところねらゅた最悪の管理会社です。

  20. 86 匿名さん

    >>82
    それを言っちゃおしまいでしょ。
    全ての業界にあてはまっちゃうよ。
    担当する社員のレベルで全てがきまるなんてのは、典型的な中小の特徴です。
    まともな会社は誰が担当しても同じサービス内容になるように教育されてますよ。
    そりゃ多少の違いはあるでしょうけどね。

  21. 87 マンコミュファンさん

    住友不動産建物サービスという会社は常識も良識もない会社ですので注意しましょう。この会社の管理人は、下請けの清掃人を非常識な指示に従わなかったということで激昂し、お前を首にしてやると言って首にしてしまいました。仕事の上でのミスもなく、真面目に清掃の仕事をしていた作業員を平気で首にするような会社がマンション住民のためになる管理を真摯にやるとは思われませんので、こんな会社に管理を依頼されないのが賢明です。

  22. 88 匿名さん

    住友不動産建物サービスという管理会社は冷酷・非常・横暴な会社ですので、こんな会社に管理を依頼されないよう忠告します。この会社は全く常識も良識もありません。下請けいじめは酷いものです。この会社の管理人は、下請けの従業員など人間と思っておらず、どんな指示にも無条件で従わないと激昂して「お前を首にしてやる」と下請け会社に首切りを要求し、首を切ってしまいます。また下請けには酷い値下げを要求してきます。そのため下請の従業員は最低賃金ぎりぎりの低賃金で働かざるを得ないのです。こんな非情で良識のない会社に管理を依頼されないのが賢明です。

  23. 89 匿名さん

    これって、住友不動産建物サービスが悪いのじゃなく。
    あなたの会社が悪いんじゃないですか?
    個人的な恨みでも買いましたか?
    どこの会社でもあることですよ。
    きちんと付け届けはしていますか?あなたの会社は住民からのクレームはありますか?
    仕事上でミスはなくても、人間関係がうまくいかないと、だめですよ。

    >下請けの清掃人を非常識な指示に従わなかったということで激昂 とありますが、
    管理員はおそらく年長者ですよね。
    年長者は変にプライドが高いですよ。言葉使いができていますか?非常識な指示を丁寧に断りましたか?

    あと、付け届けはしていますかと見て、反感買うようじゃだめですよ。
    別に高価なものという訳ではなく、日頃のちょっとしたものでいいですよ。田舎から送ってきた桃一個とかね。
    おいしいから、食べてくださいといわれるとうれしいですよ。
    こんな、清掃員を管理員は首にしたりしませんよ。

    最近は、他人とお酒も飲めないのが多いからね。
    多分あなたは、管理員がお酒が好きと知っていても、会社の飲み会にちょっと誘うとかできないでしょうね。

  24. 90 匿名さん

    荒らしはスルーで

  25. 91 匿名さん

    HPって基本的に悪いことしか書かれないですよね。
    満足している人はわざわざ書かない。

    初めてこんなページ見る人がかわいそう・・・

    いいとこもありますよ。少なくとも私のとこのマンションは。

  26. 92 匿名さん

    >>91同意。
    うちのマンションの管理会社も↑のほうで内容も書かれずに「よい」とありますが、実際は…。

  27. 93 匿名さん

    ネットで検索しましたが、
    愛知県に本社がある管理会社の評判はどうですか?
    地元密着で、よさそうと感じます・・・。

    検索結果、
    デベ系
    名鉄不動産
    宝コミュニティサービス

    独立系
    東海トラスト
    陽光建物サービス

    他、付け足してください

  28. 94 匿名さん

    合人社と言うのが一番みたいだな!
    何故か?
    スレッドを見ていけばソウナルヨ。

    今だに潰れてないからさ!

    これだけ叩かれても 今だに、在るんだから。

    合人社あるいはG人社なんて言われてるけど。

    潰れてない!と言う事が事実なんだよ!

  29. 95 匿名さん

    >>94
    管理会社なんてさしたる投資は無いんだから 普通は潰れない

    せっかく東海地方スレなんだから 93 の意見でレスしてこうよ
    っつか愛知県に本社があるデベなんてあるか?

  30. 96 匿名さん

    検索結果、
    デベ系
    名鉄不動産 :本社、名古屋市中村区名駅四丁目26番25号(メイフィス名駅ビル)
    宝コミュニティサービス :本社、名古屋市熱田区神宮4丁目7番27号

    独立系
    東海トラスト :本社、名古屋市中区栄二丁目9番5号 東海ビル3F
    陽光建物サービス :本社、名古屋市北区清水五丁目19番14号

  31. 97 匿名さん

    エムジー総合サービスっていうところもあるよ。
    一宮市に事務所があるね。
    一応デベ系だが、資本関係はないから、独立系といってもいいかも?

    あとは、中部互光かな、互光グループの中部法人だね。
    ま、ここは完全なる独立系。

    大手は確かに画一化されたサービスの提供は受けることが出来るけど、新卒採用をしているから、新卒の新人君が担当に回ってくるケースがよくあって、かなりストレスがたまりますよ。
    あと、気のきいた担当者があたっても、転勤ですぐ担当者がかわるしね。

    やっぱ、地元の会社のが安心は出来るかもね。

  32. 98 匿名さん

    トヨタすまいるライフ:本社、愛知県豊田市大林町1丁目81番地

  33. 99 匿名さん

    内のマンションは100戸以上で、トヨタの関連会社の社員も多くいる。
    管理会社変更でトヨタすまいるライフなんかは、反対意見はすくなさそうですが、
    トヨタ関係の社員ではない私はあまりメリットがなさそう。

  34. 100 匿名さん

    HPの資料より
    デベ系
    名鉄不動産:名古屋市中村区名駅四丁目26番25号(メイフィス名駅ビル)
    宝コミュニティサービス:名古屋市熱田区神宮4丁目7番27号
    トヨタすまいるライフ:豊田市大林町1丁目81番地
    エムジー総合サービス:一宮市平和1丁目11-7


    独立系
    東海トラスト:名古屋市中区栄二丁目9番5号 東海ビル3F
    陽光建物サービス:名古屋市北区清水五丁目19番14号
    中部互光:名古屋市中村区那古野一丁目47番1号(名古屋国際センタービル24階)

  35. 101 匿名さん

    合人社と言うのが一番みたいだな!
    何故か?
    スレッドを見ていけばソウナルヨ。

    今だに潰れてないからさ!

    これだけ叩かれても 今だに、在るんだから。

    合人社あるいはG人社なんて言われてるけど。

    潰れてない!と言う事が事実なんだよ!

  36. 102 匿名さん

    HPの資料より
    愛知県に本社があるデベ系
    名鉄不動産名古屋市中村区名駅四丁目26番25号(メイフィス名駅ビル)
    宝コミュニティサービス:名古屋市熱田区神宮4丁目7番27号
    トヨタすまいるライフ:豊田市大林町1丁目81番地
    エムジー総合サービス:一宮市平和1丁目11-7

    愛知県に本社がある独立系
    東海トラスト:名古屋市中区栄二丁目9番5号 東海ビル3F
    陽光建物サービス:名古屋市北区清水五丁目19番14号
    中部互光:名古屋市中村区那古野一丁目47番1号(名古屋国際センタービル24階)

    愛知県以外に本社がある管理会社
    合人社:広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル


  37. 103 匿名

    近くのマンションで良い管理してるところに頼むのが良いのでは?
    巡回にも来やすいし緊急時にはそっちの管理人が来てくれるし

  38. 104 販売関係者さん

    愛知県西部で転職するのにいい会社はありませんか?

  39. 105 ポチ

    購入したマンションは東海トラストさんが管理しているようですが、全36戸あるのに定期清掃は年1回、清掃員による清掃は週3回、とにかく汚い。どうもトラストは管理業を自社で行わずその下請けに任せているようだ。あんまり信頼できないと思う。

  40. 106 匿名さん

    合人社?
    合人社ってどう?のスレッドを参考にして!

  41. 107 匿名

    賃貸だけどリード管理センターは??

  42. 108 匿名さん

    >>105
    清掃を自社でしているところは少ないよ。
    >定期清掃は年1回、清掃員による清掃は週3回
    あなたのマンションが清掃にお金をかけていないだけだね。
    そして住民の質も悪そうだね。貧乏人はつらいよね。
    我が家の高級マンションは定期清掃は年6回、清掃員による清掃は1回3時間の週4回と特別清掃が年2回です。
    住民の質もよく、タバコの投げ捨てもなく、ポスト前のチラシの散乱もなく、とってもきれいだよ。

  43. 109 匿名

    リード管理センターは自社清掃だよ

    オススメ。

  44. 110 匿名さん

    管理人が清掃を兼務しているところは、自社清掃になりやすいな。
    コストパフォーマンスがよいのは、シルバーセンターと直契約だな。

  45. 111 匿名さん

    >105 ポチさんへ

    その内容・仕様で文句言ったら、管理会社がかわいそうだよ。

    仕様を見直したらどお?

    うちのマンションは少し汚れが見つかったりするとみんな自然に
    清掃したりしてるよ。

    金払ってるんだから・・・では、マンションの自主性やよい環境は
    生まれないと思うよ。

  46. 112 匿名さん

    久屋大通のイトーピア久屋マンションに住んでたことがあるんですけど、
    そこの管理が日本ハウズイングでした。
    2年くらい居たんですけど、特に不満なことはなかったですよ。
    管理に関しては、しっかりした会社だと思いますけどね♪

  47. 113 入居済み住民さん

    アステージイマイチです。
    親会社に逆らえず、情報提供などスケールメリットを生かせていません。
    3.11時、電気温水器が10階建ての4階以上で玄関ドアに倒れてしまい、閉じ込められる事態が起きても、
    再発防止策の提案もなされない。
    3月下旬に点検させて、情報が提供されたのは4.7の余震後。

    まぁ、電気温水器メーカー(系列の自動車がよく燃えたところ)の対応が宜しくないから苦労されているのかもしれませんが。。。


    大手だから、と油断できません。

  48. 114 匿名さん

    >>113
    1ヶ月程度で情報は提供されたということなら早い対応だと思いますが…
    親会社が云々とかはそれに関係無いのでは?

  49. 115 匿名さん

    震災関連は揚げ足とればきりがないよ。
    ま、被災地以外は気長にまちましょうよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸