防犯、防災、防音掲示板「ベランダでの騒音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ベランダでの騒音

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-26 10:45:31
【一般スレ】マンションのベランダ騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今賃貸でベランダが狭い分、越したら広いベランダで子供達が騒ぐと思うのですが、声ってどのくらい聞こえるんでしょうか?
部屋の中でドタバタ暴れさせないように、ベランダで遊んでくれたらな、と思うのですがベランダでも怒らないとダメですかね?

[スレ作成日時]2007-01-18 13:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダでの騒音

  1. 226 入居済み住民さん

    斜め1階下のベランダで、平日の昼間、布団バンバンしている女がいました。
    分譲マンションで、近隣にもマンションが建ってて、音が反響してうるさかったです。

    ので、「やっかましいぃー!」と上から乗り出して怒鳴りました。
    その女は、すごい形相で睨み上げていましたが、それ以来一切、布団バンバンはなくなりました。
    簡単で、早くて且つ有効ですよ。
    我慢する必要もないですし、権限もへったくれもありませんから、静かにさせましょう。

    まあ、怒鳴られて、布団バンバン止めたり、静かにするのは、向こうの勝手ですから。
    それでも、やるならやればいい。
    私に宣戦布告をしたわけだから。

  2. 227 住まいに詳しい人

    気チガイのふりをするというのは
    非常に有効な戦略ですね。
    素質のある方におすすめです。

  3. 228 匿名

    常識を知れ

  4. 229 匿名さん

    布団たたきってそんなに嫌われてるものなのですか。
    私は全然気にならないけどな。

  5. 230 匿名さん

    私は布団叩きの音が嫌で引越してきましたよ
    でもちょうど上の方が叩くようです
    やかましい!って言ってみます

  6. 231 匿名さん

    ザッと読んだ。

    俺も音には敏感で多少神経質だけど… このスレ住人は病的だな。

    俺は今までの自分を反省して心の寛容さを持てるように気を付けよう。 そうおもた。

  7. 232 住まいに詳しい人

    というか、マンション掲示板で近隣住民に
    文句を言ってるような書込はみんな病的ですね。
    どっちかというと書いてる本人のほうが問題な
    ケースが多すぎる。

    マン掲の常識は世間の非常識。
    本気にしたらつまはじき。

  8. 233 匿名さん

    掲示板に書き込むのは自由だと思います。書き込んでどう思われようが知ったこっちゃない。
    けど病的とか、書いてる本人の方が問題なケースが多すぎる、世間の非常識、本気にしたらつまはじき。
    そう書いてる本人の方が問題ではないでしょうか。様々な騒音に巻き込まれたことないから言えると思います。
    書き込みをして気分が和らぐのであればそれでいいと思います。毎日の生活の中で騒音の被害で苦しんでる方
    多いと私は思います。騒音の被害にあったことのない人にこの辛さは理解出来ないでしょう。

  9. 234 226

    >No.227 by 住まいに詳しい人さんへ、

    「気チガイのふりをするというのは非常に有効な戦略ですね。素質のある方におすすめです。」

    そうですよ。
    あなたのように、「住いに詳しい人」で小心で何も行動できない人には、とうてい出来ないと思いますが。
    まあ、貴方にとっては、騒音問題など、経験した事もない「他人事」だから、野次馬的にチャチャ入れる事しか能が無いのかも知れません。

    でも、何で我慢する必要があるのかな?
    下らない事で、時間取られ、悩みストレス溜めるのは馬鹿馬鹿しいし。
    ムダだし、もったいない。

    だから、最も簡単で手間もかからず、早く効果的な方法なんです。
    モラルの無い人の迷惑行為でうるさいのを 静かにしてもらうのに、余計な手間や神経使うほど無駄な事は、ないですから。

  10. 235 匿名さん

    少し話が戻りますけれど、ベランダでの布団たたきについて…

    布団をたたくと、中でダニの死骸やフンが粉々に砕けます。
    こうなると、余計に舞い上がってしまい、吸い込みやすくなってしまいます。
    私はアレルギーがあるので、布団は布団乾燥機を使い、裏、表に掃除機をかけています。
    音の問題もないし、周囲に埃を散らす心配もありません。
    もっと布団乾燥機が普及したらいいのになあ。

  11. 236 匿名さん

    初めてこの板を見ました。うちは去年の夏ベランダでビニールプールをして乳幼児ふたりを遊ばせていました。水はねはかなり注意していました。が音に関しては昼間の1~2時間ぐらいのことやしあんまり気を使ってませんでしたが、やはり迷惑なんですかね?

  12. 237 マンション住民さん

    昼間の1~2時間で水が階下に行かないようにして、大騒ぎをしなければ良いのでは???

    皆さんにお聞きしますが、ベランダでの騒音ではないのですが、
    シャボン玉攻撃はどう思いますか?

    お布団を干していたら上階からシャボン玉が降って行きました
    はじめはベランダ内に入って来なければ。。。と思ってしばし見ていたら
    入ってくるんですよ
    布団もですが、洗濯物にも着きそうでした

    昔からの子供の遊びと思ったのと、騒音に比べればどうってことない
    と思いその場は何も言わずに引っ込みました

    微妙な気分です。。。

  13. 238 匿名さん

    >>237さん

    うちも3階下の居住者のおこさんがバルコニーでシャボン玉をやっているのを
    たまたま見たことがあります。
    私も昔からの遊びだと思い懐かしく感じ、目くじら立てたりはしませんでした。
    でももっと近くの住戸でやられ、実際に洗濯物に付いたら気になると思います。

    あと駐車場の近くでやる子供もいますが、車にシャボン玉の跡が付かないか…
    と気になったこともあります。
    自分は車に乗らないので、その時も特に注意はしませんでしたが。

  14. 239 匿名さん

    ベランダでシャボン玉、プール、遊び場化..
    良いか悪いかで言えばダメでしょう。

    上下左右他人が暮らしをしている集合住宅に住んでいる訳ですから
    他人には害になっているかも知れないことは、はじめからやらない、させない様に
    導く必要があると思います。

    10分だから..30分だから、1時間くらいなら..というのは
    自分本位の言い分であって、他人からすれば嫌なものは嫌だと思います。
    小さな子供が悪いとは思いませんが、親が何もしていないし帰って子供を悪い方へ
    導いているとしか思えません。
    バルコシャボンもバルコタバコと同じくらい迷惑に思う人はいて当然だと思います。

    これから、窓開けシーズン、騒音と共にこんな問題が増えそうですね。

  15. 240 匿名さん

    うちは焼き肉やるよ。
    他の住民もやってます。
    ライトもコンセントも付いてるし全戸ベランダが独立なので規約でもOK
    臭いはしますがお互い様です。

  16. 241 匿名さん

    ベランダのしゃぼん玉について、うちではエレベーターに手書きの張り紙がされてましたよ。
    洗濯物につくからやめてほしい等々。
    今は「割れないしゃぼん玉」といってねばねばしたタイプのものがありますが、あれが床とかに着くと
    結構跡残ります。

  17. 242 匿名さん

    ヴェレーナのオープンバルコニーはやりたいほうだい。
    これはどうなんでしょう?
    ttp://www.ns-jisho.co.jp/sp/campaign/2008/gallery.html

  18. 243 匿名さん

    あっ、ベランダとバルコニーは違うからいいのか・・・・・

  19. 244 匿名さん

    割れないシャボン玉って、距離を飛びますね。
    洗濯物干してたら、シャボン玉が飛んできました。
    何処から?
    と下を覗くと5階ほど下で、しかも端から端まで離れてる部屋でした。
    家には少しだけ飛んで来たので、気にもなりませんでしたが、大量に飛んで来ると迷惑ですね。
    あれは砂糖が入ってるみたいですしね。

  20. 245 匿名さん

    ウチの隣は ベランダでシャボン玉&花火を(親子で)してました。

    今年からベランダにも火災報知器設置が義務づけられるので 花火はしないでしょう。

    花火の煙は エアコンをつけて窓を閉めてても入ってきたので すっごく迷惑でした。

    文句を言われない限り 結局やったもんがちなんですね。

  21. 246 匿名さん

    花火って!
    そんな人いるのですね。ビックリです。
    消防に通報するレベルですよ。
    実家の一戸建ての庭で花火したら、隣の家に、やんわり苦情言われたのに…。
    マンションで花火は信じられないです。

  22. 247 入居済み住民さん

    私のマンションも1階の住民が花火してましたよ。凄い煙が出てたので火事かと思ったら
    花火してました。専用庭があるからか知らないけど、近隣住民は迷惑すると思います。

  23. 248 匿名はん

    せめて蛇花火だけは勘弁してください。
    って、ベランダで花火するなって・・・。
    いつからそんな非常識が日本に発生してきたのか?!
    この国もホントに壊れてきちゃったね・・。
    いちいち当然の常識について注意しないといけないなんて、それも迷惑被ってるほうが気を使って。

  24. 249 匿名さん

    なぜ、マンションの中で群れ、ベランダで、大人、子ども関係なくうるさいのかな、うちのマンションの106号室と他のお友達は。いっつも、たまり場になってる、それは、構わないけど、静かに出来ないのかな、この集団は。共用廊下でも、子どもは、キャーキャー、大人は、会話筒抜け状態。幼稚園で、頑張ってきているから、あんまり注意とかしたくないんだよねー・・だってさ。この会話さえも、筒抜けさぁ。ちょっと、イラッと、きてしまう自分は、まだまだなのかな、誰か、他にも、うちも!イラッと、きているさ!!って、ひといてくれー!!(うちのマンションに)何か、周りの見えない主婦の方々、もう少し迷惑という事考えて見て下さい。うちのマンションなんて、キッズルームちゃんとあるのに・・。こんな時間に愚痴ってすいません。なんか、イラついてたもんで。

  25. 250 匿名さん

    >>249

    >他にも、うちも!イラッと、きているさ!!って、ひといてくれー!!

    大半、そう思ってると思うよ。いいづらいだけで。
    子どもがいる家でも「井戸端の前を通ると声かけられるから、急いだり、避けたりしてる」っていってる人いるしね。


    >幼稚園で、頑張ってきているから、あんまり注意とかしたくないんだよねー

    あまりに衝撃で何回も読んでしまった・・・。
    相当、いっちゃってるね。(苦笑)

  26. 251 匿名さん

    >幼稚園で、頑張ってきているから、あんまり注意とかしたくないんだよねー

    完全な病気ですな。

    昔、廊下でぎゃーぎゃーうるさいガキの首根っこ捕まえて泣かせました。
    トラウマになってるかな。

  27. 252 匿名さん

    カラスがベランダで騒いでるのかと思ったら、上階のシャガレばばぁの声だった。

    よくも、あんな汚い声をマンション中に響かせれるもんだな。

    恥ずかしくないのか?
    携帯で話してるけど、息子が警察に調書取られたとか…

    親が親なら子もだ…

  28. 253 匿名さん

    家の隣前は男の一人暮らしでした。最近女と住むようになってから、携帯電話鳴ると
    必ずベランダで大声で話をする。話の内容全部聞こえてくる。時間帯関係なし。
    常識すら理解出来ないと思う。男に話す時は決まって丁寧語で聞こえてきたら気持ち悪い。
    ベランダ出て携帯で話すのとベランダから大声出して男に話かけるのはやめて欲しいです。
    家の中が圏外じゃないのは確か。何処の携帯会社も。男に話聞かれて不味いのかも知れない。
    男にも「声がでっかい」と注意されてるの聞こえたことがあります。

  29. 254 匿名さん

    6月に入り、お隣の子供をベランダで遊ばせることが始まりました。

    窓が空いた状況で、窓枠付近とかベランダでやられるとたまりません。
    音がダイレクトだし、玄関にいてもベランダから筒抜けてきて落ち着かず
    気分が一気に悪くなってくるのです。

    洗濯物取り入れとか布団干しとかの5~10分とかではないんです。
    一度出てくると、ベランダでお部屋なみの延々会話や叫び、おもちゃを使う音(カンカン、ガチャガチャ)
    やケンカする声が1時間前後の間ずっとです。

    今までされたの色んな事を考えると、そして家にいられず否応なく外出してきた事など考えると
    本当に嫌な気持ち..怒りが込み上げて来ます。
    窓開けが必要なシーズンに、窓締め切ってのクーラーをウチがしなくてはいけないんでしょうか?

    249さんの中にもありますが、遊ぶならマンションの公園があるしキッズルームがあるんです。
    1時間以上もいて、しかもお遊びなら、真下の公園にいくのが最低のマナーだと思うのに..。

    こっちはこの何年で、体や生活を乱されているというのに、こちらの苦しみも判って貰いたいのです。
    ちなみに今日は、ベランダで何かを叩く?叩きつけるコンコンカンカンという音が(もちろん会話や奇声も含)
    有に40分以上!もう何とかして欲しいのです。

    管理会社は、音は個人の問題と切り捨て、まるで耐え続けるこちらの方が理解がないような
    言動をされた時もあり、もう何が正しいのか?ウチはなんなのか..深く心をそがれました。

    これから延々毎日これがつづくかと思うだけで、怖いです。体が耐えられない..嫌がらせとしか思えない。
    これ以上、何で発散したら良いのか..。

    また睡眠障害を起こしそうです。いまも眠れづにいます..もう寝なくてはいけないのに。

    とりとめなくてすみません。疲れた本当に。

  30. 255 匿名さん

    >>254さん

    お気持ちお察しいたします。
    住んでいる方、それぞれの「自由」があっても、
    ある程度ご近所に迷惑掛けないよう配慮するのは当たり前ですよね。
    おそらくお隣の方は音が響いていることに気付いていないのかも知れません。
    バルコニーは外にあるから、室内には音が響かないと勘違いしているのかも?

    うちのマンションも新築1年で、バルコニーでの喫煙についてや、
    子供のバタバタ音など既に問題になっています。

    ちなみにお隣さんとは、お話やお手紙などで直接交渉した事はないのでしょうか?

  31. 256 匿名さん

    >254さん、

    お察しいたします。

    ご主人に一度、ベランダ越しに
    「やかましいぃ!」
    と怒鳴ってもらってはどうでしょうか。
    一見、奥様からすると野蛮でありえないような方法に思えるかも知れませんが、
    先の事や、貴女自身の身体の事、効果や合理性を踏まえて、トータルに考えると意外と良い方法なんですよ。
    お隣さんとは、仲良くご近所付き合いは、別にする必要はないでしょう?
    ・男の声。
    ・お隣とは仇同士でも良い。
    ・ご主人の理解と怒りの共有。
    これが、条件ですが・・・。

  32. 257 匿名さん

    わざわざ事を荒立てんでも…
    溜めすぎず、冷静にお願いすればいいんじゃないですか?

  33. 258 匿名さん

    254です。

    255.256様 コメント有難うございます。
    取り合えずお礼申し上げます。

    なんだか疲れていて上手く文章が書けない(長い戦いなもので..)ので、
    落ち着いたらぼちぼちまたここに書かせて貰います。
    励まして貰っておいてすみません。

  34. 259 匿名さん

    隣の子供がピーピー音の鳴るサンダルをはいて
    ベランダを走っている。
    何もわざわざ音の出るサンダルをはかせなくてもいいと思うけれど・・・・
    あらゆる生活行動が雑で、騒音を出している家だけに
    こんなところでも気配りができないんだとあらためて実感している。

  35. 260 256

    254さん、
    「長い戦いなもので」と書いておられたので、ちょっと心配です。
    ストレスが溜まって、身体を壊してしまいます・・・。

  36. 261 匿名さん

    我家の上階には、共働きで子供のいない夫婦が住んでいます。
    大人だけならば静かだと思いきや、暖かい季節は毎週末ベランダでホームパーティ三昧。
    夜11時ぐらいから深夜2、3時まで続きます。むろん、酔っているので声は大きく
    会話が筒抜けです。

    半年ほど我慢しましたが、私が直接お願いに行きました。夫はやめておけと言っていましたが。。
    ご主人は、すいません、気をつけますと謝ってくれました。しかし、奥様には「いいじゃん!」(爆笑)
    と言われました。その後、ベランダでの騒ぎは全くなくなりました。
    奥様に共用部分で会うと、「ふんっ」と言う顔をされますが、一応挨拶はしてもらえます。

    苦情を言うことは、面倒ですが一度お願いしてみてはいかがでしょうか。

  37. 262 匿名さん

    苦情はなかなか言いずらいもの。相手がわかってくれるとは限らない。
    むしろひどくなる場合も。
    常識人なら最初から迷惑行為はしないものね。
    分譲では長いお付き合いになるので考えてしまいます。

  38. 263 匿名さん

    うちは騒音は出さないが焼肉で煙とニオイは出してる
    苦情は来たこと無いし、他もやってます。

  39. 264 入居済み住民さん

    >263

    お宅、うちの隣でなくて、幸せだったね。

    何故なら、お宅の一家とうち、どちらかが倒れるまで戦争始まってたからね。

  40. 265 匿名さん

    ベランダで火を使ったりするのって、大体のマンションだと禁止されているのでは?
    ・・・と思っていたのですが、そうでない所もあるのですね

    喫煙とか、うちのマンションは禁止になっています

  41. 266 匿名さん

    MRではベランダに綺麗に椅子やテーブルが
    並べてあるが、実際は夢ですね。

  42. 267 匿名さん

    マンションのベランダに椅子とテーブルを置いて、
    お茶でも・・・なんて思って、引っ越してみると・・・。
    ウチの上階、ベランダで子供がギャーギャー大騒ぎ。
    夢もへったくれもありゃしない。

  43. 268 匿名さん

    >>261
    時刻が深夜2時3時でさらに大声を出している状況であれば、
    110番してみて下さい、モラルに反する行為でも警察はきちんと対応してくれますよ。
    来てくれる警察官の方もご近所からの苦情であれば、どの部屋からの苦情であるなどとは
    相手方には一切口にしませんから安心して良いと思います。

  44. 269 匿名さん

    マンションのベランダに椅子とテーブルを置いて
    ブランチでも・・・なんてとんでもない。
    隣の子供がギャーギャー、キーキー大騒ぎ。
    早くいなくなって欲しい。
    ただそれだけ・・・

  45. 270 匿名さん

    >マンションのベランダに椅子とテーブルを置いて
    ただ置き物になってる場合が多いのでしょうか?

    今夜、我家はベランダで焼肉します。ホットプレートで

  46. 271 匿名さん

    ↑アナタみたいな人が居るからですよ 迷惑な人って自分では気が付かないですねっ!


    …なんて 釣られてみました(笑)

  47. 272 匿名さん

    ↑ これからやるけど
    うちのマンションOKなんです。全戸ベランダ独立なんで

    電気もコンセントあるし

  48. 273 匿名さん

    匂いスレで叩かれるタイプの痛さ

  49. 274 匿名さん

    独立って上下ともお部屋が無いのかな

    そんな訳ないですよねw

    全員がベランダでBBQするって事は…

    考えただけで胸やけしてしまう

    近所にそんなマンション建設されたら嫌だな

  50. 275 匿名さん

    ウチのマンションにも、各戸のベランダにコンセントが付いていますが、
    そこで焼肉とかしてる人って見たことも聞いたこともないです。

    全戸で一斉に焼肉・・・・。 想像しただけでドン引きです。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸