北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【仙台】サーパス長町南」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町南駅
  8. 【仙台】サーパス長町南

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-12-30 11:20:25

検討版に引き続き、こちらでも色々な情報交換をしましょう



こちらは過去スレです。
サーパス長町南の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-09 16:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス長町南口コミ掲示板・評判

  1. 724 住民さんA

    >>723
    契約時に貰った厚めの冊子「FINE TODAY SURPASS」の、Ⅶ-3~Ⅶ-7のアフターサービシ基準のページで、
    期間2年に○の付いた項目を全てチェックされるとよいですよ。
    その中で、不具合があれば、専有部分点検記録票に書いて18日迄に提出すると、無料で直して頂けるみたい。
    それ以外の、たとえばクロスや床の傷なども、書いておけば、有料ですが直して頂けます。
    有料の際は、修理に先だって見積書をくれますので、もし予算が合わなければ、やめちゃえばいいだけです。
    もし不具合があれば、全て書くだけ書かれてみてはいかがでしょう?

  2. 725 住民さんA

    有難うございます^^

  3. 726 住民さんA

    B棟7号室の者です。

    最近、洗濯機の排水口がすごく臭くなり、洗面所のドアを開けてると部屋中が臭くなってしまいます。
    日によって臭う時と全く臭わない時があり、今日はすごく臭くなってます。
    パイプマンを流したり、排水口に水を流したりしましたが、良くなりません。
    洗面台など他からは臭わないんですけど…。

    皆さんのお宅はどうですか?
    特に同じ7号室なら、排水口も繋がっていると思うのですが…。

  4. 727 マンション住民さん

    >>726
    まさに今度の2年点検の対象になりますね。
    点検補修の際にはしっかり説明しましょう。
    うちはバルコニーのスロップシンクから悪臭が。
    上から何か臭いの元でも流れて来るのでしょうか?

  5. 728 住民さんB

    とうとう、ペアーレ仙台の宿泊施設部分が完全に姿を消しちゃいましたね。
    我々の大切な積立金を使い、まだ何十年も使えたのに、本当に勿体ない事です。
    それもこれも、悪いのは社会保険庁。責任者のみならず全職員の給与や退職金の
    カットが当然ですよね。
    名前だけ日本年金機構に変え、過去はもう関係ないですって態度に腹が立ちます。

  6. 729 マンション住民さん

    >>726
    どこの家の排水溝だって気を抜けばすぐに臭ってきますよ。
    ただ、いろいろ使ってみて思うのは、市販されてる一般的な商品は効果がすごく短期間です。
    元来、ものぐさなので、高価でも持続性、即効性のあるものを使用しています。
    私が使っているのは、中華料理店でも使っているという微生物BN菌で作られた商品です。
    通販商品ですが。
    あとは排水管用の長いブラシを駆使したり、定期的に浴槽のエプロン部分を外して掃除
    しています。
    浴槽と壁の間から水分が入り込まないように専用のテープを張っていますが、それでも
    エプロンを外すとヘドロになっていたりします。結構この部分が悪臭の原因にもなっていたり
    しますよ。





  7. 730 マンション住民さん

    駐車場の抽選会が14日の夜にありますね。
    契約時の抽選では、ダンナが最悪な場所をゲットしちゃいました。
    うちはA棟なのに思いっきり北側でしかも中程。
    私は運転が下手なので、出来たらA棟近くの角がいいのですけど…。
    ダンナはクジ運が悪そうなので、14日は私がクジを引こうかしら。
    皆さんは、どこを希望されてます?いい場所ってどこでしょうね?

  8. 731 入居済みさん

    >出来たらA棟近くの角がいいのですけど
    駐車場の入口から近い所は、車上荒らしに狙われ易いのでは?
    入口角の札幌ナンバーさんの所はぶっつけられそうで心配だし
    やはり奥のマンション入口に近い、真ん中あたりがいいのかも
    自分は、雨が降っても濡れずにマンション内に入れる所を希望

  9. 732 マンション住民さん

    エントランス前に作られた親子3人を擬した雪だるま、かわいかったですね。
    一番小さな子供だるまが、今日の暖かさで半分溶けちゃいましたけど…。
    うちのマンションの典型的ファミリーみたいで、ほほえましく思えました。

  10. 733 マンション住民さん

    730ですが、今日の駐車場抽選会、皆さんはいかがでしたでしょう?
    うちはやはりダンナが行きましたが、ニュース7が始まってすぐ部屋を出たのに、
    帰って来たのは龍馬伝が終わる頃。数十番以内を引いた人は希望の場所を貰って
    すぐに帰られたそうです。ダンナは150人中140番台後半を引き当て1時間半待ち。
    クジ運の悪さは相変わらずで、今回もマンションから思いっきり遠くの中程です。
    この引きの悪さ、宝クジはもとより、パチンコでさえ大当たりを引けないのでは?
    さげまんじゃなくて、さげちんかも。(笑) でも、こんな便利なマンションを買って
    くれたので、ダンナにはすご~く感謝しております。

  11. 734 入居済みさん

    うちもマンション裏口に近くて便利だったゴミ置き場横から一番遠い向こう端に
    もう手前は全て埋まっており、そこら辺しか残ってなかったので仕方ないけどね

  12. 735 マンション住民さん

    我が家で初めて自転車を買って、駐輪場の空いていた2段式下に置いたら、翌日どかされ、
    別な自転車が置かれてました。車の様に、自分の所定位置って決まってないはずですが?
    空いていてもチェーンで場所取をして、他人に停めさせない様にしている厚かましい人も。
    駐輪場は、先に置いた人に所有権があるのではなく、空きスペースを譲り合うモノのはず。
    一家に2台づつ置ける数だけあるはずですが、一家で3台も4台も使用のお宅もあります。
    今度どかされて別の自転車が置かれてたら、そのチャリのチェーンを切ってどかしますよ。
    ホント頭に来てますから。(-_-X)

  13. 736 マンション住民さん

    お願いですから民度の低い書き込みをしないで下さい。
    あなたと同じマンションに住んでいると思うと憂鬱になります。

  14. 737 住民さんA

    >>735
    確かに、2段式の駐輪場、下の良い場所を独占使用してる住人がおられますね。
    空き時間はチェーンとかを使って、他の人に停められない様に細工しておいて。
    私も、前から少し気になっていました。

  15. 738 住民さんB

    駐輪場は230台(平置30台・ラック式200台)です。
    最近、複数台所有の方が増え、大変混み合って来ましたね。
    まずはラック式で一戸に1台分場所を指定して、残りの75台を譲り合いにすればいいのでは?
    子供さんや年配者の利用はロイヤルロード脇の平置きOKとか、フレキシブルにして。
    このまま自転車の台数が増え続ければ、トラブルになりかねませんから。
    理事会で妙案が浮かばないのであれば、場所指定で1台1~200円/月、徴収してもいいのでは?
    使わない人は払わなくて良いですし、複数台使う人は沢山払う。一番公平かと思いますが。
    徴収した代金は、将来のラック修理費に。

  16. 739 入居済みさん

    >>736

    どの書き込みに対してでしょうか?

    そんなんで憂鬱になるだ、ある意味怖いです。

  17. 740 マンション住民さん

    以前、アパの住民板や一番町のタワー検討板で論議されていた、エレベーターに自転車を乗せ
    自宅まで持って行く住人の件。うちのマンションでも時々見受けられますが、駐輪場の台数が
    足りなくなったら、自己防衛手段として、案外それが一番いい手立てかも知れませんね。(汗)
    でも、玄関横の窓の下は通路とみなされ、共有部なのでルール違反ではないのかしら?

  18. 741 マンション住民さん

    うちの階にも、北側の部屋の窓の凹んだスペースに、小型の自転車を置いてるお宅があります。
    ベビーカーや子供の三輪車、部屋に入りきれなくなったボックスなんかも置いてあるお宅も。
    1階の物置は狭いし行くのも面倒ですし、どうしても部屋の前に置いてしまいがちですよね。

  19. 742 住民さんA

    1階掲示板に貼られてる理事会の報告書を見ると、裏の駐車場入り口の角(札幌ナンバーが停まってる場所?)が、
    狭くて危険なので、植え込みを削って新たに駐車場にし、そちらへ移転してもらうとか書いてありましたね。
    あの入り口、言われてる程狭くありませんし、そんなに危険ですかね?街中に行けば、もっと狭く遥かに難しい
    駐車場が沢山あります。主婦層の運転が下手なだけじゃありませんか?せっかく根付いてる植え込みを削ってまで
    移す必要はないと思いますが。それに、今回2度目の場所変えで、運転が下手な人は停め易い所に移動した筈です。

  20. 743 マンション住民さん

    ゴミ置き場の前の入り口ですか?
    毎日通ってますが、そんなに危なくないですよね。
    あそこで切り返しなんて必要ないですし…。
    植え込みを削る?理事会は何を考えてるんでしょ??

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

4,979万円~5,079万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,200万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億3,700万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~102.43平米

総戸数 81戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,398万円~6,280万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ミッドシティ盛岡駅西通

岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目

未定

2LDK・3LDK

65.55平米~87.12平米

未定/総戸数 169戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央ARCGATE

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸