マンション雑談「4人家族3LDKで大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 4人家族3LDKで大丈夫?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-11-01 08:46:11
【一般スレ】4人家族に合う間取り、広さ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

家族構成:夫婦+子供二人
3LDK(75平米)で暮らせますかね?

[スレ作成日時]2006-07-04 14:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4人家族3LDKで大丈夫?

  1. 346 匿名さん

    そもそもミニ戸建は階段だらけで子育て向かないしね。
    子どもが小さい内はワンフロアのマンションの方が何かと便利でしょ。

  2. 347 匿名

    >>343
    マンションの引き合いにミニ戸がくるのは普通の感覚では?
    同じエリアで同じ価格帯として比較検討するならミニ戸になるでしょうし

  3. 348 匿名さん

    ミニ戸、マンション云々の話ではなく、
    子供が個室を持てないのはどうなのかという話だったような気がするんですが。




  4. 349 匿名さん

    結局、親の経済力によるよね。
    子供には我慢を覚えさせる、とか言っちゃって、
    ホントはお金の都合で親子で雑魚寝するしかないんでしょ?

  5. 350 匿名さん

    広さだけで経済力の定義をするのは難しいけどね。
    通勤場所が同じ都内でも都内に70平米のマンションを買うのと、通勤に時間をかけて郊外に90平米のマンションを買った場合とかもあるからね。
    子供部屋がゆったりで広いのは郊外だけど経済力があるのは都内の方だし。
    地方都市にいけばそれこそ首都圏の郊外価格よりも安くその地域の一番物件が買えたりもするし。
    それを比較して喜びたい人は自分がどの地域のマンションをいくらで買って生活しているか書くようにしたら?

  6. 351 匿名さん

    いずれにしても、経済力次第って事じゃないの?

  7. 352 匿名さん

    郊外マンションを買った人が都心マンションを買った人に対して経済力がないと揶揄しかねない状況ですからね。
    または自分は(経済的に)低い立場でもネットの中でなら(経済的に)高い立場の人に対しても経済力がないと揶揄できるしね。

  8. 353 匿名さん

    経済力、経済力って、それだけじゃないでしょう?

  9. 354 匿名さん

    経済力と能力。

  10. 355 匿名さん

    マンコミュ見てると例えて言うなら、
    安い国産ミニバン買った人が欧州高級ハッチバック買った人に、
    ドヤ顔で広さ自慢してるケース多いですからね。

  11. 356 匿名さん

    >4人家族3LDK(75平米)で大丈夫かどうか。

    すべて洋室の3LDKなら可能かも。
    ただ気になるのは、3LDKで75平米は、相当きつきつの間取りでは?
    75平米は2LDKのイメージなのですが、よほど、廊下面積が少ないとか、ワイドスパンで全部の部屋がベランダに面しているとかなら、大丈夫かなと思います。要らないものはすぐに捨てていける片づけ上手の奥さんがいればいいのではないでしょうか。

    でも、子どもの本類もすぐ捨てていかなければいけないのは、少し寂しいですね。自分がたくさんの本に囲まれて育って、とても楽しかったので。

  12. 357 匿名さん

    >>355
    さらにマンションすら買えない人が評論家のように振舞うことですかね。

  13. 358 匿名さん

    廊下の長い田の字3LDK(75平米)に住んでいる者です。

    何気なく小学生の息子に、家の中で1番好きな場所はどこ?と聞いたら、廊下!と答えました。
    理由は、キャッチボールやサッカーができるからだそうです。

    短い廊下が良しとされていますし私もその通りだと思っていますが、子供の目線は新鮮ですね。

  14. 359 匿名さん

    廊下でサッカーなんてやるんですか。下に音響きませんか?

  15. 360 匿名さん

    釣りでしょ。そんなバカ親子が本当にいたら呆れ果てるよ

  16. 361 358です

    我が家は一階なので、音に関しては問題ないと思っています。
    リビングの棚や絵にボールがぶつかるよりは、廊下で遊んでもらった方が気が楽ですしね。

    これしきの事でバカ呼ばわする方がいるなんて、呆れ果てますね。
    まだ活発な年齢のお子さんが360さんにはいらっしゃらないんでしょうね。

  17. 362 匿名さん

    活発なら、何をしても良い理由にはならない。

  18. 363 匿名さん

    真正バカ親子でしたか。

  19. 364 匿名さん

    >>358
    うちは一階部分が駐車場で人は住んでいませんが、音は下だけでなく上にも響くので、音には注意していますよ?

  20. 365 匿名さん

    ここは、いつから騒音スレになったんですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸