マンション雑談「シャトルバス付のマンションてどうですか?【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. シャトルバス付のマンションてどうですか?【6】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-07-04 20:16:58

シャトルバス付のマンションてどうですか?の6 をつくりました。
引き続き、有意義な情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2014-05-17 20:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャトルバス付のマンションてどうですか?【6】

  1. 41 匿名さん

    やっぱり、シャトルバスはお荷物ですね。

  2. 42 匿名さん

    >駅まで5分のシャトルバスで10分も20分も遅れようがない。

    ていうか、駅まで5分ってどっから出てきたんだ?

  3. 43 匿名さん

    WCT住人が、WCTのシャトルバスのこと言われたと思ったんじゃないかな。

  4. 44 匿名さん

    じゃ、WCTで調べてみるか、と思って眺めてたらこんなん出てきた。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_9.pdf

    品川駅港南口近接にWCTのシャトルバス乗り場がほしいって、
    パブリックコメントに出したらしい。なんたる厚顔無恥。
    もちろん行政からは、WCTのことはWCTで考えろって門前払いされてる。

    世の中、いろんな人がいるもんだ。
    ここでのシャトルバス擁護の屁理屈なんてかわいいもんだね。

  5. 45 匿名さん

    >>44
    読んでみたが、緑水公園の整備とかも含めポジティブな回答が多い。

    乗り場はその後要望通り整備されているよね。

  6. 46 匿名さん

    >>45
    つまり、行政の指示によりバス停の場所が不便な場所に移動させられる可能性があるってことですね。

    バスの廃止とあわせ、かなりのリスクですね。

  7. 48 匿名さん

    シャトルバスの遅れの住民板読んだが、サービス開始直後の過渡期の話のようね。以前出ていたのは、道路工事中の話だったが。ここの住民板も非住民に荒らされているようだった。どこの高級マンションもおっかけ願さんがつきまとうようだ。

  8. 49 匿名さん

    端からシャトルバスに乗ることが無ければ延着、廃止、乗り場移転の心配の必要もない。
    無くでよい物が必要な立地、と云うところがマンション立地としての欠点なんだな。
    シャトルバスはその欠点を補ってるだけと云う点を理解しよう。

  9. 50 匿名さん

    >>47
    数千世帯も高額納税世帯があれば、行政も当然色々やってくれますよ。現に高速下に横断歩道を作ったり、近隣に巨大防災公園を作ったり、最新式の明るいLED照明付きの自転車歩行者分離の広い歩道を整備したり、小学校を改築したりとね。規模が大きいと行政も環境を整え立地を良くし、資産価値の向上に協力してくれるようです。

  10. 51 匿名さん

    思い上がりもいい加減なにな。

    ま、やっとこさ人の住める状態にしてもらえたってとこだろう。

  11. 52 匿名さん

    区の整備は港南は高浜運河沿いと、芝浦が重点的だけどね。

    京浜運河と海岸通りに挟まれた地域は、取り残されていると思うが。

  12. 53 匿名さん

    >>51
    >>52
    悔しいね。

  13. 54 匿名さん

    整備が中途半端なのは事実なので同情してます。

  14. 55 匿名さん

    さすがにもう飽きたよ バス乗って楽しんでくださいねー

  15. 56 匿名さん

    買ってしまった人は飽きる訳にはいかんし、バスはある限り乗り続けないとダメなのですよ。
    バスが無くなれば?・・・まあ、その時に考えるしかないけどね。

  16. 57 匿名さん

    >>56
    何もなきゃ、何もなくならないから、安心して住めますね。

    納得です。

  17. 58 匿名さん

    それはバスなんか無くて便利なほうがGood!

  18. 59 匿名さん

    >>58
    何もないのは最高にエコで環境に優しいです。

  19. 60 匿名さん

    労働優先で駅近マンション選ぶのも良し、数百キロ離れたリゾートマンションを選ぶのも良し、好き好きでしょう。ただ一つ言えることは、シャトルバスの有無でマンション決める奴はまずいないってこと。

  20. 61 匿名さん

    立地でマンションは選ぶけどね。
    シャトルバス付きマンションは立地が悪いですから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸