なんでも雑談「年金生活と生活保護」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 年金生活と生活保護

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2020-08-01 19:53:44

国民年金 月6万6千円
生活保護 月14万円

どっちがいい?

[スレ作成日時]2014-05-09 17:43:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年金生活と生活保護

  1. 551 匿名

    公的年金の支給開始から20年後は皆さん歳も歳だから**と言う事ね

  2. 552 匿名さん

    以前に、知り合いが老人ホームで亡くなったとき、病院から延命治療の話があったようだ、
    すでに意識はなくなっていたが、手術をすれば植物人間として数か月とか生存の可能性。

    手術代は200万円位らしいが、本人負担は数万円で済むとか。
    当時は、老人ホームの費用は安く、親の年金で暮らしていた長男が延命治療を主張、
    長男は、親族会議で説得されて、延命治療は見送られたようだったがね。

    北欧とかの高齢者に寝たきりが少ないのは、延命治療が少ないからとか。

  3. 553 匿名

    延命治療はなんの意味もない

  4. 554 匿名さん

    親の年金で生活している馬鹿無職息子は結構多い

  5. 555 匿名さん

    商業施設で4人に切りつけ、女性死亡…男逮捕
      
          ↑

     これってどうなの?

  6. 556 匿名さん

    無差別殺人でしょ?

    人を傷つけることに快感を覚えるニセ伝とルイルイです。

  7. 557 匿名さん

    殺人犯す若者は、殆どが無職かどーでもいい仕事か人が苦手のコミュ障害

  8. 558 匿名さん

    ですね。悲惨な事件を平気で犯す人は鬼畜。人間の姿をした下等動物以下と思う。

  9. 559 匿名さん

    自営業じゃないのに、正規社員に一度もなった事が無い奴って?

  10. 560 匿名さん

    何をしても三日坊主、引き籠りだけは長続きしたようだがね。

  11. 561 匿名さん

    イギリス、「ユーロ離脱で年金が上がる」とかだって、お年寄り良かったね。

  12. 562 匿名さん

    どうも根拠に乏しいらしい、 言った!言わない! 

  13. 563 匿名さん

    人口が減ってきているので、年金制度はいずれ破たん、と覚悟はしているけど、
    5年先は2割減とか10年先には4割カットとか、目安が欲しいねえ。

  14. 564 匿名さん

    うん、もうすぐ出そう

  15. 565 匿名さん

    不動産所得ないとやってけない

  16. 566 匿名さん

    知り合いの生活保護のオバーチャン、後妻のクチがかかって悩んでいる、

  17. 567 匿名

    企業年金3万減った

  18. 568 匿名さん

    ウチの会社は、とっくに企業年金は脱退していた

  19. 569 匿名

    なんてこったい

  20. 570 匿名さん

    全体の人口が減るとね、お得意さんも減って、売り上げも減るもんね。
    社員も尻すぼみで減っていくと、企業年金は自然消滅・・・・・・・

    人口が減っていくと大変なことが待ち受けてるのに、お年寄りは平気・・・

    天下を牛耳っているのはお年寄り、
    「日本が大変な事になるのは、ワシ達年寄りがお亡くなりになってからじゃ」

  21. 571 匿名

    日本国一番悪いところは80才以上の

    高年金所得者が山ほどいる事

  22. 572 匿名さん

    あと30年もすると、日本人の寿命は、男が93歳、女が98歳じゃと・・・・
    お年寄りに都合の良い政策ばかりの政党になりそう、

    「年金の受給は、最高20年とする」なんて言ったら島流し・・・・・

  23. 573 匿名さん

    20年の受給期間が切れたとき

    役所の担当者が、手りゅう弾を渡し、使い方を説明して敬礼!

    大日本帝国ばんじゃーい

  24. 574 匿名

    そこまで言うなら、先ずは貴方が、ご自身の年金給付を辞退&今まで支給された分を返還したらいかがですか?(笑)

  25. 575 80才以上の高年金所得者

    >年金給付を辞退&今まで支給された分を返還

    誰がやるか、ボケ!

  26. 576 匿名さん

    年金か生活保護か?
    ま、93歳になったら検討するけーのー、

  27. 577 匿名さん

    それまでに仏さんになるよ。

  28. 578 匿名

    >575
    当たり前だ。
    自分が年寄りのくせに、年寄りイジメなような事を言うなよ!ボケ!…という事だ。

  29. 579 匿名

    75才以上の方々は厚生年金と企業年金を合わせると40万前後

    月にして20万

  30. 580 匿名

    ヨーロッパのどこかの国のように、
    一律7〜8万円支給にすればいいのに、と思う。

  31. 581 匿名さん


    怠けものには、そんなカネでは足らないよ、テロの引き金じゃん

  32. 582

    何言ってんだか。(笑)
    年金とテロは関係ないし、怠ける分まで支援しろとも言ってないし(笑)

  33. 583 匿名さん

    ワシ、支援する側じゃけーのー、
    税金納めて、年金掛けて、頑張っとるけーのー
    怠けものに流れていくのは、あまり感心せんけんのー

    努力するものが報われる社会じゃったはずじゃがのー

  34. 584 匿名

    諸悪の根源は、年金機構の連中の滅茶苦茶な無駄遣いと怠惰。

  35. 585 匿名

    特権階級はやりたい放題 泥棒と同じ

  36. 586 禿げゾエ

    法に触れなければ
    泥棒にはあたらない

  37. 587 匿名さん


    そう、当ったりマエダのクロッカー!!

    皆の衆、寄らば大樹の陰、じゃからのー

    国民年金と厚生年金の保険料を一括して運用する
    日本の公的機関「GPIF」は、世界最大規模の機関投資家。

    運用資産は139兆8249億円!!  

    通名クンたち、恐れ入ったかぁー!! 日本は不滅じゃー!!

  38. 588 匿名

    10年後は厚生年金も現物支給

    生活保護も廃止 代わりに安楽死法案が施行され 貧乏人 80才以上の方々を対象に あの世行き。

  39. 589 匿名さん


    30分以内に申し込めば、80歳以上、先着100名様オッケーなの?

  40. 590 匿名

    安楽死法案が成立次第報告します

    今しばらくお待ちください

  41. 591 匿名さん

    最近の貧乏人 80才以上の方々はものすごく元気だから
    暴動が起きますぜ

  42. 592 匿名さん


    うん、暴動を起こす無法者には、紙オムツあげないもん、入れ歯直さないもん。

  43. 593 匿名さん

    日本人の平均寿命は、もうすぐ90歳を超えるようだからね。

    年金の支給は70歳以上、また、支給開始から20年でオワリ、おあとヨンロシク

  44. 594 匿名さん [男性]

    児童手当0歳~3歳未満=8万円/月、保育園入園者(3歳~就学前)の保育園料は無料。

    年金制度は廃止し65歳以上はベーシックインカム実施で6万6千円/月、

    生活保護者(30歳~60歳)もかかった治療費、薬代は3割支払いに変更しよう。

  45. 595 匿名さん

    うんにゃ異議あり!

    年金制度は、世代間の賦課方式は廃止、個人の積み立て方式に改正することとする。
    ベーシックインカムは却下する。

  46. 596 匿名

    >>593
    あなた、身内を介護する側の費用がどれだけ掛かるか、考えてないね。

  47. 597 匿名さん


    人口が減り続けるので、現行の年金制度の維持は難しい、
    子育てしない人達の老後の介護は、どうなのだろう?

  48. 598 匿名さん

    結局、自分の事は自分で・・・・・・か

  49. 599 匿名さん

    >総額550兆円…膨らみ続ける上場企業「内部留保」

    埋蔵金はある。
    問題はどうやってそれを獲り上げるかだ。

  50. 600 匿名

    590あたりは相模原の犯人じゃないか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸