マンションなんでも質問「オール電化マンションどう思う?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションどう思う?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-12-22 15:34:42

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションどう思う?

  1. 3958 匿名

    立地、都心、都市ガスエリアに無いとか、いつもデタラメばかり。

    都心23区、都市ガスエリアで徒歩4分、最高に立地の良い、太陽光オール電化で光熱費が半額マンション(笑)
    http://www.leben-style.jp/search/pj-kohoku/ecology/index.html

    いつも嘘ばかりで、辟易してますよ。

  2. 3959 通りすがり・・・

    ????
    スレの流れが速すぎてよくわからないのだが・・
    どうでもよいといいつつ、毎日気にしておられるようですが・・
    肯定に反論とは深層心理によるものなのでしょうか?

    >No.3940
    >by 匿名 2014-09-13 15:05:20
    >がまんして、快適さを落としてまで節電するよりは、
    >普通に快適な生活をしたほうが、豊かな生活と思いますよ。
    >No.3941
    >by 匿名 2014-09-13 15:41:25
    >ところが予想は良い意味で裏切られ、実際に住んでみると何も問題が無く、快適な上に安心、おまけに光熱費半減で驚いたわ>けです。電気代を気にしたのは始めの1ヶ月だけで、最初の請求書を見たあとはどうでもよくなりますね。


  3. 3960 匿名

    単に、非ユーザーは実際を知らないだけのことです。

  4. 3961 匿名

    もう少しちゃんと書いときますか。

    実際を知らない非ユーザーが思い込みなのか知らないけどいつもデタラメばかり書いているので、実際をよく分かっている実ユーザーが間違いを正しく訂正しているだけのことです。

  5. 3962 匿名

    実に単純な話です。

    オール電化にするとガス電気併用からガスが無くなる。つまり、オール電化のメリットはガスのデメリットが無くなることで、オール電化のデメリットはガスのメリットが無くなること。

    よって、ガスのメリットが多ければ、オール電化にした人はガスのメリットが無くなったことを後悔します。逆に、ガスのデメリットが多ければ、オール電化にした人はガスのデメリットが無くなったことに満足します。要は、オール電化の良し悪しは、ガスのメリット・デメリット次第なわけです。

  6. 3963 匿名さん

    ガス併用マンション住人の嫉妬が激しいですね。

  7. 3964 匿名

    湯切れの心配とかシャワーの出が悪いとか飲用不可とか昼間の料金が割高なので時間帯に気にする必要があるとかいろいろ、不便なところを予想していたけれど、
    そういった面については、慣れてしまえば、どおってこと無いから、快適ということ

  8. 3965 匿名さん

    >>3958
    足立区西新井
    舎人ライナー江北駅徒歩4分

    これこそ都心で最高の立地のオール電化マンションだそうです。

    23区であればどこでも都心
    駅まで徒歩4分ならば路線などお構いなしに最高の立地

  9. 3966 匿名さん

    ついでに補足すれば、
    都心で最高の立地とあれば、当然抽選と思いきやなんと先着順申込みだそうです。

  10. 3967 匿名

    >3958の人は、前日にも>3881を書いて何かやろうとしていましたね。>3885の指摘に気付いた?

    やり方がセコすぎ。(笑)

  11. 3968 匿名

    >そういった面については、慣れてしまえば、どおってこと無いから、快適ということ

    そもそも問題がないんだから、慣れるも何もない。

  12. 3969 匿名さん

    >>3958
    ガス併用でも、太陽光発電ぐらい普通にやってますよ。

    http://www.proud-web.jp/mansion/sakurajosui/eco/index03.html

    >>3965
    ほんと、とても素晴らしいロケーションに、
    思わず嫉妬してしまいますね。

  13. 3970 匿名

    まだ茶番劇を続けるんだ。まあ、やれるトコまでやってみて。(笑)

    ちなみに、3969と3965は両方とも引用記号が「>>」で変え忘れてるみたいだから気を付けて。

  14. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸