マンションなんでも質問「オール電化マンションどう思う?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションどう思う?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-12-22 15:34:42

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションどう思う?

  1. 5112 匿名さん

    >5111
    同感。腕次第。

  2. 5113 匿名さん

    >5108
    話が長くて、誰も聞いていない典型的なタイプ。
    聞き手のことは無視。話し手自信が満足したいだけ。

  3. 5114 匿名さん

    >デモンストレーターはIHで上手に料理できるけど、IHを使いこなせない人は上手くできない。それがすべて。

    ここまで知恵が回らないとは驚きですね。

    デモンストレーションの基本は、良く見せることです。
    上手く出来る料理以外、作らないのです。

    デモンストレーションで行ったのは、普段、使う事のない、フライパンに水を入れ、どれだけ早く沸騰するかを見せたり、軽く火が通ればいい誰でも作れる野菜炒めと、冷凍のポテトを揚げるだけでした。

    デモンストレーターは、火力の微妙な調節の質問に対して、使うフライパンの種類とかメモリの数字でしか出来ないと言う答えしかなく、ガスコンロのような微妙な火加減が出来るのかどうか改めて聞いても答えられませんでした。
    チャーハンの事を聞かれると、フライパンを持ち上げないようにして混ぜるだけとしか言いませんでした。
    ご飯を煽って油を飛ばすことが出来ないのかと質問されると、油は少なくして下さいとしか答えませんでした。

    ただ、強調するのは、火力の強さと炎が出ない事だけでした。

    わざわざ天ぷら鍋の周囲に新聞紙を敷き詰め、油が飛んでも汚れませんと得意げに説明していましたが、IHの説明書の注意書きには、鍋の周囲に燃え易いものを置かないようにと書かれていたのを指摘すると、絶対に燃えませんから大丈夫だと言い切ってました。

    パナソニックのショールームで行われたIHクッキングヒーターのデモンストレーションの時に、マンションで行われた内容を言うと、呆れていて、天ぷら鍋の周囲に新聞紙を敷き詰めるのは、非常に危険ですと言っていました。
    また、火力の調節もガスコンロのような微妙な調節が出来ないこと、構造上、どうしても火の通り方が違うことで、同じような料理を作れないことや、同じ味が出せないことも説明していましたよ。

    徐々にIHクッキングヒーターの性能も良くなってきているんでしょうが、シェアが狭いし、原発事故のことで売れなくなってしまったことで、思うように改良もできていないようです。

    IH炊飯器のように、IHクッキングヒーターも進化すればいいのですが、今のものでは使い物になりませんからね。

  4. 5115 匿名さん

    >5113

    大丈夫ですか?
    ネット依存症になってしまっているのではないでしょうか?

    >話が長くて、誰も聞いていない典型的なタイプ。
    >聞き手のことは無視。話し手自信が満足したいだけ。


    単に、文字を使い、文章を作り、それを書き込み、読みたい人が読む、と言うことなのに、これが会話かのように妄想しています。
    ディスプレイの文字を見ているだけなのに、喋っている相手がいると認識しているようです。
    異常ですね。

  5. 5116 匿名さん

    >5114
    3行でお願い。
    長文は誰でも書けます。
    読み手のことを考えて。

  6. 5117 匿名さん

    5116の要望に応え、1行1000文字でも良いからと言うので、3行にしてあげました。

    ここまで知恵が回らないとは驚きです、デモンストレーションの基本は、良く見せることで、上手く出来る料理以外、作らない、デモンストレーションで行ったのは、普段、使う事のない、フライパンに水を入れ、どれだけ早く沸騰するかを見せたり、軽く火が通ればいい誰でも作れる野菜炒めと、冷凍のポテトを揚げるだけで、デモンストレーターは、火力の微妙な調節の質問に対して、使うフライパンの種類とかメモリの数字でしか出来ないと言う答えしかなく、ガスコンロのような微妙な火加減が出来るのかどうか改めて聞いても答えられませんでしたし、チャーハンの事を聞かれると、フライパンを持ち上げないようにして混ぜるだけとしか言いません、また、ご飯を煽って油を飛ばすことが出来ないのかと質問されると、油は少なくして下さいとしか答えず、ただ、強調するのは、火力の強さと炎が出ない事だけでした。

    わざわざ天ぷら鍋の周囲に新聞紙を敷き詰め、油が飛んでも汚れませんと得意げに説明していましたが、IHの説明書の注意書きには、鍋の周囲に燃え易いものを置かないようにと書かれていたのを指摘すると、絶対に燃えませんから大丈夫だと言い切ってましたが、パナソニックのショールームで行われたIHクッキングヒーターのデモンストレーションの時に、マンションで行われた内容を言うと、呆れていて、天ぷら鍋の周囲に新聞紙を敷き詰めるのは、非常に危険ですと言っていましたし、火力の調節もガスコンロのような微妙な調節が出来ないこと、構造上、どうしても火の通り方が違うことで、同じような料理を作れないことや、同じ味が出せないことも説明していましたが、徐々にIHクッキングヒーターの性能も良くなってきているんでしょうが、シェアが狭いし、原発事故のことで売れなくなってしまったことで、思うように改良もできていないようで、IH炊飯器のように、IHクッキングヒーターも進化すればいいのですが、今のものでは使い物になりませんからね。

  7. 5118 匿名さん

    もはやマスターベーション。

  8. 5119 匿名さん

    >5117
    文章をまとめる力がない。

  9. 5120 匿名さん

    >5118
    本当に、言葉の意味を知らないんですね。
    「まとをえる」と言うタイプなんでしょう。
    ネット依存症で、ウィキペディアは辞書で、正しいことが載っていると思い込んでるのでしょう。
    こんな人しか、オール電化マンションを良いとは言わないのです。

  10. 5121 匿名さん

    今通ってる料理教室すべてIH。

  11. 5122 匿名さん

    >5120
    的は射るもんなんだけど。
    文章まとめられない理由がわかりました。

  12. 5123 匿名さん

    父(片岡仁左衛門さん)も、私も、喜八シェフにすすめられて。わが家の3世帯住宅はIHが3台です!
    http://sumai.panasonic.jp/ihcook/report/house/user03.html

  13. 5124 匿名さん

    若い頃,ヨーロッパで働いていたときも厨房はみんな電気だったから,ガスでなければいけないという観念はなかったんです。自分の店では最初からIHを導入しました。

    http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kaiteki/alldenka_060125_2....

  14. 5125 匿名さん

    >5120
    ダイソンhot&coolはどのモデル買ったの?
    狭小部屋だと冬場はメインで使えるんでしょ。
    家のエアコン設置してない物置部屋で使おうと思うんだよね。

  15. 5126 匿名さん

    >5122
    >的は射るもんなんだけど。
    >文章まとめられない理由がわかりました。

    あなたの本音のように、正しく書き直してあげましょう。


    的は射るものなんだとネット検索で調べるまで気が付かず、「まとをえる」と言っていたぜ。
    まいったまいった、ここで言われないと、知らないままだったぜ。
    でも、悔しいから、なにか言い返したいが、どうすればいい?
    そうだ、自分の事は棚に上げ、いつものように、他人事として自分に言われたことだけど、知らん顔してやろう。
    こいつの文章力には敵わないから、逆に、それをいたぶってやろう!
    でも、頭が悪いからなんて書けばいいのかわからないぜ。
    いいや、これまでみたいに適当に書いてやろう。
    へんな文章だけど、おれの頭じゃこれが限界だぜ。


    と言うことなのでしょう。

  16. 5127 匿名さん

    相変わらずマスターベーション中。

  17. 5128 匿名さん

    >5125
    >ダイソンhot&coolはどのモデル買ったの?

    他人に聞かないと自分では決められない優柔不断な人は困るね。


    >狭小部屋だと冬場はメインで使えるんでしょ。

    これは、弁護士と話していた詐欺師が良く使うフレーズですが、この人は詐欺師?


    >家のエアコン設置してない物置部屋で使おうと思うんだよね。

    物置部屋で暮らしているとは、可哀相な人だね。
     

  18. 5129 匿名さん

    >相変わらずマスターベーション中。

    ネット依存で社会生活不適合者のように、同じフレーズを繰り返すことしか思い浮かばないのか、可哀相に。

  19. 5130 匿名さん

    >5129
    と、同じフレーズで返す君。

  20. 5131 匿名さん

    確かに5125の書く文章は、詐欺師っぽいですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸