マンション雑談「東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
眺望王 [更新日時] 2009-08-24 13:09:13
【地域スレ】23区内の眺望の良いマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新スレが勝手にたてられてしまいましたが、対象をタワーマンションに絞ったほうがやはり盛り上がるのでpart2をつくりました。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44189/

【23区検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/12 管理担当】

[スレ作成日時]2006-06-22 15:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京のタワーマンションで眺望が一番よいのはどこ?part2

  1. 202 匿名さん

    鹿島のマスタービューレジデンス(池尻大橋)も自然と富士山と新宿ビル群の眺望を同時に楽しめる贅沢なマンションです。

  2. 203 匿名さん

    201>タワーの場合は同じマンションでも方角や階層によって全然眺望が違うよね。
    で、いいのはなかなか売り物が出ないし出ても超高いね。青山ザタワーなんか中古が2年前の
    分譲時より50パー以上高値で売りに出てるもんね。しかも方角がいまいちのやつで。

  3. 204 匿名さん

    大きい公園は昼間はまだ良いが
    都内夜景には必須の摩天楼は
    あまり見えないので面白くない・・・
    というかチョット怖い感じさえしますね。

  4. 205 匿名さん

    湾岸は高層ビルだらけになってきた。ビル同士がお互いに干渉して一昔のような
    景観がなくなってきてるね。湾岸はたまにホテルコンラッドに泊まるか。舟や車で
    移動してみるかのほうがいいね。やっぱ生活にもいい都心でしょう。

  5. 206 匿名さん

    ん?
    205さんの湾岸はずいぶん狭い領域なのですね?
    しかもコンラッドからの景観を知らない人??
    そして、生活環境オンリーな人は、このスレ来ちゃダメだよ。

  6. 207 匿名さん

    まー海側で正面に高層建物などが無い湾岸マンションに
    眺望で敵う、内陸マンションは正直無いと思うよ。
    それと>>205は相手の欠点を言うのでは無く、自分の推薦する具体的な
    物件名を挙げましょうね。このスレが荒れない為の暗黙のルールです。

  7. 208 匿名さん

    207>コンラッドのスイートを隠れ家的に彼女と月一回位泊まります。
    不便だし地震も怖いので普段住みたいとは思わない。
    推薦ですか?青山ザタワーの東側、シティータワー四谷の南西角部屋、青山パークタワーの
    北東側。緑も含めまさに都心のきらめく夜景です。仲間が住んでるのでパーティなどで観させて
    いただきました。

  8. 209 匿名さん

    >>208
    >コンラッドのスイートを隠れ家的に彼女と月一回位泊まります。
    >不便だし地震も怖いので普段住みたいとは思わない。
    そんな嫌な場所に彼女と一ヵ月に一回も泊まる貴方も変わっていますが
    まーそれは置いておいて、一言で言わせてもらうなら
    「ス レ 違 い 。」

  9. 210 匿名さん

    >>208
    湾岸vs内陸スレにでも行ってください。
    まー液状化が怖いとでも言いたいのだろうけど
    大地震発生時、倒壊、火災、非難危険が高いのは
    圧倒的に内陸の方なんだけどね。
    ハイスイマセン、以後この話はアチラで・・・。

  10. 211 匿名さん

    青山パークタワー北側からの眺望は、富士山や新宿摩天楼、眼下には新宿御苑と神宮外苑の緑など
    スレタイの候補として素晴らしいんだけどな。でも値段が湾岸の3倍位するから
    一般大衆は見る機会がないから話題に出ないんだろうな。

  11. 212 匿名

    お得情報
    パーク&パークス購入者さんのみ(藤和不動産絡みで)ですが、
    福利厚生クラブに入っておられる方は20万円のオプションがついているらしいですよ。
    皆さん、知っているのかな?最初は50万円だと思って期待していたのですが,,,。
    でも、ラッキーです!!!

  12. 213 匿名さん

    >>211
    青山パークタワー北側は、確かに他のマンションに比べれば
    かなり素晴らしい眺望だと思います。
    でも、やはりココのTOP3などの湾岸物件に比べれば
    チョットだけ見劣りしますかね。
    東京眺望NO,1を語るなら最低
    「海&花火」、「東京タワー」、「レインボーブリッジ」などの
    都内3大人気ランドマークの1つ位は欲しいですね。
    湾岸の眺望が素晴らしいと言われる理由は、日中はもちろん
    夕方から夜に掛けての「夜湾景」はデートスポットにも成るほど
    ロマンティックで目を見張るモノがあるからだと思います。

  13. 214 匿名さん

    >>213
    賛同しまーす!
    確かに都内中心部のシティービューもいいんですけど
    ビルばっかりの眺めは正直『それで?・・・』という感じ
    やっぱり夜景はロマンチック&ダイナミックでなけりゃね

  14. 215 匿名さん

    213>花火は神宮や多摩川のも見えるし、高層ビル群だけでなく広大な公園の緑や
    あるいは富士山の脇に落ちる夕陽の美しさとかは東京タワーまさるとも劣らないんだけどね。

  15. 216 眺望マニア

    >>215
    湾岸からも富士山や浜離宮などの広大な緑や花々が見える物件はあります。
    でも富士山は東京からじゃ少し小さいし、日本各地から見えるランドマークです。
    しかも一年を通して東京から富士山がハッキリ見えるのは
    空気の透き通った冬の天気が良い時くらいです。
    広大な公園も確かに良いですが、これも日本中で
    もっと大きい公園(日本三大名園など)はいくらでもあります。

    しかし>>213のような「東京湾の花火、東京タワー、レインボーブリッジ」などは
    全国からも「東京名所」として大変有名で、観光客なども多く
    東京ならではの風景と広く認知されており、やはり
    「東京の眺望NO、1」を決めるには必須なランドマークだと思います。

  16. 217 匿名さん
  17. 218 匿名さん

    8月ぐらいのシエルからの眺望でしょ。

  18. 219 匿名さん

    211>>言い方は多少気になりますが、基本的に同意します。ニューヨークに例えると、湾岸の眺望はバッテリーパークシティの眺望、青山パークタワー/青山ザタワーの眺望は五番街セントラルパークの眺望になり、どちらが(総合的に)良いか明らかだと思います。

  19. 220 匿名さん

    >>219
    なんで、ニューヨークに例える必要が??? ...寂しい人だな...

  20. 221 匿名さん

    219さんのように国際的見方ができていろいろ観て知ってる金持ちの意見のほうが
    本質的なんだと思うよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸