注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「兵庫県内の加古川住宅総合展示場内の明治住建・三建・アキュラホームで検討してるのですがどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 兵庫県内の加古川住宅総合展示場内の明治住建・三建・アキュラホームで検討してるのですがどうですか?

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-01-28 11:30:12

 私は兵庫県加古川市内に住む者ですが、多少はこだわりの家を建てたいので、分譲住宅会社(昭和住宅・勝美住宅・関西住宅販売)ではなく、注文住宅を考えており、総合住宅展示場をみてまわってます。その総展の中で積水ハウスダイワハウスは高額すぎてあきらめて、加古川総合展示場の中では明治住建(パナソニックビルダーズグループ)・アキュラホーム・三建が、まあまあ価格が高くもなくローコストでもなく普通で、仕様も普通みたいなので、この三社で検討してますが、どうでしょうか?※明治住建とアキュラホームはキャンペーンで太陽光発電が無料でつけてくれるとも噂で聞きましたが…。

[スレ作成日時]2014-04-20 09:02:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

兵庫県内の加古川住宅総合展示場内の明治住建・三建・アキュラホームで検討してるのですがどうですか?

  1. 101 口コミ知りたいさん

    >>96 通りがかりさん
    情報ソースはどこですか?
    一条工務店も三建も非上場なので売上等出てないと思うのですが…

  2. 102 匿名さん

    あぁ、情報ソースって、各市町村ごとの年間建築確認申請を住宅会社ごとに公表されてて、兵庫県内の各市町村の集計した内容を調査機関の帝国データバンクやパナソニック等がデータ化してて、それらから情報を仕入れることができますよ。帝国データバンクから仕入れる場合は当然有料ですが。

  3. 103 通りがかりさん

    積水ハウスは確かに高いですがそのグループ会社で積水ハウスノイエと言う洒落た名前の会社がございます。これは積水ハウスの家を施工する会社、積和建設から出来た会社です。
    サポート、アフターは全て積水ハウスが行います。
    まぁ、部材も積水ハウスの商品を使用してるおります。
    コストダウンした積水ハウスの家と思えばいいかと思います。

    設計も自由なので是非ともおすすめです。

    https://www.noie.sekisuihouse.co.jp/

  4. 105 e戸建てファンさん

    コロナでの自粛ムードも薄れてきたので、私ども夫婦も家探しを始めて、子供もいるので住宅総合展示場で催しを楽しみながら各店をまわりましたが、大手ハウスメーカーの積水ハウス・ヘーベルって建物坪単価100万円以上するから建物45坪で建物価格4500万円になり、理論上我々サラリーマンは買えないとさとりました。
    逆に住宅総合展示場内に大手ハウスメーカー以外の地元有力ビルダーも存在してて、例えば昭和住宅・明治住建・三建・大工産・カバヤホームになり、その中でも昭和住宅・明治住建とアキュラホームのような特にこだわりのない普通の家でよかったら、この3社なら建物坪単価50万円台でてれますから45坪の建物なら2400~2600万円ほどでたてれるからまだ現実的と思い検討中です。

  5. 106 検討中

    明治住建さんはこだわりないと書かれてましたが、コストパフォーマンスが高いだけでなく、耐震、断熱、性能いずれもずばぬけて高いものでしたよ。口コミもよいものばかりで会社自体もレベルが高いように感じましたよ。是非展示場に足を運ばれてみては?アフターも充実しており安心だし、小さなお子様がいても親切ですよ。接客、仕様、性能、アフターいずれも5つ星レベルです。絶対後悔はありませんよ。かなりおすすめです。

  6. 107 ご近所さん

    このスレッドの三社の中では三建さんがこのコロナ不況下でも、売れてるらしいがやっぱり気密断熱性能の高さやソラ窓の家などの企画がうけているのかな。

  7. 108 名無しさん

    確かに三建は売れていると噂で聞きますが、理由は何でだろう?

  8. 109 匿名さん

    >>108 名無しさん
    東播で不動産屋をしてますがそんな話始めて聞きました…
    土地もあまりない売れてないビルダーのイメージです…

  9. 110 マンション比較中さん

    >>109 匿名さん
    三建さんは加古川の住宅総合展示場内での今年の契約数は出展してる各社の中で断トツ1位ですよ。総合展示場の情報に疎いのでは?

  10. 111 通りがかりさん

    この3社ならダントツで三建さんでしょ。
    建てた私が言うから間違いないです。

  11. 112 e戸建てファンさん

    上記で三建さんはダントツと記載されてますが、先日三建さんの社員と話してたら、ウッドショックでいつ建てれるか未定といッてましたよ。
    知人の一条工務店の社員は、一条ではウッドショックは関係なしで棟数制限もなしでいくらでも建てれるといってたから、ウッドショックの被害のある工務店と、被害のない工務店とまちまちみたいですよ。

  12. 113 口コミ知りたいさん

    ちょっと小耳にはさんだ情報ですが、大抵の地元工務店がウッドショックで棟数制限などして苦しんでますが、三建神戸事業所はウッドショックの被害がなく普通に建築できるらしいですが何か理由がおるのですか?
    親会社から優先して材木供給支援があるとかですか?誰か詳しい方はいますか?

  13. 114 評判気になるさん

    113口コミ知りたいさん
    大抵の地元有力ビルダーはウッドショックの影響を受けてるけど、三建神戸事業所は親会社から優先して資材を搬入してもらってるみたいだよ。
    逆に三建の加古川本体の方は神戸事業所の6倍ぐらいの年間新築棟数だから、規模が大きすぎて親会社はそこまでは支援できないのではないでしょうか?

  14. 122 匿名さん

    >>113 口コミ知りたいさん
    加古川の住宅会社って、どこにいってもウッドショックを言われるけど、ウッドショックっていつまで続くのだろうか?

  15. 123 通りがかりさん

    アキュラホームの加古川の営業ってめちゃくちゃいい加減な打ち合わせするから気をつけた方がいいよ

  16. 124 e戸建てファンさん

    >>123 通りがかりさん

    確かにアキャラホームの加古川では、雑な提案の仕方で強引に申込をとろうとしてきたりして信用できなかったです。
    やばいです、あの方々は。

  17. 125 通りがかりさん

    >>123 >>124
    同じく。提案を押し付けられました。
    しかも提案は詳しい内容は無く、会って2回目で図面、内装まで勝手に仕上げ、予算の500万オーバーで、いらないと言った太陽光やバルコニー込み。
    太陽光無料なんて、元々予算に組み込まれているので信用してはいけません。
    きっと収入を聞いてココまで予算いけると勝手に考えたんでしょう。
    恐ろしいです。
    今月中ならお安くできます!と、あと2日で決めろと半強迫でした。
    加古川店の営業で契約してしまう人は、よほど押しに弱い方しかいないと思います。
    ほんとにヤバい営業さんでした、、

  18. 126 匿名さん

    上記記載みてもわかるけど、アキュラホームはコロナ禍で業績難の為にさらに強引な営業をしてるのかな。
    あと明治住建はコロナ禍でも50万円程の材木高騰費用をとるだけで、着工遅れは全くないみたいですね。
    それから、三建さんは建物はいいのですが、ウッドショックの影響で前年にくらべて大分建物価格が割増しで着工遅れもネックですね。

  19. 127 評判気になるさん

    三建さんの建物は一押しです。
    でも、三建さんはアフター部門が貧弱だから、施主の家に手直しでくるのを平気で2~3時間前後して、約束より二時間早く家に来て在宅してないからと、物をおいて帰ってしまったりとずさんさぎ目立ちますよ。
    あと、三建さんはウッドショックの資材不足の影響等でどれ位値上げしてるのか?や、どれ位着工遅れになるのかを知りたいですね。

  20. 128 高砂市在住

    このスレッドの3社を今年訪問したよ。
    まず、三建は建物仕様が3社の中では1番良いけど、建物価格は1番高額でした。
    次にアキュラホームは、建物ほ普通で太陽光に力を入れてるみたいだけど、アンケート記載のデータ(年収・頭金)から、予算に無理したくないのに、こちらが思ってる以上の提案を強引にしてきて、ここは絶対にありえないです。
    最後に明治住建はウッドショックで資材高騰の為に他社が簡単に100万円~200万円値上げしてるのに材木高騰費50万円値上げするぐらいで建物価格は1番良心的で、アイ工務店みたいに建物仕様はまあまあ普通で、建物価格もまあまあ普通の提案力もそんなにずば抜けてない総合的に普通の家でもいい方なら1番明治さんがベストだと思います。
    まぁ、高額でも気密断熱性能の高さを追求するなら加古川の総合展示場内では、一条工務店や三建・大工産がベストです。

  21. 129 通りがかりさん

    うーん(゚-゚)
    アキュラホームの加古川って、太陽光の提案に力を入れてたけど、ウッドショックによる大幅値上げし、更にこちらの希望予選を無視して、私の年収・頭金から勝手にこれ位のお家を建てれますみたいな提案をしてくるけど、私達夫婦は予算的にあまり無理したくないのに、無視した提案ばかりしてきますが、ちょっと痛々しいね。

  22. 130 評判気になるさん

    このスレの三建は、コロナ禍でも売れてるらしいけど、数ある工務店の中でなんで売れてるのでしょうか?

  23. 131 名無しさん

    上記でもでてるけど、アキュラホームで昔に比べて値段上がりすぎて、建物も特徴無いし、加古川店のスタッフは強引だしダメダメです。

  24. 133 名無しさん

    >>126 匿名さん

    確かにアキュラの加古川で、色黒の営業さんと話し合いをしてましたが、こちらが依頼もしてない提案を肉付けされ、こちらが想定している予算を200~300万円超えるプラン提案を平気でしてきますから気をつけた方がいいですよ。
    (;゚д゚)マジで。

  25. 134 e戸建てファンさん

    このスレッドの三建と明治住建はあまり悪い噂を聞かないし、地元有力ビルダーみたいだから、地域密着型でいいんじゃないのかな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸