住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-06-07 10:49:19
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。 90㎡以下の戸建て・マンションは別スレへどうぞ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429614/

以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-04-16 21:49:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】

  1. 1001 匿名さん

    将来を嘱望されているエリートとしては丸の内へのアクセスを最重要視する。

  2. 1002 匿名

    丸の内にお勤めのエリートだけだろ。

  3. 1003 匿名さん

    ふーん、エリートって大変なんだね~(笑)
    脱落しないように頑張ってね!

  4. 1004 匿名さん

    丸の内が好きな自称仕事優先のエリートさんは会社に泊まりこむのが一番。
    または周囲のホテルで暮らしたらいい。
    家なんか買う必要なし。家族も当然邪魔でしょ。

  5. 1005 匿名さん

    >1004
    あなたのような窓際族や既に先が見えてしまった戦略外の一従業員には理解出来ないだろう。
    無理もない。
    だからそのようなレスポンスしか出来ないのであろう。
    明日一日、頭を冷やして月曜日から業務に勤しむことを願ってやみません。

  6. 1006 匿名さん

    元々は一部の都心戸建て厨が、

    人口減だから通勤30分超えるとこに住むのはアホ!

    と叫びまくったのが発端。
    そんなの勤務地によるだろと。

    そしたら今度は丸の内を基準にしよう!とか言い出す始末。

    そしたら30分以内には千葉の埋立地も入ってしまうというオチw

  7. 1007 匿名さん

    目白の駅徒歩7分の一戸建てだが丸ビルまでは小一時間かな

  8. 1008 匿名さん

    目白www
    よく住めるなw

  9. 1009 匿名さん

    目白は住みやすいと思うけど・・・古い街だけどお屋敷も多く良い街ですよ。

  10. 1010 匿名さん

    目白が「良く住めるな」って、あんた韓国の方?

  11. 1011 匿名さん

    目白っつうと徳川家当代がお住まい。サーヤ引っ越したのかな?

  12. 1012 匿名さん

    徳川さん、ご近所です

  13. 1013 匿名さん

    田舎者には田端の品の良さが分からないんだろうな

  14. 1014 匿名さん

    ミニ戸やペンシルのくせに戸建面するなよ

  15. 1015 匿名さん

    丸の内、新宿とか、オフィス街に
    ドアtoドア30分以内は必須だと思いますよ。
    人口減の時代に郊外買うなんて、お金捨てるようなものでしょ。

  16. 1016 匿名さん

    >1015
    じゃー丸ビルへドアドア50分以上の目白の俺は田舎者だな(爆笑)

  17. 1017 匿名さん

    通勤に50分は、ひどいね。

  18. 1018 匿名さん

    家は通勤15分です。帰りは、天気が良ければ、歩いて帰ります。
    パリで勤務してた時も、同じような感じだった。

  19. 1019 匿名さん

    井の頭公園駅の私は新宿センタービルまでドアドア一時間近くかかるが田舎者というわけですか?

  20. 1020 匿名さん

    通勤に30分以上かけるのは不幸。
    職住近接が理想でしょ。
    人口減の時代だから、
    これからは、少しでも、欧州先進国に
    近づきたいところ。

  21. 1021 匿名さん

    >1020
    お言葉ですが欧米のほとんどの国は、マッドシティーには住まず郊外に住んでいますよ。ハイソサエティーはね。都心に住んでいるのは外国人ばかり

  22. 1022 匿名さん

    それは知らないだけ。
    実際は、職住近接。
    毎日のことだから。
    みなさん、よく仕事しますよ。

  23. 1023 匿名さん

    独身はな
    ファミリーは子供のために大半が郊外へ移る

  24. 1024 匿名さん

    目白は辺鄙で不便なわりに無駄に地価が高い。

    わかりやすく言うと、整備された綺麗なだけで変なプレミアが付いた豊洲や新浦安のようなもの。

  25. 1025 匿名さん

    子供こそ、郊外は不幸。

  26. 1026 匿名さん

    >1022
    欧米で職住近接は貴方のようなグレーカラーだけ(爆笑)

  27. 1027 匿名さん

    >>1019
    市なら立派な郊外。

  28. 1028 匿名さん

    >1019
    かなりの田舎者(笑)

  29. 1029 匿名さん

    人口減の時代だから、
    通勤ドアtoドア30分がこれからの物件選びのキーワード。
    できれば20分以内。
    距離の2乗で選択肢増えるからね。
    郊外は、厳しすぎる。

  30. 1030 匿名さん

    なるほど「目白」も「吉祥寺」も田舎なのね(爆笑)

  31. 1031 匿名さん

    吉祥寺は確実に郊外ですね。

  32. 1032 匿名さん

    >1031
    エッ?吉祥寺は「田舎」でしょ。自称都会人さん(笑)

  33. 1033 匿名さん

    郊外でも田舎でも良いよ。大差ない。

  34. 1034 匿名さん

    吉祥寺と目白が田舎?あんたどこの生まれ?W

  35. 1035 匿名さん

    田舎というのは酷かな。

  36. 1036 匿名さん

    郊外物件は、資産価値のあるうちに、売り逃げするべき。

  37. 1037 匿名さん

    目白は田舎だから早く売らないとね

  38. 1038 匿名さん

    売り逃げしてどこに家を買うの?

  39. 1039 匿名さん

    自称都会人さんは地方出身「西葛西」住まいだと思う

  40. 1040 匿名さん

    ドアtoドアで30分圏内の物件。
    できれば20分以内。

  41. 1041 匿名さん

    >1040
    おまえコンビに従業員だろ

  42. 1042 匿名さん

    吉祥寺って住みたい街ランキングでずっと一位だよね。
    自然もあるしショッピングもグルメも豊富。
    吉祥寺は田舎だという人がどんなところに住みたいかは知らないけど、住みたい街ランキング一位の場所が嫌な人が集まってるのは確かなんだね。
    田舎だろうと都会だろうと住みやすいのが一番じゃないかな。

  43. 1043 匿名さん

    目白が田舎だったら高円寺はジャングルだな

  44. 1044 匿名さん

    だから、まだ売れるうちに売り逃げ。人口減の時代ですから。

  45. 1045 匿名さん

    そうなるとマンションも空きだらけになるね

  46. 1046 匿名さん

    マンションでも戸建でも、郊外はダメでしょうね。

  47. 1047 匿名さん

    戸建てさんが吉祥寺は郊外だって力説してたな

  48. 1048 匿名さん

    新築マンションは郊外や周辺県が圧倒的に多い。
    目白というか落合あたりはいい住宅地だと思う。
    都心厨は似非マンション居住者。
    実際は周辺県の50㎡台の安万損。

  49. 1049 匿名さん

    >1048
    田舎の建て売りさん、ご苦労さん(笑)

  50. 1050 匿名さん

    >1029

    貴方はそもそも勤務地が郊外だよ!(笑)

  51. 1051 匿名さん

    >1050
    都心ですよ。
    通勤もドアtoドア15分です。
    帰りは、天気が良ければ、
    散歩がてら歩いて帰ることもあります。

  52. 1052 匿名さん

    まさかのマジレス(笑)

  53. 1053 匿名さん

    ここのスレ住人は都内全て都心って言い張る連中だからなぁ笑

  54. 1054 匿名さん

    あなたみたいなド田舎からすれば都会でしょ。

  55. 1055 匿名さん

    いまどき東京都心が勤務地なんて衰退企業しかない。
    本社自体が海外移転して、本当のエリート社員も長期に海外勤務。
    国内は学齢家族の仮住まいでしかない。
    都心なら賃貸マンション。

  56. 1056 匿名さん

    またど田舎出身の高層階マンション住みパリ野郎が暴れてるの?
    田舎もんなんだから優しくしてやって

  57. 1057

    >>175
    隣までの距離が数百メートル離れたど田舎の戸建ての方ですか?w

  58. 1058 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/437213/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  59. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸