注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスと解約したい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスと解約したい。

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2014-04-14 23:01:47

1月31日に決算の関係で契約を急がされ、手付金51.5千円支払って契約しました。
けれども、その後、聞いていた話しと全然違って、どんどん追加がかさみ、すでに見積もりから500万円オーバーです。
契約前に聞いたときは、例えば階段は、別の工務店では大手だと150万くらいになると言われたと言ったら、30万UPくらいで、全然大丈夫ですよと言われましたが、いざ契約後にその階段にしたら、110万円UPだったとか。
そんなことが、積み重なって、積水さんに対する不信感で一杯です。
まだ、図面も確定していないので、もう、解約した方が良いかなという気持ちで一杯です。
こんな風に、詐欺じゃない?って思うような状況でも、やっぱりお金は返してもらえないのでしょうか。

[スレ作成日時]2014-04-01 12:36:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスと解約したい。

  1. 136 ちんボー

    わたしです

  2. 138 匿名さん

    クソ坊主

  3. 139 購入検討中さん

    スレ主です。
    皆様、たくさんご回答ありがとうございます。
    積水さんとお話しさせて頂きました結果をご報告させて頂きます。営業さんは、私たちの話しに終始、平謝りして下さり、お金も返金してくれそうです。
    ただ、もう一度チャンスをほしいということで、再度、我が家の要望を全て入れた見積もりを出してくれることになりました。
    それを見て、積水さんにするか住林さんにするか決定しようと思います。
    皆様、ありがとうございました。

  4. 140 匿名さん

    どっちも恐ろしく高い会社・・
    どうしてそういう選択をするのですか?

    大手上位10社で建てる人は全体の5%以下ですよ・
    クラスに一人。

    2世帯住宅で嫁に気を使って「積水ハウスで同居するか?」って話してるとか?
    だとしても基本価格が4割安いところで契約して、オプションや造作家具に湯水のようにお金使った方が喜ぶと思いますょ。
    大きいパントリー、最上グレードのキッチンと風呂を2つ付けてもいいし、床はウォールナットの無垢にして、照明だってコーブやコーニスを多様して、カーテンだって全てロールスクリーンにできる。
    リビングに蓄熱暖房機だって電気代を気にしないで付けたら、みんな快適だし。

    どうして住友林業や積水ハウスで1200万も多く払いたいのか理解できない。

  5. 141 足長坊主

    138
    なんと罰あたりな。
    ところで、スレ主、一度生まれた疑念はもはや消せぬ。
    早急に解約すべし。
    しかし、それでは寂しいじゃろうから、わしがFacebookで友達になってあげよう。Facebookでの名前は村石喜一じゃ。

  6. 142 匿名さん

    >140さん、スレ主さんの選択を批判されていらっしゃいますが、私も大手HMしか今の所検討していません。いくら内装に金をかけられたとしても地震が来れば全て倒壊です。どちらの地域にお住まいか分かりませんが、耐震性、耐火性、アフターを考えれば金を注ぎ込んでも値すると思っています。

    140さんは全く地震の可能性がない地域でしょうか?地元の工務店やローコストで工法が信頼出来る所を見つけたのでしょうか?それならば幸せですが、私には全く見つかりません。

    住友か積水か、チャンスを下さいという積水がどこまで頑張れるか見物です。

  7. 143 匿名さん

    >33です。やっぱり。でもこれから大変ですよ。仕様書と契約書の見積もり詳細に目を凝らしながら、頑張って下さい。

  8. 144 匿名さん

    これで500万安くなったら驚きです。どんだけ吹っかけてたのか・・。
    それでもまだまだ吹っかけてあるということだと、大手の怖さをさすがに感じましたか?

    スレ主さま
    契約後の追加工事がどのくらいになるかと(営業にとっては嫌な質問ですが)、ダウングレードされた見積もりでてくるのが普通なので仕様をよく確認しましょう。詳細な仕様書でてこないなら注意です。出てこなければ「だ細かく仕様が決まっていないのに金額でないのではないでしょうか?」と確認することです。
    「概算です」となれば大抵契約後にオーバーします。ここが契約後の追加工事がどのくらいになるかの部分です。

    大手同士の競合は仕様をなるべく同じにするといったことは、不可能なレベルですのでどうしても総額で比べるしかないのがマイナスなところです。


    あせる理由がなければ他も検討した方が良いかも知れません。





  9. 145 ママさん

    クラスに一人がいいんじゃないんですか。
    貧乏は工務店スレでも行って黙ってください。
    あなたみたいな人がいるから大手で建てる意味があります。

  10. 146 キャリアウーマンさん

    「安心」は幻想でした。なので積水ハウスで建てる意味はありませんでした。

  11. 147 匿名さん

    積水にもシャーウッドというのが有るけど、元々住林とか工務店ならとか言われてるという事は木造住宅希望なんでしょ。

  12. 148 匿名さん

    耐震は建物以上に地盤、基礎が大切です。なにも積水が地盤改良するわけでもなく、当然調査もです。基礎も地元の基礎屋。内装だって水回りだって地場工務店が現場に入ります。

    自前で客とれる工務店はいいですね。

  13. 149 匿名さん

    無知な客が悪い、ビンボーな客が悪いって、いつまでも自己正当化してればいいでしょう。
    何れ市場が答えを出すでしょう。

  14. 150 匿名さん

    139>のスレ主さんからのレスでこの件は終了でしょ。

  15. 151 匿名

    せっかく捕まえた客
    骨の髄までしゃぶり尽くすまで
    離しまへんで~

  16. 152 匿名さん

    平謝りしたって、解約迷った時点で心の中では舌出してるよ、たぶん。
    一度解約して対等な立場に戻ったほうがいいと思うんだけど、スレ主さん
    もう見てないかな。
    別れても、好きな人だったら、より戻そう、なんて(笑)。

  17. 153 匿名さん

    どこで建てても倒壊なんかしませんよ(笑)
    東北沿岸は津波でやられて、他の所は地盤が悪くて傾いてヒビが入った。

    家は関係ない。強いて言えばベタ基礎にしとけば傾いてもヒビ入らないし、後で持ち上げられる。
    床基礎は無理。
    建物は、あんまり関係ない。木造の方がしなり戻りが早いから被害は少ない。

  18. 154 ナンボー

    じゃなんでベタ基礎じゃないんだよー??

  19. 155 匿名さん

    布基礎とベタ基礎ではコンクリートの使用量が違う

    あと、水漏れしたとき、布基礎のほうがいい。

    ただ、地盤が悪いと地震で土台にかかる重量比率が均等にならなくて、特に鉄骨の場合はグニャっと曲がって、扉が開かなくなったり、壁(窓の四隅)にヒビが入る。

    べた基礎なら地盤が液状化しても、全体が同じ方向に平均して傾く。
    その場合、専門家に頼めば油圧ジャッキで持ち上げて修正できる

    布基礎で軽量鉄骨の場合は、最悪の結末を招く。

    ただ、木造でも鉄骨でも、阪神淡路以降の建物は倒壊はしません。(1Fガレージで、柱の極端に少ない無理な設計の場合は除く)
    一般的に、軽量鉄骨の修繕費は高くなる傾向がある。

    大手だろうが、中小だろうが、零細だろうがあまり関係ない。

  20. 156 匿名さん

    鉄骨の場合、木造より地盤改良するでしょ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸