マンションなんでも質問「アルコーブに自転車を置くことは?NO.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. アルコーブに自転車を置くことは?NO.2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-02-23 22:29:29

1000レスを超えていたので次スレ立てました!

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156108/ 

[スレ作成日時]2014-03-25 20:27:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルコーブに自転車を置くことは?NO.2

  1. 605 匿名

    悪しき慣習語
    間取り図はアルファベット表記も多いのにどうして
    いっそ外来語を使うの止めれば良い
    ただの玄関前空間で

  2. 606 匿名さん

    >>602
    昔のマンションではね。いまや置くのが当たり前。
    制限しまくった結果マンションない治安が逆に悪化したからです。

  3. 607 匿名

    所詮"アルコープ"だから
    自転車やベビーカーやコープの発泡スチロール箱やゴミ袋なんか置かれるんですよ
    カッコつけたつもりが逆効果

  4. 608 匿名さん

    自分で新築分譲マンションを買ってから言わないと説得力がないですよ。

  5. 609 匿名さん

    内廊下が良いね。

  6. 610 匿名

    「シュミレーション」「コミニュケーション」と一緒
    知らずに使ってるとその程度の人間と思われる
    指摘されるうちはまだマシ

  7. 611 匿名さん

    内廊下なら自転車を持ち込もうと考えないでしょうね。

  8. 612 匿名さん

    >610
    「アルコーブ」「アルコープ」どちらも建築用語大辞典に載ってます。

  9. 613 匿名さん

    >>498
    495です。
    よく読んでいますか?
    正しく理解していますか?
    私はアルコーブに自転車を置くことを容認はしていません。また、幼児用の自転車も玄関内に置くべきだと思います。
    私自身が30万円の自転車をもっているから、室内保管しているため、自転車をエレベーターに乗せるのを容認して欲しいと思っただけ。
    エレベーターに乗るのに自転車やベビーカーを畳んで袋に入れるのも良いかもしれませんが、私は住民同士が融通し合っても良いと考えます。そうでないと、ショッピングカートもトランクケースも自転車と同じようにエントランスを汚しますので、禁止しないといけなくなって息苦しい生活になりませんか?

  10. 614 匿名さん

    私が応対した30歳代の一級建築士は、私達に説明をする時に「凡例」を「ぼんれい」と連呼していた。
    最初は何を言ってるのかわからなかったが、1人が「ぼんれいとは何ですか?」と聞くと、その一級建築士は書類の「凡例」を指差して「これの事です。」と真顔で答えたら、彼の部下が耳打ちしてた。
    その後、白けた雰囲気になってしまった。
    宅建資格を持ってる管理士も、契約書の読み合わせの時「遵守」を「そんしゅ」と読んでいた。

  11. 615 匿名さん

    >613
    幼児用の自転車も、最初から玄関内に持ち込むことを想定しているマンション以外なら、自転車置き場に置くのが常識です。

  12. 616 匿名さん

    >613
    うちのマンションにも高級なロードレーサーに乗ってる人がいて、顔見知りです。
    その人は、駐車場で自転車を輪行バッグにいれて荷物として部屋まで持ち帰っています。
    出掛ける時も輪行バックのまま駐車場まで持っていき、駐車場で組み立ててから出掛けています。

  13. 617 匿名さん

    >613
    ショッピングカートはスーツケースなどと同じで乗り物ではないためマンション内に持ち込むのに問題ありません。
    ただ、アルコープに置くのではなく、玄関内に入れるのが常識です。

  14. 618 匿名さん

    >613
    ここは、戸別のマンションの議論をする場ではありませんので、特定のマンションでのみの事を公認してもらう事も出来ません。
    特定のマンションで総会決議により決まり、法的に問題無く、何処からも何の指摘も無くても、特殊なケースであり一般的で無いからです。

  15. 619 匿名さん

    結局のところアルコープにチャリを置くのが良い悪いの話はそのマンション設計が欠陥かどうかと
    同じなんだよね。
    都内だろうが田舎だろうが、設計がまともなマンションでは十分な数の駐輪場を用意しているし、
    その場所も利便性、通行性を考慮して作られている。そういうマンションではそもそもアルコープに
    自転車を置く必要もない。自転車の対象は当然子供用自転車や電動自転車も対象に入れられている。

    一方で、狭く不便な場所に駐輪場を追いやり不便をしいているマンションが結果としてアルコープなり
    廊下なりに置かれることになる。こういうマンションでは違反だろ!って文句を言っても意味がない。
    設計が欠陥品だからこうなる。ようはレベルが低いマンションってこった。

    人間の行動原理などあらかじめ分かるわけでそれを予期して作るのが設計だからね。
    それを怠るからバカな事が起きる。

  16. 621 匿名さん

    だからそういうマンションは欠陥品ってことだよね。

  17. 622 匿名さん

    621ううん。違うわね。欠陥品はマンションじゃなくて非常識自転車アルコーブさんよ。

  18. 624 匿名

    >612
    「alcove」がアルファベット表記。
    その辞典がおかしいでしょ。
    それともアルコープは違うもの?

    >614
    ビジネスの場で間違った言葉を使う人は信頼度が下がりますね。
    そういう人に当たった場合は上司や本部への確認を欠かしません。
    いい加減なことされるとこわいので。

  19. 628 匿名さん

    駐輪場代をケチって過ごす人たちの神経が分かりません。
    アルコーブに自転車を置く事を禁止しているマンションなのに、普通にお金を支払っている人はお気の毒です。

  20. 629 匿名さん

    駐輪場の支払いは当然、そのうえでアルコーブに置く人もいるでしょう。
    ケチな人ばかりじゃないでしょうし。

  21. 636 匿名さん

    どこも同じ自転車クレーマーがいますね。
    語彙が少なく幼い書き込みなのですぐわかります。
    荒し以下の輩は鬱陶しいだけです。

  22. 637 匿名さん

    最近どこのスレも荒れてますね。GW終わったのに…
    ニートや引きこもりの人たちなんだろうけど、げんなりしますね。

  23. 638 匿名さん

    ベビーカーも邪魔だね

  24. 639 匿名さん

    だから外廊下は嫌なんだ

  25. 640 匿名さん

    自転車をアルコープに、だけじゃなく、エレベーターに、とか、物置、ビニプー、二重床、ディスポーザ、天井からカランコロン、ダクトから声が聞こえたりと言うスレなどは、相手にしてもらえないようになってきましたね。
    何年も前のスレを持ちだしたりしても、誰がやってるのかが分かっているので、興味が無くなってきたので相手にされないんですよ。
    たぶん、管理者さんたちも、またやってる、と、呆れてるんでしょう。

  26. 641 匿名さん

    共用部放置チャり、さっさとお部屋の中に入れて~

  27. 642 匿名

    小さい子のバランスをとるためのペダルがないものも邪魔だね
    小さいものなのに片付けられないんだね

  28. 643 匿名さん

    子供がいない人の僻みスレですか?
    廊下ならまだしもアルコーブなら問題ないでしょ

  29. 644 ママさん

    クレーマーの人たちが騒いでいるだけですよ。

    なんら問題ありません。

  30. 645 ご近所さん

    給食費を滞納してる親って、共用部に色々置いてそう・・・。
    で、ルール違反やマナー違反を指摘されると、「子どもがいない人の僻み」とか言ってそう・・・。
    そういう人種は容赦なく法的措置ですね。裁判所でも同じこと言ってみろと。

  31. 646 匿名さん

    自転車にトラウマでも?
    残念ですが規約違反でないなら禁止は難しい
    不満があるなら己のマンションで理事になって
    疑義を申し立てるところから始めてみては

  32. 647 匿名さん

    >>646
    あなたの言ってる事が間違いだと言う事は、自分で分譲マンションを買って住んでみれば分かりますよ。

  33. 648 匿名さん

    うるさいモンスターさんが大げさに言ってるだけでしょう。
    逆に自転車禁止と規約にうたってあるマンションを教えてほしいものですね。
    分譲に限りますよ!

  34. 649 匿名さん

    >>648
    あなたが分譲マンションを買ってみれば分かりますよ。

  35. 650 匿名さん

    分譲マンションを知らない人が、馬鹿の一つ覚えを連呼してますね。
    規約違反でなければ問題なし、おわかりかな?

  36. 651 匿名さん

    >>650
    規約は単なる目安と考えるべきです。
    今、問題になってる安保法案に関する憲法解釈でも、安倍晋三のように、屁理屈で解釈を変えようとしている異常者がいるのと同じです。
    規約とは、一般常識のある人に対して大雑把に書かれたものです。
    なので、あなたのような屁理屈を言う人が出てくるのです。
    自転車がらくに入る大きなエレベーターが設置されていて、自転車を押してすれ違える広さの共用廊下がある分譲マンションは非常に少ないでしょう。
    そうでない全国にある9割以上の一般的なマンションは、自転車を持ち込むなんて考えて設計されていないのです。

  37. 652 匿名さん

    自転車ごときの比喩で総理批判してる、おー怖い

  38. 653 匿名さん

    650さんはマン雑談でも同じ内容のスレ立ててますよね?

  39. 654 匿名さん

    >653
    ほー、
    では、その根拠と理由を事実に基づいて分かりやすく述べよ
    違った場合は謝罪を求めます

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸