注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-16 19:36:36

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 9951 eマンションさん

    >>9948 名無しさん
    熱交換ってエアーファクトリーのことですよね?
    単体でも出来たはずです
    ガラリはつきますけど・・・
    単体でつけてるのYouTubeでもみたことあります

  2. 9952 eマンションさん

    >>9950 匿名さん
    売電は別ですね
    ただ自家消費が含まれてるかはよく調べてません
    HEMSの月間データそのまま書いてます
    ちなみに1階約20坪エリアの快適エアリーです

  3. 9953 名無しさん

    >>9950
    うちの話かな?

    売電価格抜きです。蓄電池も無し。
    嫁が専業主婦なので昼間もつけっぱなしです。
    4地域で6月、7月6,000円台でしたね
    南側の掃き出し窓に簾、エアコンは定期的に掃除等省エネ対策はしてますけどね


    >>9951
    単体でつけれるんですね…失敗したなぁ
    もう遅いな

  4. 9954 匿名さん

    >9953 名無しさん
    給湯(お風呂)も込みで考えると安いですね

  5. 9955 匿名さん

    うちもそんな感じだな。
    オール電化で太陽光5.3しか積んでないけど猫がいるからほぼ24時間全館空調で7000円くらいの電気料、売電が5000円くらい。

  6. 9956 名無しさん

    >>9955 匿名さん
    8月ですか?
    何坪で何度設定にしてます?

  7. 9957 名無しさん

    6月、7月は6,000円台

    8月の明細来たので報告
    東電によると7,800円台

    戸建南向き33坪 太陽光パネル7kwh 蓄電池無し
    家族四人+猫とルンバ
    オール電化
    売電抜き価格
    寝室2階 24度設定で開放 風量MAX
    夜は風量2でアイドル
    リビング階段
    リビング25度設定 風量MAX
    夜は風量最低でアイドル
    一階は全室開放
    猫あり、専業主婦なので24時間エアコン快適エアリー?
    築7年 ペアガラス、断熱機密はそこそこ
    4地域
    第三種換気扇

    省エネ対策
    掃き出し窓に簾
    エアコン毎週掃除
    腰高窓は断熱フィルムに遮光カーテン
    エコキュートは昼間発電量が多い時に湯溜め


    こうやって考えると次の家は全館空調無しにして正解だったのか!とか考えちゃうな
    吹き出し口が床から壁になると聞いて、かなり揺らいだけど…先輩達のメンテナンス費用とランニングコスト聞いてて諦めちゃった
    失敗したのは熱交換だけ単体で付けれると知らなかったこと…次の家も第三種換気扇だよ…

  8. 9958 匿名さん

    >9957 名無しさん
    鉄骨ですか木造ですか?

  9. 9959 名無しさん

    >>9958
    忘れてました。木造です。
    とある事情で次は平屋の鉄骨に移り住むので、その辺りの違いとかも今後書きますね
    ただ引っ越す時は秋になってるので、比較出来るのはまずは冬かな

    平屋が暑い、二階建ての2階が暑い、
    実感しているので外気温、エアコン温度、室内温度、データ集めて比較予定です
    木造二階建てはデータ集まってます

  10. 9960 匿名さん

    平屋は夏も冬も断熱が不利になるので強化したいところですね。
    ちなみにUA値も平屋は良い値が出るので要注意です。

  11. 9961 名無しさん

    ドマーニ6年目なんですけど引戸とか開き戸の角のシール部分(集成材を隠すためのもの)剥がれてきたりするのですがこんなものですかね?

  12. 9962 口コミ知りたいさん

    そんなもの

  13. 9963 名無しさん

    湿気が多いとか?
    十年以上経つけど剥がれもしてないよ

  14. 9964 戸建て検討中さん

    35坪のパルフェで外構や諸費用込みで4000って標準的ですか?
    ぼったくられてる感じがすごいのですが

  15. 9965 匿名さん

    そんなもんでは
    太陽光蓄電池
    外壁タイルの種類
    床材の種類
    住設
    エアリー
    その他諸々聞かないとなんともだけど

  16. 9966 名無しさん

    >>9964
    金額に差が出る所が何も書いてないのでなんとも
    見積もりの右側は金額に入れず、左側だけの金額で比較した方が良いと思います。

    右側の土地は場所によりけり、税金は一律
    外構インテリア関連の金額は担当者がいくら積むかで変わる

    左側が本体価格、付帯工事、オプション、外壁、エアリー、設備、太陽光パネル、蓄電池で差が出る所です。

  17. 9967 通りがかりさん

    八郎さんのブログが更新止まってしまいました。
    悲しいなぁ(T_T)

  18. 9968 評判気になるさん

    家系のブログって家建ててしばらく経つと書くことなくなるでしょ笑

  19. 9969 匿名さん

    ハイムと一条(ハイドロタイル)ってどっちがデザイン良いですか?

  20. 9970 匿名さん

    どちらもダサい

  21. 9971 評判気になるさん

    住友林業よりはマシ

  22. 9972 名無しさん

    >>9969
    好みによるから個人的な意見になりますが、
    ハイム一択でしょうね
    タイルの雰囲気が一条は安そうに見えます

    軒は出した方が外壁の劣化具合全然変わってくるので、一条なら軒を伸ばした方が良いと思います

    ハイムは無いのが多いので、その辺り改善してほしいですね

  23. 9973 名無しさん

    住林はデザインは秀逸なのが多い

  24. 9974 戸建て検討中さん

    高野豆腐

  25. 9975 名無しさん

    西暦何年建ち、Ua値、C値、n値っていくつでした?

    情報下さい

  26. 9976 匿名さん

    2023年 Ua値0.53
    あとは知らん

  27. 9977 匿名さん

    セキスイハイムって鉄骨でもC値計測してくれるの?

  28. 9978 匿名さん

    2023年 UA値0.4平屋

  29. 9979 通りがかりさん

    平屋のUA値はあてにならん

  30. 9980 名無しさん

    >>9977 匿名さん
    何も言わなくてもしてくれたよ
    金額に入ってるのかとは思うけどね

  31. 9981 名無しさん

    >>9977
    うちの方は全棟中間と完成で計測してます
    料金は建物に入ってます

    UA値は出てくるけど、ここまでC値とn値は出てこず
    もう直ぐうちの家が計測されるので、比べてみたいです
    知ってる方はお手数ですが、書き込みお願いします

  32. 9982 検討者さん

    SPS FXアーバン、
    28坪で、建築費 2650万円は妥当な金額でしょうか?
    ソーラー、蓄電器、快適エアリー、エコキュート、外構等は除いた金額です

  33. 9983 匿名さん

    そのあたり合算したら?

  34. 9984 検討者さん

    追加設備(快適エアリー、ソーラー5kw、蓄電池4.9kw、HEMS、エコキュート)、基礎工事、外構、インテリアなど、
    合算すると、税込3700万円です。

  35. 9985 周辺住民さん

    もっと値引けそう
    高いな

  36. 9986 匿名さん

    28坪でそれはかなり高い。
    同じような設備で昨年買ったけどうちの方が5坪くらい広くて同じくらいよ。値上がりしたのかもしれんが

  37. 9987 名無しさん

    >>9984 検討者さん
    外構とインテリアの費用にもよるけど高いわ
    費用的には35坪以上くらいじゃない??

  38. 9988 戸建て検討中さん

    どこより?

  39. 9989 名無しさん

    >>9984
    >>9966

    そんな見積もりの右側合算されても…
    まぁ普通に高過ぎですね
    スタートから最低2割は引かないと

  40. 9990 匿名さん

    地域は?

  41. 9991 検討者さん

    外構とインテリア 合わせて340万くらいです
    ハイムの分譲地です

  42. 9992 検討者さん

    地域は関東です

  43. 9993 匿名さん

    土地は別なんでしょ?
    3,000はきれるんじゃない?

  44. 9994 匿名さん

    それでその金額は高いわ

  45. 9995 匿名さん

    値引きは?

  46. 9996 検討者さん

    値引き360適用でこの金額なんです
    土地も合わせたら5300くらい

  47. 9997 名無しさん

    ヤバっ高
    オレの収入だったら死ぬまで払えなそう笑

  48. 9998 匿名さん

    それは足元見られてるかもしれないよ。他社とアイミツとるのをおすすめ。
    ヘーベル、積水ハウスとアイミツ取ったら300万円ほど値引きが増えた経験者より

  49. 9999 eマンションさん

    俺なんてヘーベルハウスも考えてると言ったら半笑いで高いから辞めた方が良いですよ、とおまえにゃ無理的なこと言われたわ。

  50. 10000 名無しさん

    前にも出てるけどハイムは値引きする時に細かい設備を勝手にグレードダウンしてるから注意した方がいいですよ~
    ある程度決めてから契約進めた方がいい
    それにしても高いだろ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

 

セキスイハイムの実例