注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-30 16:09:09

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4201 匿名さん

    坪150というのは土地の値段ですよね。
    さぞかし立派な高級住宅街なのでしょう。確かにハイムは最適なビルダーではないのかも
    と思います。我が家は駅徒歩数分、以前は250以上あったけど今は下がった印象。
    ともかく、その土地に合ったビルダーを選択して建てるのが、一番良いのでしょうね。

  2. 4202 通りがかり

    >>4201 匿名さん

    土地です。
    本当にそれ大切だと思います。
    HMから入るのではなく、立地からのビルダー選定の重要性ですよね。

  3. 4203 匿名さん

    4202さん、ハイムの掲示板でそれはないでしょう。(笑)

  4. 4204 e戸建てファンさん

    だから、どんな土地にせよその人がハイムが良いと思って選んだんだから良いんじゃないの?考えは人それぞれ。
    全て自分の考えが正しいとでも?
    井の中の蛙とはまさにあんたのことだよ。
    そういう奴に限ってなんかダサいとかよくある話w

  5. 4205 検討者さん

    家は自己満足の世界。4204さんが言う様に施主が良いと思ったら良い。
    それと、HMも工務店も作業員がベテランか新人かで、出来は違う。
    皆さんの職場も同じでは?
    工場生産のハイムとトヨタはそのリスクが幾分低いのは事実。次建て立て替えられるなら2社から選びたいと思う。
    自己満足の為に。

  6. 4206 匿名さん

    なぜ、今回ではなくて、次なのですか。

  7. 4207 e戸建てファンさん

    価値観がよくわからない。

  8. 4208 通りがかりさん

    私、BJの外観好きですが。。ダサいですか?
    好みの問題だから本人がよければいいと思うけどな

  9. 4209 匿名さん

    2407主語が無い。

  10. 4210 戸建て検討中さん

    >>4209 匿名さん

    アンカーが正しくない


  11. 4211 匿名さん
  12. 4212 通りがかりさん

    4211さん

    知ってますよ~
    真四角のタイル外壁がダサいって言われてたから
    私は好きだな~って思っただけなので。


  13. 4213 匿名さん

    ラティスタイルはほんとダサくて、安っぽく見える。

  14. 4214 通りがかりさん

    レジデンスタイルは好き

  15. 4215 匿名さん

    ハイムだったら、レジデンスタイル以外は有り得ない!

  16. 4216 匿名さん

    ここは個人の好みを主張する場じゃないですよ

  17. 4217 通りがかりさん

    うちもレジデンスタイルだけど高級感あるし良いですよ~

  18. 4218 戸建て検討中さん

    レジデンスタイルいいですよね。
    GかNで悩んでます。
    値段はほぼ同じです。

  19. 4219 口コミ知りたいさん

    我が家はリクシル製のキッチンを採用しています。収納はリクシルのハイム仕様です。収納側の扉のサイド?にはリクシルの文字が入っていなかった。ハイム仕様の製品にはメーカーのマーク無しでしょうか?

  20. 4220 匿名さん

    ダイワの施主さんのブログからですが、ダイワ仕様のリクシルのキッチンで
    やはり同じように、リクシルのマークがないみたいです。
    HMを通すとメーカーのマークが付かないのでしょうかね。ご参考まで。

  21. 4221 口コミ知りたいさん

    >>4220 匿名さん
    ダイワのブログ確認しました。やっぱり○○仕様だとマークなくなりそうですね。了解です。

  22. 4222 匿名さん

    プレハブ小屋に数千万て驚愕です。

  23. 4223 匿名さん

    >>4222 匿名さん

    そんな語学力の人にとっては数千万円なんてとんでもない金額なんでしょうね

  24. 4225 名無しさん

    >>4224 匿名さん
    見栄を張らない人は工務店さんに最終的にながれてますよ。なぜ積水と比較なの?見栄を張りたいからでしょ笑

  25. 4226 検討者さん

    単純に安心感を買うために大手にしてるんだけどね。
    それを見栄を張るために大手にしてると思ってる時点で痛い奴笑

  26. 4227 評判気になるさん

    >>4226 検討者さん
    安心を買う。今時、タンス貯金が1番安心では。

  27. 4228 匿名さん

    >>4226 検討者さん
    本当に良い家を知ってる人は大手の危険性も熟知してますよ。「大手=安心感」と考えるのは完全にHMの思う壺。そこは勘違いされない方がいいと思いますよ。

  28. 4229 検討者さん

    少なからず工務店よりは安心なのは間違いないのですが笑
    本当に良い家=工務店と思ってる奴の方が恐ろしい。
    大手より工務店の方が安心とでも?
    その理由を簡潔に教えて下さい。
    或いは実在する工務店の名前を教えて下さい。

  29. 4230 戸建て検討中さん

    スレを見てますが全然参考になりませんね。

    もうちょっと具体的な内容が分かるかと思えば、安心を買っているとか。。。。

    大手ハウスメーカーは大体孫請けまで落とすので、費用が高いのは宣伝費などでかかるためと、元大手ハウスメーカーの人はよく言っている事です。

    自分は建築条件つきの地元中堅メーカーの土地を購入検討中ですが、
    もっと建築中の現場での感想や出来上がった後の内装、建てつけの不具合などの有無とかの情報はないんですかね?


    単に安心だけとか、一番ヤバいでしょ。

  30. 4231 入居済みさん

    >>4229 検討者さん
    安心って何ですか?工務店さんだろうとメーカーだろうとどこの誰に当たるかわかりません。色んな人が関わっている分、メーカーの方が個人情報筒抜けですよ。あんまり変わらない地域の人が作業してたりしますよ。安心なんてありません、人の家なのに。

  31. 4232 入居済みさん

    >>4224 匿名さん
    ここの施主?ほとんど建てて無い人の口コミでしょ、どこの口コミ掲示板でも。あなたもでしょ笑

  32. 4233 通りがかりさん

    オーナーズミーティングのお知らせ来たな。僅かな時間、好き放題話して、一万円貰えるのは嬉しい。

  33. 4234 検討者さん

    >>4231 入居済みさん
    安心とは、将来会社が存続しているか否か、ということです。何か不具合が出たときに会社が潰れていたら相談もできない。大手と工務店を比較した時にどちらが将来存続している可能性が高いか?そういうことです。

  34. 4235 匿名さん

    工務店にもいろいろあって、その辺の工務店なんて吹けば飛ぶようなものだから安心もなにもないですね。
    大手HMなんて決められた範囲での注文住宅だから沢山建てられるし品質も安定してる。
    数千万じゃ済まないものはそれなりの工務店になってこだわりだらけの家ができる。

  35. 4236 匿名さん

    >>4234 検討者さん
    会社の存続だけなら差額で不具合まかなえますよ。重大な不具合では、どちらも非を認めないですし。

  36. 4237 通りがかりさん

    実在しているHM 対 架空の優良工務店

    いつものパターンですね。工務店を具体的に挙げないと話は進まないのですが
    聞いても無言で去っていきますね。

  37. 4238 匿名さん

    言い方悪いけどここでハイム擁護しているのは洗脳されてる社員か無知な施主。洗脳されてる社員も可哀想。ハイムの家が最高だと思い込んでいます。何も知らない無知だった当初の私もハイムを真面目に検討した施主です(工場見学もしました)。

    その後、複数の展示場を回りながら一生に一度の買い物ですから一生懸命に勉強しました。それでハイムは無いとの結論に至りました。自分の理想の優良工務店を探し出してそちらで建築請負契約をしました。名前は言いません。ここにいるハイム擁護の方に嫌がらせされても困りますから。

    工場生産だから品質安定?見学した限りでは丁寧な仕事ぶりではありませんでした。出荷待ちの材料は野外にビニールシート被せて放置。あれは材料にはあまり良くないと思います。ハイム程度の仕様で高い坪単価を取るならもっと丁寧に屋内に置いて大切に管理すべきです。本当に良い家に住みたい施主は勉強して知識を身に付け比較検討する事が大切です。

  38. 4239 評判気になるさん

    >>4238 匿名さん さん
    では、なぜこの掲示板を閲覧するの?
    どこの部品も発注して取り寄せです。工務店さんの倉庫に全ての材料が保管されてるわけでもあるわけでもない。保管はどこでも同じでしょう。知識は大事ですが、保管もみんな同じでしょう。

  39. 4240 検討者さん

    >>4238
    金が無くて工務店でしか建てられないだけなのに笑
    いつまでもハイムにすがってるのは見苦しいですよ笑

  40. 4241 通りがかりさん

    >>4240 検討者さん

    ×
    アイディア、知識がさほどない方がHMに頼るの。
    家見てHM見抜かれたらつまらないと個人的に感じるけどね。
    工務店批判はしちゃいけんよ。
    HMも工務店もそれぞれにいい事あるんだから。

  41. 4242 匿名さん

    社員さんには響かないでしょう。
    私はハイム検討した1人として経験談をレスしてるだけです。この掲示板で迷い質問してる人がいればレスします。迷ってる方が勉強して知識を身に付けてからの方が仮にハイムを選択しても納得できるはず。知識ある方なら自然と答えは出ます。煽る方より私のレスの方が役立つかと思います。

  42. 4243 通りがかりさん

    やっぱり優良工務店の名前は出せないんだよね。存在しないから。

  43. 4244 検討者さん

    >>4242
    あなたは全てのHMの板に同じ様な事を書き込んでるんですか??
    ハイムを検討したならば他のHMも当然検討したでしょう。もしハイムの板だけに書き込んでいるならばその理由は?
    結局、ハイムで建てたかったけど高くて工務店に逃げたってことでおけ?笑

  44. 4245 e戸建てファンさん

    大阪の地震は大変でしたね。セキスイハイムは大丈夫でしょうか?
    他の家が何ともないのにハイムだけが突然全壊という事例が多く見られるので心配です。
    過去の事例ではマスコミを利用すると自己責任がハイムが補填するに変わるようですから
    もし被害があった場合の参考例として書き込んでみました。

  45. 4247 アンチアンチ

    >>4238 匿名さん さん
    良いお家が見つかって良かったね。もうここに来る必要無いやろ?お帰りくださいね^ ^
    気に入った優良工務店でお幸せに^_^

  46. 4248 匿名さん

    金額が一流だから一流の施工業者くるわけじゃないし運よくいい業者
    くるかもしれんがそれも運、大手だからつぶれない安心も4236さん言う
    ように最悪差額でなんとかなる。
    だから大手だから工務店より安心とは言えないね!
    自分は当時は大手だから安心と思いこんでたのといい工務店探すのが面倒
    なのもあって大手で建てたけど金額相当とは正直言えないと思うしもう一度
    建てるなら大手で建てないと思う!

    それとハイムて30坪ちょいの家なのにバルコニーでかすぎじゃね?
    そんな家けっこうある、自分も最初45ユニット1個半くらいのバカでかい
    バルコニーの設計(営業狭いより広い方がいい)でもバランスあるだろ(笑)て
    思い高くなっても変更させたけど。

  47. 4250 検討者さん

    >>4248
    なんでわざわざハイムの板で書くの?工務店の板で好きなだけ書けば?
    ハイムの板に書くということは何かしら未練があるに違いない。
    そうでなきゃ書く理由が無い。
    ということで書けば書くほどハイムが良い家ということになるので好きなだけ書いてちょうだいな笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

 

セキスイハイムの実例