注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-17 14:23:38

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 12893 匿名さん

    電気代総額いくらかかるかなんてバラバラすぎるでしょ笑

  2. 12894 通りがかりさん

    快適エアリーを24時間つけるといくらくらい?

  3. 12895 匿名さん

    家の大きさ、外皮面積、地域、断熱性能、契約単価は?

  4. 12896 口コミ知りたいさん

    >>12890 匿名さん
    こんなんで理論展開とか言っちゃうの恥ずかしすぎ。
    1600円って自宅が?何人家族とか、エアコンの使用時間や温度設定、家電使用量なんかで全然違うだろ。

    そしてガラス張りのビルのエアコン吹出口近くで働いてる人は冷気ビュービューでつらいだろ。夏場でもブランケット使ってたりするもんな。理想はエアコンをそんな利かさなくても快適な環境なわけ。わかる?

  5. 12897 匿名さん

    で、アンチの計算は?笑
    どういう仮定なら1600円以上電気代に差ができるのかな?笑

    エアコン寒い人は是非エアコンなくても2階が快適なメーカーをおすすめしますよ?
    参考までに一条でも床冷房いれても暑かったです笑

  6. 12898 匿名さん

    憶測と仮定で住んでもない家をディスってるだけだよね。
    エアコンなしだと暑いをエアコンいれても暑いと思い込んで書き込んでみたけど、暑さに関してどれぐらい差があるかわからないから計算すらできない。そりゃ住んだことないから当たり前だよね笑

    ハイム太陽光つきで夏場電気代がかかりすぎるとか聞いたことないし笑
    それでも気になる人は他のメーカーで建てたらと話してるのに何が不満なんだか理解に苦しむなあ。

  7. 12899 ご近所さん

    1600円ってどんな計算よ
    そこの計算を説明しなきゃ、しょうがなくない?

  8. 12902 職人さん

    普通の家なら電気代1600円以下を保証しますとか公式サイトに載せたら反響すごそう

  9. 12903 匿名さん

    そもそも太陽光で0円行けると言うてるからまったくインパクトないがな

  10. 12904 評判気になるさん

    業界を知らない人たちって、可哀想ですね。
    一条の方がハイムより上だと認識してる人がいるとは。

  11. 12905 匿名さん

    一条ですら結局エアコンは必要なぐらい2階は暑かったって話だし、1600円は差額の話だけど。日本語読めないって可哀想…。

    夏の暑さは高断熱だろうとエアコン必須だけど、太陽光あれば電気代なんてしれてるから、そんなこと気にするより電気代や暖房不足になりやすい寒さの方気にした方がいいよって話すら理解できないのね。

    単に荒らしてログ流したいだけか。

  12. 12906 匿名さん

    結局アンチは自分はなんの根拠も示さず1600円の根拠を聞きまくってんだ
    みっともねーな
    業界の常識とかさらに無根拠な話で逃げてるし
    やはり逃げ癖が付いてる

  13. 12907 匿名さん

    いや、そもそも私1600円の根拠書いてるでしょ…。

  14. 12908 マンション掲示板さん

    陸屋根のメリットは?

  15. 12909 匿名さん

    カッコ良い

  16. 12910 口コミ知りたいさん

    陸屋根は別に良いけど、ハイムとの相性が悪いね。本当にコンテナボックスみたいになってしまうから。

  17. 12911 口コミ知りたいさん

    陸屋根は別に良いけど、ハイムとの相性が悪いね。本当にコンテナボックスみたいになってしまうから。

  18. 12912 匿名さん

    >>12907 匿名さん
    うちは1600円以上になったことないってのが根拠なの?

  19. 12913 名無しさん

    同じ陸屋根でもヘーベルはオシャレなんだよな

  20. 12914 職人さん

    >>12912 匿名さん
    根拠じゃなくて体験談だよな

  21. 12915 通りがかりさん

    陸屋根のデメリットってなあに?

  22. 12916 評判気になるさん

    >>12912 匿名さん
    そうじゃなくて、三角屋根を陸屋根にしても電気代の負担的には1600円の差にも満たないってことが言いたいんじゃない?
    まあ俺は電気代の問題じゃないと思うけどね。やっぱり断熱性能の良い家と比べると陸屋根は不快。

  23. 12917 匿名さん

    エアコンあるからヘーキ、っていういつもの擁護の人だよ

  24. 12918 評判気になるさん

    陸屋根で快適だけどなあ

  25. 12919 匿名さん

    お互い感覚の話

  26. 12920 匿名さん

    もうお前ら付き合っちゃえよ

  27. 12921 匿名さん

    アンチも擁護マンも側から見てるとどっちもどっちで論理性ないんだよな

  28. 12922 匿名さん

    そう、感覚の話だよ。人によっては二階暑いじゃんってがっかりしたり、エアコン付ければ良いと思ったり。ブログやSNSで二階が暑いって感想がハイムは他社より散見されるから、まあそうなのかなとは思うけど。

  29. 12923 匿名さん

    陸屋根は背が低い。
    隣に切り妻の家が建つと特に目立つ。

  30. 12924 匿名さん

    3階建にすれば?

  31. 12925 匿名さん

    ハイムは周りハイムばかりの家が多いけどな

  32. 12926 匿名さん

    陸屋根は陸屋根でもシート防水よりマシでしょ

  33. 12927 検討者さん

    >>12921 匿名さん
    こういうどっちもどっち論を出してくるのはまともじゃない方なんだよな
    レスが全部残ってるのに恥ずかしげもなくこういうこと書くのは明らかにアンチ側

  34. 12928 検討者さん

    ハイムで陸屋根しか建てられないわけでもないので好みの問題に過ぎない
    フラットな方が太陽光発電には向いてるからハイムも推しやすかったんだろう

  35. 12929 匿名さん

    断熱材入りの陸屋根よりガラスの方が数倍熱を中にいれるからね。

  36. 12930 匿名さん

    横からだけど養護マンのほうが無理矢理感すげえぞ

  37. 12931 匿名さん

    きっとめっちゃがんばってギリギリのラインでハイム建てたからそれを自分で肯定するために必死なんだろうね

  38. 12932 ご近所さん

    庶民が大手ハウスメーカーを買うのはハイムレベルでもきつくなってきたね

  39. 12933 通りがかりさん

    もとからハイムでも建てるのは建物だけで数千万かかるんだからホイホイは無理
    建てられないか格安で建てた人が僻んでアンチになってしまうんだろう
    実体験がまるでないことからも伺い知れる

  40. 12934 匿名さん

    僻みじゃなくても、他のメーカー施主から馬鹿にされてることが多い気がする

  41. 12935 匿名さん

    プリウス買った人が、レクサスと大差ないとか言ってたら馬鹿にされるわ

  42. 12936 匿名さん

    粘着アンチは生活感ある話全然理解出来てないから、古い家屋っぽい気はする。全く電気代の話理解できてなかったし。

  43. 12937 匿名さん

    レクサス買うやつはわざわざプリウス煽りに来ないよ笑
    底辺の香りがする。

  44. 12938 匿名さん

    そこに名物がいたら見に来るだろ

  45. 12939 匿名さん

    >>12933 通りがかりさん
    自分が必死になって建てたものを安いと思われたくないんだろうが、
    必死過ぎてうける

  46. 12940 eマンションさん

    プリウスなのにレクサスより上と言い張ってるやつがいればからかいたくなるわな

  47. 12941 匿名さん

    捏造とレス流しはアンチの得意技だよね笑

    夏はさがないよ気にするなら冬だろって話をしてるのに、なぜか上とか下とかの話になる。しかもハイムは北海道クラスにならないと付加断熱下がないから、寒い地域では気にする人はやめた方がいいよって言ってるのに何が気に食わないのやら。

    わざわざ他のハウスメーカーに来てアンチ活動してることが正しいと思ってるけど、どんな理由があろうとやってることただのゴミクズだからな。

  48. 12942 購入経験者さん

    こちら静岡県に住む購入5年のものです。
    快適エアリーをつけているのですが、キッチン周りには吹き出口もなく熱がこもってしまい、調理中はエアリーと同時に扇風機を使用して風を送っています。
    購入説明時に、キッチンについてはここまで考えておらず苦労しています。
    皆さんは、キッチン周りの冷房などはどのようにしていますか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

 

セキスイハイムの実例