福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早タワー ツインマークス(ロイヤルアーク千早・ザ・タワーズ)Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早タワー ツインマークス(ロイヤルアーク千早・ザ・タワーズ)Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-30 17:05:26

情報交換にご利用ください。

【管理人です。タイトルを一部変更しました。2009/07/24】
【管理人です。タイトルを一部変更しました。2010/07/13】



こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-22 11:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 296 匿名さん

    またしばらく見ないうちに、色々とご意見が。
    しかも私の名前が「否定派さん」になってますね。
    別にかまいませんが笑。

    しかしながら、肯定派の皆さんの「千早愛」(でしたっけ)には脱帽モノです。
    それぞれ、千早に対する思いが炸裂されてて微笑ましいやら何とやら。

    ちなみに私は千早駅前開発失敗論者ですが、千早そのものは否定しませんよ。
    九大、パンパン、バクダンの東区ってのもいまいちピンときませんし。

    さて、百貨店、美術館、音楽ホールあたりの言葉が物議をかもしているようですが
    分かっておられると思いますが、千早のランドマークとしての一例ですので敏感
    にならないでくださいね。

    「日常の便利が良い駅前タウン」をお望みなら現状千早で何も問題はないでしょう。
    周辺環境(人工島とか香椎とか)を楽しんで、国道沿いの大型店に車で出かけて。
    申し訳ないですが、私はちょっとイメージが違って、価格帯も高くハイスペック
    な500世帯の高級レジデンスに住むなら、当然周辺環境にもこだわりたいと思っていました。

    路地裏の隠れた名店、ハイセンスな人が集まるショップやスポット。
    高年収で安定した地位にある家族が集まる整備公園や散歩コースやモール。
    せっかくの広大な敷地ですから、自由に街を描いていけるのに、やれ景気とか行政とかを理由に
    “それを千早に望むのは無理がある”的意見には大きな矛盾と失望を感じますよ。

    千早の現環境と将来性を買ってお住まいになっているのでしょうから、
    当然、モールや百貨店とか美術館とかできたほうが良いでしょう?と思うのですが。
    洗練された環境で、洗練された住居に住んで。私はそれを望んでたので。

    何名かの意見では
    「千早じゃそれは無理」
    「副都心という言葉ではなく駅前の街として」
    「そもそもそんな計画が無い」
    「美術館等はすでに十分」

    これってあきらめでしょうか?
    お住まいになられているのに。

    私だったら
    千早だからこそ(高級モールやギャラリーが)できてほしいし
    駅前の街じゃなくて、副都心として輝いてほしいし
    そもそもそんな計画なくても、もっとより良い計画にならないか
    他の美術館ができないような新しい設備とコンテンツを持ったギャラリーができてほしい

    と、住民だったら願います。
    私に対する反論としては、否定論を否定するためには、
    諦めたような言葉を並べたのでしょうが、肯定派の皆さんの意見をまとめるとこうなりますよ。

    現状、千早の環境はよく日常は不便ないので特に問題ない。
    公園やショッピング施設も充実している。
    将来計画は不透明だが、これから少しずつ整備されれば良い。

    つまりそんなに発展は望んでないということでしょう。
    「良い街だからもうこれでいい」というのは諦めによる自己肯定に他なりませんよ。

    私の持論は多くの人がステータスを感じる土地にこそ、本来の不動産価値がある。ですので
    平尾・高宮がすべてではないですが、少なくともわざわざ行きたい名店やショップが多く点在し、
    休日の散歩も、ファッションや見聞を求め天神へ行くのも楽しく、新しい刺激に満ちた日常が望めそう
    なので検討しています。学生や外国人に対する偏見もないですし、むしろ大学の移転などで、
    学生さえいなくなるようなさみしいエリアよりは、闊達で若々しい街が維持できるものと考えます。
    休日に車に乗って郊外の大型店をはしごめぐりした後、ファミレスで食事したりするのは私の趣味じゃないし、
    無駄な買い物ばかりでセンスが「良いモノ」に出会えるチャンスがめっきりなくなりそうだから。
    いつのまにか、誰でも持っているような物に囲まれてダサい生活だけはしたくないですしね。

    2011年に博多駅が開業すれば天神一極集中がどうだのこうだの、という意見もありましょうが、
    個人的にファッション性で天神を博多エリアが超えることはまずないと思っています。
    だって、博多駅って阪急デパートとアミュプラザと東急ハンズとTジョイ(シネコン)ですよ。
    商業集積では完全に天神に負けてます。ですから天神エリアへのアクセスは重要事項と考えているんですね。

    ああ、それと住民ひとりひとりの思いや精神で街が変わる、というご意見。
    これははっきり言って「あっぱれご節ごもっとも」と存じますが現実的じゃないですね。

    前回もコメントしましたが、思いだけじゃ開発は動きませんよ。
    もちろん、街のマナーとか清掃とか、メンテナンスとかはね互助会的に頑張れば良いのでしょうが、
    お金がないと開発できませんから考えるべきは開発者である行政の誘致活動と民間企業投資と個人投資。

    街を活性化するためには、様々な投資を行って、さらにそれのランニングコストが必要ですから
    中途半端はもちろんNGですが、大規模じゃなくて良いから「意味のある良質な」投資を続け得る
    基盤を持たねばならないでしょうね。千早にはそれが計画できると思っていたのですけどね。
    ランドマークがこのマンションになって、それなりの人たちが500世帯集まれば
    自然発生的にそういうマーケットを狙った商業施設などが形成されると考えてましたし。

    周辺の買い物施設で便利と住民が考えているようなエリアに
    新しいモールや店を開こうなんて思わないし、美術館やホールも近くにあるからいらない…。

    市場主義の世界ですよ。

    周辺のモールを撤退させるくらいの新しいモールや、
    千早にこそ出したいショップや飲食店の競争などなど。

    要は、ビジネスチャンスがある街に変貌するには、他のエリアとの競争に千早は
    競合しているのですから、本来は行政ものんびり構えることなんてできないと思いますけどね。
    むしろ、不景気で相対的に競争力がどんどん下がっているわけですから、
    住民のみなさんも価値が下がっていると少しは心配されても良い状況ですのにね。。

    この調子じゃ、10年そこらで千早のブランド力なんて大したことないですよ。
    ランドマークたり得たこのマンションもこの有様で、千早開発失敗の象徴ですからね。
    価値観が違うから何とも言えませんが、肯定派の皆様は、今後も、空き地にマンション&住宅群。
    そこに住む人たちで、互助会街づくりを楽しんでください。

    今回も大きなお世話の連続でしょうが、ご容赦ください。
    千早駅前開発失敗論者として言いたいことを言わせていただきました。
    これはとりもなおさず、千早に好感を持ち、千早駅前に期待していたものとしての失望ですので、
    希望を持たれている方は、もう一方の考え方として参考までに。

    このままだと2025年以降、どんな街になっているかよくイメージされてくださいね。




  2. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

4,590万円~5,390万円

2LDK~4LDK

64.86平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,830万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,840万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,390万円予定~5,460万円予定

3LDK

65.00平米~75.18平米

総戸数 115戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸