賃貸マンション「上階の騒音にかなりまいってます(泣)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 上階の騒音にかなりまいってます(泣)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-06-16 21:58:00

上階には幼稚園児と小学生低学年の子供がいます。
それだけでも日ごろうるさいのに必ず毎週幼稚園の友達を4〜5人集めて
大騒ぎします。どんどん飛ぶははねるは戸をバンバン何度もしめる。
ピアノをがんがん叩く。といった具合です。
昼ごろに集合し今日も6時ぐらいまで騒いでました。
もうこんなことが数年続いています。
やんわり、騒がしかったのですが。。。と言うと、すいません。と
口では言いますがその直後からまたそれ以上に騒がしくします。
みなさんだったらどうしますか?
アドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2005-01-14 20:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階の騒音にかなりまいってます(泣)

  1. 361 匿名さん


    うちのお隣の奥さんも専業主婦の子なしですが
    ジムに通ったり習い事したり毎日楽しそうですよ。
    その奥さんはなかなか子供が授からないのに
    うちの子供をかわいがってくださるし本当に感謝しています。
    だからこちらも迷惑になるような音を立てないように
    とても気をつけてますし、やっぱりお互い歩み寄らねば…

  2. 362 高校生

    うちも上階の騒音に困ってます。上の人は4人家族で全員大人です。前に言いに言ったときおばさんに「うちではない。言われて迷惑してる。」と怒鳴られました。それから暫くしてうるさくなったら電話してもいいといわれたので電話したら「わかりません。」と言われました。何度かかけたのですがほとんど同じ様な答えでした。今日もうるさかったので電話したら居留守を使われました。上の人は「生活音だからある程度仕方ない。」と片付けたいみたいです。しかし以前に住んでいた人がほぼ無音だったのでこの差に憤りを感じてます。家を引っ越すほどのお金も無いので何とか解決したいのですがなにかいい方法はありませんでしょうか?

  3. 363 匿名さん

    >362さん
    隣人に恵まれなかったんでしょうな。
    私も上が水商売の夫婦で夜中、音楽、ダンスで気が狂いそうになりました。
    注意しに行っても居留守で出てこない。最悪でした。
    もちろん、その後引っ越しました。
    常識では考えられない輩はいるもんです。
    残念ながら出るしかないですね。

  4. 364 匿名さん

    >>362
    ICレコーダーで騒音を録音するとクリアに録れます。
    それを持って上に行って「こんな音がしました」と聞かせれば
    いいんです。話声まで録れることもありますよ。今後気をつけて下さいと。
    絶対に上の家だと分かる独特の騒音ってあるはずですよね?
    知らないと言われたらじゃあ調停をしましょうかと脅すんです。
    管理会社、調停委員のいる前で聞いてもらいましょうと。
    声が録れていれば「声紋鑑定でもしましょうか?」も効果的です。
    自分の家の音や声が録られていると思うと嫌悪感から静かになります。まるで
    「怒られるからイタズラしない」子どもみたいですが本当です。
    引越すことありませんよ。相手を追い出すつもりでやるだけやってみて下さい。

  5. 365 匿名

    https://www.384.jp/share/sumaino-shiori/mansion_rule/02_1.html#1
    細かく説明されてますので参考に。

  6. 366 匿名

    すみません。IDが無いと接続出来ないサイトでした。

  7. 367 高校生

    363さん364さんどうもありがとうございます。DATでは録ったことがあるのですが話し声までは入って無かったのでICレコーダーで録ってみたいと思います。

  8. 368 匿名さん

    キレイに録れるといいですね。ご健闘をお祈りします。
    私もICレコーダーに辿り着くまではかなり悩みました。テープじゃイマイチなんですよね。
    隣人は3歳くらいの子どもがいたんですが、なんとマンションのベランダで幼児用の自動車
    (足でこぐ乗り物)で遊ばせていたんです。狭いベランダに三輪車も出して遊んでいました。
    親は家の中にいて(狭くて一緒にベランダに出られない)窓を開け放し
    子どもの動きに合わせてドタバタ移動し一緒にはしゃいでいるんです。
    家で仕事をしている私はノイローゼ寸前でした。子どもは甲高い声で騒ぐし・・。

    私にすれば道路でキックボードやローラースケートをやる子も信じられなかったんです。
    あれって公道では使用禁止ですよね?親は知っているはずなのになぜ買い与えるんでしょう?
    それがもっと上がいたなんて。ベランダで・・想像を絶する出来事でした。
    1ヶ月目で我慢の限界がきて苦情を。ええ、見事な逆ギレでした。
    この遊具を持って遊びに行くのは大変、ベランダはうちのものだ(共用部分です!)
    子どもが楽しんでいるんだからいいじゃないか昼間なんだし。・・謝罪の一言もない。

    腹が立って録音をして調停でもなんでもしてやると試行錯誤しICレコーダーに決定。
    クリアな音声をMDに落としレコーダー本体(小さなペン型)を持って隣家へ。
    子どもの騒ぎ声と母親の**みたいな笑い声、ついでに一週間分の家の中で騒音(走り回る)
    を聞いて「なんですかこんなマネして!」と怒っていた母親も調停の言葉に観念した様子。
    私が「これからも納まらないようなら録りますから」にこやかに宣言。
    それからベランダ遊びはやめ、3ヵ月後だったかな?引越していきました。


  9. 369 匿名さん

    一日家に居ると、他人の笑い声が全部疎ましく感じるんだろうな。

  10. 370 匿名さん

    >>369こういう人が平気で騒音を出すんでしょうねえ。
    あ、>>350さんおっしゃる通り部外者にレスするのやめよう。時間のムダですね。
    ベランダで遊ぶのはいくらなんでもおかしいでしょう。
    一度ビニールプールやられて上から水飛沫が飛んできたことあった。
    洗濯物にかかった。文句つけたら渋々お詫び。風呂場でやれよそんなもん。
    小さい子を持つ親(特に母親)の一部はとんでもない神経してるからね。
    ベランダでプールやったらうるさいだろうとか水が飛ぶとか思いつかないらしい。
    まともな親が多い中、一部の心無い親のせいで子連れが迷惑に思われて悲しい。

  11. 371 匿名さん

    私は上がうるさいのでとっとと引っ越します。最上階に。
    資金繰りは大変ですが、金は必死で働けば(たとえバイトでも)手に入る。
    一度うるさいと思ったら、もうだめだと思う。
    努力はした。管理会社にTEL(効果なし)→直接苦情(1回目・気をつけますとの事)(2回目・泣かれる)(3回目・逆ぎれ)……。殺そうと思ったが、そんなことできません…。 嫌がらせも考えたが自分が嫌になるので、私は引っ越します。

  12. 372 匿名さん

    ついさっきまでドタバタしてました。でも、私は何も言いません。
    だって、こんな時間まで起きてる子供はきっと寝不足ですよ。
    寝不足な子供は将来非行に走ったり、切れやすくなったり、って言うじゃないですか。
    将来、どんな大人になるのか楽しみです。
    親もその辺り、良く考えといた方が良いですよ。
    自分の子供が正常じゃ無くなるんですから。
    全ては親の責任です。正常な人間か、否か?

  13. 373 匿名さん

    もうひとつの騒音スレ見るといいかも。
    自分たちがやっていることが、どれだけ相手を追い込むのか
    わかるから。

    被害者ですって顔をして、もっと悪質な加害者になっていることに
    気がついたほうがいいよ。

  14. 374 匿名さん

    >>373
    長ーい文章を見てきました。団地住まいの人の話でしょ?
    よく子どもを虐待しなかったなー。あ、叩いたことあるって
    書いてあるか。でも隣人にしたら実際うるさいんじゃない?

  15. 375 匿名さん

    加害者を弁護するのが日本人の悪い癖。

  16. 376 匿名さん

    >>373
    頭を冷やせ

  17. 377 匿名さん

    集合住宅では解決は無理。
    371さんが正解だと思います。

  18. 378 匿名さん

    夜遅い子は朝も遅いんだよ。
    まぁだいたい学校行くようになるとある程度早く寝るようになるけどな。

  19. 379 匿名さん

    階下の住人から生活音レベルでも脅迫的に文句を言ってこられるので参っています。
    入居してからせいぜい一週間しか経っていないんですけど..
    こっちがノイローゼーになりそうです。

  20. 380 匿名さん

    >375
    本当にあんたらは被害者か?
    ただの、被害妄想で神経質のキ○ガイでないの?
    あんたらみたいなのが、集合住宅にいること自体が間違いだよ。
    がんばって働いて、一戸建てでも購入して、文句言うのはそれからにしな。
    所詮身体の安アパートで何をほざくか!って思うね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸