賃貸マンション「仙台 日本ホームの賃貸マンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 仙台 日本ホームの賃貸マンションってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-05 00:35:03

仙台圏にある日本ホームの賃貸マンションって
上の階の音とかどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2007-08-11 02:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台 日本ホームの賃貸マンションってどうですか?

  1. 81 入居済み住民さん

    本当に最悪です。住人が住むところにカラオケを入れ、かなりの騒音です。何度言っても『問題ない』の一言。
    震災の際も淡々と話し、人の傷みもわからない社員。最低最悪です。
    二度と住みたくないし、関わりたくない。

  2. 82 入居済み住民さん

    岩切の日本ホーム物件には、やんちゃ坊主が住んでおり

    パトカーは、ショッチュウ!!

    爆音響かせて、バイクで暴走行為!!

    大音量で、音楽を鳴り響かせ

    苦情など、鼻くそと思ってる天下無敵の「日本ホーム」

    家賃払ってれば、どんな苦情ももみ消すみたいです。

    お勧めなんて、出来ないです。

    他の、不動産屋をお探し下さい。

  3. 83 匿名さん

    同業者です
    被害を受けている方が多いですね
    業界でも有名です

    日本ホームはこのような会社らしいです

    1、社長は従業員に平気で暴力をふるいます。カッとすると灰皿を従業員の顔面めがけて投げつけ
     顔を血だらけにさせたこともあるそうです
     典型的なブラック企業ですね。こういう社長ですから従業員の離職率はかなり高いです
     パワハラ、セクハラなんでもありで
     うつ病になり退職を余儀なくされる・・
     従業員にとっても最低な会社みたいです

    2、入居者が家賃を滞納すると、暴力団まがいの請求を受けるらしいです。勤務先にも暴力的に電話したりするそうです。
     ここでも社長が暴力行為を働きます。入居者側からのクレームには対応は悪い、遅い、もしくは無視、・・逆ギレなのに まったくひどい対応ですね
     入居者側にとっても最低な会社みたいです

    3、賃貸マンションオーナーには家賃を補償しているようですが、リニューアルやオーナー負担の工事がかなり多く想定外の 支出もかなりあるようです。オーナーがそのことを問い合わせると、得意の「逆ギレ」で家賃の補償を一方的に解除され たりするそうです。まったくひどい話です
     マンションオーナーにとっても最低な会社みたいです

    4、違法行為が多く、建築基準法違反は日常茶飯事みたいです。特に完了検査後の「あと工事」による不法改造
     や目に見えない基礎などの手抜きが多いらしいですね

     構造躯体や、杭の径や長さを不法に変えたりは特に多いらしく、裁判だらけみたいです
     噂では東照の丘分譲マンションも杭の長さが不法に短くされているとか・・・

    ここまでくると行政や警察は一体何をしているんだろうと思いますね


    日本ホームとは関わらない方がいいですね
    関わる時は細心の注意を払った方がいいですね

  4. 84 入居済み住民さん

    日本ホーム!!

    名前は、デカいですが!!
    皆さんが、おっしゃる通り!最悪な不動産です。

    夜中・・・『あの声』がだだ漏れで、狂いそうです!
    これで、マンションと言い張る所が呆れでしまいます。

    困った事、苦情を言ってもなかなか対応してもらえず・・・
    上席者の方に直接、話をした事が度々あります。
    これだけ、書き込みされてて気が付かない会社なんです。
    良心的な不動産さんを、お探し下さい。

  5. 85 私も

    もうすでに言い尽くされている感がありますが、
    私も日本ホームにひどい目にあった1人です。

    ここの問題は、

    「クレームに対応してくれない」
    「約束を破る上に、約束していないと言い張る」

    というところにあります。
    そして、こちら側が強くでると、
    逆切れされます。

    さらに、「担当者が辞めたのでよくわからない」
    と言われることもあります。
    私などは、これを3回もやられました。

    辞めてもしっかりと引継ぎをするべきですし、
    そもそもそんなに社員が退職するのは、
    まともな会社ならばあり得ません。

    ここの会社の物件には二度と入りたくありません。

  6. 86 入居済み

    築5年という新しさにひかれて入居
    が、もう出たいです

    隣の部屋、上の部屋、隣近所の扉を閉める音ここまでハッキリ聞こえるマンションに住んだのは初めてです

    確かに中身はきれいです
    しかし敷金3ヶ月もとっておいて、部屋の中のコンセントが使えなくなっていたり
    ちょっと雑さは感じました。
    本社だかなんだか知りませんが、入居の立ち会いで来た方も感じが悪くもう極力関わりたくないですね。
    自転車にステッカーを張らないと撤去するとステッカーがない自転車に警告の紙をはり、早2ヶ月。いつ撤去するんですかね?
    管理会社が掃除をしてるの見たことがありません。

    あー
    早く出たい!

  7. 87 ビギナーさん

    先日 仲介業者にここの東勝山の物件を紹介されたけど、
    ネットの評判を確認して全力でお断りをしてしまった。

    見かけだけなら全然 良物件だったんだけどなぁ…。

  8. 88 申込予定さん

    今までの中でも一番最悪な会社だった。
    部屋もだけど、管理会社もちゃんと調べて決めないとね。

  9. 89 入居済み住民さん

    日本ホームの分譲マンションに住んでいます
    賃貸も最低らしいですが、分譲マンションも最悪最低です

    ここの特徴は見た目は立派に出来ているように見えます
    それでいてあの安い値段に引かれて購入しましたが
    安かろう悪かろうの「安物買いの銭失い」はこのことです
    今は激しく後悔してます

    まず
    結露がものすごいです
    滝のように発生します
    冬は毎日気をつけないとすぐカビが発生したり木枠ですと黒ずんだり腐ったりします
    他社の分譲マンションに住んでる友人もこれには「ありえない」と言っていました

    それに上の階、左右の住居からの音が筒抜けです
    シャワーの音、歩く音、話し声、おならの音、テレビの音、洗濯機の音、ドライヤーの音
    夜になると男女の営み
    朝は目覚ましの音
    これが廻りから聞こえるのです
    気が狂いそうになります

    入居してからしばらくすると
    あっちがゆがんできたり
    こっちがはがれてきたり・・
    雨漏れがおきたり・・

    壁紙も変な柄ものの気色悪いものです
    動物の「鹿」の柄の壁紙ですよ
    選んだ人間は精神がおかしいかと思わせるほどです

    アフターも最悪です
    調子が悪いところがあり、修理をお願いしてもずーーっと無視です
    マンション管理は震災の時なんて、発生してから1ヶ月以上も音沙汰なしでした
    緊急時なのに・・いったい何を管理してるんだか

    ・・あげるとキリがないくらい悪いことだらけです
    一言で言うなら最低最悪です

    賃貸は出ていけばそれで終わりですが
    分譲はそうはいきませんので
    本当に後悔しています

    安物買いの銭失いでした・・
    日本ホームは分譲マンションもおすすめなど絶対出来ませんね
    一生後悔することになるのでやめた方がいいです

  10. 90 匿名さん

    以前2年ほどお世話になりました。最悪です。
    1.震災の影響か襖がちゃんと閉まらない
    2.新幹線が通るたび揺れる(震度1か2位)
    3.強風時、玄関ドアがガタガタうるさい
    4.ある日仕事から帰ってきたら、キッチンの照明が付け根から落ちて、コード丸出しの宙吊り状態
    5.共用部分が汚い 掃除してるの見たことない
    6.退去時は2ヶ月前に言わないといけない

    あと笑ったのが、後から二重サッシにリフォームしたらしい形跡があるんだけど、元々のサッシの鍵つまみが長くて、後からつけたサッシに引っかかる!
    手前の掃出しを全部開けないと鍵つまみが引っかかって奥の掃出しが開かない。
    素人でも分かるミス。

    貯水タンクの交換の時も、予定時間よりも早い朝7時の時点で既に断水。平日だったから、危なく顔も洗えずに出勤する羽目になりそうでした。

    退去時に2ヶ月前に言わないといけないのは一般の賃貸住宅では珍しいとのこと。契約の時気になったけど、仕方ないと諦めてましたが、実際引っ越す時に家賃が1ヶ月分どうしても被ってしまって何か腑に落ちないです。

    担当者は、比較的いい方だったと思うけど、残念な会社ですね。大家さんもすごく感じのいい方だったのに。

    どんなに条件のいい物件だったとしても、管理会社が日本ホームだったら絶対に住みたくないですね。

    岩切のマンションは絶対やめたほうがいいです。
    転居を考えている方全員に言いたいくらいです。

  11. 91 入居済み住民さん

    本当に困っています。この管理会社は年に2回ほどにわたり消防の点検を行います。しかし、ほとんどが平日の午後などで働いている時間帯を指定し立ち合いが出来ない場合は管理会社の立会のもとで不在時に入居すると強硬手段で行っていています。これは、どういう物でしょうか私たちは毎月を契約の家賃を納めているのにプライバシーは守られないのでしょうか。あらかじめ、時間帯の希望を連絡しても無視されます。玄関にお粗末ながらの点検終了の紙が置かれておしまいです。わざと、入居者不在時を狙い室内の点検をしているのでしょうか。この会社は酷いですよ。絶対に勧めません。

  12. 92 入居済み住民さん

    震災の影響で内覧も出来ずに入居することになりましたが、最悪です。新しめの物件ですが、上の階の掃除機音、階段の昇り降りの足音など、今まで住んだ物件で聞こえなかった生活音が嫌になるくらい聞こえてきます。入居初日にハウスクリーニングされているはずのお風呂はにカビもあって、気持ちが悪かったですし、何よりもトイレが臭うのが我慢なりません。換気扇がついているようですがスイッチがないし、電気スイッチと連動している様子もない。震災の影響で2年が経過した今でも内覧が出来ない状況だったため、無理矢理妥協しましたが、後悔しています。早く引っ越したいです。

  13. 93 匿名さん

    部屋はどうかわかりませんが、従業員の対応は最悪でした。(女、中途半端なババァ)
    いい物件を見つける為に手当たり次第に不動産屋に行っては物件を探して、そんなときにここも寄りました。
    入ってまもなく他店同様、予算や間取り等の希望を聞いてくるのですが、私が言った予算が低すぎたのか、はたまた借りる気がないと思われたのか、程なくして2、3枚の物件の紙をピラピラっと持ってきて、一言『こんなもんですかね…』
    なんか気になった点とかを質問しようかと思い、紙に目を通しながら、さらさらと内容を読んでいると『それ、持って帰って結構ですから。』といかにも帰れと言わんばかりの対応。
    ちょっとムッとして、無言で顔を見てやったら『あっ、ですから持って帰って家とかでゆっくり見てもらっていいですから』との事・・・
    家族がいておかしな事もできないので、ぶん殴りたい気持ちを抑えながら、店を出ましたが、独り身の頃なら暴れたかもしれません。そのくらいこのクズの対応には怒り心頭でした。どんなお客さんにも同じ対応をするのは当たり前の事ではないのでしょうか??
    もう、絶対に行きませんし、前を通るだけでイライラします。
    皆さんもちょっとでもスムーズにいかなそうなお客さんにはこういった対応を取るクズ不動産屋です。気を付けて下さい。

  14. 94 匿名さん

    同業者です
    被害を受けている方が多いですね
    業界でも有名です

    日本ホームはこのような会社らしいです

    1、社長は従業員に平気で暴力をふるいます。カッとすると灰皿を従業員の顔面めがけて投げつけ
     顔を血だらけにさせたこともあるそうです
     典型的なブラック企業ですね。こういう社長ですから従業員の離職率はかなり高いです
     パワハラ、セクハラなんでもありで
     うつ病になり退職を余儀なくされる・・
     従業員にとっても最低な会社みたいです

    2、入居者が家賃を滞納すると、暴力団まがいの請求を受けるらしいです。勤務先にも暴力的に電話したりするそうです。
     ここでも社長が暴力行為を働きます。入居者側からのクレームには対応は悪い、遅い、もしくは無視、・・逆ギレなのに まったくひどい対応ですね
     入居者側にとっても最低な会社みたいです

    3、賃貸マンションオーナーには家賃を補償しているようですが、リニューアルやオーナー負担の工事がかなり多く想定外の 支出もかなりあるようです。オーナーがそのことを問い合わせると、得意の「逆ギレ」で家賃の補償を一方的に解除されたりするそうです。まったくひどい話です
     マンションオーナーにとっても最低な会社みたいです

    4、違法行為が多く、建築基準法違反は日常茶飯事みたいです。特に完了検査後の「あと工事」による不法改造
     や目に見えない基礎などの手抜きが多いらしいですね

     構造躯体や、杭の径や長さを不法に変えたりは特に多いらしく、裁判だらけみたいです
     噂では東照の丘分譲マンションも杭の長さが不法に短くされているとか・・・

    ここまでくると行政や警察は一体何をしているんだろうと思いますね


    日本ホームは「働く」「買う」「借りる」全てにおいて最悪ですね
    関わらない方がいいです
    関わる時は細心の注意を払った方がいいですね

  15. 95 匿名

    ハローワークにも、しょっちゅう求人でてますね。

  16. 96 退去しました

    以前、賃貸マンションに住んでいましたが、二度と関わることはないでしょう。

    茶髪にカラーコンタクトをして点検をする従業員・・・。
    退去時のチェックについても、チェック以前に、点検者の目にゴミでも入っているんじゃないかと思いました。
    少し質問しても、法律の知識もない。
    最低限のマナーさえもなく、呆れます。

    管理業務も、張り紙をするだけで、掃除や修理などの具体的な業務をしているところを一切見たことがありません。
    その張り紙にすら、誤字があります・・。
    毎月ウン千円も払っているのに、、。

    震災で壊れた個所も、何度連絡しても、今も放置のまま。
    退去時に指摘しても、無視されました。

    借りないこと、買わないことをお勧めします。
    話の通じない相手と認識していますので、今後もしトラブルになった場合は、訴訟を起こすのが一番と考えています。

    追記として、建物のつくりも、見た目だけ立派に見せていますが、壁は薄くて隣の話し声が筒抜け。
    男女の営みも筒抜け・・。
    ファミリーで住むにも、おすすめできませんね。

  17. 97 匿名

    日本ホームに書類を取りに来てください。と電話で頼んだところ、「車にナビがないので行けません。」て言うから、
    パソコンで調べて来ればいいんじゃないの?って言ったら「パソコンが使えない」とか、言い訳ばかり…お局様

    私(大家)の担当者と3日前に約束したのですが、当日の朝電話がきて「大家様、私体調を悪くして休んでしまいました。
    私の体調管理が悪いんです。すみません。」と電話がきたのはいいんですが、後日その電話番号にかけたら、なんと…
    日本ホームの保険係につながり、あれ?自宅?じゃないんだ…私はパニックなってしまいました。
    今、思い出しても、心臓がドキドキします。
    傷ついています。
    本当に心配したんです。私の娘のように…
    日本ホーム全員で私のことを、騙して笑ってたと思うと、心の傷は深いです。
    早く時間が過ぎて、私の心が穏やかになり、人を信じられるように、早く時間過ぎてくれるのをまつのみです。

    早く解約したいです。

  18. 98 匿名

    2009年あたりに勾当台近くの築浅物件を借りていました。上からの音は硬いものを落とした音、トイレかなんかの水の音くらいでした。隣からは玄関の開閉音くらいしか聞こえませんでした。戸の立て付けは悪かった。冬場はファンヒーターを使っていたので結露とカビが酷かったですが、マンションは本来エアコンを使うべきみたいですね。ゴミ捨て場、共用部分共にそこそこ綺麗でした。知り合いが東照宮の分譲に住んでいますが、生活音はそんなに聞こえないみたいです。

  19. 99 入居前での出来事・・・

    宮城県の利府町に「しゃとれ利府」という
    新築の賃貸マンションを入居希望して
    内覧の後に、仮審査ということになりました・
    ところが、審査はかなり適当です。

    保証人に電話連絡の後に、審査すると言っておきながら
    保証人には全く連絡もなく、紙一枚で何を調べたか
    わかりませんが、審査で落とされました。

    電話対応した、女性も感じ悪い事務的な対応・・・
    全くお客さんに対応している姿勢の話し方では
    ありませんでしたし、上から目線の話し方・・・

    こんな賃貸マンションなんかは、こちかからお断りです。

    内覧の際にはまだ建設中でしたが、床は歪んでいたし
    壁紙も悪かった・・・
    エレベータの上り下りも遅かったし、作りの悪い建物に綺麗に
    化粧を施してる感じです。

    今考えてみると、あのしゃとれ利府を選ばなくて良かったと思います。
    私は7階を希望していましたが、2階3階はおそらく、
    大通り沿いなので、音はかなりうるさいと思います。

    もう、入居が決まってきてる部屋もあるみたいですが
    絶対にやめたほうがいいです。
    被害者が生まれるだけです。

    一番は日本ホームの商売の姿勢に不満を感じました。
    皆さん・・・日本ホームの物件はやめたほうが絶対いいですよ

  20. 100 千葉なさ

    >>96
    国見駅マンションに居住しています
    やはり安いマンションだから仕方がないと思う事は沢山あります
    先日の雨でカーペットはビショビショなのにそのまま
    愚痴言うなら高級マンションに引越しかないですね
    でも。管理人さんは掃除好きみたいなので、救われます
    日本ホームの社員の方々自分に置き換えて住民の事を考えてください
    欠陥住宅に近い物件ですので

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸