賃貸マンション「敷金ってどれだけ返ってきますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 敷金ってどれだけ返ってきますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-20 00:05:20

3月末に4年間住んでいた賃貸マンションから引越し予定です。
初めての引越しなので、どの程度敷居金が返ってくるのかわかりません。
経験者の方、教えてください。
比較的綺麗に使っていますが、壁紙には所々指で引っ掛けてしまった跡があります。
全面張替えではなく、傷がある部分だけの張替え費用負担を要求できるのでしょうか?
台所、お風呂場は引渡しまでにピカピカにしたとしてもやはりクリーニングは入るものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-01-30 11:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

敷金ってどれだけ返ってきますか?

  1. 306 300

    >>305
    ご質問の件、私は東京特別区ですが、4年前は礼金1という物件が
    半分位だったように思います。最近は礼金0の物件が珍しくありません。

    あと、ご参考まで、何故気にされているのかわかりませんが、
    礼金や更新料は、賃料相場とは関連がないと思いますよ。
    また、世の中の流れとしては、悪習として廃止を目指す方向です(東京ルール)。

    まだ機運は高まっていませんが、裁判を起こせば礼金の返還も
    勝ち取れるのかもしれません。

    > うちのケースとはかなり異なるので自分はあきらめます。

    ハウスクリーニング特約についてはあきらめなくて良いかもしれませんよ。
    色々調べるにつけ、ハウスクリーニング特約は殆どの場合無効というのが
    現在の社会通念のようです。

    ハウスクリーニングは賃貸人の義務と国交省ガイドラインでは定めており、
    最高裁でもこれに沿う判決が確定しています。さらに、賃貸人が特約で
    この義務を免れようとしても、個人賃借人は消費者契約法によって保護され、
    特約は無効となる可能性が高いようです。

    特約を有効にするためには、特約が賃借人にとって一方的に不利益であることを
    明示するか、家賃が格安であることを客観的に示して特約の根拠とし、
    いずれも賃借人が敢えてこれを負担するという意思表示を含め、
    契約書に明文化して盛り込む位の必要がありそうです。

    今後は不公正な特約は間違いなく減っていくと思います。

  2. 307 賃貸住まいさん

    >>306さん
    >ハウスクリーニング特約についてはあきらめなくて良いかもしれませんよ。
    すみません。私は止めておきます。
    なにせ私は契約時にサラッとであるものの、ハウスクリーニング特約の説明も受けてますし、その後で捺印していますので。
    ましてや、敷金・礼金共に0円で綺麗にした部屋を案内いただき、何かと配慮してくれた不動産屋相手にとても言えません。
    ま、ハウスクリーニング等で法外な請求されたらだまってはいませんけど。

    いずれにしても、うまく行くといいですね。
    吉報を期待します。

  3. 308 300

    >>307
    なるほど、了解です。
    確かに敷金礼金ともにゼロなら、気持ちとしてハウスクリーニング費用くらいは
    負担しても良いかもしれませんね。それに、敷金から強制的に差し引かれるのと、
    自らの意思で支払うのとでは、これも気持ちの上では大違いだと思います。

    かくいう私も、不要な負担は拒否しますが、感謝を込めてハウスクリーニング不要なほど
    掃除してから出るつもりです。もともとタバコも吸わないしフローリングにも家具傷ひとつ
    付けない様、十分に気を使って綺麗にしていますけどね。

    ちなみにうちは家賃が安くない所で、預けている敷金も結構な金額だし、
    もちろんつい4ヶ月前に支払った更新料の無駄も痛いです。もろもろ考えると、
    ハウスクリーニング費用くらいは大家さんに負担してもらおうと思っています。

  4. 310

    はじめまして。私は仲介業者をはさんで仲介業者の取扱店でアパートを借りる者なんですが、最初の仮契約時に敷金が2ヶ月で確か最初に鍵交換代を10500円を払うと聞いていたのに計算書が渡されたら2ヶ月+10500円の金額が敷金に含まれてましたので鍵のお金が敷金に含まれたのか確認をしたら「規定のお金です」と言われ何度も鍵のお金じゃないのか確認したらしぶしぶ不動産屋へ電話をかけてくれ結局「規定のお金です鍵代は最後に払って下さい」と言われました。規定のお金で納得をしなければいけないんでしょうか?私は初めてアパートを借りるので不安がいっぱいです。どなたか知恵をおかし下さい。

  5. 311 賃貸住まいさん

    >匿名さん
    基本的に、敷金はほぼ全額返されるものです。
    故意でなければ、通常生活による汚れはもちろん、タバコでできた畳やフローリングの焦げだって物件の所有者負担になります。
    ただし、画鋲などで壁に空けた穴については、こちら負担となります。

    ご存じかも知れませんが、敷金トラブルは近年続発しています。そうならない為には、敷金の利用明細を不動産会社を通じて、請求することです。
    注意してみるところは、壁紙の張り替え。これは費用がかかるので、負担者が自分になっていないか必ず確認してください。どちらが負担するか、これは早期のうちに話をつけておくことが大事です。

    詳しくは、http://tintaimanual.web.fc2.com/index/sikikin.htmlに載っています。参考にしてみてください。

    >夏さん
    不動産屋ってなかなか動いてくれないですよね。もし、物件探しにまだ猶予があれば、その仲介業者は止めるべきだと思います。入居しても嫌な気持ちは残りますし、退去時も何かトラブルがありそうな業者な気がして。。。
    私の経験上、焦って入居して良い事は無いですね。

  6. 312 不動産購入勉強中さん

    守銭奴大家が多いよね まったく。

  7. 313 賃貸住まいさん

    >タバコでできた畳やフローリングの焦げだって物件の所有者負担

    えー。借り主のわたしだったら悪いな~と思い、これは確実に支払います。
    ちなみにわたしは非喫煙者ですが。

  8. 314 マンション投資家さん

    敷金問題は、州加本って人に聞くと良いよ。ググるとすぐ出る。
    http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q...

    ちなみに事故物件はこちら
    自殺・他殺あった不動産
    http://z400fxfx.seesaa.net/article/128616380.html

  9. 315 素人

    教えて下さい。礼金だと退去時は戻ってこないですよね、退去時はさらにそれ以外に修繕費は平均どれ位取られるのでしょうか?礼金20万で入居4年です。

  10. 317 住まいに詳しい人

    へー、今は敷金じゃなくて礼金としてがっぽり取るんだ。

    基本、礼金は帰ってこない。敷金は全額返ってくる(家賃滞納・非道い損傷なし)

    気をつけなきゃね。

  11. 318 匿名さん

    >>300さん
    その後の状況はいかがでしょうか?

  12. 319 300

    大体完了したのでご報告します。

    結論から言えば、ハウスクリーニング費用のみ概ね相場で請求され、
    最終的にはクリーニング費用折半で手を打ちました。以下、時系列の流れです。

    退去立会いには管理会社の指定業者が見積もりに来ました。
    一応ガイドラインを印刷して持参し、「負担箇所があれば明示して下さい」と依頼し
    チェック開始。「確かに綺麗にお使いなのでハウスクリーニングだけになりそうですね」
    とのこと。業者の方には、本来ハウスクリーニングの負担義務はないと考えていることと、
    仮に見積もるとしても必要に応じた金額で管理会社に報告して欲しいことを伝え、終了。
    (下手な業者より綺麗に掃除して退去しましたので…)

    後日、管理会社から「綺麗にお使いなのは承知の上、特約に基づき
    ハウスクリーニング費用だけはご負担願います」との一文と共に見積書が届きましたので、
    電話連絡を入れ、負担義務はないはずという原則論を伝えると共に、参考まで見積金額
    (平米単価約800円)の根拠も聞きました。ハウスクリーニング費用の根拠については、
    指定業者との取り決めで一律だそうで、その金額自体を変更する訳にはいかないようでした。
    例えば折半ならどうか、という軽い打診がありましたが、まずは敷金全額返還をお願いし、
    管理会社から大家さんに相談してみることになりました。

    その後は大家さんになかなか連絡が取れないとかで、しばらくしてから連絡があり、
    やはり難しいので折半では無理か?とはっきり言われましたので、そこでOKしました。
    結果としては、敷金の9割超が戻りますし、残りわずかな金額のためにさらに時間を
    掛けなくても良いかなと思い決めました。

    全体的には、最初の請求がハウスクリーニング費用だけだったことも含め、
    先方も概ねフェアだったという印象です。学生時代には退去時に敷金返還についての
    連絡すらなかった経験もありましたから…。

    以上です。

  13. 320 マンション住民さん



    何だ。違法だ、ガイドラインだと
    勇ましかった割にはクリーニング費用払ったんだ。

    こういう借主がいるからいつまでも大家がつけあがるんだよ。

  14. 321 匿名さん

    319さんは常識のある人です。

    320さんは借りる前に大家に敷金は何が何でも全額返してもらうぞと宣言してから契約してもらうべきです。その条件で契約に応じる大家はまずいないでしょうが。

  15. 322 300

    320さん、

    いえいえ、単純に払ったという話ではないですよ。
    主張すべきことは主張して交渉し、お互いが譲歩して折半にしたのです。

    付け加えるなら、ルームクリーニング費用以外の原状回復費用は
    最初から全て貸主負担となっていましたから、見積もりは最初から
    国交省ガイドラインに準拠していました。

    ルームクリーニング費用については、特約の妥当性を争うことになりますから、
    消費者契約法の適用が見込めるかどうかという問題になります。

    ここから先は、コスト(時間)対効果で判断しました。
    最初の見積もりがナメたものだったら、徹底的に争ったかもしれませんが、
    自分としては満足です。

  16. 323 匿名はん

    >>311
    >故意でなければ、通常生活による汚れはもちろん、タバコでできた畳やフローリングの焦げだって物件の所有者負担になります。

    なりませんw

    ちゃんと国交省のガイドラインを読みましょう。
    クリーニングできれいになるタバコのヤニなんかは貸主負担だけどね。

  17. 324 サラリーマンさん

    >>321
    アインシュタインの有名な言葉です。
    「常識とは18歳までに培った偏見のコレクションである」

  18. 325 賃貸住まいさん

    300(319)さんの行動は良いと思います

  19. 326 賃貸住まいさん

    来月退去です。

    私がもらった「賃貸住宅紛争防止条例」に基づく特約でも
    ハウスクリーニング4万5千円負担となっていました。
    これに関しては、もしあるのなら必要な箇所は払う姿勢でいます。
    私個人の見解ではそのような箇所は無いと思っています。

    敷金は19万払っています。
    おまけに来月の上旬に退去ですが
    一か月分先に払い、退去後に敷金と一緒に返還だそうです。
    これは確認したところ約款にもあったので
    やむを得ず払いますが・・・
    予定では退去後に、日割り分家賃+敷金で約25万が返却してもらう金額です。

    問題はココで、その返却時期を、まだ入居中ではありますが、
    何時ごろになるかと管理会社に訊ねたところ
    「わからない」「なんともいえない」の一点張りだったので
    返却されるか不安になり消費者センターに相談しました。
    そこで支持されたことが3点です。
    ①必ず敷金の返却時期を明確にすること
    ②過払い分の家賃も①同様
    ③修繕やクリーニングは明細を出して、こちらが納得した上で必要な箇所に応じる
    上記3点に管理会社が応じない場合、退去のサインはするなとの事でした。
    9割返却を目指して戦います。

  20. 327 賃貸住まいさん

    >>326です。

    >おまけに来月の上旬に退去ですが
    一か月分先に払い、退去後に敷金と一緒に返還だそうです。
    これは確認したところ約款にもあったので
    やむを得ず払いますが・・・

    この件は、来月分の家賃の話です。紛らわしくてすみません。

  21. 328 匿名さん

    分譲貸しですが、
    契約書では敷金100万、敷き引き30万でしたが、
    最終的に100万返ってきました。

    16年間住み、途中で風呂のみ更新しています。
    フローリングは冷蔵庫から漏れた水で穴が空き、
    洗面所は重量物を落下させシンクにひびが入っています。

    しかし、16年間賃料を払い続けたこと、大家が分譲貸しのまま
    売りに出したが売れなかったことから、敷金全額を返還することを
    要求し合意しました。もちろん、修復費用などは一切無しです。
    退去の月の日割り家賃もサービスさせました。

    本当は分譲MSに引っ越しが決まっていたのですが、さも、大家の為に
    別の賃貸に移るように見せ、売れない大家の足下を見て高圧的に攻め続けた所、
    2日で折れて全面降伏させました。

    賃貸が余っている世の中、皆さんも強気になってください。

  22. 329 匿名はん

    >>326
    賃借人に特別の負担を課す特約が有効と認められる為の要件については,
    http://www.chintai-hakase.com/magazine/04_09/index.html
    が参考になると思います。

  23. 330 入居済み住民さん

    >328
    よっぽど家主さんは善い人(もちろん別の意味で)だったんですね。

    敷金100万、敷引30万については、契約書および契約時の説明等(覚書等)でなんともいえないので
    100万の返却は良いとしても。

    16年間払い続ける・・・
    ⇒自慢でもなく、当然のことをしているだけ

    フローリングは冷蔵庫から漏れた水で穴が空き、
    洗面所は重量物を落下させシンクにひびが入っています
    ⇒過失なので、請求は可能そう(ただ、16年経っているので変え時と考えれば費用はいらない?)

    売れない
    ⇒出て行く人には関係ないことなので、なぜサービス?

    よほどの善人としか言い様がありませんね。

  24. 331 匿名はん

    >328
    >さも、大家の為に別の賃貸に移るように見せ、売れない大家の足下を見て高圧的に攻め続けた

    詐欺罪に問われるのでは?

  25. 332 No.328

    >よほどの善人としか言い様がありませんね。
    >詐欺罪に問われるのでは?

    大家は極悪人でした。
    こちらが世間知らずをいいことに契約内容は平気で破って値上げをし、
    イヤなら出て行けと平気な顔ですし、知らぬ間に管理費に修繕積立金を
    加えていたりで、何をされても文句は言えなかったと思います。
    それがあったので、最後はこちらの要求が全て通りました。
    言い過ぎかなと思う部分もありましたが、大家の方でも相当やばいことを
    したという後ろめたさがあったのだと思います。


  26. 333 匿名さん

    >>328
    話の流れが見えないので質問させてください。
    破られた契約内容ってなんだったのでしょう?
    いつどんな理由で何パーセント値上の申し入れがあったのですか?
    また、どんな経緯で値上をいくら受け入れたのですか?
    知らぬ間に管理費に修繕費を加えられるってどんな方法でやられたのですか?

  27. 334 No.328

    もう20年以上前のことで契約書も残っていないので、
    記憶頼りなんですが、、、

    契約手続きを行うということで不動産会社に行くと、
    契約書について担当者から説明があり、
    2年ごとに定額(数千円だったと思います)の値上げや、
    その他、貸し主に有利なことばかり書いてあったように思います。

    初めて見る契約書を前に、すぐに印鑑を押さねばならない状況でした。
    昔のことで、若い二人は言うがままに押印しました。

    更新時には大家から手紙が送られてきて、契約書に明記された額の数倍の
    値上げをする旨が書いてありました。約束が違うと言うと、借りたい客は
    他にもいる、いやなら対処するように言われ、引っ越しの費用や手間を考え
    ると承服せざるを得ない状況に追い込まれてしまいました。

    次の更新時には、管理費が値上げされましたが、後で近所の不動産屋に聞くと
    管理費の値上げは僅かで、当初含まれていなかった修繕積立金が入った
    ために大幅な増額になったことがわかりました。

    このことについてあとで尋ねると、大家はしどろもどろになって、
    「修繕積立金についても賃借人に払ってもらおうと思った」と言ってました。
    更新時の文書には「管理費」と書いてあるのにね。

    世間知らずの若い二人は言われるがままに、給料の半分近い家賃を払って
    いました。住居そのものが気に入っていたこと、近所づきあいが出来て
    いたこともあって、追い出されたら困ると思い我慢していた状況です。

    これで、説明になりましたでしょうか。

  28. 335 匿名さん

    今もなお、貴方が大家を極悪人と評した意味がわかりません。

    何故かと言えば家賃にしても管理費にしても、値上されても住みたいと考えるような良い住まいだったと言えそうだからです。
    大家は悪人でもなんでもなく安く貸しすぎた家を相場並の額に戻したかっただけと感じました。

    実際にそれに従って16年も借りつづけた行為が何よりの証だと思います。

    わたしには大家に対する詐欺まがいの行為から、あなたのほうにこそ悪人の匂いを感じます。

  29. 336 No.328

    >貴方が大家を極悪人と評した意味がわかりません

    今、相続したマンション(両親が居住していた)を賃貸にしており、貸す・借りるの両方の
    立場を経験することとなりました。

    その経験から比較しても、かつての大家が極悪人であったとの認識は変わりません。
    ちなみに家賃は周辺相場(上下階にも同一タイプの部屋が賃貸されており比較は容易)
    を常に20~30%程上回っていました。それでも大家は自分に都合の良い資料で認めず。
    転居しなかったのは、前述の通り、引っ越し費用や引っ越しのための手間・手続き
    (家族4人で住所が変わると大変です)を考えると、月2万円程度の負担は我慢する
    しかなかったのです。決して家賃に納得していた訳ではありません。

    詳細はこれ以上書きませんが、最後は何を言われても反論できなかった大家の態度が
    全てを語っていたと思っています。

  30. 337 匿名さん

    >引っ越し費用や引っ越しのための手間・手続きを考えると、月2万円程度の負担は我慢するしかなかったのです。

    これは世間の常識では、家賃に納得していた訳になると思うのだが?

  31. 338 匿名さん

    大家が反論出来なかったというのは間違った認識ですな。
    大家の態度が語っているのはとっとと出て行ってもらって、さっさと縁を切りたいって事です。

  32. 339 匿名さん

    >ちなみに家賃は周辺相場(上下階にも同一タイプの部屋が賃貸されており比較は容易)
    >を常に20~30%程上回っていました。
    常にと言うのは嘘ですね。
    入居当初から20~30%程上回っていたと言うのが本当なら何故そこに入居したのですか?
    少なくとも入居時20~30%程下回る賃貸はみつからなかったという結果あっての入居の筈です。

    それから20年前と言えば、日本が右肩上がりの経済成長をとげていたバブル絶頂期です。
    契約時の定期値上げ記載、更新時の値上げ要求、必然のような時代です。
    そういった時代背景をないがしろに大家を非難するのも的外れだと思います。

    >それでも大家は自分に都合の良い資料で認めず。
    バブル期の高値相場の契約者が、築年数が経過してかつバブル崩壊後の安値相場の契約者
    との価格差について非難しているとお見受けしました。
    だとしたら、それはおかしな話です。

    比較している家賃の契約時期の経済状況や築年数が全然違っています。
    また、後から入ってきた人は入居の手間、住居環境の変化のリスク、引越し代、敷金礼金、
    などを支払っています。
    そういった項目を無視し大家を非難するところも解せません。

  33. 340 匿名さん

    328さんは、家賃に納得していたと、解釈されると思います。
    あなたは、あなたの品格のために、この話をこれ以上世間にこの話をしない方がいいんじゃないでしょうか。
    (掲示板だけでなく、その他も)。と、なんとなく、わたしは思います。

    >家賃は周辺相場(上下階にも同一タイプの部屋が賃貸されており比較は容易)を常に20~30%程上回っていました。

    それは、あくまで周辺相場。大家として大家の感覚で、(付加価値があるから?)この金額だと思って、募集して、
    借り手があり、=入居者が納得していた。
    細かいことがわからないので、何ともいえないですが、大家は極悪ではない気がします。ちょい悪かもしれませんが。

  34. 341 匿名さん

    中悪人ぐらいでしょ。

    >管理費が値上げされましたが、修繕積立金が入ったために大幅な増額

    修繕積立金を店子が払うなんて聞いたこと無いが、大家からすれば
    賃借人がぼやーっとしてるのが悪いと。

    >更新時には大家から手紙が送られてきて、契約書に明記された額の数倍の
    >値上げをする旨が書いてありました。

    これはいかんね。

  35. 342 匿名さん

    ・最初に住んだ1K(不動産屋が管理してる物件)

    1年弱しか住んでないのに、壁紙変えるだのカーペット交換だのといろいろ言われて
    全部で15万払え(敷金は12万)とか言ってきた。
    こちらもごねまくって結局7万でということになった。
    が、解約した月の月末に翌月分の家賃を口座から引き落としやがった。
    怒って電話したら「担当者不在」とか抜かしやがって
    返金するまでなんだかんだと1カ月近く待たされた。


    ・次に住んだ2DK(大家が直接管理してる物件)

    2年弱住んだが敷金20万円中18万円戻ってきた。
    大家が隣の建物に住んでいたので良く顔を合わせていたし
    時々付け届けもしてそこそこ良い関係を保っていたのもあるかも。

    自分の結論。
    返金額は貸し手による。
    不動産屋は悪人の集まり。

  36. 343 大家

    店子の皆様大家の言い分も聞いてください
    私は5000万使って一軒家建てて月7万でそれを貸していました
    そこには幼児から小学生まで3人の子供がいる家族が5年間暮らしていました。
    長女が国立の中学校に合格し私の家からでは通学できないので引っ越すことになりました。
    私はその家の向かいに家があり時には子供の面倒を見たり奥さんが急病の時は病院に送ったことも
    ありました。
    その家が出たあと中に入り修繕の見積もりを起こそうとしたとき愕然としました
    子供部屋は落書きと壁紙が無残な状態
    フローリングは腐食寸前・退去時に風呂に水張ったまま出ていてその後寒波が来たので
    給湯器破損・・・とても敷金で持たないので請求しようと思ったら連絡先はうそ八百
    仕方ないので裁判起こしました。裁判でボロボロ泣く元店子の奥さん。
    どうにか見積もりの75%は取り戻せましたがつくづく請求する側は弱いと感じました。
    懲りましたので今後は貸し家はやめて全部売り払います。
    多分店子を裁判にかけて追い込んだ大家から家借りる人はいないと思います。
    最後に
    人にもの借りてんだから大事に使ってきれいに返せ。それが人として常識でないかい?

  37. 344 匿名さん

    私の場合は、0から2か月分までさまざまでした。
    大家の事情にも夜のでしょうね。
    あるときは大家の事業(運輸関係だったか)がだめになって、幾ら分返ってこないかと思っていたら管理している代理人(不動産屋さん)の方から敷金全部戻ってきたりしました。
    あるときは、引っ越すと借りていた不動産やに言ったら驚いた感じで理由を尋ねられ、
    敷金は戻ってきませんでした。理由を聞いてみたら部屋が空いたら必ずルームクリーニングをして、いろいろするとのこと。その割には借りたとき風呂のせん、(ボタン押して抜くやつじゃなくチェーンが付いて手ではめたりぬいたりするもの)のチェーンが切れてて、結局直してもらえず。
    また、あとで電話があって穴が開いてるとか。それも借りたときに排水のホースが通る穴がのこぎりで三角に開けてあって隙間があるようなところだったんですが、その穴のことだった。最初からそうなってるというのに。まだまだあるのに。
    結局バブル直後に借りた新し目の部屋だったが、大家の経済事情がやばかったのか。満室じゃないと回らないような経営をしていたんでしょうね。
    結局個別の事情によるところが大きく、引っ越すから面倒なことに首を突っ込みたくないということになってしまいます。

  38. 345 匿名さん

    今度7年住んだ部屋を退去します。
    管理会社はハウ○メイ○で、No174にあるような解約確認書が届きましたが、(それに敷金の「精算」って書いてあるのが既に気になる。返還というべきだろと)確かになんかコレは胡散臭い。穿った見方だけど後でどうとでもいえるような内容が結構ある。

     7年住んで気になる部分といえば
    風呂のドアがちょっとガタつく
    備え付けの電灯の付け替えが必要
    ドアの金具ネジがサビで取れている
    フローリングの欠損が1m^2くらいある
     程度で後は通常の使用。この会社のいい評判が見つからないので、これでどのくらいさっぴくよーって言われるか今からちょっとワクワクです。ここで情報を得ることが出来たので、見積もり時に攻撃姿勢で臨めそうです。

  39. 346 匿名さん

    >>345さん
    その後はどうでしたか?

  40. 347 匿名さん

    >No.343 by 大家
    >私は5000万使って一軒家建てて月7万でそれを貸していました

    年利換算すると 7*12/5000=1.68%。
    実際は税金や建物減価償却分でマイナスだと思うのですが。。。

    大家ってそんなに儲からないものなのでしょうか?

  41. 348 匿名さん

    建築材料ケチった賃貸MSや賃貸アパートの大家ならいざ知れず、分譲宅を賃貸に出して利益が出るってそうそうないでしょう。
    分譲一軒家や、分譲マンションを売らずに貸し出す商売が成り立つなら、デベロッパーは分譲事業なんてしないで、自ら賃貸マンション経営に励むはず。

    ちなみに、大家が敷金の回収必死なのはガバガバ儲けるというより、赤字であったり、わずかな利益であるが故にこだわっているという事情があると思うな。

  42. 349 匿名さん

    節税目的で不動産事業である程度赤字を出しておく。

  43. 350 匿名さん

    >建築材料ケチった賃貸MSや賃貸アパートの大家ならいざ知れず、
    >分譲宅を賃貸に出して利益が出るってそうそうないでしょう。

    そう考えると、
    金銭的には、分譲宅を買うなら借りた方が得ですね。

  44. 351 匿名さん

    少子化で地価の値上がりが見込めない現在では
    購入より賃貸の方が一般的には得です。

  45. 352 匿名さん

    賃貸物件と分譲物件は、天と地の違いがあります。

  46. 353 匿名さん

    >>352
    賃貸と分譲物件の品質の違いは関係無いのでは。

    「金銭的には賃貸が得」の話は
    分譲物件(分譲マンションや分譲戸建)を賃貸で借りた方が得。
    という話で議論してるようですよ。

  47. 354 匿名さん

    >>353
    >賃貸と分譲物件の品質の違いは関係無いのでは。
    いや、品質も含めての話でしょ。

  48. 355 匿名さん

    上記の流れは「分譲物件と賃貸物件」の話ではなく、
    「分譲物件を買うか、分譲物件を借りるか」についての話なので、
    (分譲物件同士の話なので、)分譲と賃貸物件の品質は関係ないですよ。

    まあ、分譲物件が賃貸に出てることはあまり無いですが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸