賃貸マンション「レオパレスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. レオパレスってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2024-04-27 20:50:57

もうすぐレオパレスに引っ越すのですが、レオパレスに住んでた方、今現在住んでる方で、レオパレスはここが良いよ☆って所があったら是非教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

【スレッドタイトル及び本文を一部変更しました。 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2007-10-19 17:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レオパレスってどうですか?

  1. 1273 通りがかりさん

    もっと入居した方が書き込んでくれたら、レオパレスがどんな会社かわかるはずですね。
    レオパレスのメリットは、家具家電付き。まぁ、壊れてたり、掃除がきちんとできてる家具が置いてあれば…の話しですが。
    デメリットは…メリット以外 他の方の書き込みも大正解。

    知ってるレオパレスは、こんな感じです。
    他の区域は、もしかしたらメリットがもう少しあるかもしれません。
    どんまい、レオパレス。

  2. 1274 通りがかりさん

    家具家電付きだけど、
    クーラーとテレビつけながら電子レンジ使うとブレーカー落ちてたな?、、知り合いの家

  3. 1275 通りがかりさん

    初めての一人暮らしがレオパレスでした。
    壁の薄さが本当にやばいです。隣の人がうるさく、夜中も眠れずレオパレスに連絡しましたが、チラシを配るのみ。駐車場も契約していたのですが、他の住人とダブっていたという事態もありました。対応もずさんです。
    もう一生レオパレスは利用しません。

  4. 1276 レオパ

    >>1266 名無しさん
    そんな所に住んでいる貴方もどうかと思われてるかもね。

  5. 1277 通りがかりさん

    対応もサービスも本当くそ!サービスなんてあって無いようなもの^_^
    会社やら近くにレオパレスしか無くて使ってたか二度と使いたく無い。

    私が5回以上かりたがワンルームタイプだと本当うるさい。夜中イビキや雫の落ちる音など聞こえて神経質な人は絶対ノイローゼになるだろ。
    マシなのはメゾネットタイプじゃないかな

  6. 1278 匿名さん

    家具家電が揃ってるのはありがたいですが、隣の部屋でかなり騒音があって(夜中もです)クレーム入れようと思ってたくらい本当に嫌でした。(クレーム入れたら隣の人とわかりそうなので我慢しました。)あんまりおすすめはできませんね。

  7. 1279 匿名さん

    友人も住んでるけど騒音がうるさくて、クレーム入れたけど担当者がクソで対応してくれなかったらしくて、とりあえず我慢してるそうで引っ越しを検討中らしいです。家具家電が揃ってるだけがメリットで入居しない方が絶対良いと他の友人にも言ってるそうです。やめた方がいいですよ。

  8. 1280 マンション検討中さん

    最近警察車両がじゃうすうだい来たけど大島輝サイトには炎上にならず、平気に退室に対して受け入れ同等さすが悪質企業レオ

  9. 1281 評判気になるさん

    >>1274 通りがかりさん
    電気契約は個人と電気会社じゃないですか?
    友人が最低のアンペア契約していたから電源落ちたのでは?
    アンペア契約見直せばOKだよ(^^♪。
    基本料金(電気料)上がるけどね(笑)。

  10. 1282 通りがかりさん

    入居初日、物件についたらヤニの匂い充満
    床に髪の毛、埃、靴下脱いだ時に出る毛わたらしきゴミが床ロフト所構わず散乱

    すぐに電話して担当と業者来てくれたが
    担当ヘラヘラしてる。業者は雑巾一枚と掃除用スプレー?(刺激臭強かった)で掃除。
    いくらワンルームとは言え雑巾一枚で掃除できると思っている神経に誠意を感じなかった。

    更に入居して2週間でエアコン故障、センターに電話しても繋がらず、GW明けてもGWで休みですとアナウンス流れて埒あかない。
    仕方ないので支店に連絡してセンターから返事を待つ。仕事の関係で新幹線に乗るため、午後以降の連絡を希望したが〈出来ません〉とコールセンターの女性の対応。 公共機関の中で電話するのはどうかと同意を求めるが知りませんの一点張り。
    最終的にエアコン業者来て交換となったが
    自前の絨毯に機材をドカドカと起き始める、外から持ってきた脚立を断りもなく部屋に入れ、道具袋なども絨毯に置かれる。
    パソコンの頭上に設置してあるためゴミ避けシートをするかと思いきや全くせず
    パソコン、椅子、テーブル、床、絨毯に
    壁材の削りカスが散乱しまくり。
    業者もゴミ。
    これが実態。 吉祥寺支店のゴミ対応と、田無のコールセンターにはマジで気をつけてください。

    1. 入居初日、物件についたらヤニの匂い充満床...
  11. 1283

    >>1282 通りがかりさん
    エアコンの故障はさておき、新幹線に乗るから電話する時間帯を指定するなんて、相手の都合を考えてますか?相手が午後に会議や打ち合わせがあっても電話しろと言うのですか?あなたが新幹線中でも席を外して電話を出るのが通常ですよ?

  12. 1284 名無しさん

    精神異常のキチガイが鼻歌や口笛に笑い声、音楽を鳴らしたのでレオパレスに相談するも何の対策もされず、それ所か面倒くさい客位の態度をとってきます。
    レオパレス平野のミズノという男はミゾエと言う同僚が事故を起こした事を笑いながら説明してくる悪魔です。
    界壁騒動も理解せず、人の命なんてどうでもいいらしいです。
    こんな最低なレオパレスには死んでも住まないで下さい!
    そして、レオパレス21をこの世から消し去りましょう。

  13. 1285 名無しさん

    レオパレス平野のミズノと言う男は特に注意??
    対策一切、一切無し!
    お客様には何度でも(苦情について相談して頂かないと)とこんなキチガイ人間と関わるとずっとずっとずっとずっと異常者の騒音問題に関わらせられます!

    レオパレスはまともな人間が住むべき所では無い!
    精神異常者やキチガイのオンパレード??
    家具家電?そんなものどうでもいい!
    特にレオパレス平野ミズノには気を付けろ、ミゾエと言う同僚が起こした事故を平気で笑う人の心を持たない下衆です。
    レオパレスには絶対に住まない??
    そして、潰す??

  14. 1286 匿名さん

    隣の部屋で人が歩くと床がゆれる、生活音が筒抜け、タバコ臭い空気が一日中流れ込んでくる、諸事情で我慢しましたが一年で引っ越しました。レオパレス側の対応にも不満がいっぱいでした。
    次の部屋を探すときに、もちろんレオパレスを避けていたのですが、かなり多くの元レオパレス物件が出回っていて驚きました。これらの物件はレオパレスの管理を離れていますが、他の書き込みにあるような不具合はもちろん、隔壁が無いなど法に違反している疑いもあります。不動産業者に質問したところ、大家の意向がなければ調べないそうです。
    安くて空き室がすぐに見つかるので、そもそも人気薄なのだと思いますが、レオパレスの名前がない場合でも気をつけましょう。
    もっと驚いたのは、レオパレスの経営悪化が噂されてから、住んでいた部屋の家賃が2倍近くになっていました。あの部屋にはただでも住みたくないです。

  15. 1287 名無しさん

    相模原市南区のレオパレス21に住んでいるが両隣がうるさい???朝早くからガタガタ音を立てたり夜中の2時過ぎても音楽をデカイ音で鳴らしてる??店にクレーム入れても変化なし??住んでるおバカさんの意識の問題だけどね。

  16. 1288 職人さん

    こんなに話題になってるのによく住もうかと思われますね。施工不良の問題で色々言われてますが、自分が経験したのは悪徳業者ばりの家賃取り立てでした。最近の問題で業績優先という事が原因と出てましたが、まさにそうだと思った次第でした。数年前だけど滞納していたわけではないですが、少し遅れるかもという相談した所、近くに銀行は有るだろ?住んでるのは娘さんだよね?といかにも乗り込む様な脅しに、ここは本当に有名芸能人をCMに使用している大手企業か!?と思った次第でした。二度と使わないと決めた瞬間でしたね。色んなサイトで見ても普通じゃない会社だと思いますよ。よくお考え下さいませ。

  17. 1289 検討板ユーザーさん

    深山祐介さんが設立したMDIという会社は儲かっているようですが、レオパレスとどのような関係なのでしょうか?

  18. 1290 たまや

    >>1288 職人さん

    あのね。1日でも滞納されたら債権者側はたまったもんじゃないのよ。逆に遅れる相談されて、
    わかりました
    って言うほうがおかしいぞ!
    世の中甘く考えちゃダメだよ。

  19. 1291 マンション検討中さん

    MDIとどういう関係なんですか?

  20. 1292 eマンションさん

    やめたほうがいい。部屋の前の駐車場をピットがわりにし毎週車を洗車したりいじったりする馬鹿への対応が全くない。暖気運転、アイドリングは毎日朝晩20分以上。サーモが唸って毎日うるさく、休みは二階からホースを引いて洗車三昧。以前は管理用水道から水、電気を盗んで整備。部屋の扉を開ければ必ずそいつがいる。エントランスで女と深夜12時まで話すなんてザラで深夜0時前後には必ず掃除機。 ここまでやられて管理会社に何度言っても無視。まぁ違法建築で一部屋2部屋改修しただけで全てオッケーにする会社は無くなればいい。

  21. 1293 通りがかりさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  22. 1294 評判気になるさん

    レオパレスに住みもうすぐ1年経つが、ここでの生活は人生の罰ゲームを食らったような気分がする。屈辱、怒りしなない

  23. 1295 検討板ユーザーさん

    こそこそリホ―ムしているよ。

  24. 1296 評判気になるさん

    レオパレス被害実話体験談

    隣に赤ちゃん連れのデブい女が住んでた、基本ほぼ毎日部屋にいる。外に出ない女。隣のデブ女の階段の登り降りの足音がうるさくて、切れてうるせぇデブと叫んだら次回更に足音がエスカレートした
    夜中に隣の部屋の台所の扉の開け閉めの音が響くから騒音うるさくて寝れない



    壁がやたら薄い防音性が全くない。隣の部屋から話し声、いびき、時には寝静まってるとき屁の音ももろに聞こえた

    隣人が夜中に寝返りをして壁からドスンと音がして、何度もびっくりして目が覚めた。
    隣の部屋の備え付けベッドがこっちの壁に寄せてあるから、レオパレスに言っても対処してくれない

    階段の足音がもろに響く



    扉を締めてても何処からか虫が入ってくる
    ゴキブリは当然のこと、時にはナメクジまで侵入してくる。

    個数がすくないから車の所有者がバレバレ、臨時には車で不在確認がされてしまう。

    片方の部屋にしかTVが設置できない、エアコンも片方の部屋しか設置されてない。よって一部屋しか寝室として使用できない

    台所が狭い

    洗面所が狭い

    軒下がないから雨が降ると音がもろに響く

  25. 1297 評判気になるさん

    レオパレスに住みもうすぐ1年経つが、正直世の中の底辺の暮らしを体感出来た気分である。やはり隣近所も底辺に落ちたカスレベルのクズ人間しか住んでいないと思われる。

  26. 1298 評判気になるさん

    西のダイワ東のレオパレス両者どっこいどっこいやね

  27. 1299 口コミ知りたいさん

    レオパレスに住み始めてもうすぐ1年経過します。ここに住んでいる住人は人生終わったような人間ばかりです。落ちた人間は自然とレオパレス棺桶に吸い込まれていくのでしょうか?

  28. 1300 通りがかりさん

    レオパレスはクソ、はっきりわかんだね。

  29. 1301 マンション掲示板さん

    レオパレスは本当にお勧めしないです。
    以前住んでいましたが、騒音はもちろん、レオパレスの対応等、人によって食い違いがあり、退去するのにも一苦労です。
    年間で契約年数などが決まっているらしく、それに満たないと違約金などが発生し、額も高めです、、、
    緊急で急遽、急病などで入院している時と退去日が偶然重なり、それでも病院を出て、その日の内に退去してほしいと言われ、応用の対応などが難しいのもわかりました。
    立地や内装、床も斜めっているのを含め、レオパレスは絶対に友達などにも勧めないです。
    そして絶対にレオパレスは一生住みません。

  30. 1302 匿名

    >>1301 マンション掲示板さん

    急病でもなんでも解約日は変更出来ないよ。
    次の入居が決まってたかもしれんよ?

  31. 1303 匿名さん

    就職が決まり実家から会社まで距離があり部屋を借りる事にしたんですが敷金礼金無し1カ月家賃無料などの広告に騙され案内してもらったんですが実際は嘘で入居初期費用に24万強いると言われました。1DKでそんなに初期費用にかかるんでしょうか。電話の対応も初めから適当な対応で変だなとは思ってたんですがちょっと理解出来ません。レオパレスはやめた方がいい。

  32. 1304 匿名さん

    >>1303 匿名さん

    明細が無いと判断できません

  33. 1305 匿名さん

    >>1303 匿名さん

    私は先日52万の初期費用が掛かると言われました。他社ですが。

  34. 1306 通りがかりさん

    カード払いはやめたほうがいい。
    いきなり請求に家賃入ってなくて、カード会社に自分で連絡させられて、カード会社にはレオパレスから…とかわけのわからない回答。たらい回しにされたあげく、理由不明のままこちらに非がある言い方されるから。

  35. 1307 匿名

    >>1306 通りがかりさん

    理解をするように努力しよう

  36. 1308 匿名さん

    新聞報道によると、1万9千棟に拡大。

  37. 1309 匿名さん

    最初の所は会社名義で住んだけど、隣の音も上の足音も聞こえるところ。そのうえ水漏れ?玄関が天井からの水でびしょぬれになってそれで家賃8万とかしたから会社に言って半年ほどで引っ越した。
    2か所目は両隣も上も人いるけど音は特に聞こえないし騒音で困ってる人もいないのか、前のとこみたいにそういう注意の紙がレオパレスから配られることもない。
    家電がたまに壊れたけど言えば無料で次の日変えてくれた。(時期次第?)
    1か所目と全然違って数年普通に住めてるけど、悪い噂多いから普通の部屋は少ないんだろなとは思う。

    同じ建物でたまたま空いた部屋の家賃見たら自分の部屋より1~2万安かったからそっちに引っ越した。
    契約更新の時に交渉しても値下げはしない以外言ってくれなかったから。
    同じ建物内の引っ越しの手続きで10数万かかったけど1年程度で元とれるから引っ越すしかなかった。
    今は約4万くらい。
    周り見ても家電無しでも安いところ無いから個人的には満足。

  38. 1310 匿名さん

    退去した後の清掃業者の乱暴な事。
    とにかく音がうるさい!
    何かとバン!バン!音ならすし。
    レオパレスもクズやが、レオパレスに関わる業者もクズやな。
    金ケチって底辺業者しか呼ばれへんのか?

  39. 1311 口コミ知りたいさん

    2017年竣工の新築に先月まで約2年住んでた。仕事の通勤の為で、割り切って住んだ。お勧めはしない。レオパレス社員が昔は壁薄いとか色々言われているけど、ここ数年は力入れて改善している!配管も防音の施工してて水が流れる音にも気を使っている!とか言ってたけど、済んでみるとウソと思えるほど他部屋の生活音が聞こえる。壁も薄いけど何より天井が薄い。最上階の部屋だと問題ないだろうが、上に人がいる部屋だと最悪。
    上、横の部屋の窓開ける時のサッシのカラカラ、閉める時のバン!とは自分の部屋の様に聞こえる。トイレに入っている時に、上、隣の部屋が水を使っていると壁からジャバジャバ聞こえる。壁などないかのように、とてもとてもよく聞こえる。
    人には進める事ができない。最悪短期間でも済まないといけないなら、最上階以外はないな。でも最上階は最上階で、屋根が薄く断熱も弱いから夏は灼熱とか聞く。
    2年前の新築でこのレベル。5年や10年ものは金払って住むのはバカにしてるのか、と思う。家電家具付きで家賃も割高。2年~3年住むなら家賃少し安い、「普通」の部屋かりて差額で家電買った方が満足度は高いと思う。自分の人生ではレオパレスは「ない」です。

  40. 1312 匿名さん

    8日からレオパレス短期割引30%の部屋を40日借りたけど悲惨だわ
    初日は小ゴキブリ現れ駆除済み
    二日目は大ゴキブリ現れ駆除できず
    今まで短期で3回借りてたが、割引あってもゴキブリなんて出たことがなかった
    あまりにムカつくから明日管理センターに苦情入れる
    別の部屋にしてもらうか、50%値引きだな
    ちなみに、静岡県田方郡函南町柏谷のレオパレス柏谷
    ここはゴキブリ飼育施設だからヤバイ

  41. 1313 匿名さん

    続き
    ゴキブリ3匹目も昨日発見した
    管理センターがバルサン二つ炊いた
    あとで気づいたが、廊下の済みやシンクの下の棚エリアに黒い小さなものがたくさん散乱している。
    どうやらゴキブリのフンのようだ
    ゴキブリ屋敷に住んだことがなかったため、何かわからなかった
    レオパレス柏谷恐るべし
    管理センターの盆休みが明けたら、綺麗に掃除するよう苦情入れる
    30日に短縮して退出しようと思っている

  42. 1314 坂道ころりん

    >>1311 口コミ知りたいさん

    とりあえず誤字脱字が多い。気をつけろ。

  43. 1315 匿名さん

    ゴキ屋敷につき、管理センターへ再清掃を依頼。

    清掃業者ではなく下請け会社の外回りがアルコールスプレー、雑巾、コロコロ持参で現れる。

    マジで呆れた。

    清掃業者にチェンジ希望を伝えている最中。

    あらかじめ日程調整して、わざわざ予定あけたのに時間給もらわないと割に合わない。

  44. 1316 怠け者

    >>1315 匿名さん
    ゴキブリはあなたの衛生管理の問題では?

  45. 1330 怠け者

    [No.1317~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  46. 1331 口コミ知りたいさん

    北海道のレオパレスは家具と言っても古くて汚いテレビ台とメーカー不詳の14インチテレビ、テレビと同じメーカーの洗濯機、傷だらけで汚いテーブルとすのこのベッド、グリルに油汚れが染み付いて汚いガスレンジとTWINBIRDの電子レンジ、何も入らない小さな冷蔵庫がついています。冷蔵庫が小さすぎて何も入りません。ホテルの冷蔵庫と同じ大きさです。エアコンもなく風も通らず廊下向かいのインターホンの音が部屋になり響き住みづらいです。町内会費に消費税をかけられ家賃振り込みの手数料が別途高額とられ、チビリチビリと金をむしりとられるシステムです。

  47. 1332 職人さん

    1314、1316はレオパ擁護大変だな。社員か。まっとな仕事できないから、こんなとこに沸いてるのか。

  48. 1333 eマンションさん

    >>1283 名さん
    横からすみませんが。
    コールセンターに受電可能な時間帯を伝えるのなんて普通ですよ。
    コールセンターの人に会議や打合せなんてありませんwW

  49. 1334 みんなの体操

    >>1333 eマンションさん

    会議打ち合わせあるだろ。
    社会人なんだから。

  50. 1335 水の神殿

    これは酷い


  51. 1336 3ヶ月ほど住んでみました!

    まぁ、住む人の自己責任ですが、これだけは覚えておきましょう!入居は簡単退去は困難がレオパレスです。入居時に徹底的に床、壁、棚、備え付け電化製品。特にエアコンフィルター等を写真撮りまくっていないと、退去時に10万↑を必ず請求されます。例え3ヶ月しか住んでなくてもです。これから入居を考えてる方は、後で詐欺に合わないよう、写真を撮りまくりましょう!あと、共益費5000円?取りますが、月に一度すら掃除に来ません。通路の天井はクモの巣だらけ、電灯のたまが切れてても交換すらしません!なぜなら、入居者の苦情が無い限り、人件費を浮かすために放置ですから。壁はプレハブ並に薄いので騒音、家庭音(トイレの音すら3件先も丸聞こえ)高い駐車料金取るのに、違法駐車にまったく注意しません!なぜなら巡回にすら来ませんので(笑)


  52. 1337 通りがかりさん

    ガラス、渡り廊下、玄関(壁)、風呂場、壁、リビング
    って順番で、全て締め切ってるにも関わらずリビング内に外の歩行者の声や車の音が響き渡るというw

    上の階のシンクか風呂場か知らんが、水滴が落ちる音もまるで自室で至近距離で聞いてるかの如く響き渡る。

    隣の号室の奴がティッシュを抜き取る音も普通に聞こえ、角部屋なのに渡り廊下入り口のドアの開閉音がリビングまで響く、などなど
    とにかく、どうやったら そんな音がこんなに響くのよってくらいゴミです。

    目覚まし何回掛けても起きれないような人や聴覚に異常のある難聴な人しか住めないんじゃないかな。
    あんなゴミ造り物件なんかを選んでしまった私が馬鹿でした。2度と住むことはありませんね。

  53. 1338 口コミ知りたいさん

    ダメなところしかない。
    湿気がひどくて布団にはカビ、壁薄いし、スティックは反応悪いし、ゴキブリは入って2日で出るし。
    出張で会社で借りてなければ、とっくに出てます。
    おすすめと言うか、レオパレス意外を考えて。
    女性なら特に。

  54. 1339 【閲覧注意】

    こちらは神奈川県横須賀市のレオパレスHA◯A◯Aという物件ですが、
    台所の排水がS字トラップになっておらず(写真のように)1階なのでゴキブリが出入りし放題になっていて、数ヶ月ゴキと同居状態とは知らず、シンク下の扉を開けた途端、遭遇しました。フンも数個ありました。
    自炊してましたが生ゴミなど家に一切置かないようにしてましたがこのような有様です。
    夏場は排水管から臭いが上がってきて、おそらく給排水管のメンテナンスなど建設当時から一度も行っていないのでしょう。

    当方、ゴキが出現してからは毎日外食してました。バルサンも焚き、
    ハッカ油も撒きましたが、建物に住み着いてるからか、排水溝から登ってきたと思われる小さいのがまた出ました。

    1. こちらは神奈川県横須賀市のレオパレスHA...
  55. 1340 【閲覧注意】

    小型ゴキブリが這い上がってきたので、排水溝を完全封鎖したところ、
    こんどは居室に3匹目が出現しました。
    流石に耐えられなくなって、退去申請をして即、退去日をまたずに家を出ました。
    家賃1ヶ月分返して欲しいです。こんな状態でも、原状回復費と称してお金を巻き上げるつもりなんでしょうね。

    入居者の衛生管理を指摘している方がいますが、レオパレスの回し者なのかな?
    いくら安物アパートとはいえ、環境維持費という名目で金を回収している以上は、責任を持って管理会社側がメンテナンスするべきです。

    1. 小型ゴキブリが這い上がってきたので、排水...
  56. 1341 badレオ


    今月にレオパレスに入居しますが、契約も、今の住まいの解約も。引っ越し業者も全部して、ガスの開栓、閉栓も予約しているのですが、最後、電話を移転先に移す手続きしようかと、思ったら、
    電話回線がありませんでした。
    FAX等頻繁に使うので、ワザワザ、番号がかわらない地域を探して引っ越し場所を決めたのに。
    まさか、電話回線がないとはおもいたせんでした。
    今の住まいも、これからの住まいも、今さら変更がききません。
    お金も全部はらいました。
    相談しましたが、対応も、最低最悪でした。
    入る前から、はらただしさで、いっぱいです。
    かなり困っています。

    一生、レオパレスは契約しません。
    冷蔵庫も一人ようの分しか入れれないように玄関を設定して創ってるし、
    なにもかもが、せこい、こすい、理屈っぽい。その上、約束ごとが多い。
    駐車場も空きありで、見たのに、別で駐車場も契約させようとするし。

    とにかく二度と契約はしない。ぜったいに。

  57. 1342 匿名さん

    新聞によるとまた2千件ほど増えてたみたいですが、結局不正がなかった建物は何割なんでしょうか?

  58. 1343 とく

    >>1341 badレオさん

    気分を害されたら申し訳ないですが、現代では固定電話を所有する方が激減しており、集合住宅には基本的に電話線を引き込みません。
    設備の有無を事前に確認していただくのが現状です。電話回線が無いとは思わなかったと仰いますが、私の感覚で申し上げますと何故お部屋を探す時に確認しなかったから不思議でなりません。ご理解の程宜しくお願いします。

  59. 1344 通りがかりさん

    築10年くらいのレオパレスに四年間住みました。
    結論から言うと、二度とレオパレスには住みません。
    人にも絶対すすめない。
    やはり、とにかく壁が薄いです。
    隣人のくしゃみも、外からの物音も、臨場感ばっちりで聞こえます。
    それから、あの古い電気コンロ?はどうにかならないのか。
    火力は弱いしなかなか温度は上がらないしで、野菜炒めはもれなく水浸しになります。
    長く落ち着いて住むようには作られてないと思います。
    悪いことは言わない、やめた方がいい。

  60. 1345 マンション掲示板さん

    下の事柄により、入居から3週間で退去しました。物件も対応も悪いです。

    エアコンからコウモリが出てきました。
    入居初日にエアコンの下に大量の動物の糞を発見。明らかに清掃不備で、レオパレスに連絡し清掃が来ましたが、糞を掃除機で吸っただけ。「また糞が落ちれば言ってください」とだけ言われ、案の定また出てきたので再び連絡。「エアコンを外すことはできません」と言いながら、エアコンを揺するとコウモリが落ちてきました。そのまま取れる糞を回収して「もう大丈夫ですね」と業者は帰って行きました。エアコンの中はもちろん汚れているはずなので、再びレオパレスに連絡したところ、(同時期に、部屋の壁が薄く、大根を擦った音等で隣人に壁を叩かれた件もあり)レオパレスの提案で部屋を移る事に。ここまではまだマシでした。
    移った部屋もまた虫の死骸がちらほら、ホコリも角や物陰に溜まっており、棚は謎の粉を吹いている状態。
    これでは住めないとレオパレスに連絡すると再び清掃業者、立ち合いのレオパレス職員が来ました。(これまで2週間のうちに3度清掃が来ましたが、レオパレスは1度も立ち会わず、その後の連絡もなし)職員は清掃が終わりかけた頃から汚れの証拠写真のようなものを撮り始め、いくつかの汚れはスルー。
    その後店頭に行くと、掃除後の写真を報告書のようなものに貼り、さらに虚偽のキャプションも付けて、「特に問題なし」といった感じ。店頭職員に説明しても「あなたの言っている事が正しい証拠はない」という趣旨で話をされました。コウモリの件も「最近コウモリは増えていて部屋に入ってしまうこともなくは無い」と言い出す始末。前と言っている事が180度違うし、それならば部屋に入らないようにエアコンの穴を塞ぐなり対処しておくべきかと思いますが。また、虫の死骸、ホコリは例え清掃後であっても「一般的な汚れ」なんだそうです。

    確かに、トラブル後のスピードは速いです。しかしその内容は全て中途半端で対応は後手に回ってばかり。そのくせ「私達は出来る限り対応しました」といったスタンス。
    退去するとなった途端に態度は悪くなり、こちらの話も聞かない。誠意なんてものは無いです。私は2度と住みません。

  61. 1346 購入経験者さん

    初めまして宜しくお願いします
    福島のレオパレスに6年居住してます。

    先の台風(19号)被害で私の部屋も床上浸水(2cmほど)しました

    2時間程で水も引き床をキレイに拭き
    事の顛末をレオパレスに電話したけど担当者らしき人が見に来てすぐ帰られました。

    数日後、カビ臭い異臭に気づき家具類をどけると全家具の下が白いカビにおおわれてました。

    (一部の家具は外側が湿気でやられて外皮が剥がれてるしカビがこびりついてる事で廃棄処分した)

    部屋の中では見た事のない虫(ゲジゲジ?)も大量に発生してて

    薬局でカビ・虫対策の商品を買い部屋の隅々まで自分で対応しました。

    部屋と台所の仕切り戸は木製で出来てるせいか台風依頼、建て付けが悪くなってまして

    その事をレオパレスに対応して貰おうと思って再度の電話をしました。


    「取り敢えず見に来て欲しい」と言いましたが各レオパレス物件で同様の被害が有り

    すぐの対応は難しいですが対応準備整い次第電話しますと言われました…がっ!


    その後、レオパレスから電話もなく…


    ところが…

    1週間後、又々カビの匂いがしたので家具類をどけると白いカビが発生してました(画像に撮りました)

    このことをレオパレスに報告したら

    「他のレオパレス物件移動(転居)が可能です」と言ってくれましたけど。

    そうなると家具や生活品の大量荷物運搬費がかかるので

    カビや虫の発生で普通の居住が困難だから、せめて荷物の運搬費だけでも出して貰えないかと相談したところ「出来ません」の一点張りで・・・

    そもそも
    床上浸水被害なければ今でも居住してて、引っ越しの費用は発生してなかったのだから

    その位の負担は出して当然と思いますが間違ってますでしょうか?

    因みに…

    レオパレスセンターには

    ●台風被害日(床上浸水状況)

    ●数日後(虫の発生と木製戸の建て付けが悪くなった状況)

    ●1週間後、(再度カビと虫の発生と異臭状況)

    の連絡してます。

    ですが
    その後(台風の日以外)レオパレスの人が来る事はありませんでした

    これって
    管理義務違反ではないでしょうか?

    早くに対処してくれれば
    きっと二次的なカビや虫の被害に合わなかったと思います…



    レオパレスの入居条件で家財保険が強制で2年毎に更新されてます。

    なので

    床上浸水で廃棄した家財(タンスや布団など)の保証して貰おうと電話相談したら



    合計金額¥20万円以下の物は保証外と言われ廃棄した家具類や布団の買い直し費用は自己負担で散々な目に合いました。

    拭き取っても数日でカビが発生し虫が湧いて来る部屋で

    通常の居住は無理です。

    なので家賃の減額をお願いしましたが

    当然の如く「出来ません」の一点張りでした。

    通常の居住を保証されてる部屋だから高額家賃を支払ってるのに

    通常の居住が出来ない環境に

    高額家賃を払いたくありません

    電話で対応した方は「レオパレスに落ち度はなく今回は災害なので・・・」との返事です!

    管理会社として余りにも怠慢ではないでしょうか?


    レオパレスの誠意のない対応・傲慢さに腹立ってます


    いち個人の力で大手不動産企業と戦うのは無理なので結局…泣き寝入りするしかないのか?

  62. 1347 とあち

    >>1346 購入経験者さん
    床上浸水はレオパレス様の落ち度ではありませんので、引越し費用は自己負担になりますよ。
    天災とはそういう物です。

  63. 1348 匿名さん

    正直、レオパレスに住むのはキツイ。

  64. 1349 匿名さん

    自分が住んでいるところは木造ですが、
    レオパレスの割には隣の部屋の音はそこまで聞こえないし快適です。
    ただ、レオネットは絶対に契約しない方が良いです。
    ゴミ回線です。通信が遅すぎるし、ゲームなどはすぐ回線落ちします、
    絶対にネットだけは別で契約することをオススメします。

  65. 1350 名無しさん

    現在福島県のレオパレスに住んでいますが
    とにかく壁が薄く
    毎晩隣のいびきに苦労しております。
    そして、家具も全て使いにくいので買え買いました
    会社で強制的に住まわされているため
    引越しを検討しております。

    今後レオパレスを使いたいとも思いませんし
    これから住もうと考える方には
    もう一度考え直して欲しいです。
    利点としては野宿よりマシってくらいです

  66. 1351

    >>1350 名無しさん
    壁が薄いとか今頃言っちゃってんの?

  67. 1352 匿名さん

    >>1351
    確かにw
    レオパレス=半数以上が欠陥あり、っていう調査結果公表されちゃってますしねぇ?
    まぁ「野宿よりはマシ」かwww

  68. 1353 マンション検討中さん

    建設した全物件の4分の3に何らかの不備・・・もう根底からダメじゃん

  69. 1354 職人さん

    >>1344 通りがかりさん
    4年間もよく辛抱しましたね。
    えらい!

  70. 1355 匿名さん

    273億円赤字www

  71. 1356 購入経験者さん

    住むとこない底辺なんですか?かわいそう

  72. 1357 口コミ知りたいさん

    どの県も同じで欠陥住宅。壁薄い安い作り。おもちゃハウスかよ。防犯会社に月1万強制で加入させておいて設備対応してこない。で、その金払わなかったら、騒ぎ立ててまわりにまで取り立てる。この会社の奴ら人じゃないし心もねーよ。詐欺の分は払わないと言ったら、周りに取り立てるとまでいってきて実際名誉棄損してるからな。横浜の店舗。まじかす。***のほうがまだ心ある。この会社まじ詐欺。早く潰れればいいのに。会社も従業員もかす。こんなんで会社成り立ってるのがありえない。欠陥住宅、法律無視した取り立て。横浜店の小林ってやつまじかす。人じゃねぇよ。レオパ終わってる。二十年以上前からこの会社は詐欺。汚いやりかた変わらない。***の方が心ある。はやく潰れればいいのに。金ゴン。だから赤字。吸い上げるだけ吸い上げる会社。

  73. 1358 マンコミュファンさん

    >>1357 口コミ知りたいさん

    従業員の大半はMDIに転職してます。

  74. 1359 評判気になるさん

    一見安く見せるので、飛びつきたくなりますが、
    いざ契約に行くと、月のお家賃が32,000円だった筈なのに、
    メンタンピンドラ8とかみたいに裏ドラまで乗っかり、結局、月平均で考えると
    月6万円半年で36万円になるじゃん!という素敵なマジック計算のショーを見せてくれます。

  75. 1360 評判気になるさん

    ↑嘘みたいな本当の話です。表示価格は、あくまで基本料金みたいなものなので、
    大体ですが、1.8倍ぐらいなると考えてたほうが良いです。
    結局、そこらへんの月5万円のアパートよりも高くなるというふざけたオチが待ってます。

  76. 1361 評判気になるさん

    それでも住んでる俺という人間はorz

  77. 1362 匿名さん

    >>1361
    …ドンマイです。。

  78. 1363 匿名

    相続税対策で急成長した業界だがまともな会社は一つもない。
    中でもレオパレスは最悪なのは間違いない。
    今頃桜を見る会にジャパンライフの社長が出ていたとかで問題になっているが、
    レオパレスは金額的にその比ではない。
    そもそもこの会社数年前に一度破綻している。
    リクシルが拾って営業を続けているだけだが、再倒産も近い。
    その時は別会社だからとリクシルが施主や入居者に責任を取る筈がない。
    業界全体が高齢者を狙った詐欺商法にどっぷり漬かっている。
    余禄にありつこうと銀行、悪徳計理士等々が群がっているが、高齢者の懐を狙っているだけの真実。
    野党やマスコミは問題が表面化してから騒ぎ出すが、そうなる前に正々堂々と此のアパート商法を国会で取り上げるべきだが、何故か動かない。
    豚は太らせてから食べるという事か、さもなければ彼らも献金や広告費を貰っているから騒げないのだろう。
    そんな連中に政府与党を批判する資格が有るのかと何時も思っている。

  79. 1364 匿名さん

    糞以外何者でもない。糞チャイナを大量に住ませて、騒音、火のついたタバコ車のそばにポイ捨て、駐車場で歌歌う、苦情全て放置。やっと対応したかと思えば中国語じゃなくて日本語で書いたチラシ全戸配布(笑)やらかしてんの中国人やゆーてんのに、話きいてます?て感じ。最近は春から何ヶ月もたってんのに全くどうともこうとも説明なく、ある日いきなり社員2人きてやっぱダメでしたみたいなノリで来られて、欠陥補修工事で引越し迫られ、6軒ほど紹介してきた物件今のところより全部だいぶ古くて家賃全然安いくせに今と同じ家賃払って欲しいだと。迷惑かけて引越し頼む態度か。だいぶ痛い。挙句駐車場借りてんのに、そこは駐車場空いてませんだと。だいぶ脳内が腐ってる。何とか同じ棟内の空室でとなり、プチ引越しするもヘボパレスが雇って来た引越し業者は赤帽並のヘボい何でも屋。冬物コートの上にトースター乗せて運ぼうとするキチガイ。触るなゆーてるもんまで勝手にさわるし。ヘボパの関係者は全てろくなんおらん。迷惑かけてるくせにこっちの都合も関係なしに、移動する日を強引に会社都合で設定しようとしてくるし、この件の苦情担当者自身の苦情をいーたくなるレベル。急な事情でやむなくすぐ入居できる所と妥協しましたが、当然次の更新にはしっかり退去します。

  80. 1365 通りがかりさん

    広瀬すずの芸能人生にキズをつけた残念な会社。吉岡里帆はURで全く影響なし。

  81. 1366 匿名さん

    今年1月に詐欺みたいな契約で入居して、いきなり住み替えの文字が薄くて読み取れない紙切れが入ってた、まだ1年経ってないのに舐めてるでしょ?次に住み替えの場所は大丈夫なのかと聞いたら多分大丈夫って返事して来たよ!頭おかしいよね会社側の人間も、特別安く住めるわけでもないし壁も床も薄すぎて両隣の生活音が全て丸聞こえ、当然俺の声も聞こえてると思うと電話するのも嫌になる、こんなクソ物件に住もうと思う人やめた方がいい、障害年金で仕方なく入居したけど更新の時になるべく引越し出来るようにしたい、直接レオパレスの奴に2度と契約なんかするかと言っても全然そうですか、くらいの返事でびっくりした。

  82. 1367 通りがかりさん

    災厄最低の不動産

  83. 1368 検討板ユーザーさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  84. 1369 マンション検討中さん

    >>1366
    >直接レオパレスの奴に2度と契約なんかするかと言っても全然そうですか、くらいの返事でびっくりした

    客からの苦情とか文句ばかりだから、社員も慣れたもんでしょうねw

  85. 1370 入居者

    外国人が複数で一部屋に住んでるみたいです。壁が薄いため騒音が酷く近々別のアパートに引っ越し予定です。管理に電話しても解決しませんでした。

  86. 1371 マンコミュファンさん

    やめた方がいいです。本当に壁が薄いです。騒音が出た場合なんにも対応しないです。後、不審者がたまに出入りします。
    レオパレス21の関係者は非番の日に会社の
    指示なく写真なんか撮影しています。
    柴田とか

  87. 1372 名無しさん

    レオパレスより他の部屋から苦情が来てますって連絡来た!
    ん!俺夜勤ばかりの仕事で夜8時から7時まで居ないぞ!
    他の部屋は朝仕事行って夜帰ってくるのに、なぜ俺に苦情?
    苦情の内容が窓の開け閉めするなだって怒?
    意味わからん?
    そんな苦情を言う奴もばかだが、それを伝えてくるレオパレスもっとバカだろ!
    大体窓の開け閉めの音が気になるような神経質な奴がレオパレス住むな!
    大体窓とか1日2回ぐらいしか開けてないわ!
    集合住宅って多少の音はするもんだろ!
    苦情言ったの2階のやつだと思うが、お前の足音の方が毎日うるせえよ
    会社に相談近いうちに引越しになりました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸