一戸建て何でも質問掲示板「鉄道近くの物件(戸建)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 鉄道近くの物件(戸建)

広告を掲載

  • 掲示板
戸建て検討中 [更新日時] 2014-03-01 23:53:08

首都圏在住です。
今、気に入っている物件が線路からだいたい15mくらいの位置にあります。

位置関係は、線路から道路⇒南向き戸建⇒検討中物件(北道路)の順番です。電車は日中で上下一時間で15本程度は走ります。

現地にいった感想は窓を閉めたらほとんど聞こえないが、開けたら大きな音がしてきたという状況です。

音は慣れるともいいますし、個人差があるのも承知していますが、こうした物件を検討、購入するにあたっての注意点などについてご助言頂けると幸いです。

[スレ作成日時]2014-02-25 21:52:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鉄道近くの物件(戸建)

  1. 1 匿名

    やめときな。始発電車で起こされます。

  2. 2 匿名

    物件単体だけでなく、周辺環境も大事です。窓をあけない生活をする覚悟があるのなら良いですが。

  3. 3 匿名さん

    昔、都内の駅から3分、高架線路から70~80m離れた、マンション中住戸4階に住んでたけど、
    気になったことは記憶に無いです。
    初夏とか、窓開けて寝てたりしました
    (窓が線路の向きには無かったからかも)

    駅近で静かだったので、今でも良いところとは思いますが、地価が高く戸建て向きで無いから
    今は徒歩15分に引っ越しましたが・・・

    15mは、近すぎかも。

  4. 4 購入検討中さん

    15mも離れてるなら問題ないよ。
    うちは面しているもの。
    鉄粉が飛んできて洗濯物が黒くなるとか言われるけど、そんなことはない。
    電車の音もすぐ慣れるよ。

    ただ、深夜に保守点検のおっちゃん達が集まって掛け声とかうるさいと感じたことはあった。
    あと、踏切の近くの物件はやめた方がいい。
    渋滞、排ガス、喧騒といいことない。

  5. 5 戸建検討中

    スレ主です。
    1から4の方、ご助言ありがとうございます。

    今度、物件にもっと長い時間入って、体感してみようと思っています。ただ、営業の方もいますし、長時間だと悪い気がするんですよね。。割り切るべきでしょうけど。

    あと、騒音以外に場所によっては振動が気になる地域もあるようですね。
    これは実際に住む前に確かめようがあるんでしょうか?
    最終的には、現地で近くに既に住んでいる方に対して、感じていることなどをヒアリングしたいとも思っています。

    引き続き、ご助言頂ければ幸いです。

  6. 6 匿名さん

    絶対やめた方がよいです

  7. 7 匿名さん

    俺は鉄ちゃんだから、羨ましい立地だね。

  8. 8 購入検討中さん

    4です。
    振動が気になったことはありませんが、
    アドバイスするとしたら近くの線路にレール同士の繋ぎ目があるかどうかですね。
    つなぎ目から揺れも音も出ます。

    体験できるなら、それにこしたことないでしょう。
    こういうのは個人差がでますから。

  9. 9 匿名さん

    現在軽量鉄骨のアパート、築六年の所に住んでいます。アパートなので参考にはならないかもですが。
    線路の距離は同じくらいで日中交通量の多い道路が南側にあり、そばには新幹線と在来線の線路があります。
    とりあえず砂埃やもしかしたら鉄粉も混じってるのか?すごいです。ベランダ清掃してもすぐ埃まみれです。
    音は慣れだと思います。揺れは最初の頃は震度1かな?という感覚の揺れでしたが慣れたら大したことなく、線路を越す大型車の振動の方が気になりました。
    線路だけなら良いですが、交通量の多い道路ならオススメはしません。

  10. 10 匿名

    路線にもよりますね。
    日中は気にならないかもしれませんが寝てる間に貨物列車が通るような路線はやめたほうが…
    おまけに踏切があったら最悪。

    慣れてしまえばどうってことないのでしょうが一年365日ずっと聞き続けるのもどうかと。


    駅には近いんですかね?
    時々駅と駅の中間の線路端の物件がありますが買ってまで住む意味がわかりません。

  11. 11 匿名さん

    建売なら1泊体験ぐらいさせてもらった方が良いように思います。
    家に入ってから1時間ぐらいは、耳が外の環境に慣れてるので、静かに感じてしまいます。

    住んでれば慣れるというのは間違いありませんが、静かに越したことはありません。
    来客者に五月蝿い家だと感じさせてしまうのも嫌でしょうし。

    絶対ダメと言うほどのマイナスポイントではないですが、長い間住むことになる家でしょうから、慎重に判断された方が良いと思います。

  12. 12 匿名さん

    首都圏とは都内?路線によるだろうが都内JRなら高架線も多いし踏切って無いのでは?騒音については車の方が気になる。
    電車は通勤で座れると、転寝が出来るタイプなので電車の音は気にならないと思う。

  13. 13 スレ主です

    スレ主です。アドバイスいただいた方、ありがとうございます。
    非常に参考になります。
    場所は、都内、踏切は近くになし、駅からは近いという条件です。

    1泊体験とはいいアイデアですね。ダメ元で営業マンに振ってみようかなとも思います。

    もちろん、予算が許せば、線路近くにわざわざ住む必要もないのですが、なかなかそうもいかず…という感じです。

    もう少し検討してみたいと思います。

  14. 14 匿名さん

    天気の良い日ばかりじゃないし、手ぶらばかりでもないし、歳を取ると駅近は便利なはず。70才過ぎると700メータ以上歩きたくないらしい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸