マンションなんでも質問「4階だからとか数字を気にする方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 4階だからとか数字を気にする方いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-12 20:00:06

気に入った間取りの部屋があったのですが、それが410号室なんです、やっぱり数字の4や9の付く部屋って人気がないのでしょうか?
分譲マンションを購入した方で、4や9のつく部屋について
何かお感じになった点があったら、お話しを聞かせてください。

[スレ作成日時]2006-05-17 22:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4階だからとか数字を気にする方いますか?

  1. 64 匿名さん

    14階建てマンションの14階です。

    ぜんぜ〜ん気にしません♪

  2. 65 匿名さん

    その場合は13階が...

  3. 66 匿名さん

    クダラネ・・・

  4. 67 匿名さん

    4階最高です

  5. 68 匿名さん

    そうですね。最高の階は4階かもしれないですね。
    高すぎず低すぎずベストポジションかも。

  6. 69 匿名さん

    三回から5階あたりが壱番

  7. 70 匿名さん

    全くその通り。

  8. 71 匿名さん

    夫は4と8に縁があり、誕生日も4と8
    住んでる部屋も408・・・・(別に選んだわけじゃなく)
    子供の誕生日も4と8

    なぜでしょう

  9. 72 匿名さん

    4番バッター最高

  10. 73 匿名さん

    幽霊さんたちは地上5階あたりに浮遊している、と
    江原さんがTVで言ってた。

    クダラナイ?

  11. 74 匿名さん

    本当にですか?

  12. 75 匿名さん

    403です。
    値段と間取りで決定しました。数字は気にしませんでした。
    あまり上の方でなくて良かったことは、エレベーターが混んでいるときに階段が使えることです。
    それとたまたまエレベーターが点検でストップしたときに、7回のおばさんは、とても辛そうな表情だったとのこと。気をつけましょう。

  13. 76 匿名さん

    私は、405です!

  14. 77 匿名さん

    しつこいよ。
    4階最高!

  15. 78 匿名さん

    数字の縁起をすごく気にするほうですが、9のつく階の物件を購入しました。
    ちなみにそれ以前も9がついており、そのまた前は4のつく物件でした(これらは賃貸)。
    自分は万事運の悪いほうなので、部屋番号の影響かも、と、このスレを見てふと思いました。
    いずれも、眺望や、フロアの状況や、価格などの条件に合致していたのが9や4のつく部屋だったのです。
    縁起のことは頭にあり、9や4は嫌だと思ったのですが、周囲が「そんなの気にしなくとも」といったこともあり、契約してしまいました。
    いま思えば、他人がなんと言おうと、数にこだわれば、もっと幸せになれたのではないかと・・・
    これから引っ越す方、不安要素はひとつでも取り除くのが幸福への近道!
    他人がなんと言おうと、気にしないでこだわりをもって物件は選ぶのがよいとの結論です。
    ただ、その他の要素との兼ね合い(価格、その他)がね・・

  16. 79 入居済み住民さん

    在庫物件の新築マンションなんか見に行くとたいてい402号室があまってますよね。
    4階は全然かまわないけど402号室っていうのは私はイヤですねー。
    なんでかって言われるとなんとなくなんですけどね。

  17. 80 入居済み住民さん

    ↑私はというだけで、別にほかの方が住まれているのをどうこう思うわけではないです。
    念のため。

  18. 81 匿名さん

    友人が404号借りたが、その前は2年ほど借り手がつかなかったらしい。南西角で条件もいいのに。でも、あまり長いこと借り手がつかないと、リフォームの内容が古くなるようです。

  19. 82 匿名さん

    42階や44階のあるタワーマンションが幾つもありますね。
    49階があるのも。

    新築なら買う人がいても、中古で高く売るのは苦労しないかなぁ。

  20. 83 匿名さん

    ある物件は4階が全く売れなかったとか、間取りが特別だったとか
    そういう情報とかじゃないと面白くないんじゃない?

    私は気にするとか気にしないとか、人それぞれだとか
    そんな事はどうでもいいよ(笑)。

  21. 84 入居予定さん

    7年前に購入したマンションが404、この秋入居で購入したマンションが401です。前は7階建ての4階で、本当はもう少し上がいいと思ってましたが、金銭的な面で諦めました。今回は5階建ての4階ですが、5階フロアが特別仕様なので、同じ間取りでは一番上の階を購入しました。数字は別に気になりません。ただ2階連続で4階を購入した人は少ないかも知れませんね。

  22. 85 匿名さん

    4あわせ2なる部屋

  23. 86 匿名さん

    4階は、高すぎず低すぎず、好きな階です。4階買いました!
    しあわせ、よい、どっちの読みでも、縁起いいですね。
    ダンナのラッキーナンバーは13だし。
    だいたい、縁起が悪いとか言われている部屋番号で、本当に不幸になった人って、どれくらいいるんだろ?

  24. 87 匿名さん

    ぼくもおばあちゃんに、4が重なると「しあわせ」って教えられましたでしゅ。

  25. 88 匿名さん

    4大好き。ラッキーナンバーです。
    アメリカ人とイギリス人の友人も、4は良い番号だって言ってる。

  26. 89 入居済み住民さん

    >私は気にするとか気にしないとか、人それぞれだとか
    >そんな事はどうでもいいよ(笑)。

    その通りですな

  27. 90 匿名さん

    そんな数字気にする前に風水気にしろ。

    4=死って日本語読みだけでしょ!?

  28. 91 匿名さん

    科学的な根拠のない風水(中国発祥)と日本語の縁起(宗教感)って同レベルだと思うけど・・・

  29. 92 匿名さん

    >>73番さんの5階当りに幽霊さんが。。。と言うのが気になってしまった。
    今度引っ越す先は504号です。
    404号に住んでいた時は何も思わなかったけど。。。

  30. 93 匿名さん

    うちは9階です。
    気にしたことないです。ただ、階段を一階から上がってくると確かに苦しいです。

  31. 94 匿名さん

    4とは関係ないのですが、今度住む部屋が321
    旦那の誕生日が1月23日子供が11月23日です

  32. 95 匿名さん

    うちは父が3月1日、母が9月3日、姉が12月4日、私が6月2日です。
    そう、家族全員、日×3=月なんです^^

  33. 96 匿名さん

    知り合いの電話番号が
    8396→破産首くくろう
    でしたが元気に暮らしています。

    個人的には5より下の数字が好きです。
    部屋番号と車のプレートが5より下で収まっていて
    妙に嬉しい。

  34. 97 匿名さん

    少し気になるけど、かといってわざわざ避けたりしないな。

  35. 98 匿名さん

    でも、そんなの関係ねぇ〜

  36. 99 匿名さん

    私も購入した部屋は409です。
    最初部屋番号を見たときは、できることなら番号をずらして欲しいと思いました。だけどそんなことできるわけないし。
    この掲示板でみなさんのポジティブシンキングに救われました。

  37. 100 匿名さん

    ○|‾|_ヘタコイターーー
    オッパッピーですか。

  38. 101 購入経験者さん

    4989のナンバーの車2回みました 
    私は希望ナンバーで前車は事故無かったし同じ番号にしました
    吉凶を信じるも信じないも本人次第ですが変えられるなら変えてもらいますね
    マンションは上層階です

  39. 102 匿名さん

    私の購入した部屋は401号です。
    でも、気にしません。
    だって4Fがなければ5Fも6Fもそれ以上も存在しないですから・・・
    エレベータのボタンでも「3」の次が「5」だったら、逆に気味悪いですよね?
    何か4次元空間の階が存在するような・・・・。

  40. 103 匿名さん

    少しでも気になる人は、やめた方がいいと思う。
    何か良くない事が起きた時に部屋番号のせいにしない?
    風水・家相もしかり。

    幸も不幸も自分次第!

  41. 104 匿名さん

    何故か、4月生まれや、4日生まれを気にしている人が少ないように思えるのですが、何故?

    部屋や車の番号は、サイアク変えることが出来るけど、誕生日はどうあがいても変えられないのに。
    誕生日の数字を気にしないなら、それ以外の番号なんて、もっと「なんでもいいだろう」と思うのですが。

    みなさんどうですか?

  42. 105 匿名さん

    >>104
    まさにそのとおり!
    気にする人は気にして選択肢を減らせばいいし、気にしない人は
    逆にその恩恵を受けることが出来る。
    大安は込んでて高いけど、仏滅は空いてて安い!ってこと、世の中には
    たくさんありますよね。
    賢い人はどちらを選ぶか?言わずと知れたこと・・・???

  43. 106 匿名はん

    結婚式は仏滅の日に挙げたし、過去404号室、401号室に住んでたけど、別に問題ありません。しかし、誰が縁起の悪い日とか縁起の悪い数字なんて言い出したんでしょうね。

  44. 107 匿名さん

    私はズウーッと車のナンバーは
    8444で無事故です。4は私のラッキーナンバーです。おかしいですかね?

  45. 108 匿名さん

    あまり好まれないよね

  46. 109 匿名さん

    あと9も好きです。カブてすからね。ブタの10とか20とかは避けますね。根拠無い迷信などまったく気にしませんがゲンをかつぐことはあるかな。科学的エピデンスがどうこうではなく、迷信や占いは信じないし、やらないですね。

  47. 110 購入検討中さん

    4が縁起が悪いと言われるのは日本・中国ですね。米国は13。
    住む人が気にしなければいいのでは?
    自分は全く気にしません。

  48. 111 匿名さん

    かと言って、価格が安い訳でもないしね

  49. 112 通りすがり

    住所を書くときに3、5,8という数字が下手だから嫌い。
    4は書きやすいから好き。
    今月入居する部屋は109号。渋谷みたいでなかなか良いよ~

  50. 113 匿名さん

    タワマン42階在住4219号室の僕がきましたよ。

    昔乗ってた車が4595だったしあんまり気になりませんね。

    人並みの暮らしをしているしまだ生きているので番号は関係ないかも(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸