旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★11★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★11★

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

JFE都市開発と三菱地所野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

コットンハーバータワーズはどうですか。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
コットンハーバー タワーズ ★2★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
コットンハーバー タワーズ ★3★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
コットンハーバー タワーズ ★4★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
コットンハーバー タワーズ ★5★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
コットンハーバー タワーズ ★6★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
コットンハーバー タワーズ ★7★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
コットンハーバー タワーズ ★8★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
コットンハーバー タワーズ ★9★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
コットンハーバー タワーズ ★10★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
コットンハーバータワーズ ベイ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

1スレ/1ヶ月のハイスピード進行中です!

[スレ作成日時]2005-07-23 12:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー タワーズ ★11★

  1. 401 匿名さん

    カジノが出来たりして・・・

  2. 402 匿名さん

    みなとみらい22地区になったりして・・・

  3. 403 匿名さん

    水族館が出来たりして・・・

  4. 404 匿名さん

    オペラハウスが出来たりして・・・

  5. 405 匿名さん

    自由の女神が出来たりして・・・

  6. 406 匿名さん

    ヨコハマ港館いや船の科学館が出来たりして・・・

  7. 407 匿名さん

    昼休み終了・・・失礼しました。

  8. 408 匿名さん

    398〜407さん
    ちょっと面白くて、想像して笑ってしまいました!

  9. 409 匿名さん

    契約者の皆さんこんにちわ。

    皆さん、入居後の通勤方法はどんな予定ですか?
    私はのんびりipodでお気に入りの音楽を聴きながらコットンからポートサイドを
    抜けて横浜駅までのんびり景色を見ながら歩こうと思っているのですが、天気が悪いとか
    体調が悪いときはバスを利用する予定です。

    新設されるバスは当面は本数も少ないと思うのですが、先日市バスのHPで横浜駅東口から
    中央市場行きの時刻表を確認したところ、サスガ場所柄だけに6時台は10分間隔。
    必然的に折り返し横浜駅東口行きもこの時間だけは多いのです。
    ちなみにこのバス、途中の停留所は一箇所しかないのでほとんど直行バスといった感じです。
    早朝出勤の身なので、毎日利用ではないけれど早朝10分間隔は嬉しい限りです。

  10. 410 匿名さん
  11. 411 匿名さん

    >>385さんの画像にこれが写るのは何時のことでしょうか?
    楽しみにしています。
     http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/kisha/epb/2004/20041214.pdf
     http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/seisaku/huryoku/kisya.html

  12. 412 匿名さん

    埋め立てする場所にヨコハマドームが出来ないかな?
    または、寿司博物館、焼肉ミュージアム、丼オリンピックが出来ないかな?

    現実離れしている勝手な願望です。

  13. 413 匿名さん

    ノースドックに、超大型ショッピングセンターが出来ないかな?

  14. 414 匿名さん

    現実的、かどうかよく分らないけど、秋葉屋がこっちに出てくるのはどうですか?
    材料は安く手に入るし、固定客もいる、ボリュームは多いわ、安いわで、千客万来。
    まあ、調理の仕方とかメニューはちょっと高級バージョンに変えてもらって、一般客受けのするエビ・カニ系を増やす。
    お店の名前も、横文字にして、「オータムハーバー」なんて、どう?
    なんか2チャンネル風になってきたかなあ!?

  15. 415 匿名さん

  16. 416 匿名さん

  17. 417 匿名さん

    >>389さん,
    メバルが釣れるってことは、メバルは根魚ですからその付近はヘドロの蓄積が無いと言えるそうですね。これは
    楽しみです。 湾内周辺(MM21地区)の整理が終わって雨水に泥があまり混じらない位になるとコットンの周辺
    もきれいな海底になって行きそうですね。 私しもコットンに移住したら釣りを楽しもうと思っています。
    ところで、横浜港内でカサゴがけっこう釣れる場所が有ったとも思いますが、どこですか? コットンへ移住し
    たらぜひ密かに釣り同好会でも作りたいですね、  楽しみです。

  18. 418 匿名さん

    海水浴場が出来たりして・・・

  19. 419 匿名さん

    プールやバーべキュウガーデンが欲しいな・・・・会員制だとそんなに混まないし・・・
    オシャレでキュートな建物・・・いいな〜

  20. 420 匿名さん

    タワーズ住民ですが、ドッグランを期待しています。
    その横に犬と一緒に食事が出来る景色の良いカフェを作れば、MM地区や周辺の住民も来るのでは?

  21. 421 匿名さん

    ドッ**フェなら神奈川区役所近くにありますよ

  22. 422 匿名さん

    ドッ**フェ
    何故伏字に?ちゃんと書いたのに

  23. 423 匿名さん

    >421,422さん
    暴力的やイカガワシイ言葉は ** になります。 マナー良く参加しましょう?
     一例 :::(ぼけ)--> BOKE ですが、 ちゃんとフィルターがかかります。

  24. 424 423です。

    ちょっとお上品だったので大丈夫だった様です。 422さんはもっと下品だった様です。 すみませんが
    言葉を選んで参加しましょう。。。互いに、

  25. 425 匿名さん

    >>413さん、
    瑞穂埠頭は将来、幕張のようなアウトレット・モールでも出来ると良いですね。 その前にどの様な運動
    、働きかけをやれば良いのでしょうか? 署名運動もだめですね。
    コットンに移住してから全国に向けて・・・>まだこんな施設があるよ。。。。とアピールでもすればよい
    のでしょうか?  小泉さんに改革して頂きましょうか、 みんなで考えましょう。

  26. 426 クモリ(◆ι◆-)

    市役所なんかに働きかけるといい

  27. 427 匿名さん

    私も、ドックラン
    ドックラカフェ、(以下、ちょっと変だけど、左記名称命名に習って)
    ドックファミレス(大手ファミレス、試験的に試してみて!)
    ドックすし屋
    ドックうどん屋
    ドックイタめしや、
    ドックオイスターバー
    ドックバー
    ドック中華
    なんて、一般のレストラン街にあるようなお店で、でもコットンにあるのは全部ドック同伴可。
    というのがいいかと・・・。
    ランドマークにもあるけど何時もいっぱい。ドック同伴でない方も結構入っているし、
    とにかく、ドック同伴ってあるのだけど、何処だ何処だと探すのが大変。
    でも、コットンは全部いいよ。ってことだと安心して何処でも入れて(もちろん外、テラスでいいけど)普通の人も入れて。なら集客かなり見込めると思う。
    犬嫌いな方、ごめんなさい。
    ついでに、ドックカフェ、住民に不快感、反対を叫ばれない為にも、
    犬用のトイレとか水のみとか用意されていることも条件かも。

  28. 428 匿名さん

     都内有数住宅街で大きな公園もあるところでの話ですが、公園には広いドッグラン、周辺にはドッグ・スパ、
    ドックカフェ、レストラン、いろいろ本当にたくさん出来たけど、、結局は人の入りが悪くなって行き一年持
    たないお店など多く出ました。結局は犬を連れてもマナーが下品(人のことは考えないような)の身勝手なひ
    とが多く外野からはいやに見えてしまいます。 全体的にペットとの生活の多様性の歴史が浅いので人とのバ
    ランスがまだが取れない日本民族です。 それらがしっくり行く時代にならない限りは白い目で見るひとがま
    だ多く、ペットを連れていない人も集まってこない店になり経営が維持できないことになってゆくと私は観て
    います。 

  29. 429 匿名さん

     一年や二年で大幅に変わって行くとは思いませんが、
    横浜マリノスが引っ越してきたら橋の向こう(MM21地区)は活性化されると思われます。いろんな施設ができ
    て人が集まってきますので、橋を越えてコットン側へ意識が流れて来ると思います。
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/toshin/mm21/press/61kettei....
    民間活力に期待しましょう。 みんなで良いマナーの生活となる努力をして希望を持ちましょう。

  30. 430 匿名さん

    先日、久しぶりに現場に行ってきました。
    岩井のゴマ油の工場が新しくなっていて、ゴマの匂いはしませんでした。

    工場の前の道路が岸壁まで続いていて、海際まで勝手に行けました。
    水がすごく透き通っていて、海底までみえました。
    大きな魚(たぶんボラ)がたくさん泳いでいました。
    工場地帯なので、ヘドロの海かと想像していましたが、全く違っていました。
    不思議だなと思って、周辺を探索してきましたが、周辺は倉庫ばかりで工場は全然ない事実に気がつきました。
    たぶん釣った魚は、食べられると思いました。
    楽しみ!

  31. 431 匿名さん

    倉庫といえば、三井倉庫さんがありますよね。
    コットンが成功すれば、将来的にそこも三井系列のマンションが建つのではないでしょうか?

  32. 432 匿名さん

    今日みたいな強風の日は、やっぱり玄関は開かないんですかね。

  33. 433 匿名さん

    部屋によってじゃない。
    SW SEは後ろにBW BEがあるから、全ての部屋に
    風が直撃という訳ではないんじゃない。
    BW BEのバルコニー側も同じ。

  34. 434 匿名さん

    完成してみないと分からない事ばかりだよね。
    だからその分、夢も膨らむんだけど、
    現実とのギャップに落胆する事もあるかもねぇ。
    楽しみだけど、不安もある・・・

  35. 435 匿名さん

    【他の掲示板からの無断転載のようですので、削除させて頂きました。管理人】

  36. 436 匿名さん

    【他の掲示板からの無断転載のようですので、削除させて頂きました。管理人】

  37. 437 匿名さん

    435,436さん

    あなたが一人で荒れているのでは???

  38. 438 匿名さん

    >>435
    >>436

    そういう内容は、あちらの入居予定者掲示板に書けばいいのでは?
    ここに書いたって、読んでもらえないかもしれませんよ。

  39. 439 匿名さん

    435,436さん
    アンケートはともかく、手付金のことは別に問題ないのでは?
    そもそも、こんなことは専用掲示板に書き込むのがスジでしょう。
    私に言わせれば、掲示板の内容よりあなた自身に違和感を覚えます。

  40. 440 オーバドゥ

    430.さん、思いのほかたくさん釣れますから、子供さんそっちのけで釣りに夢中になられるかも?
    もちろん、食べられます。メバル、カサゴは煮付け、揚げ、フッコは50cm以上のが上がりますから、オリーブオイルでソテー
    など、あと温暖化のお陰でメジナが良い引きを楽しませてくれます。
    ボラはさすがに食べられませんがね。
    今は、工事でドカドカやってますが、工事が終わり1年ぐらいすれば、根魚も戻ってきます。

  41. 441 匿名さん

    スミマセン、質問なんですが、
    1.ドッ**フェの伏字のところにどんな暴力的でイカガワシイ言葉が入るのでしょうか?
      普通「**」だと思うんですが違ってるんでしょうか?興味津々でいろいろ考えても思いつかないんですが…。
    2.435サンは何にご立腹なんでしょうか?こっちのほうは全く見当もつきません。
    どなたか事情通の方教えていただけませんか?

  42. 442 441

    「普通」の後に「GUKA」と入れたら確かに伏字になりましたね。
    でもこれって暴力的でいかがわしいですか?

  43. 443 匿名さん

    435さんの件は、なにが腹立たしいのかよく分かりませんが、
    何かよっぽどしゃくにさわる意見があったのでしょう。
    だから、そっとしといてあげましょうか。
    契約金なんて、過ぎてしまった事なんですから
    抜粋された意見が、嘘か誠か私には分かりませんが
    どちらにしても、あまりもう関係ないですね。
    ああ、そうだったのかぁ、と捉え、お冠にならなくてもいいですよね。

  44. 444 匿名さん

    ドックカフェ等の提案、結構いいのではないでしょうか?
    今、ペット市場は結構な勢い。
    提案の仕方次第でしょう。

  45. 445 匿名さん

    昨日の風。
    コットンでなくてもすごかったですよ。
    マンション住人だったら当たり前に皆さん「先刻ご承知」といったところでしょう。
    わが家は、高台の4階。南にベランダ、北に玄関。全面海じゃないけどコットンと状況は似ています。
    家中のものが全部外に出ちゃうかと思うくらい、風、通っちゃいます。
    部屋部屋のドアも、骨折しちゃうと思うほど「ばぁぁんん!」としまります。(実際あるらしい、危険)
    これは、マンション皆でしょうね。

  46. 446 匿名さん

    ここは駅から距離がありますが、それなりの用地と景色があるので
    車で来場する施設ならどうかと考えまして、例えばディラー(トヨタのネッツ程度の規模)なんか
    誘致したらどうなんでしょう?
    販社は土曜,日曜に人が入るわけで、家族連れならパパが商談中にママと子供は外で遊べるし
    スペースがあるので充分な展示も可能でしょうし。

    無理に供用開始をせずにとりあえず開放公園とか原っぱにしておくのも歓迎です。

    JFE都市開発に住民側から商業施設への提案の機会でもあればいいですね。

  47. 447 匿名さん

    ドックカフェだけはいやー 犬が苦手な人もいるんですよ。
    ご近所さんが飼っているなら我慢できても、一日中犬の鳴き声が響くなんて。

  48. 448 匿名さん

    SE棟の南側あたりで温泉掘りをするようですよ。何ができるんでしょうかね。

  49. 449 匿名さん

    >448
    温泉堀するなら温泉が出来るんじゃないの。

  50. 450 匿名さん

    次ぎスレいきましょう!

  51. 451 匿名さん

    >435,436
    何を怒っているのか全くわかりませんが、専用掲示板の内容を公共掲示板に
    勝手に貼り付けるなんて非常識ですよ。
    今後は慎んでください。

  52. 452 匿名さん

    自動車デイーラーはサービス工場も併設しているから
    結構うるさいよ。クラクションとかテストするし。
    それに月末などは、遅くまで作業しているから普通
    住宅地には歓迎されないよ。
    あとネッツって若者向けの安い車が多いから、客層
    もどうかと思うし。せめてレクサス。

  53. 453 BW契約者

    レクサス店は無理でしょう。超高級で売っている車ですから。。。
    それと私もディーラーはあまり歓迎しません。
    必ず整備工場が併設されますから、案外ガソリンの匂いなどもしますし、ガソリンスタンドのように
    ガソリンを地下に貯めておく(?)ディラーもあります。
    車を搬入するため、夜の営業後に車を運ぶ車(何て言うのかな)が、横付けされたりもして、市場と
    反対側の棟の人達が、搬入車の警笛や搬入時の音に悩まされる事になるかもしれません。

    大体自動車ディーラーは、幹線道路沿いにあるので、奥まったコットン近辺は不向きかと思います。
    個人的にはドッ**フェが希望ですが、本当に温泉を掘削しているなら、掘削だけでも百〜数千万円
    単位のお金がかかるので、多分、その温泉を活用する施設ができるのでしょう。


  54. 454 BW契約者

    あ、本当にDOG CAFE(ドッグ カフェ)と、カタカナで入れると伏字になっちゃいますね。
    なんでだろう?

  55. 455 匿名さん

    テレビ東京のテレビチャンピオンで、市場の秋葉屋さんが映ってましたね。

  56. 456 匿名さん
  57. 457 匿名さん

    >451殿
    何も判っていない人では? まともの人は専用ページにはこんな記述はしないでしょ!
    勝手に専用WEBと言って進行していることこそ非常識(それとも承認行為か何かを行って筋を通したのかしら?)、
     この私は一切そのページ覗くことはありません。 これからも、、、アンケートなど勝手にやって居ることを
    (おなじ契約者の知人はWEBを覗いていますがその情報で物を言っています。)
    もしこれから専用WEBをやるなら私個人は認めませんが、毎月定期的にパスワードを変更必須など気の効いた
    処置をしてせめてもの礼儀(まともな管理する)を示して欲しい。
    >451殿
     普通の人なら、記述内容を少し理解して現実なものかどうか考えてみたら、文句はいつでも誰でも言えま
    っせ、

  58. 458 匿名さん

    457

    意味不明です。
    あなた自身、どのようなHPか見ていないとの事ですよね?(知人から聞いただけと記述されているので)
    実際どのようなやりとりが行われているのかもあなた自身が確認もせずに「何も判っていない」と言い切れるのも
    ある意味凄いですよ。

  59. 459 BW契約者

    457さんへ

    私も、何をそこまで専用HPに怒っているのかよく分かりません。
    アンケートの結果だって、しょせん、こういったWEBを定期的に活用する人が対象、尚且つ
    その契約者専用HPがある事を知った人だけが、見ているわけでしょ?

    そういった事を理解した上でのアンケートなのですから、例えば入居者の年齢や選択した
    インテリアの結果なども偏るのは必至。
    全戸対象の真実の姿では無く、参考程度(お遊びで)行っているだけですよ。
    何に怒っているの?

  60. 460 匿名さん

    契約者専用HPに契約者以外の人がまぎれて書き込みをしてるような気がするのは私だけでしょうか?
    私は眺めてるだけでアンケートに一度ぐらいしか参加してませんけど、
    「これ〜うそだよ〜」って言う書き込みが有りますよ。
    ほんとに契約者だけなのかな?って思ったりしてますけど

  61. 461 匿名さん

    >457さんへ
    サイトの内容をコピー&ペーストしておいて、覗いたこともない。知人の情報から
    ってのも無いでしょう。

    >460さんへ
    契約者以外には販売会社の人たちもパスワードを当然知っていますのでありえますよね。

    専用サイトで駐車場の抽選や手付金の問題などが明るみにでると困る人もいるのでしょう。
    専用サイト立ち上げの時に反対していた人も1人いましたし。

    もし私が販売会社の関係者だったら入居前に契約者が結託して問題を明るみにされるのを
    恐れ専用サイトに難癖をつけたりなどの妨害行為をしちゃうかも。

  62. 462 匿名さん

    「だいぶ経ってからキャンセルの電話が掛かってきて明日中に10%収めて欲しいって」
    これって普通で考えたら変だと思わない?これじゃ振り込め詐欺だよ。
    重要説明会も聞かずに振り込めって言われる訳ないじゃない、聞いた後一日位の余裕は有ると思うけど
    そんなに野村って焦ってたの?キャンセル待ちしてる人いっぱいいるのに??

  63. 463 匿名さん

    〉457(435・436も同一かな?)

    おめー、あ○か?言ってることわけわかんねーんだよ!
    承認行為?いるわけねーだろ。
    むかつくならサイト見なければいいし、そもそも
    見てもいないのにせっかくサイト立ち上げてくれた
    管理者に失礼だろ!

    こんなばばあ(たぶん)が隣人になると思うと恐ろしい。
    差別用語申し訳ない。すぐ削除されると思うので、
    事前に謝罪しておきます。
    しかし、個人対象の中傷HPでもないのに、善意で
    開設したHPがこんなに攻撃されるとはどうかな?

  64. 464 匿名さん

    >462さんへ
    専用サイトで次の日にって書いた者です。
    3日間あった重要事項説明会の最終日に電話が掛かってきて、その日の夕方急遽説明会に参加
    させてもらい、次の日には手付金の支払日だったと思います。

  65. 465 匿名さん
  66. 466 匿名さん

    >463,
    お前さんは、専用掲示板の係のかたですね!
    このスレも、もしかしたらあなたの仕業ね、専用掲示板ははっきり言って登録者の人が踊らされて動かさせて
    いるだけの結果しか無いもの、 皆さんが言っているようにパスワードを一定期間で変更するように義務つけ
    てよ。

  67. 467 匿名さん

    スレ12#はゲリラが進入中で大変です。 変に2ch化しているよ。

  68. 468 匿名さん

    人気があるマンションも疲れるね〜!

  69. 469 匿名さん

    スレ12#は荒れているから11#は500まで行ってみようよ。

  70. 470 匿名さん

    コットンは2CH世代が大半だね! たぶん、いやだ〜!!!!!

  71. 471 匿名さん

    466

    また、うるせーばばあかよ・・・。
    パスワード変えろなんてお前くらいしかいってないだろ。
    サイト見てもいないのにいちいちうるせーんだよ!
    いいかげんにしろよ、タコ。。

  72. 472 匿名さん

    >>471,
    現代の常識を外れた者は必ず失敗するぞ、パスワード変更は10年以上前からの常識だよ。
    471もう進入して来るんじゃないよ! 恥ずかしいよ!!!!!

  73. 473 匿名さん

    >>471さん,
    専用の管理人こんなところで憂さ晴らしつつ、専用掲示板ではまじめにやたっらしい?
    最初からやればよいのに、 でも勝手な専用を絶対に許さないよ、

  74. 474 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

6,268万円・7,698万円

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸