旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド成城 ◎◎2◎◎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド成城 ◎◎2◎◎

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

初代スレッドが450件の書き込みを超えましたので
新たにスレッドを設置いたしました。

現在と過去のサイト
http://www.nomura-re.co.jp/mansion/seijo/
http://web.archive.org/web/20040214015001/www.nomura-re.co.jp/mansion/...

[スレ作成日時]2004-12-04 23:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド成城 ◎◎2◎◎

  1. 2 匿名さん

    初代スレッドはこちらになります。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39972/

  2. 3 -----

  3. 4 -----

  4. 5 -----

  5. 6 匿名さん

  6. 7 -----

  7. 8 匿名さん

    03とかさー。
    2ちゃんでも、貼りまくってんなー。
    よっぽどN嫌いですな。やばすぎ。
    おそらく、ほとんど同一人物な気がする。
    ちと、調べてみようかな。

  8. 9 -----

  9. 10 匿名さん

    >09さんをはじめ、場をわきまえない「可哀相な人たち」へ

    自分がこんな事書き込みして恥ずかしくないんでしょうね。
    どこかのマンションサイトで、
    野村不動産は、私たち同業者を馬鹿にして相手にしない態度だから、こういったスレで荒らされるんだよ」
    的な発言をしている人たちがいました。
    要は、こんな書き込みするのは大概は同業者ということです。
    私たちが知りたいのは、同業者のくだらない戯れ言(***の遠吠え)ではなく、
    購入希望者の率直な声、意見です。

    09さん、また何か言いたかったらどうぞ。

  10. 11 -----

  11. 12 匿名さん

    そうだね、反対運動が周囲であると少し嫌だね。
    また、この間新聞に載っていた、三菱地所の土壌汚染を隠しての
    マンション販売、なんてのも許せないね。
    そんな業界なんだよね。

  12. 13 匿名さん

    反対運動があるとこは、ある意味優良物件の証しです、がその後デベがうまく話し合いで
    折り合ってくれれば、いいでしょう。

  13. 14 匿名さん

    もし、09さんが同業者だったら、最悪・最低な人だよね。
    そんな営業マンからは、気にいった物件でも購入したくないですね。

    じゃあ、ちょっくら調べてみましょうかね。

  14. 15 匿名さん

    周囲の反対運動も実は特定の方が、中心になっていつまでも頑張っていて折り合いがつかないようです。
    旗も古くなって破れたり、ちぎれたりしてきていますが、新しくする気配はありませんね。
    大体の方々は、もう終わりにしたがっているそうです。
    これは野村の方から聞いた話ではなく、近所の方から聞いた話です。

  15. 16 -----

  16. 17 -----

  17. 18 匿名さん

    反対運動が起きるとういうことは、その土地が良質な場合が多いということを
    言ったまでです。

    16、17もうどこかに消えてくれ。ほんと、ダニみたいだな。
    メールアドレス出してくれれば、いつでも話しあってあげるけど。

  18. 19 -----

  19. 20 匿名さん

  20. 21 -----

  21. 22 -----

  22. 23 匿名さん

    >>18
    >反対運動が起きるとういうことは、その土地が良質な場合が多い

    脳内じゃないなら事例出せってw

  23. 24 匿名さん

    折角完売したのですから、もっと有意義な議論にいたしましょう。
    他のプラウドでは完売後、契約者内での情報交換の場を野村が立ち上げていたようですが申請しないとできないのでしょうか?

  24. 25 匿名さん

    >>15さん

     わたしも、現地に住んでいない別の人が中心となって、頑張っていると
    聞きました。こういう反対運動をいろいろと手がけている人のようだ、とも
    聞きました。

     住んでいる人が自主的に反対運動を展開するのならば、よいのですが
    このような方が最後まで頑張っている反対運動というのもどうかと思いま
    す。

     もともとの土地にあった木々を伐採したのは、野村不動産ではないのに、
    HPを見ると誤解をうむような表現をしていますよね。HPでもいろいろと書い
    ていますが前後関係は隠さずきちん全部書いて欲しいものです。

  25. 26 匿名さん

    >>24さん

    ほんと契約者ないで色々情報交換したいものですね。最近のここはつかえたものじゃない。

  26. 27 匿名さん

  27. 28 匿名さん

    住まいサーフィンってそもそもほとんど書き込みないじゃんw

  28. 29 匿名さん

    >>28さん

     荒らしの人たちの応酬や意味のない書き込みを取り除けばそれほ
    ど件数は変わらないと思いますがw

  29. 30 匿名さん

  30. 31 匿名さん

  31. 32 匿名さん

    随分静かな掲示板になってしまいましたが、
    マンションの工事ってどのくらい進んでいるんでしょうか?
    知ってらっしゃる方教えてください。

  32. 33 匿名さん

    まだ外側の囲いは外れていませんが、西側の棟はタイルが張られ雰囲気が
    出てきましたよ。D棟・C棟はまだだったと思います。
    同じくらいの時期に入居予定のグランフォート用賀や桜町雅壇の方が順調に
    できてるような気がします。ここはやや遅れ気味かな?
    つい近所まで行くことがあると寄ってしまいますね。
    それと、今住まいサーフィンの方では駐車場の件で情報交換してますよ!

  33. 34 匿名さん

    >>32さん

     住まいサーフィンのほうに少しですが外観についての書き込みがあ
    りましたよ。

     ここは何をどのように書こうが荒らされますし、別のサイトの掲示板
    の内容なので転載はしません(転載してよいと住まいサーフィンのサ
    イトで明記されていないので、ご理解をお願いします)。興味があるよ
    うでしたら、そちらを見ることをお勧めします。

  34. 35 匿名さん

    昨日、駐車場の抽選日でしたが、どなたか立ち会われた方はいますか?
    週末には、通知が来るのでしょうか・・・

  35. 36 匿名さん

    駐車場落選.残念。購入する時は希望者と駐車場同じくらいだから大丈夫
    ってわれてたのに。

  36. 37 匿名さん

    >>36さん

     敷地外も外れてしまったのでしょうか。わたしは敷地外も含めて希望者と
    同じくらいだと聞いていました(敷地外も含めて約67%ぐらいなので
    少ないと言えば少ないですが・・・)。

     希望者が予想以上に多かった、ということでしょうか。

  37. 38 73; MIBBS=name匿名さん

    今日連絡があったのですか?
    郵送でしたか?
    私のところへは、まだ何の連絡もないのですが、心配です。
    敷地外もだめだったのでしょうか?

  38. 39 匿名さん

    今日郵送にて連絡ありましたよ。住まいは世田谷です。
    明日には来るのではないですか。

  39. 40 匿名さん

    39>さんへ
    ありがとうございました。
    新聞受けの奥に速達で入っていました。
    危うく、見落とすところでした。

  40. 41 匿名さん

    37さん
    敷地外2は遠いので外して希望しました。もしかしてもれたのうちだけ?

  41. 42 匿名さん

    入居後に管理組合で、毎年抽選での区画決めにすればいいんじゃないですか。
    そうすれば、より公平でしょう。
    サーフィンで、デリカシーない書き込みありますね。
    信じられませんな。

  42. 43 匿名さん

    管理規約集に駐車場に関してのルールがありますね。
    それを確認したうえで契約されたわけで、毎年抽選なんて、
    非現実的じゃないでしょうか? それこそトラブルのもとになってしまい
    そうです。
    外れた方は残念だと思いますけど、公平(多分)な抽選の結果なので、
    納得するしかないと思います。
    ただ、今回の全体の状況が見えないので、何人(台)の応募があって、
    何人の方が外れてしまったかは教えて欲しいとは思いますけど。

  43. 44 匿名さん

    43さんが言う通り、外れた方には特にですが、応募の状況や何人外れたのかを
    教えるべきですよね。

  44. 45 匿名さん

    >>41さん

     敷地外(1、2とも)を希望しない場合は案内できない場合があります、と
    案内にあったので、もし希望をするならば今のうちに営業に問い合わせて
    みてはいかがでしょうか。

     敷地外2については全体の希望状況を踏まえて台数を交渉する、と以前
    聞いたので外れた人は敷地外を希望していない人ではないでしょうか(あく
    まで想像でしかありませんが)。

  45. 46 -----

  46. 47 匿名さん

  47. 48 匿名さん

    >>43
    終わってからそんなことを言っても後の祭。
    抽選なんていくらでも不正可能。
    40〜50㎡の部屋を買った人と100㎡クラスを買った人を
    同じ扱いするわけないでしょ。
    高い部屋を買った人には駐車場は元々付いています。
    野村からしたら駐車場が当たらずキャンセルされるのが
    一番困るわけ。
    安い部屋ならすぐに客はつくけど(一人暮らしの車なし等)、
    高い部屋だと買える客を探すのが大変なのよ。
    ですので、うちは敷地内が確約でした。
    これが資本主義。

  48. 49 匿名さん


    617 :名無し不動さん :04/12/14 22:48:54 ID:???
    駐車場外れたら荒れそうだなw

  49. 50 匿名さん

    >>48
    確約というのは、事実ですか?
    わかりやすい、話しです。

    これが、事実であれば問題になりそうですね。
    最初からそう言って売ればいいのに。

  50. 51 匿名さん

    たがが、その程度のマンションでえらそ面されてもねー。
    これが、資本主義なんて、そのうちその資本主義に埋没させられたりするかもよ。

  51. 52 匿名さん

    反対運動はレベルの低い、住民エゴそのもの。
    他のまともな理由の反対運動とは分けて考えるべき。

  52. 53 匿名さん

    >>50
    最初から分けたら安い部屋を買う人に感じ悪く写るじゃないですか。

  53. 54 -----

  54. 55 匿名さん

    >54
    元々、公共の公園であったわけでもなんでもない。
    地権者と貸借人の紛争の隙間で
    たまたま幸運にも緑の多い時間を享受できていただけなのに
    それをいかにも住民の正当な権利のように訴える。

    これがエゴでなくてなんなのよ。

  55. 56 -----

  56. 57 匿名さん

    >>53
    感じ悪くないんじゃないですかね。
    億出してる人は、ありでしょう。

  57. 58 匿名さん

    間口はなるべく広げるものです。
    5000万の部屋が希望で駐車場は必須の人もいます。

    そういう人には、年配の方や駅近なのでクルマを手放す人も多く、
    ちょうど希望者と駐車場の数が同じくらいですとか言っておけば
    いいわけです。

  58. 59 匿名さん

    >>48さん
    駐車場外れたのと物件の値段は関係ないと思います。うちは外れましたが
    結構高いほうの物権購入者です。結構倍率の高い部屋だったからかな。

  59. 60 匿名さん

    私も高額物件購入しましたが、駐車場については、確約できないといわれていました。
    野村不動産は、最初高額物件については、駐車場付とすることを考えたそうですが、居住者間の
    不公平感が生まれる可能性を考え、やめたと説明を受けました。
    このサイトを荒らすために、駐車場が確約だったと書き入れる人こそがいるとしか思えません。

  60. 61 匿名さん

    うちも外れちゃいました・・・。
    ちなみにこの物件では高額物件ってどの価格帯からなんでしょう・・。
    8000万クラスから上でしょうか・・・。
    うちは低額の方ですが・・・気になったもので・・・(^ ^;)

  61. 62 -----

  62. 63 -----

  63. 64 -----

  64. 65 匿名さん

    >>62-63
    駐車場の空きがないマンションはそれだけでかなり売りにくい物件だよね。
    敷地外なんていつなくなるかわからんし。

  65. 66 匿名さん

    購入者ではない人達が多いようなので専用のものがほしいですね。
    我が家は駅も近いし空気もよさそうなので徒歩自転車で頑張ります。
    ところで皆さん食洗器等オプションはどうされました?

  66. 67 -----

  67. 68 -----

  68. 69 -----

  69. 70 -----

  70. 71 匿名さん

    66ですが駐車場外れたからではありません。ここに決めたときから今より駅近になるので車は人にあげるつもりでいましたので。
    因みに駅の駐輪場は一日駐輪は余裕があります。歩いてもたいしたことないいですけどね。
    でも他物件を中傷したりするのはどういう人なのでしょう。なんか寂しい方ですね。

  71. 72 匿名さん
  72. 73 匿名さん

    他のスレも含めて、この板はある時期から明らかに変質した。
    もう、ここで意見を求めても仕方がない。

    販売期間中なら否定的な意見も参考になるが
    この物件の場合、既に完売しているのだから全く意味なし。
    嫌がらせを書き込む人間はどういう人間なのか。
    単なる野村嫌いか反対運動している近隣住民か。
    いまだに売れ残っているシティハイムか。
    動機も理解不能。

  73. 74 -----

  74. 75 -----

  75. 76 -----

  76. 77 -----

  77. 78 -----

  78. 79 匿名さん

    だから、もう相手にしない方がいいって。
    上に上がるたびに
    反論を書き込むたびに書いてくる愉快犯なんだから。

  79. 80 -----

  80. 81 匿名さん

    >78
    280です。以前の書き込み懐かしいです。
    駐車場は希望どおりなので、大笑いしないでね。。

  81. 82 -----

  82. 83 -----

  83. 84 -----

  84. 85 -----

    【荒らすことを目的とした同一人物のみの投稿が続いておりましたので
     一部の関連投稿を含めて全て削除させて頂きました。
     数回削除された後にも執拗に続けておりましたのでアクセス禁止の
     対応をさせて頂きました。 管理人12/24】

  85. 86 匿名さん

    管理人さん、有難うございました。

  86. 87 -----

  87. 88 -----

  88. 89 匿名さん

    購入者のみなさん、いいマンションライフを作っていきましょう!!

  89. 90 -----

  90. 91 匿名さん

  91. 92 匿名さん

  92. 93 匿名さん

  93. 94 匿名さん

  94. 95 匿名さん

  95. 96 匿名さん

  96. 97 匿名さん

  97. 98 匿名さん

  98. 99 匿名さん

  99. 100 匿名さん

  100. 101 匿名さん

  101. 102 匿名さん

  102. 103 匿名さん

  103. 104 匿名さん

  104. 105 匿名さん

  105. 106 匿名さん

  106. 107 匿名さん

  107. 108 匿名さん

  108. 109 匿名さん

    べつにどっちでもいいんじゃない。
    ここ買った人は、それわかってんだから。
    地下駐車場がいいかたは、あるとこ購入するでいいでしょう。

  109. 110 匿名さん

  110. 111 匿名さん

    >>110さん

     削除依頼をしたものですが、105ではありません。

     削除依頼が卑怯と言われ、心外です。同一人物が複数の人間を騙っ
    て面白半分に書き込みをするのは卑怯ではないのですか? そのよう
    な書き込みは今後、購入する人にとって有益な情報とは思えません。

     参考ですが、削除依頼したレスの88,90は2chからのコピー&ペースト
    されたものでした。87は削除依頼をしたとおり“今後、購入する人に対
    するアドバイス”とは無縁の蒸し返しでした。

     利用規約の以下の削除条項に該当すると思いますが、いかが?(110さ
    んも当然、利用規約は読んでいらっしゃると思いますが)。

    <<以下、利用規約より抜粋>>
    1・ 当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの。
    3・ 2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容。
    14・ スレッドが荒れてしまうと判断するもの。

    >> 管理人様
     110もこのレスも14に該当すると判断されれば、ともに削除していただい
    て結構です。

  111. 112 匿名さん

  112. 113 匿名さん

    購入者の人は、誰も寄り付かなくなってしまいましたね。
    完売物件に、関係ない人がうだうだ言ってもね?
    という私も部外者ですけど・・・

  113. 114 匿名さん

  114. 115 匿名さん

  115. 116 匿名さん

    私も西側バルコニーの庇部分は驚きました。ボコボコしてますよね。
    それに比べて東側バルコニーは、デザイン的にも西側に比べ、仕上げもきれいでした。
    日が照るとその凹凸がはっきり確認できます。
    このマンションの中でも高額ゾーンなだけにクレーム出そう。

  116. 117 匿名さん

  117. 118 匿名さん

  118. 119 匿名さん

  119. 120 匿名さん

    クリアーガラスについては肯定的にみて空き巣よけになるかと思ってます。庇については完成前に聞いてみた方がいいですよね。

  120. 121 匿名さん

    クリアガラスは、モデルルームもそうだったかた了承済みでしょ。
    PROUD STORYにも出でるよ。
    バルコニーの庇部分もよく見てた人は、モデルルームにもあったでしょ。
    買ってる人は、わかってるのでは?

  121. 122 匿名さん

     庇部分がボコボコというのは、どういう状態なのでしょう? いまいち
    分かりかねるのですが。

    1.庇部のコンクリートの表面がボコボコとなっている(=施工が悪い)
    2.最上階の庇が少ししか出ていないので、全体で見るとボコボコと見える
    3.各戸の庇が飛び出ているのでボコボコに見える

     1.ならば施工の問題なのでクレームが付けられるでしょうか。2は斜線制限で
    そのような設計にせざるを得ない、と私は説明を受けました。仕方がないの
    では?
     3.であれば、好みの問題だと思いますが私は見た目に変化があって好き
    ですね。はやりのアウトフレーム工法だとのっぺりとしたイメージになり易い
    ので私はこちらのほうがいいです。
     また私はタイルは張ってないほうがすっきりしていていいような気がします
    が、個人の好き嫌いの問題でしょう。

     クリアガラスは確かに掃除が大変そうですね。綺麗にしていれば見た目
    は綺麗ですけど、プライバシーは低いかもしれません。曇りガラスのように
    するシートを張るとかラティスをおくとかした方がいいかもしれません。
     ラティスのほうがおしゃれな感じがしますが、これも個人の好みでしょう。

  122. 123 匿名さん

    まぁ、見に行ってみてください。
    ご自分で行かれて、実際、西側から見てみてください。
    どんなもんかおわかりになると思います。感じ方は、それぞれだと思うので。
    気になる方は、気になるだろうし、気にならない方は、気にならないでしょう。

  123. 124 匿名さん

    >>123さん

     122ですが、年末に見に行きましたが、気にならなかったです(携帯で
    すが写真を撮っていたので再確認をしてみました)。むしろ122に書いた
    ように、個人的には好みです(酔狂なのかもしれませんが、蓼食う虫も
    好き好き、ということでしょう)。

     感じ方は人それぞれですので、文句がある人もいるかも知れませんね。

     色はさておき、形はモデルルームに展示してあったものと同じように見受
    けられます。

  124. 125 匿名さん

    行ってきましたが、別に気になりませんでした。
    西側はジグザグした設計になっているので、
    庇もジグザグでよいのではないでしょうか。
    凸凹と書かれると、塗装仕上げの表面が凸凹しているのと、心配になってしまいましたが、そんなことはありませんでした。
    色は好き好きでしょうし、陽があたっている時と、日陰になった時で感じがまったく変わります。

    お買いにもなってないマンションを隅々までチェックしてくださるとは、お暇ですね。

  125. 126 匿名さん

  126. 127 匿名さん

  127. 128 匿名さん

  128. 129 匿名さん

  129. 130 匿名さん

  130. 131 匿名さん

  131. 132 匿名さん

    3月竣工だとなぜダメなんですか?

  132. 133 匿名さん

    契約者は皆、自分で考えて決断し自分でお金を出すのですから
    ダメなマンションであろうが、良いマンションであろうが購入者以外には
    まるで関係のないことでは・・・。

  133. 134 匿名さん

  134. 135 匿名さん

  135. 136 匿名さん

  136. 137 匿名さん

  137. 138 匿名さん

  138. 139 匿名さん

    >>136
    中傷もここまで来ると笑えますね。

    購入者の方も、ここまで書かれると怒る気にもならず
    こういう人達を気の毒に思うだけなんじゃないですかね。

    完成間近の完売物件、周囲をぐるぐる見て回って
    ここまでケチつけるなんて、よっぽど気に入らないか
    欲しかったのに買えなかったのか、って感じ?
    たいていは後者って思われるんだろうけど。
    でもって、またぎゃあぎゃあ反論するんでしょうが(笑)。

    私は購入者じゃないけど、比較的近隣に住んでるので
    これ読んで興味が湧いて見に行ってしまいました。
    なかなか品のある仕上がりだと思いますけど、
    よくもまああれだけ細部をつついてケチつけられること。
    よっぽど頻繁にチェックされてるんですね。ほんとご苦労様です。

    第三者から見ても、読んでいて
    あまりにも書き込んだご本人がお気の毒。
    こちらこそ笑わせてもらいましたよ(笑)

  139. 140 匿名さん

    >>137
    購入者でもないのに住まいサーフィンにまで登録されているんですね。
    ある意味尊敬します。研究熱心というか執念深いというか。

  140. 141 匿名さん

    ほんとに、あのブロック使うんですか?どうなんでしょう?

  141. 142 匿名さん

  142. 143 匿名さん

  143. 144 匿名さん

  144. 145 匿名さん

  145. 146 匿名さん

  146. 147 匿名さん

    136さんへ
    おそらくまだ反対されている近隣の方か元の地主さんとトラブルがあった方ではないでしょうか?
    もうそろそろ止めにしませんか?あなたの中傷で随分心痛みました。私は宗教家ではありませんが自分がしたことは善悪ともに己にかえってくると思っています。
    人生なかなか自分が思うようにはいかないものです。あなたのそのエネルギーが良きことに向かいますように心から祈っております。

  147. 148 匿名さん

     反対している近隣の方の書き込みだったら非常に残念です。

     掲示板の管理者側で書き込み元のIPなどの情報を保存されて
    いるようですから、開示をしてもらいたいですね。

  148. 149 匿名さん

    >>8>>14に頼んでみたらw
    IPがわかったって、たいした意味がないんですよ、お馬鹿さんww

  149. 150 匿名さん

  150. 151 匿名さん

  151. 152 -----

  152. 153 -----

  153. 154 匿名さん

  154. 155 匿名さん

    完売物件がここまで荒らされるのも珍しいねえ

  155. 156 匿名さん

    このスレの画面で右クリックして「ソースの表示」って
    やってごらん。面白いから。

  156. 157 匿名さん

    何も面白くないんだけど

  157. 158 匿名さん

    >157
    どうも指定された時間限定だったみたいです。
    私はコピー保存できましたけど。もう一度依頼してみましょうか。
    それとクッキー拒否してたら駄目ですけど。

  158. 159 匿名さん

  159. 160 匿名さん

    内覧会は戸数にもよるけど、普通1ヶ月から2ヶ月前にやるぞー。

    キッチン傾いていて交換とか・・・。
    大きな問題発生した場合間に合わないじゃん。
    とりあえずうちのマンションは3月末引渡しだけど、庭やらの工事以外は
    完了しているぞ。
    土曜の7時とか8時・・・日曜の夕方とか行って作業をやっているようだと
    相当無理したスケジュールだね・・・。

  160. 161 匿名さん

    オーダーメイド仕様の住戸が多かったため普通のマンションより時間がかかってしまったのかもしれませんね。
    成城学園の幼稚園綺麗になるそうで良かったですね。

  161. 162 匿名さん

  162. 163 匿名さん

    あのまま、いくらなんでも使わないでしょ。

  163. 164 -----

  164. 165 匿名さん

    「第一期即日完売御礼」のチラシに西側の植栽・塀も含めた外観完成予想図
    が大きく載ってますが、今とは違いますよ。
    なかなかおしゃれな感じです。

  165. 166 匿名さん

    内覧会楽しみですね。さすがにアラシメールは参加できないし。

  166. 167 -----

  167. 168 匿名さん

    >>156,>>158
    どう面白いんですか?

  168. 169 -----

  169. 170 匿名さん

  170. 171 -----

  171. 172 匿名さん

  172. 173 匿名さん

    >>3月竣工の件は、気になられている通り、あまりオススメはできません。
    どうしてですか?

  173. 174 匿名さん

    今日も雨なのに工事中
    未だ共用部分は全然出来ていません
    ブロック塀もそのまま

    もう2月19日なのだが

  174. 175 匿名さん

    この間前を通ったら、雨なのにコンクリートをやってたようにみえたけど、
    これって普通なの?とっても心配。

  175. 176 -----

  176. 177 -----

  177. 178 -----

  178. 179 匿名さん

  179. 180 匿名さん

    > 179さん

    モデルルームは昨年中に閉鎖してるYo!

  180. 181 匿名さん

  181. 182 匿名さん

     常日頃から突貫で工事している(最初から突貫じゃないとスケジュールが間に合わない)
    どっかの大手デベよりかはマシかもよ。内覧会で全てが判明するでしょう。
     どっかの大手デベ(○○工)は問題のある話ばかりしか聞きませんが、ここの施工をして
    いる竹中はどうでしょう?

  182. 183 匿名さん

    施工は業界NO1でしょう。ここがだめなら日本のマンション欠陥だらけ。それにここは低層だし大丈夫大丈夫。

  183. 184 匿名さん

  184. 185 匿名さん

  185. 186 匿名さん

    >>184
    さど御立派な所にお住まいなのでしょうね。なんの欠陥もない。
    いくら工事が早くても、大手でも、恐ろしく高額マンションでも、住んでみてエッ-と思うことでてきますよ。
    今は元高級マンションを借りてますがそりャもう色々。184さんのように買ってもないマンションけなせるような立派な住まいに住んでみたいものです。

  186. 187 匿名さん

  187. 188 匿名さん

  188. 189 匿名さん

    実際、工事ってどのくらい進んでいるんでしょうね?

  189. 190 -----

  190. 191 匿名さん

    予定どうりですよ。

  191. 192 -----

  192. 193 匿名さん

  193. 194 -----

  194. 195 -----

  195. 196 匿名さん

    昨日、前通ったら、石垣いじってました。

  196. 197

    内覧いよいよ来週ですね。

  197. 198 匿名さん

    随分早い内覧会ですね♪

  198. 199 -----

  199. 200 -----

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

5,678万円・5,688万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.78平米・67.06平米

総戸数 68戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸