旧関東新築分譲マンション掲示板「【幕張ベイタウン】幕張ビーチフロント街区について Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 【幕張ベイタウン】幕張ビーチフロント街区について Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ほい、立てました。

[スレ作成日時]2005-09-15 05:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【幕張ベイタウン】幕張ビーチフロント街区について Part2

  1. 342 匿名さん

    当選した人=その住戸しか狙ってない人orその住戸を買うので精一杯な人
    落選した人=気が多く2次以降も申し込みそうな人orもっと高額な住戸を買ってくれそうな人

  2. 343 匿名さん

    2期は残りものかしら・・・
    キャンセルが怖いのね。「2番」と言っておくと、お互いに嫌な印象持たないし。
    キャンセル出ても、上手く話しもっていけるものねえっ・・・
    2期に、妥協して買っちゃうのかしら・・・そんなの絶対いやだわ。いらないって
    主人と相談します。
    わたしも6時ごろご連絡をいただいたのねっ。 2番目で6時ごろ連絡って
    何なのってかんじかしら!ずっと待ってたのに・・・**にしてるのっ〜きっ〜〜っ!!

  3. 344 匿名さん

    家には次点の連絡すらありませんが。。。

  4. 345 匿名

    我が家はこの時間になっても落選の連絡さえありません・・・
    2倍のはずなのにね、次点にもなれないのでしょうかねぇ?

  5. 346 匿名さん

    >344
    基本的には当選の方にしか連絡がいかないことになっています。
    (登録時に貰った紙に書いてあります)
    が、ほとんどの営業さんは、どちらの場合でも連絡します、と言っていると思います。
    電話してみたら次点か次々点か教えてくれるでしょう。
    たぶん貴方も次点と言われるのではw

  6. 347 344

    木曜日に、電話して聞いてみます。

  7. 348 匿名

    家も連絡なし…。
    ダメだったら2期と考えていたのですが、もう妥協はやめてさよならしようと思います。
    どこも抽選なんてこんなもの何でしょうか?
    今回初チャレンジだったのですごくドキドキしていたのに…
    なんか腹が立ってきた。

  8. 349 匿名さん

    >343
    「キープだ牛♪♪預かりDAY〜♪」by オゾン
    の「キープだ牛」なんだと思います。
    申し込み金払う段階で、逃げる客に、はめ込む「キープだ牛」なんです。
    いまは、「預かりDAY」なの〜。。みんなにいいこと言ってるのです
    ・・

  9. 350 匿名さん

    >349

    当選連絡の段階では「入ります」って言っておいて
    >申し込み金払う段階で、逃げる客
    なんているの?
    (もしいるなら嬉しいけど…)

  10. 351 匿名さん

    >349
    まじめに相手すると「オゾン」(大損)です(ははっ)

  11. 352 匿名さん

    夕方5時過ぎに部屋取れましたと連絡きました、なんでこんない遅いのだろう

  12. 353 匿名さん

    >352
    頼むから営業に聞いて
    その答えとともに書き込んでくれ

  13. 354 匿名さん

    >352
    いいじゃあないですか。当選なんだから。たとえ「キープだ牛」でも。当選は当選。
    おめでとうございます。

  14. 355 匿名さん

    次点、次点でこういうのを「次点車操業」といいます。

  15. 356 344

    「キープだ牛」にもなれませんでした。。。
    今後違う物件の検討の為に、ローンの審査が通ったのか知りたくて電話しました。
    楽しみにしてた「次点」の言葉すら言ってもらえませんでした。
    1日に仮登録しましたが、ローン審査の結果もまだだそうです。
    ローン審査の結果って、落選者にも教えてくれるのでしょうか?
    分り次第連絡いただける様にお願いはしましたが。。

  16. 357 匿名さん

    >356さん
    同じく、1日に事前登録しました。
    その際にローンの仮審査の書類も出して、
    審査の結果は先週にTELが来ましたよ。

  17. 358 匿名さん

    ローン審査のの結果しだいでは、いくら頑張っても骨折り損するだけ
    だから、結果は聞くべき。審査が通ってなければ登録しても当たりませんよ。
    三井もむげに登録を断れませんからね。

  18. 359 匿名さん

    5倍であたりました。
    ラッキーでした。

  19. 360 匿名さん

    おめでとうございます。5倍で当たるなんて凄いですね。次点で落ちた
    場合はやはり属性でしょうね。どちらか比べてやはり売りたい方へ当て
    ますからね。これは、個人の主観ですが、営業さんの態度でもなんとなく
    わかるもんですよね。

  20. 361 344

    審査の結果は先週にTELが来たのですか。。。
    本当にローン審査の結果しだいなので、結果もわからず抽選日を迎え、連絡なし。。。
    電話で確認したところ、結果まだわからず。。。
    今日の抽選対象に入っていたのか?の質問には明瞭な答えが無く、
    「残念ながら、落選されました。今後は他のお部屋のご案内をさせていただきます」でした。
    ローン審査に出した金額からは下げたくないので(希望の部屋が無い為)、
    通らなかったなら早く知って、キッパリあきらめたいです。

  21. 362 匿名さん

    やっぱり抽選とは名ばかりなのか
    担当の営業には好感持てたが、あれはまんまと騙されていたのか
    落選でも連絡しますと言われていたのに音沙汰無く
    こういう誠意のないやり方にも腹が立つ
    優先住戸にもなっていたのに「次点」だった

  22. 363 匿名さん

    平成11年申込みで終了した「つみたて君」がそんな世の中に存在するのでしょうか?
    「なんちゃってつみたて君」もいたりして??サニーでいきなり出現しましたよっ。

  23. 364 匿名さん

    >363
    サニーのどの部屋ですか?タイプだけでもわかったら教えてほしいです

  24. 365 匿名さん

    >362
    だから「次点車操業」なんだってばあっ〜「次点者操業」ともいう。

  25. 366 匿名さん

    抽選会に参加したものです。抽選は各戸ごとにおこない、当選、次点、次々点まで抽選してましたよ。
    次点がいっぱいって書いてましたけど、皆さん次点で運がよいってことでは???まぁ、キャンセルゆっくり
    待ちましょう。仮契約前まではキャンセル出る場合があると営業の人は言ってましたけど。

  26. 367 匿名さん

    当たらない人は次点でも次々点でも当たらないよ。

  27. 368 匿名さん

    キャンセル待ち=キープだ牛
    人間、仮契約を振込む瞬間に「ためらい」が
    でるあるよ。次点でみんなが運がいいって?
    受験みたいに、掲示してくれるなら納得なのだが。


  28. 369 匿名さん

    2倍で次点でした。2日に仮登録したときはローンの仮審査も通ったあとで倍率も1倍だったのに、結局締め切り後は2倍になっていました。
    後から登録の方が属性よかったのかなぁ…?きっと抽選の操作もあるんだろうし、こっちは客なのに買わせてもらってる感があって、抽選てナンカ嫌ですね。
    結局1一希望は次点だったけど、第2希望の部屋が決まりました。第2でも別によかったので…仮契約しますとは言ったけど、ほんのちょっと悩み中。営業にうまく割り振られてる気もして。

  29. 370 匿名さん

    抽選はしっかりと行われていました。
    やはり縁だと思います。
    優先住戸の資格をお持ちの方(県民、市民、就業者)は実は逆に多いのではないのでしょうか。

  30. 371 匿名さん

    縁なんかあるもんか

  31. 372 匿名さん

    じゃあ運だな

  32. 373 匿名さん

    営業の方は確かにいい人だったけど、なんかある日突然よそよそしくなったと感じるのは私だけ?振り分け会議でも行われたんだろうか?

  33. 374 匿名さん

    縁も運も無かったとです

  34. 375 匿名さん

    2倍で外れる人あれば5倍で当たる人あり。
    運の強い人あれば弱い人あり。
    いずれにしても1部屋に1人は当たった人がいる訳で。
    仮にキャンセルでなくても未だ160戸ある訳で。

  35. 376 匿名さん

    >369
    営業は売りたいから、うまく割り振りたいものです。
    でも、物件に惹かれてるなら、うまく割り振ってもらえて幸運なのでは?

    次は第1期2次となるらしいですね・・・

  36. 377 匿名さん

    369さんは、ローンの事前審査が通っていたので第2希望の部屋当選
    したのだと思います。第2希望の部屋は申し込み入ってなっかたのですか?
    二つ申し込みできたのですか?もしかしたら第2希望の部屋が一組しか申し込みが
    なく、その方がローン事前審査が通っていなかったので最終日に申し込みがあったとにし、
    次点にし、属性の良い369さんが当選になったのでは?
    ローン審査に通ってない人や属性の悪い人には、いくら1倍でも三井が当選させるはずはないです
    から、うまく調整していると思います。

  37. 378 匿名さん

    どうしてもその部屋じゃなきゃ嫌で妥協はせずきっぱりあきらめるか、どうしてもここに住みたくて妥協せずキャンセル待ちしてでも2期を待ってでも再チャレンジするか。
    それは人それぞれの価値観だと思います。捨てる神あれば拾う神あり。落選した方はもっといい物件にめぐり合えるかもしれないし、2期の部屋もうま
    い具合に埋まっていくのでしょう。

  38. 379 匿名さん

    みんな第二希望聞かれたの?
    うちは聞かれなかったよ〜どうして??

  39. 380 匿名さん

    まあ、自分で???と感じる物件は、竣工時も???ってあるかも。
    方針は営業担当ではなく、リーダーだからさ。好きにやって
    という感じで・・・金利もわからんし。税制優遇も無くなるし、
    消費税UP。先のことは知らないが・・・ハッキリいえるのは
    つみたて君はこの先通用しないよ。

  40. 381 匿名さん

    第三希望まで聞かれましたよ。

  41. 382 匿名さん

    てか、全部売れたの??

  42. 383 匿名さん

    ところで、全住戸申し込み(第一希望)が入ったんでしょうか?

  43. 384 匿名さん

    え〜本当ですか。全然そんな話はでませんでした。
    何でですかね?

  44. 385 匿名さん

    第一希望が入った住戸を今回販売したんだと思いますが。

  45. 386 匿名さん

    物件自体は、維持費がかからない「いい物件仕様」だけど、
    管理費が高いのは、おんなじ三井がやるから。お金が
    落ちるように出来ている。共有施設、簡素なのに
    都内並みの管理費。
    修繕積立金が高いほうが、住民としてはよいのになあっ。と
    いまさら、当選しながらも、・・・

  46. 387 匿名さん

    抽選会は何人くらい来ていらしゃたのですか?

  47. 388 匿名さん

    確かに、最初は妙に高い管理費、修繕積立金を提示して、後から下げるなんて、
    お買い得感を多少なりとも植えつけたかったのかもね。。。

  48. 389 匿名さん

    「つみたて君」ってそんなにいるものなの???

  49. 390 匿名さん

    第一希望で要望書はいったところを売ったんだと思う。要望書出てても登録にならない部屋もあるだろうから。うちは第3希望まで聞かれた。

  50. 391 匿名さん

    「つみたて君」ってどんな顔なの???

  51. 392 匿名さん

    「つみたて娘」はいるのかな・・???なんだ「つみたて君」って・・???

  52. 393 匿名さん

    抽選番号が記載されている登録確認書の中程に有る、
    「他のご検討住居」欄に第2希望・第3希望と記載欄があります。
    登録の際、聞かれて記入してもらいました。

  53. 394 匿名さん

    ピラミッドみたいな顔かな・・・積み立て・・・

  54. 395 匿名さん

    当選したのですが
    最終日の夕方に登録しました。
    そのため、ローン事前審査はまだOK出ていない状態だと思うのですが
    事前審査の結果はいつわかるのでしょうか、
    また、当選していても断られたりするのでしょうか。

  55. 396 匿名さん

    既に虫食い状態で、・・・捨てる神あれば拾う落選者という感じで
    価値観はそれぞれでも、営業に決められたくない。

  56. 397 匿名さん

    >393
    確かに確認書に第2・3希望を書く欄がありましたが
    営業からは何も聞かれませんでした。
    もう審査も通っていたし、てっきり第一希望だけで大丈夫と思っていたのですが
    騙されました。悔しいです。

  57. 398 匿名さん

    え、空いたとこ営業が落選した人入れてるってこと?

  58. 399 匿名さん

    ローン審査はおそらく、頭金以外は全て借入で出されていると思います。
    審査の結果、多少の減額はされても、審査が全くだめになることはないと思います。
    少なくとも会社勤めで定収入があれば大丈夫ですよ。

    ただしローン審査の停止条件は認められないので、万が一審査がだめでキャンセルした場合は手付けが没収になります。
    ご注意を。

  59. 400 匿名さん

    ローン審査結果×なら当然ローン組めない訳で、ローン購入は出来ず断られると思いますが、
    事前審査の結果がまだなのにも関わらず、当選の連絡が来たのなら、
    ローン審査するまでもなく、ローン審査OKな方との判断がされたのでは?

  60. 401 匿名さん

    ローン審査もクリアしないで当選したのは、営業レベルで問題ないと
    判断されたからです。属性は年収で審査できますから。大丈夫。
    属性のいい客は逃さないから、安心してよいのでは。

  61. 402 匿名さん

    さあ、第1期2次へ・・・

  62. 403 匿名さん

    営業であれば、本人の勤務先、勤続年数、年収などにより事前審査前でも
    ローンの借り入れができるかどうか判断できます。
    そのような人には、ローン事前審査前でも当選させますよ。
    ローン借り入れが微妙な人、明らかに無理な人は、ローン事前審査がOKにならないと
    絶対に当選なんかさせませんよ。確実購入できる人にしか当選させません。
    キャンセル住戸は三井も出したくないですし。三井としては買えない人に当選させてもあとが大変
    ですから。

  63. 404 匿名さん

    >397
    騙そうとしているわけではないと思います。
    タダリーダーの思惑で組織は動いているので
    ?が飛んだら、よく考えるのが好ましいかも。
    解決できなければ、見送りましょう。

  64. 405 匿名さん

    第1期2次って何ですか?

  65. 406 匿名さん

    第1期2次もこんなかんじで・・・はやく販売終了しないかな・・・
    契約すれば、あとは一段落です。キャンセルはどんな優良物件でもでるそうなので
    ・・・優良か不良かは知りませんが。

  66. 407 匿名さん

    次点でした(泣)
    営業さんからは、週末から2期の登録が始まるので
    是非初日から来てくださいといわれました。
    でも上の方がおっしゃっている第1期2次というのは
    何でしょうか、2期とは違うのですか?
    どうしても入りたいので気になります!

  67. 408 402

    HPの物件概要に「1期2次」と出ています。
    15日から登録みたいですね。営業には確認してませんがw

  68. 409 402

    どうしても入りたいのでしたら、初日登録より、締め切りぎりぎり登録もありですよねえ・・・
    無抽選の可能性もあるわけですから。

  69. 410 匿名さん

    事前審査okならね。

  70. 411 匿名さん

    HPの物件概要に第1期2次とありますが、確かに何でしょう?
    週末から第1期2次で、次は第2期・・・第2期2次と続くのでしょうか?

  71. 412 匿名さん

    三井さんはこういう売り方みたいですよ。全部が全部ではないと
    思いますが、確か別の三井さんの物件もそうでした、だから余り
    深く考えなくても・・・。

  72. 413 匿名さん

    >411
    主に販売員の動員ができず2期用に取ってあった物件を、1期で落選した人たちに同じタイプの住戸をこっそーり
    斡旋(それでも抽選はあるだろうが)するのが第1期2次。
    そこでも落選する人たちを救済するために、更にこっそーり斡旋する第1期3次ってのもあり。(原則非公開)
    興味のある方は第1期2次までの販売住戸と第2期の販売住戸を比較すると良くわかりますよ。
    とにかく欲しい人は販売員に喰らい付いて情報入手すべし。

  73. 414 匿名さん

    1期7次なんてやってるとこもある。

  74. 415 匿名さん

    喰らいつきたい物件か悩んできた。煽られてる気分だよ。
    第1希望はずれて、蓋を開けたら予算だけの条件探しだし、つまり
    もうこちらの希望の間取はなかったり、ビーチならどこでも
    いいのかと。後で後悔する部屋は避けたい。

  75. 416 411

    ありがとうございました。
    そう言う事ですか。。。納得です。
    落選しましたが、営業の方に「第1期2次」の希望聞かれました。

  76. 417 匿名さん

    どこでもいい物件(部屋)買うと、売るとき苦労するよ。
    みんなに魅力の無い部屋だから。

  77. 418 匿名さん

    >414
    原則分譲時期分けて販売するのは、マンション販売では多々あるわけです。
    競合物件と分譲時期が一致すれば、在庫リスクを抱えることになりますからね。

    しかしビーチテラスは、人気物件ですので短期一括売却の方針であれば、1時2期で終了しますよ。
    モデルルームは短期間で閉めれば、人件費等それだけ販促費も削減できますので、デベの利益は上がるわけです。
    隣のモデルルームが良い例ですね。

    本当に売れない物件は3次3期なんてのもありますよね!

  78. 419 匿名さん

    そうですね。毎日狙ってた部屋を見上げながら生活するのは
    嫌ですね。切り替えて別探してみたら。と自分に言い聞かせ
    てます。

  79. 420 匿名さん

    1期2次の販売住戸はほとんど1次と同じタイプばかり。
    1次の落選者向け。人気の無いParkは2期以降に廻して。。。
    魂胆見え見えだなあ

  80. 421 匿名さん

    「つみたて君」なんて、所詮どうしてもそこへこじ入れたい人への販売会社が振り分ける口実。(優先住居の就業者枠も)
     みんな、気づこうよ。

  81. 422 匿名さん

    「契約会で是非お会いしたいと思っています」
    「うちとしては、あなたに決めています」とか・・・
    実現出来ないことは簡単に言わないほうがいい。
    「つみたて君」でいきなり落とされました。
    子供だましの嘘ばっかつくと、閻魔さまに舌抜かれて、
    今度は、あなたが「地獄」に落ちるますよ・・・
    コンプライアンスという言葉知ってますか?
    いろんな企業が、誠実さを失ったばかりに衰退していく姿を
    たくさん見ています。

  82. 423 匿名さん

    落選者です。
    ローン仮審査も通っていました。でも最初から何か落としそうな雰囲気だった。
    第2、3希望も聞かれたけど答えたら確実にそっちに振られると思い
    書かなかったら、「本当に良いんですか?」と聞かれたので、「第一希望に当たらなかったら
    縁が無かったと思って諦めます。」と答えました。
    だって今回売らなかった部屋も間取りは明らかに変だったし、第2希望の部屋に当たっても
    一生住む家で「あ〜あの部屋の方がやっぱり良かった」なんて思っていたくなかったから。
    最終的に2倍でしたけど落ちました。

  83. 424 匿名さん

    422さん、営業がそんなこと言ったんですか?
    ちょっと信じられない。。。普通言わないですよね。

  84. 425 匿名さん

    >423
    そうですよね。抽選会に参加し、4倍で次点でした。
    うちも第一希望のキャンセルが出ない限りこの物件は諦めます。
    好きな物件じゃないところだと家でもストレスたまりそうですもんね〜。
    ところでみなさん抽選会が厳正じゃないような意見が多いようですが、
    具体的にどういうことなんでしょう?
    本当は2倍なのに6倍で抽選して、当選させたい人を6分の5の確率で
    優遇するとかですか?
    あの抽選会でどういうからくりが・・・・。

  85. 426 匿名さん

    抽選会に行っていない人へは全て「次点」と連絡してるような気がしてきたw

  86. 427 匿名希望

    抽選会に行ってきましたが、いかさま出来ない感じでしたよ。

  87. 428 匿名さん

    つみたてくん使っても落ちる人がいるんですね・・。
    ブエナのサウスでも聞きましたが、そんなに人気なんですね。

    嘘かどうかはわからないけど、「あなたに決めています」っていうのは
    結構口約束の内では「固い」言い回しですよね。
    落胆というより憤慨しちゃいますよ、家だったら。

  88. 429 匿名さん

    >424さん
    本当です。事実なんです。
    そして「次点」と・・・電話連絡。
    なんかひどい仕打ちですよね。
    怒りよりも、不誠実で本当に悲しくなります。

  89. 430 匿名さん

    >428
    つみたて君が落ちるわけない
    422さんは当確と言われていたのに「つみたて君」に横取りされたってこと

  90. 431 匿名さん

    抽選会に行ってませんが、「次点」にもなれませんでした。

  91. 432 通りすがり

    >>423さん
    別の場所、別のデベですが
    >ローン仮審査も通っていました。でも最初から何か落としそうな雰囲気だった。
    >第2、3希望も聞かれたけど答えたら確実にそっちに振られると思い
    まさに同じ状況でした。
    自分の場合は第2希望が元々第1希望で、あまりの人気に一度諦めたところだったので
    渡りに船とばかりに乗り換えて当選しました。

    どこのデベでも同じようなことをやってるんですねぇ…と感心(?)したので。
    関係ない者がお邪魔しました。

  92. 433 匿名さん

    抽選会へ行かれた方へ質問
    わたしは電話では「同倍率の住戸を、いっぺんに抽選します」
    といわれたけど・・本当なのでしょうか?

  93. 434 匿名さん

    同じような方が多いのですね・・・。
    2倍で落選でした。
    優先住戸でローン仮審査は通っていて、登録も10月頭に行き、
    第2・3希望も聞かれませんでした。倍率も最終日まで1倍でほぼ確実かと思っていたら
    最終的にもうお一方入られて、結局はその方へ決まってしまいました。
    よっぽどその方の属性がよかったのかと・・・。

  94. 435 匿名さん

    >434
    ぎりぎりで落とすのは、「玉突き」です。
    失礼な、はなしですよ。

  95. 436 匿名さん

    433さん
    抽選会参加しました。
    私も同倍率をいっぺんに、と聞いていたの同倍率の住戸すべてに対して一回ぽっきりの
    抽選と思っていたのですが、抽選会は同倍率の各戸を室番号の若い順に行いましたよ。

  96. 437 匿名さん

    >436
    そうですか・・・営業の言ってることデタラメですね。
    前日に聞いたのに。。
    益々、悲しくなってきた。

  97. 438 匿名さん

    同倍率一斉抽選の方が、確実に操作しづらいから公平感がありますよね。
    というか、営業マンごとに抽選方法の説明が違うってアリですか?

    私は無抽選だったので気になりませんでしたが、隣で抽選落ちたときは
    それはそれは「操作は無かったのか?公平だったのか?」と疑心暗鬼になりましたが
    抽選会行かれた人曰く、”Mr.マリックでもないかぎり操作は無理”と、この掲示板で
    言われました。確かに、登録の順番まで操作できませんもんね。

    落選された方、がっかりしないで次頑張ってください。
    2期2次とかまでならないように、三井さんしっかり売り切って下さい。
    (三井物件は完売まで時間が掛かったとか言われたくないですから。)

  98. 439 匿名さん

    でも、よく考えると、自分が売る側だったら、やはり条件の良い方
    に当てたいですよね。販売員さんは仕事なのでデタラメを言ってるわけだは
    ないと思います。営業トークかな。人気物件だし、選ぶというよりは
    選ばれるんですかね。当たった方おめでとうございます。うちも
    頑張ります。

  99. 440 匿名さん

    1期2次とか、「次」って言葉が嫌いなので
    勘弁してください。コンプライアンスのないところ
    は、神様がきっとそのままにしておかないはず。
    天に唾はくと、自分にかかりますから。

    次は頑張らないよ。というか・・誰も信用出来ないから。

    「人の三井」とか昔、いわれてたけど・・

  100. 441 匿名さん

    >439
    そうですよね。嘘つくの仕事だから、
    デタラメではないですよね。営業トーク
    で、人を困惑させればいいのですから。
    公取に相談すればいいのかな・・・

    コンプライアンスって言葉知ってます?。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸