マンション雑談「マンションは絶対に今が買い時PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションは絶対に今が買い時PART4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新スレ

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41342/

引き続きはこちらでどうぞ。

[スレ作成日時]2005-08-24 16:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは絶対に今が買い時PART4

  1. 202 匿名さん

    >>201さん
    ちょっと言葉足らずでしたが、別に経済の収縮(すなわち不景気)の可能性は
    否定しません。しかし不景気=デフレとは過去の歴史ではなっていないという
    ことです。経済の教科書などでは「需要不足は価格の下落で解消される」と
    ありますが、実際には価格には下方硬直性がありますからね。

    それから消費税が基本的にインフレ要因と書いたのは、消費税が上がれば
    すべての価格が同率上がるので、マンション購入者にとっては不利です、
    ということを言いたかったのです。
    一般論として増減税とインフレデフレの相関を論じたかったわけではありません。

  2. 203 匿名さん

    だから〜、今が買い時って言ってるじゃん。
    早くしないと良いとこなくなっちゃうよ。

  3. 204 匿名さん

    デベ必死。
    デベに騙されるな。
    今買ったら絶対に後悔する。
    待つべし!

  4. 205 匿名さん

    ↑騙されたら後悔しますよ。
    今買わなければあっという間にマンション価格上がってしまいます。
    そろそろ石油製品や輸入鋼材が上がるからそうなれば当然価格が上がります。
    金利も上がるからますます貧乏人は買えなくなる。
    今がラストチャンスということです。
    ま、あと半年以内が勝負ですね。

  5. 206 匿名さん

    ↑上がっているところ、下がっているところがあり、一概には言えないと思うが、どの地域のこと言ってるの?
    きちんとした答えができないなら、単なる業者だと思われるねw

  6. 207 匿名さん

    ま、上がるといっている人は「もう買っちゃった人」かデベ。
    上がらないといっている人は「まだ買ってない人」もしくは
    「買えない人」。

  7. 208 匿名さん

    一生賃貸主義なら筋が通ってるけど、今賃貸で「我慢」して買い時がきたら「買う」というのは
    どうだろう。
    生き物には物理的な制約、つまり寿命があるんですよね。
    先延ばしすればするほど、投下した金銭から便益を享受する時間が少なくなる、
    という考え方もあると思います。
    特に40代、50代ともなれば、「死を想って」みるのも時には必要でしょうね。

  8. 209 匿名さん

    年をとっているのなら、なおさら買ってはいけませんよ。
    ローンの期間が短いですし、老後の資金を取っておかなくてはいけません。
    住居にお金を掛けるより、生活にお金をかけましょう。
    その方がより豊かな人生を送れます。
    家にお金掛けるなんて無駄だと思いませんか?
    どうしても買いたい人は止めませんが、今買ったら絶対に後悔します。
    後、3年程待っても遅くありませんよ。

  9. 210 匿名さん

    3年の根拠は何でしょうか?

  10. 211 匿名さん

    デベ必死とか書いていますがデベに202のような経済のことがわかるやつはいないだろ。

  11. 212 匿名さん

    3年の根拠なんかあるわけない。
    もう待ったなしの時期に来ている。
    一刻も早く買わないと永遠に良い物件買えなくなるぞ。おい、そこの君!146じゃないよ。
    ま、あと半年が勝負だな。

  12. 213 匿名さん

    >>212
    デベさんですか?
    人を騙すのは良くないですよ。
    3年はともかく、今買ってはいけないことだけは確かでしょう。

  13. 214 匿名さん

    2005年3月危機 暴落と叩き売りが始まった?

  14. 215 匿名さん

    今、買うべきか、買わざるべきかは、現金一括購入には関係ないんだよねぇ?

    待ったからって、設備はあんまり変わらないでしょ?

  15. 216 匿名さん

    待てば、いつかは安くなります。
    何も今買う必要はありません。
    安くなってから買えばいいのです。
    デベロッパーの無責任な言葉に騙されてはなりません。

  16. 217 匿名さん

    今が買いどきと煽っている業者さん。
    昨年もその前もそういってましたよね?
    また、来年再来年以降 は、「買い時は過ぎてしまいました。あきらめた方がいいですよ」
    と営業するつもりなのでしょうか?

  17. 218 匿名さん

    「今後は、同じ価格で、広い物件が出てこなくなる。」と言われたよ。

    まぁ、一理あると思ったが、どう?

  18. 219 匿名さん

    どこをどう考えても、都心であれば買いだよね。
    もう待ったなし。
    都心以外ならもう少し待った方が良い。
    これ常識よ。

  19. 220 匿名さん

    最近なんだか新築マンションは、売れ残りばかりで落ち着いちゃったね。
    今の時期、買い時とゆうより買いたい物件が少ないかも・・・。

  20. 221 匿名さん

    >>220

    同意。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸