住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-02-09 23:43:56
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

煽り投稿は禁止です。

[スレ作成日時]2014-01-26 17:31:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】

  1. 1017 匿名さん

    で、このスレに都心在住者は一人もいないことが判明した。

  2. 1018 匿名さん

    >1014
    ここ40年で、逆転されちゃったってことでしょ。
    技術の進歩はすごい。ブレークスルー!
    認めたくない気持ち、理解できないわけではありませんが。

  3. 1019 匿名さん

    この定義でやっと都心のマンションが高いってのがわかったよ。
    戸建は、無理。買えない。そして、たぶん土地がない。

  4. 1020 匿名さん

    あと、都心のマンション買える奴はほんの一握りってこともわかった。

  5. 1021 匿名さん

    買えても70平米以下のマンションか・・・

  6. 1022 匿名さん

    >ここ40年で、逆転されちゃったってことでしょ。

    何年たっても所有権だけで借り物と変わりないのいがマンション
    40年経っても何も変わっていませんよ、貴方の気のせい ネーミングに騙される単純さん?
    所詮は集合住宅なんですが

  7. 1023 匿名さん

    >1022
    その気持ち、理解してあげたいのですが・・・。

  8. 1024 匿名さん

    >>1023
    貴方のその気持ちも理解してあげたいのですが・・・。 笑

    成城に一戸建て建てれるだけの余裕ある方が言うなら説得力もあるんでしょうが?

  9. 1025 匿名さん

    要するに、戸建を買えなかった人間が仕方なく集合住宅を購入する。
    江戸時代から続く東京の現実です。

  10. 1026 匿名さん

    >1024
    まさか、80平米以下のミニマンですか?

  11. 1027 匿名さん

    いや、現実的に都心に戸建は無理だよ。土地がない。
    マンションだって品川のマンションみたく借地権じゃなければ億近くいくんじゃない?

  12. 1028 匿名さん

    そうだね、都心近辺に一戸建て建てられる資金力が有って、
    それでもなおマンションが良いと言うなら納得かな。
    マンション買う資金しかない人がそれしか買えないのに
    イイよイイよと言ってもね、納得はしないよな。

  13. 1029 匿名さん

    >>968の条件を満たすマンションってそれなりの値段はするけど一般サラリーマンが買えない
    レベルでもない。6500万円〜あればいけるだろう。7500万円あれば十分。
    で、それぐらいのマンションだとリセールバリューがかなりよく引きも強いためほぼ現金と
    同じような扱いを不動産資産として持てる。
    7500万で買ってもいつでも7500万円で売れるってことだ。だから実質ローン金利と
    修繕管理費の支払いでそこに住めるっていうメリットがある。戸建でこれはない。

  14. 1030 匿名さん

    でも都心でそんな安いマンション狭い・・・

  15. 1031 匿名さん

    寒い。セキュリティダメ。防災ダメ。
    住宅の基本性能がダメ。
    一戸建て、最初から選択肢になかった。

    一戸建ての方は、本日、ヒートショックに注意。

    http://www.imc.or.jp/column/mame1202.html
    日本家屋は木造住宅が多いため、浴室やトイレ以外にも廊下等温かい室内との温度差が大きな場所があることもヒートショック現象が多いことの一因と言われています。健康に問題がなく、今までまったく元気だった方にも起こる危険性のあるヒートショック現象。節電も求められる今年の冬ですが、命を守るためにも対策を取ることを忘れないようにしましょう。

  16. 1032 匿名さん

    ↑買えないだけだと思いますが?

  17. 1033 匿名さん

    どうしたマンションさん!?
    そこでいきなり違う話題を振るか??

  18. 1034 匿名さん

    >1030
    よっぽど、ひどい肥満の方じゃない限り、十分、快適だと思います。

  19. 1035 匿名さん

    >>1029
    そこでミニマンのこと触れたら立場悪くなるでしょうが。

  20. 1036 匿名さん

    寒いのは嫌だ。
    寒さしのげないなんて、家じゃない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸