旧関東新築分譲マンション掲示板「西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【3】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

プロジェクト発表から4カ月弱、ようやく第1期販売開始しました。
引き続き情報・意見の交換いたしましょう。

西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41276/

西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【1】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41302/

公式サイト
http://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/nishiarai/top.html

[スレ作成日時]2005-08-29 19:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西新井ファーストプロジェクトってどうでしょう【3】

  1. 282 匿名はん

    >>280さん

    これですね。やっぱり。

    データ偽造が問題となったマンション4棟の建築主の野村不動産(東京)は25日、
    河北新報の取材に事実関係を認めた上で、「入居済みの住民には既に説明した。
    安全性は問題ないと考えるが、十分に確認できるよう対応する」と話した。

  2. 283 匿名さん

    野村不動産のパートナー?淺沼組が施工。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47445/

    第2期(221戸)は、12/10(土)より登録開始(予定)。見送ります。
    それでもガーデンは完売近く?
    イーストは苦戦し希望者と値下げ交渉(密かに)
    結果的に、即日完売!!!


  3. 284 匿名さん

    あまり良くないのかな。

  4. 285 匿名さん

    新築マンション購入応援サイト「eマンション」の存在を最近知りました。
    ステージオはゴールデンウィーク・北千住”丸井”の説明会に参加して以来検討して来ました。
    当時、価格目安表を頂いて”高い”と思いました。
    MRを見学して詳しくない私でも、トイレ(型が古い)、トイレおよび洗面所の床材、外壁が吹き付けにはガッカリしました
    それでも、駅に近い利便性もあり、1期に登録して”落選”しました。
    2期も検討中でしたが、11月上旬頃2期登録は止めることにしました。
    1期で落選していて良かったと安堵した者です。クジ運が良かった!
    その後、この掲示板の存在を知りました。
    マンション購入者(特にステージオの1期契約者&検討中の方)の何%くらいが、この掲示板見ていますかね?
    私にとっては参考になるサイトになりそうです。

  5. 286 匿名さん

    ステージオの建築確認書の作成はどこですか?

    プラウド新小岩の建築確認書の作成がイーホームズ!
    >114: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/22(火) 22:20
    >購入者です。建築確認書の作成がイーホームズになってました。
    >しかし、野村からはなんの連絡もありません。
    >取り急ぎの連絡でもいいからくれてもいいのに。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39916/
    114−から書き込み増の傾向にあります。
    あと、プラウド新小岩はSRC構造なのにステージオはRC?
    ステージオは大丈夫かい?

  6. 287 匿名さん

    私は2期でステージオの存在を知って申込を検討中なのですが、
    ステージオで初めてMRと言うものを見て、かなり「その気」になってしまいました。
    他物件も見てみた方がいいのかと思ったことはあるのですが、
    駅から近いことや普段の買物の便利さその他にも地縁的なものもあり、
    どうしても他を検討する気になれないまま今日まできてしまいました。

    >>285
    トイレ(型が古い)、トイレおよび洗面所の床材、外壁が吹き付けにはガッカリしました
    とありますが、やはりそれらの点はマイナスなのでしょうか?
    他にも皆さんからみてマイナスに思える点はありますか?
    大まかに見て、私なりにすごく良く出来てるなぁ・・なんて思ってたのですが、
    私が気にならない点でもMRを沢山見て目が肥えてる方達から見たら
    明らかにマイナスだと思えるような部分があると思うのでそれらをお聞かせ願えたらと思うのです(今後の参考にもなりますし)。

    私としては地震が苦手なので免震があることと(直下型は免震でも意味なさそうですが、普段の地震は軽減できる。震度3でも大騒ぎなくらい苦手なので)、
    今住んでる家が上階の騒音がひどいので、
    それらの点が引っ掛かって他物件を選べないと言うのがあるのですが、
    その点はどうでしょうか・・。
    タワー物件はうちでは到底無理な価格だし、、、物件選ぶのってすごく大変なんですね。

    もうすぐ申込受付が始まるので、少し焦り気味です。

  7. 288 匿名さん

    ステージオの建築確認は

    http://www.uhec.co.jp/

  8. 289 匿名さん


    業務のシステム化によりお客様に審査期間の短縮、申請業務の軽減、コストの低減を提供します。
    http://www.uhec.co.jp/u_system.html

  9. 290 匿名


    免震に、風ゆれ防止装置がついているところとそうでないところがあるのでしょうか?

  10. 291 匿名さん

    >>287
    >駅から近いことや普段の買物の便利さその他にも地縁的なものもあり、
    >どうしても他を検討する気になれないまま今日まできてしまいました。

    >もうすぐ申込受付が始まるので、少し焦り気味です。

    価値観によりますが、地縁の地域なら私はかなりのプラス要因ですね。
    今から他の物件を検討するのは?・・・参考に見るだけなら良いと思います。

    焦ることはないと思います。
    買って後悔するか?見送って後悔するか?(入居後10年先を想像してみて下さい)
    登録最終日まで結論が出なかったら、私なら見送ります。

    http://www.24arai.jp/top.html
    http://www.city.adachi.tokyo.jp/024/toshi/page/n_doko.htm
    西新井って何処?のリンク先ですが・・・
    http://www.city.adachi.tokyo.jp/024/toshi/page/n_kyoten.htm
    水廻りなどの内装は入居後リフォーム可能です。
    ステージオの外壁は吹き付け(一部タイル貼り)です。
    これは、どうしようもないです。
    http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/base/20050512hg02.htm

    退屈な書き込みと思われた方も多いかと思いますが、失礼いたしました。

  11. 292 291

    誤解を受けるといけませんので追加です。
    >>291
    >水廻りなどの内装は入居後リフォーム可能です。
    >ステージオの外壁は吹き付け(一部タイル貼り)です。
    >これは、どうしようもないです。
    ”変更しようがない”という意味であり
    ”どうしようもない→悪い”という訳ではありません。
    >http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/base/20050512hg02.htm

  12. 293 287

    >>291-292
    お返事ありがとうございます!!
    とても参考になりました。

    マンションとはどういうものかというのをあまり理解してないまま
    今まで突っ走ってきてしまった感じでしたので、
    いよいよ申込が始まる今になって、決めてしまって本当にこれでいいのか・・と思うようになりました。
    現状ではどちらかと言うと、見送って後悔する方なのかなと思います。
    自分達にとって、ステージオのマイナス点があまり見当たらないですし・・。

    まだ少し時間があるので、家族とじっくり話し合って結論を出そうと思います。

  13. 294 匿名さん

    >>288,>>289
    UHECって、「日本ERI」と同じ穴の狢(むじな)だろ。
    民間の指定確認検査機関最大手「日本ERI」
    http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20051201hg03.htm

  14. 295 匿名さん
  15. 296 匿名さん

    ここ2期に入ってまったく人気なくなっちゃったね

  16. 297 匿名さん

    >>296
    スレッド人気なし。・・・ってことはガーデンは人気が無いのかな?
    それとも、ステージオは1期(パーク)で語り尽くされた?

  17. 298 匿名さん

    ステージオ、鉄筋の太さや数は、どうなのでしょう?来週はいよいよ登録なのですが、偽造のニュースを
    毎日見ていると不安になります。立地条件は大満足なのでぜひ購入したいのですが・・・

  18. 299 287

    地震怖かったよぉ・・。
    この程度ならステージオに住んでたら気が付かなかったのかしら。

  19. 300 匿名さん

    ステージオ前の公園予定地で、また鉛が検出されたらしいですね。
    このマンション、本当に大丈夫なのかしら?

  20. 301 匿名さん

    >>300
    よく分からないけど、ステージオの土地は計3回土壌改良されたんですよね?
    でも、公園はステージオの敷地とは違うから出たのかな?
    どうせなら全て綺麗な状態で開放して欲しいですよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸