旧関東新築分譲マンション掲示板「アリュール日吉本町 その2!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. アリュール日吉本町 その2!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名ちゃん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

新しくスレッド建てました。
気持ちを新たに情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2005-12-13 11:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリュール日吉本町 その2!

  1. 262 匿名さん

    256さんは、報告書がまだ届いていなかったのでしょうか?
    それぞれ、とらえ方の違いがあると思いますが、我が家は、報告書の記載された文章で納得しています。
    示された事を信用していかないと、自分で大工さんをして建てないと、住めないな〜と思いますので。
    でも納得できない方は、できる限り調べてられたら良いと思いますよ。

    家も昨日確認会へ行きましたが、指摘事項、無事クリアになりました。

    この掲示板について思うことですが、
    自分は真意で書き込んでおりますが、いろいろな思惑で書き込まれる方もいるだろうし、
    内容について鵜呑みにしてはいけないなと思いながら利用しています。
    自分で実際、見たり聞いたりして判断しなければ、振り回されてしまいます。

  2. 263 匿名さん

    そうですね。不特定多数の人が見ている、書き込んでいる場所ということを
    意識しないといけないですね。
    ただ、掲示板からの情報を参考にしているので、
    なくなると困るなあ・・・とは思っています。

  3. 264 匿名さん

    昨日確認し忘れたのですが、室外機の温水器の水は、一度おとしてしまうのでしょうか?
    お願いすれば、そのままにしてもらえるのでしょうか?
    聞かれた方いらっしゃいますか?

  4. 265 匿名さん

    とりあえず、現在で問題点として解決されていないのものがあるのですか?

    あれば、それは解決できる問題なのでしょうか?
    ちょい不安。

  5. 266 匿名

    260さんに同意です。でも263さんにも同意です。楽しく読ませてもらっております。
    しかし、このままで行くと、入居後も、やれあそこがどうだ。とか、こうだ。とか。あるいは防犯ベルの調子が悪いとか、あの部分が防犯できていない。とかって万が一、裏情報の場にもなりかねません。少なくとも入居日以降はこの掲示板の運用は止めたら如何でしょうか?その代り、例えば、管理組合でマンション内の住民用のイントラネットみたいなのを作ったりしたら如何でしょうか?

  6. 267 匿名

    >259さん
    説明が無かったということは、259さんの部屋は問題が無かったのでは?自分のことより、まずは問題のあった部屋の住人の方のことを考えてあげましょう。
    保証って言ったって、少なくとも256さんのような問題はないわけで、では、256さんと部屋変わりますか?という感じです。
    色々、手直しの不備でイライラがたまっているのでしょうが、できればこの掲示板は不満をぶつける所ではなく、楽しい情報交換の場にしましょうよ!

  7. 268 匿名さん

    253さんがおっしゃってた事って本当ですか?
    それは確実にクレームを入れた方が良いと思います。

  8. 269 匿名さん

    私も266さんの意見に賛成です。
    やはり入居後は間接的にネットへ書き込むより実コミュニケーションを大切にしたいと思っています。

  9. 270 匿名さん

    >>267
    構造の話は部分的な話にはとどまらないような気がするが。。。。
    どっかが弱ればしわ寄せが来ると思う。
    現在作られている形の背筋での躯体への力のかかり具合に対する影響度が問題なければその旨を住民に
    詳しく説明する必要はあるでしょう。

  10. 271 匿名さん

    最近、難しい話になってきましたね。
    耐震性には問題なく、住宅性能評価もかわらないのなら、住むには十分かと思います。
    (たぶん、耐震偽造でなく正当に造って、もっと少ない本数のマンションはいくらでもあるような。)

    しかし、背筋のピッチが設計図と一致しない部分があるという件については、
    耐震性に問題がないから良いという問題ではなく、売り主として詐欺ですよね。
    この件に関して、法律に詳しい方はいらっしゃいませんか?
    もしも、この件でいくらか請求できるなら、
    マンションの共有財産として少額でも備えておけるのに。と言う考えは甘いですか?

  11. 272 匿名さん

    私も昨日内覧会(修正箇所の確認)に行きましたが、施工会社、事業主、
    設計事務所の方々に、中庭中央にある別室でお話があります、と促され
    話を聞いてきました。
    この件は、まだ昨日の時点で6件のみ詳細説明を行なったようです。
    要は、壁等の非破壊検査の結果、施工会社が図面と違う施工を行って
    いたのが判明したということです。場所的には塔によって異なります
    が、基本的には壁面の横筋のピッチ幅の施工ミスです。

    完全な管理・施工ミスであることは施工会社さんも認めています。

    皆さんのお手元に本件の概略についてはあまり触れられていません。
    住宅性能評価書等はむろん変更はないのですが、設計図と施工図が
    異なっている点についての注釈はついてしまうようになります。

    ここでいう施工図は、本件判明後に実際の「施工」状態を保存する
    ために残すものでいわば後付でつくったものです。

    256さん同様に、このまま「はい、そうですか」というのも、、と
    思い考えあぐねています。


  12. 273 匿名

    >271さん
    確かにマンションの共有財産として小額でも蓄えるという考え方もありますが、まずは、その部屋に住む方の事を考えましょう。多分、お金云々では解決できないモヤモヤした嫌な気分のしているはずです。
    そういう方が納得できる解決方法があると良いですね!逆にマンション全体の問題で考え始めると、実際にそういう部屋で無い人の折衷案みたいなのが通ってしまうとかわいそうだと思います。

  13. 274 匿名さん

    272さんのお話からすると、今後は個別に詳細説明を行うのですか?
    それとも、昨日 確認会に行かれた方のみですか?

    全戸を集めると色々と意見が出てきてしまうから 個別なのかとか、
    カギの引き渡しまでは誠意を見せたという証明に昨日は6件の方に説明をしたのかなど
    深読みしてしまいます。

  14. 275 匿名

    みなさん
    施工云々の話は誰でも閲覧できるような掲示板に書くのは如何かと思いますが。。。

  15. 276 匿名

    >274さん
    問題のあった部屋の方のみに連絡しているそうです。

  16. 277 匿名さん

    >273さん
    その部屋に住む方が不安なのでしょうか?
    上が崩れたら、重力に逆らわず下に落ちるのですから、
    階下の方も不安かと思います。

  17. 278 匿名さん

    横筋ピッチは構造上は全く問題ないそうです。

    将来の「ひび割れ拡大防止筋」という類のもので
    ひび割れが万一おこった場合にその拡大を多少なりとも
    防ぐといったものだそうです。

    ひび割れ発生そのものは150でも200でもほとんどかわらないと
    言っておりましたよ。

    感情的な問題は別ですが商品としての性能や耐震性
    に問題がないわけで特に大きく騒ぐ内容ではないと判断
    しています。

  18. 279 匿名さん

    【荒らし投稿者が閉鎖すべきという意見をあげていますので削除させて頂きました。管理人】

  19. 280 匿名さん

  20. 281 匿名さん

    >279さん
     施行ミスというマンション全体にとって重大な問題が議論されているときに、
     スレッドが閉鎖されるのは後味が悪い感じです。
     この問題がこれ以上大きくなると困る立場の方もいらっしゃるでしょうが、
     中途半端というのも困ります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸