旧関東新築分譲マンション掲示板「グランノエル宮崎台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランノエル宮崎台

広告を掲載

  • 掲示板
エイト [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

今日から会員限定でMRオープンでしたが行かれた方いますか?
私も足を運んできましたがかなりの盛況ぶりでした。
この物件に関して情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2005-09-17 18:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランノエル宮崎台

  1. 128 匿名さん

    大手は、設計の評価書(建築前)・建築の評価書(建築後)の2式が当然あるんですが、
    当物件は取得されてないんでしょうか?
    耐震強度はいわゆるクオリティブック=設計評価書で1〜3の評点確認できるはずですよ。
    他にもスラブ厚、戸境壁の厚さ、階高等々、留意すべき点あると思いますが。
    肝心の地盤=50N・5m以内が目安、とかも 気にならないんでしょうか??

  2. 129 匿名さん

    新築住宅の性能評価受けて無し。
    設計住宅性能評価書、建設住宅性能評価書(これはまだ出来てないから?)無し。
    他物件と見比べてスラブ厚等々は特に気にはなりませんでした。
    地盤の説明は聞いたんですが資料いただいてなかったみたいです(見せては貰いました)。

    やっぱり心配になってきました・・・。

  3. 130 匿名さん

    12/18 説明会開催のお知らせが着ました。

  4. 131 匿名さん

    うちにも届いてました。

  5. 132 匿名さん

    想像していたよりは早い対応で良かったです。
    今回の件ではノエルにも問い合わせが多かったのでしょうか。
    とりあえず年内中に説明会が開かれることになって少し安心しました。
    (説明を聞くまでは何とも言えませんけど・・・)
    18日は住民の方の大半が集まることになりますね。
    内容はともかく皆さんにお会いできるのは楽しみです(^^)

  6. 133 匿名さん

    こんなサービスを提供している会社もあるので頼んでみては?

    ■ 国が定めた共通ルール(日本住宅性能表示基準・評価方法基準)に基づいた
    「住宅性能評価書」をお受け取りいただけ、住宅の性能を把握できます。
    ■ 国土交通大臣から指定を受けた第三者機関(「指定住宅性能評価機関」)の
    ハウスプラス評価員により、設計・施工段階の評価・検査をお受けいただけます。
    一級建築士などの有資格者で、かつ、国に登録した評価員が客観的に行ないます。
    ■ 「建設住宅性能評価書」を取得すれば、引渡し後に万が一欠陥が見つかって
    紛争となった場合、国が定めた「指定住宅紛争処理機関」を1万円の申請料で利用できます。

  7. 134 匿名さん

    地盤に関しては事前に地盤調査を受けているはずなので
    住宅性能評価書と共に地盤調査報告書の有無確認を18日の
    説明会では質問すべきでしょう。

    http://www.kensa.co.jp/

  8. 135 匿名さん

    本物件に関係する会社が新聞報道されてますね。

  9. 136 匿名さん

    ええ!?どこの会社ですか?!
    そういう書込みするなら、そこまで
    書き込んでよ。

  10. 137 匿名さん

    135へ
    アラシか?

  11. 138 匿名さん

    132さんへ
    大半どころか全員出席じゃないですか。
    135が本当だったらえらいこっちゃですよ。

  12. 139 匿名さん

    136さんへ
    「ビューロー・ベリタス・ジャパン」です。

  13. 140 匿名さん
  14. 141 匿名さん

    うーん、ノエルのコメントが気になるところですね。
    冷静になりましょうよ。

  15. 142 匿名さん

    この物件の設計担当であるフリークス一級建築士事務所って
    ノエルと同じ住所なんだけど関連会社なのでしょうか?
    設計事務所からのコメントが出ているかHPを見てみたら
    何も触れていなかった・・・。
    ノエルが取りまとめて説明をしていると思ってよいのかな?

  16. 143 匿名さん

    142です。
    追加で・・・「などの疑問は全て説明会ではっきりさせたいと思います」

  17. 144 匿名さん

    そうですね。全ては説明会ではっきりさせましょう。
    ビューロベリタスジャパンのHPを見ましたが、事の
    重大さを分かっているのか疑問を感じる文章でした。
    肝心な部分は数行であとは脚色というか、いかに
    自分達が歴史ある会社なのかを書き連ねている感じ
    で。。。歴史があってアネハの計算書を見過ごしている
    のに。。

  18. 145 匿名さん

    鷺沼のノエル事務所どこかへ移動するのでしょうか?
    片付けみたいのをやっていましたが。

  19. 146 匿名さん

    鷺沼って営業所?本社は高津だよね?

  20. 147 匿名さん

    またまたビューロベリタスジャパン
    http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY200512070358.html
    ここは「ざる」会社なの?
    説明会当日は参考人招致だな。

  21. 148 匿名さん

    これは問題ですね。再チェックは当たり前ですが
    ノエルとしてはどう捉えているのかを聞きたいところ
    です。今後の対策も含めて。これで宮崎台の物件も
    ザル検査だったらヤバイですよね。180年の歴史
    とか言ってるけど全く内容が伴っていない会社だね。
    こういう職種なので、もう駄目だね、この会社。

  22. 149 匿名さん

    >>145
    模様替えをしたみたいです。

  23. 150 匿名さん

    >149
    この時期に呑気だね。f^_^;

  24. 151 匿名さん

    >>142
    ノエルのHPの関連会社に「フリークス一級建築事務所」
    って書いてありますね。

  25. 152 匿名さん

    構造設計のアトラスさんは情報少ないですね。

    >>150
    http://www.x-mas.jp/contest.html
    これの準備だったのではないでしょうか。

  26. 153 匿名さん

    >152
    そこら辺も18日の説明会で詳細確認したいですね。

  27. 154 匿名さん

    ホルムアルデヒド対応なんかもちゃんと成されているか
    心配ですよね。今回の耐震性能などの件も含めて、
    書面で保障書じゃないですけど確認者みたいなものを
    契約者全員に対して発行して欲しいですね。

  28. 155 匿名さん

    18日の説明会には設計会社も来るみたいですよ。

  29. 156 匿名さん

    それは興味深いですね。アトラス設計違いだよね、確か。

  30. 157 匿名さん

    18日は皆さん参加するのかな?
    安心して越年したいものです。。。

  31. 158 匿名さん

    鷺沼ヒルズの資料請求をした友達のところにも
    同じ日の説明会の案内がきたようです。
    時間別で他物件の説明会もするんですかね?

  32. 159 匿名さん

    156さん
    他のグランノエル物件で以下の書き込み発見。
    アトラス設計違いなんですかね?

     11: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/06(火) 23:17
     構造設計はアトラス設計!ちょっと安心
     13: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/08(木) 17:20
     アトラス違いでは?有限会社アトラスが本物件の設計ですよね。
     今TVで話題のアトラスは株式会社っすよね。
     14: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/12(月) 23:15
     いやいやアトラス違いじゃありませんって。あのアトラスですよ。

  33. 160 匿名さん

    156です。
    ええ、確かノエルから来た手紙には(有)アトラスって
    書いてありましたよ。TVでよく見るアトラスは「アトラス設計㈱」
    だし、、、。

  34. 161 匿名さん

    >160
    159です。返事ありがとうございます。
    私も「ちょっと安心」なんて思ってたんですが・・・
    別のところなんですね。

  35. 162 匿名さん

    テレビでよく見るアトラスは(株)も(有)も出してなかったような気がするんですが。
    というか東京渋谷区にある『アトラス設計』は・・・

    ttp://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%A2%A5%C8%A5%E9%A5%B9%C0%DF%B7%D7&a1=&g1=11

    ttp://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20051208hg04.htm

    どうなんでしょうね。
    まぁ、18日にわかりますね。

  36. 163 匿名さん

    アトラスとアトラス設計なんで根本的に違うっしょ。

  37. 164 匿名さん

    本日の説明会は如何だったでしょうか?

  38. 165 匿名さん

    アトラス設計の渡辺社長が出席しました。

  39. 166 匿名さん

    ノエルの物件は問題なしと言う事でしょうか?

  40. 167 匿名さん

    情報量がそれなりに(閲覧可能なものも含むと)あったので
    何を持って問題なしと言えばいいのかアレですが、
    巷の事件でよく出てくる『耐震基準の○○%』という値は
    X(東西方向)106% Y(南北方向)155% とのことでした。(方向は閲覧資料の記号を見て推測)

    今後は実際の建物を作る段で設計と異なる事の無いよう
    予定通りのチェック体制で頑張って欲しいですね。
    他のノエルシリーズにしても同様に仕上げていただきたいものです。
    (他で何かあればシリーズ全体の評価につながりますし・・・)

    >>163
    確かにそうでしたね。
    今回はどうやら手紙の記載に『設計』が抜けてたようでした。

  41. 168 匿名さん

    住宅性能表示制度を受けないのはちょっと
    驚きました。説明会ではノエル側は受ける
    必要がないと言ってましたが、なぜそう
    言い切れるのかの説明がイマイチ歯切れが
    悪かったし、参加者の突っ込みから「今後の
    物件に関しては住宅性能表示を受ける」って
    ゲロってたし。参加者の一人が言ってましたが
    契約者は自分の財産価値の保全をしたいわけです。
    なので、財産価値の判断基準はどうしても保障が
    欲しいのです。不幸にも工事は進んでいるので
    今から設計住宅性能表示などを受けることは不可能
    となりましたが、既存住宅として性能表示制度を
    受けることも可能なのでぜひとも有限実行でノエル
    には動いてもらいたいと思います。(説明会の場では
    既存住宅として住宅性能制度を受けるけることを検討
    すると言ってました)基本的に現場レベルの人が説明会
    の出席者だったのでしょうがないと思います。検討する
    というコメント共に持ち帰り案件が多すぎるので出来れば
    その場ジャッジ可能なレベルの人に次回説明会(もし開催
    されるなら)に出席して欲しいです。

  42. 169 匿名さん

    (取り合えず設計偽装はなさそうなので新たな展開として・・)

    川崎市だとこんな制度が推進されていたんですね。(今更感がありますが)
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50zyusei/home/seino/toppage.htm
    費用が凄いって聞きましたが(41戸×50万の費用がかかると以前聞いた)実際どうなんでしょうか。

    ちなみに9月の住宅性能評価業務状況を見つけましたが
    http://www.hyouka.gr.jp/teikyo_joho/kikanbetsu/0509_kikanbetsu.pdf
    共同住宅等の項目が多い機関をみてるとウーン・・という気もしました。

  43. 170 匿名さん

    169さんへ
    確かに共同住宅の住宅性能表示を多数扱っているのは今はTVで問題が
    あると取り沙汰されている機関が多いですね。確か費用は1戸50万円
    はしなかったと思うのですが。川崎のNPOに問い合わせてみてはいかが
    でしょうか。

    ノエルは年明けに2月に現地見学会(実質は基礎工事終わっているので
    あまり意味無い)行うそうですが、それとは別途に前回の説明会で持ち帰った
    検討事項に関して説明会は開いてくれるのですかね?

  44. 171 匿名さん

    あけましておめでとうございます。
    その後何か進展ありますか??

  45. 172 匿名さん

    再検査後の報告ってどうなっているんですかね??

  46. 173 匿名さん

    説明会後は書き込みが減りましたねぇ。
    公式HPの契約者専用サイトが出来たようですが
    早くユーザー名&パスワード教えてくれないかな。

  47. 174 匿名さん

    みんな、あの説明会で安心したのかな??
    俺はちっとも安心できませんが。
    パスワード来ましたね。アップされた写真を見る限り
    一応キチンと工事しているみたいだが細かいところまで
    は分からんです。

    この次のステップとしては関係者捺印済みの分かりやすい
    説明書の発行待ちですね。

  48. 175 匿名さん

    今月末にローン打合せ始まりますね。
    しかし、その前に第二回説明会は実施
    されないのでしょうかねぇ。

  49. 176 匿名さん

    久々の書き込みです。
    今日、電車から見ましたら覆いが半分ほど取れてました。
    外観が見えてくると気持ちが盛り上がりますね〜(^^)

  50. 177 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.11平米~80.15平米

総戸数 89戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸