旧関東新築分譲マンション掲示板「港南地区の今後について・・・第4話」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 港南地区の今後について・・・第4話

広告を掲載

  • 掲示板
高ちゃん。 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00


完売物件も出てますます好調!
サウスゲート計画に夢も膨らむ港南地区総合スレです。

【過去スレ】
第3話:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39685/
第2話:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40026/
第1話:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38284/

【関連スレ】
港南四丁目第3団地建替プロジェクトってどうですか。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38260/
芝浦地区統合スレッド第1タワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38688/

[スレ作成日時]2005-08-06 15:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港南地区の今後について・・・第4話

  1. 2 匿名さん

    とりあえずネタ振りで、転載の転載。

    「住んでみたい街(首都圏/関西圏)」 青山や目黒等の住宅地を抑え8位に品川。
    http://www.major7.net/frame/frame.php?type=11

  2. 3 匿名さん

    でも昨年(2004年)は6位、今年は2つ順位を落としている。
    落ち目ということです。

    http://www.major7.net/img/trendlabo/003/003-1.pdf

  3. 4 湾岸ライフ

    汚泥処理工場は、運河ルネッサンス関係で何らかの開発がされるようですね。少なくとも遊歩道が運河沿いにできることは、運河ルネッサンス計画にて確認できます。東京都関連のhpでわかりますよ。パークタワー品川は、コスモポリスと同じ坪単価ぐらいまでは上昇するのではないですかね。

  4. 5 匿名さん

    コスモポリスがPT品川と同じ坪単価まで下がるのなら可能性大ですけど。

  5. 6 匿名さん

    「駅からの距離は平均点」&「処理場絡みのマイナス」だったPTが、
    「泉岳寺新駅からの現状最寄マンション」&「大規模緑地」に大化け。
    しかも、元の値段と変わってないから「コスパ良好」から「破格値」に。
    コスポリは知らないけど、割戻しの現在価値は当然あがってるでしょ。

  6. 7 匿名さん

    第4話 開設おめでとうございます。

    盛り上がってますね。

  7. 8 匿名さん

    なんだかんだ言っても4〜5,000戸ほとんど売れて、うち1,000戸くらいが入居済。
    そこに入居間近でハイになってる2,000戸の住民が加わってる集団ですから、
    「落ち着け」と言っても無理でしょう。

  8. 9 匿名さん

    芝浦の方がもっと盛り上がっています。
    まぁ、なんだかんだ言われてもあちらはの立地は別格ですから。
    PT品川もPT新田町とかPT泉岳寺とした方がもっと価値が上がるかも。
    他の港南マンションには悪いが凄く得した気分。

  9. 10 匿名さん

    結局、勝ち組は三井ということか?!
    でも住友にも頑張って欲しい。定借という逆転満塁ホームランがあるはず。

  10. 11 匿名さん

    売れ行きは良いだろうけど、定借ってむしろ地雷では?

  11. 12 匿名さん

    >>9
    芝浦って言うかCMTだよね?
    島は明日まで登録なのに、昨日・今日と書き込みさえ無いみたいだし。
    カワイソ。

  12. 13 匿名さん

    でも物干しで2スレ消費するような盛り上がりはいらないな(w

  13. 14 匿名さん

    >11
    なんで地雷になっちゃうの?
    よかったら教えて下さい。

  14. 15 11

    東京都との約束で、販売価格の上限(約140万/坪)がFIXされている。
     ↓
    まだ着工さえしてないのに、今後も資材・建築費はどうなるか分からない。
    特にエネルギー関係の逼迫はしゃれにならない。
     ↓
    資材・建築費等が上がった分を住友orゼネが背負うことになる。
     ↓
    地雷。

  15. 16 匿名さん

    もしくは。

    超低仕様・手抜き工事で引き渡される。
     ↓
    (入居者にとって)地雷。

  16. 17 匿名さん

    でも、140万円/坪は、入札条件として最初からありますよね。
    それにもかかわらず、6社が応札してきたということは、
    それでも旨みがあるプロジェクトと考えて良いのでは?
    逆に言えば120万円/坪で十分元が取れると。
    粗利が50%近くあるということです。
    御殿山や高輪なんて粗利がきっと70%近くあるのでは。
    だから、コスポリも33戸の残戸では、売主から見れば完売と同じ。
    ベイクレも半数売った時点で元は取った、後は全て利益だから慌てない。
    芝浦アイランドも宣伝費を幾ら使っても痛くも痒くもないというところですね。
    儲かるのはデベで、我々庶民は結局搾取されているだけなのかな。

  17. 18 匿名さん

    定借物件の破格の値段から、周りのマンションもつられて資産価値が半減。
    まさに港南マンション購入者にとっては地雷です。
    というか、購入した後しばらくしてからガツーンとくるので、BSEか?

  18. 19 匿名さん

    それはないだろうね。
    他の物件とは全くの別物と考えたほうがいい>定借

  19. 20 匿名さん

    定借に関しては転売時の坪単価が制限なければ、
    高層南向きなんかは坪単価は倍になるのでは。
    逆に、北向き低層階は坪単価が140万を割る場合もあり得ると思います。
    結局マンション内格差の大きいマンションになるのではないでしょうか。
    ちなみに、major7の順位、港区にあるものは、軒並み順位を落としてますね。
    港区の方針で、マンション誘致しすぎて、ややブランド価値が下がってきているのでしょうね。

  20. 21 匿名さん

    >9
    いや、芝浦で盛り上がっているのはCMTの物干し談義ぐらいです。
    アイランドは撃沈、それにつられてこのスレと対を成すはずの芝浦
    統合スレは事実上死んでいます。どころかWCTの話で止まってます。
    かわいそうなのでたまにはみんなも覗いてみて。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38688/

  21. 22 匿名さん

    ★エキュート品川★
    求人情報出ましたのでこれで出店予測ができます。
    http://www.ecute.co.jp/shinagawa/job/01.html
    益々、品川発展だね!!

  22. 23 匿名さん

    >17
    定借の権利取得のため一般的には20〜30%の権利金を地主に払うのですが、ここの場合
    30か月分の保証金を入れるだけで、権利金が無い。このため、民間の定借よりさらに安く
    できますよね。それにより実現した低価格ゆえに、営業コストや、建築コストとの相乗効果でさら
    に安くできるということでしょう。だから民間の定借ではそうはいかない。

    マンション販売の場合、営業コストをかなりかけてますから、今回の4丁目の場合、低価格と
    いうことで申し込みが殺到するでしょうから、営業コストを削れますよね。
    価格で勝負するマンションですから、仕様も天井が低かったり、スパンが短い、北向きが多い、
    共用施設は最小限等、建築費も落とせる。(ちなみに免震、制震?)

    いずれにしても、お買い得ですよね。

    >20
    販売時の価格制限はいまの法律ではできないのとちがいますか?

  23. 24 匿名さん

    >23 。(ちなみに免震、制震?)
    住民説明会聞いたところ、免震、制震でもなく耐震だそうです。
    昨今の地震の恐怖を考えると、低価格の故に様々な安全面が不安になるところです。

    また低価格故に、近隣の都営住宅からの入居がかなり多く予想されますので
    現在の都営住宅の管理状況と同様の雰囲気になる可能性があります。
    あまり良い言い方ではありませんが、高価なマンションはそれなりの管理維持はされます。
    低所得の都営が同じ地区年数でも管理の差が雲泥に違います。つまり住人の質がマンションの価値に比例します。
    その為一度購入前に港南の都営住宅をご見学されることをお勧めします。
    賃貸という理由もありますが、放置自転車や、共用箇所の落書き、ごみ捨て等様々を見て
    将来の状況をシュミレーションができると思います。

    また同じ敷地内に駐車場無しのスーパーが出来るので、それ以上に路中が多くなることが予想されます。

  24. 25 匿名さん

    >22
    花屋さんが駅中に入るのはいいですね。
    ちょっとした記念日に会社帰りに奥さんに花でも買ってかえる生活ができますね。

  25. 26 匿名さん

    >25 そうですね〜 ちなみに港南口のアトレにも青山フラワーマーケットが既にあります!
     いずれにせよ、花やがある街って素敵でいいですね

  26. 27 匿名さん

    その通り!

  27. 28 匿名さん

    >24
    耐震でも心配ないのと違いますか。超高層の場合、建物自身でゆれを吸収しますから。

    それと港南は硬い地盤が浅いところですから、他の湾岸地区よりは安心ですね。
    60メートル近くも杭を打つマンションて多少不安がありますが、
    この地区は芝浦もそうですが、20メートル程度でよいですから。

  28. 29 匿名さん

    そうなると後は液状化ですね。
    この地区の場合、免震より
    直接基礎工法が有利ですかね。

  29. 30 匿名さん

    って、そんなのコスポソのあまりモノしかないじゃん。

  30. 31 匿名さん

    杭って、液状化には対応しているのかな?
    仮に免震構造だったとしても、その免震装置の下は杭ですよね。
    地震の時は地面ごと揺れる。軟弱地盤がグジョグジョになったときに、
    免震装置ごとタワーが傾くってことあるんじゃないかな?
    直接基礎プラス制震構造の方が、この地域に適した工法ではないでしょうか?
    直接基礎プラス耐震でポキッというのも怖いけど。

  31. 32 匿名さん

    東京都が地域別の災害危険度の調査結果を発表しています。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/home.htm

    意外ですよね、港南、芝浦はもちろんですが、他の湾岸地域もいいですよね。
    AAAですよ、トリプルエーですよ。

    イメージとしては災害に対しての危険度が高そうですが、これではそうでないところが
    実におもしろい。

  32. 33 匿名さん

    なんかベイクレスレがおかしい件。

  33. 34 匿名さん

    ベイクレ再評価、いいじゃないですか。
    眺望重視の人には最高の立地だし。
    強気の価格設定で、バランスがちょっと悪かっただけの物件かと。
    デベの怪しさを除けば良いと思いますよ。
    若干の値引きで、適正価格に収束かと。
    大量に売れ残って変なことになるより、頑張って完売してもらった
    方が近隣住民のためにも良いです。

    ゴクレさん、良い営業さん回したら?(ってそんな人材いないの?)

  34. 35 匿名さん

    第二東京湾岸道路構想がありますが、実現するとこの辺はパイパス効果の恩恵をうけて
    よくなりますね。

  35. 36 匿名さん

    第2湾岸の構想もありますが、357の東京港トンネル(第2東京港トンネル)のほうが近いですね。
    平成14年度に国により事業化着手していて、測量などを進めています。
    http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/357/tunnel/index.htm
    完成の予定の記載はないですが、どっかで平成20年度って見たような気もします。(気のせいかも)
    これができれば、一般道でのお台場・千葉方面と品川埠頭・羽田方面のアクセスがかなり向上するので
    海岸通りの交通量が、それなりに減るでしょう。
    あと、築地市場の豊洲移転でも豊洲へのアクセスを考えると、
    海岸通り&1号線の交通量が減ると思います。
    (今の築地へのアクセスは、湾岸通りや1号線が便利ですが、
    豊洲市場なら、新たにできる首都高や、357→新設の晴海通りが便利になるからです)

  36. 37 35

    なるほど、参考になりました。

  37. 38 匿名さん

    なんかフジテレビで運河ルネッサンスの紹介やっていたみたいなんですが
    何日のどの番組か分かる人いますか?

  38. 39 匿名さん

    フジテレビ 8/19(金)22:52〜23:00
    キク!みる!』「〜都市再生〜 品川浦・天王洲地区 運河ルネッサンス」

    ですね。

  39. 40 匿名さん

    筑波エキスプレスいよいよですね。
    JRも対抗処置として、常磐線東海道線乗り入れしてほしいですよね。
    名付けて、常磐湘南ラインですかね。
    これが品川通れば、もっと、品川駅便利になりますね。

  40. 41 匿名さん

    >>39
    どんな内容でした?

  41. 42 匿名さん

    39を書いた者ですが、わたしも見れなかったんです。^^;;

  42. 43 匿名さん
  43. 44 匿名さん

    どうせなら香港の水上レストランみたいにハデハデの企画のほうがよかったんじぁないの。

  44. 45 匿名さん

    最近、ベイクレ vs. WCT の様相がある件について。

  45. 46 匿名さん

    別にそんなこともないでしょー。

  46. 47 匿名さん

    最近マンション買うことになって、よく読ませていただいてます。
    港南芝浦スレはいつ見ても面白いですよね。
    まあ、港南虐めと港南の方々とのバトルも、あまり過熱してはいけないと思います。
    みんなどんな地域であろうと納得して購入されたのだと思いますから。
    常々思うのですが、港南や芝浦が「港区」だから一部ヤッカミやあるいはその他の港区民からの
    蔑んだ意見が出るのではないでしょうか?
    埋め立ての港湾地区ということで防災上も多少違った対策が必要かも知れませんし(間違ってたら
    ごめんなさい)、これから人口も増えて新たな行政サービスも必要と思われますので、
    いっそのこと、港南、芝浦、台場、海岸、東品川、八潮、青海、有明、東雲、勝どき、佃etc.あたりを
    一つの行政区(新区)にすればいいのではないでしょうか?
    東京24区となってもいいですし、23区のままがよければ、世田谷を市にしてしまえばいいでしょう。
    何て名前がいいんでしょうね?
    やっぱり湾岸区とかビーチ区とかですかね〜?

  47. 48 匿名さん

    しょくに区

  48. 49 匿名さん

    「祝!完売!」 品川タワーフェイス! 8/30

    【1回戦 ──────────────────── 港南局地戦 3,827戸 】

    - 全滅2棟目!“英雄ベイクレ”伝説は人々の心から忘れ去られてしまうのか? -

    ラクシア     (16.12竣工済) . 0/162戸 ━完売御礼━
    スカクレ     (17.01竣工済) . 3/129戸 (空き率2.3%) ±0戸
    ラグナT   (17.02竣工済) . 5/501戸 (空き率1.0%) ±0戸
    ★コスポソ  (17.03竣工済) 30/590戸 (空き率5.1%) −5戸 ★ 準優勝確定
    タワ-フェイス (17.08竣工済) . 0/255戸 ━完売御礼━ −5戸

    ★ベイクレ  (17.11竣工予) ∞/594戸 (空き率MAX!) 不明! ★ 優勝確定

    PT     (18.01竣工予) . 8/325戸 (空き率2.5%) −2戸
    WCT-A.   (18.03竣工予) 8/1038戸 (空き率0.8%) −2戸

    フェイバリチ  (18.12竣工予) . 2/223戸 (空き率0.9%) −1戸

    【2回戦 ─────────────────── 芝浦vs天王洲 3,849戸 】

    - WCT-BCに動きあり?秋商戦で3極の壮絶な需要争奪戦か! -

    Island.C.T (19.01竣工予). -/1095戸 (販売マダ─!?)
    WCT-B.  (19.03竣工予). −/459戸 (販売マダ─!?)
    WCT-C.  (19.03竣工予)300/593戸 (空き率50%) ±0戸
    Island.G.T (19.03竣工予)383/833戸 (空き率46%)-105戸

    CMT     (19.11竣工予)359/869戸 (空き率41%). -70戸

  49. 50 匿名さん

    港南初心者でーす!
    教えてください!
    ベイクレっていうのは何がダメだったんですか〜?

  50. 51 匿名さん

    東京都湾岸区港南字港南大橋

  51. 52 匿名さん

    港南幼稚園→港南小→港南中→港南高(3年B組金八先生より)
    →東京海洋大→スターゼン

  52. 53 匿名さん

    しかしさぁ、これからどんどん入居が始まるわけだが、
    きっと駐車場にはメルセデスのCクラスとか、BMW
    の3シリーズとか、そんなのばっかりなんだろうね。
    そういう、むしろ墓穴系の車に乗ってる皆さんって
    なんか田園都市線梶ヶ谷〜あざみ野の方々と似てらっしゃるw

  53. 54 匿名さん

    >47
    ひょうたんじ〜まはどこへゆ区〜

  54. 55 匿名さん

    >>50
    やはり優勝チームは走・攻・守の全てに秀でているわけです。

    【走】
    品川から走らないと辿りつけませんから自然と足腰が鍛えられます。
    途中に高速・モノレール等の障害物もあり、毎日がちょっとしたクロスカントリーです。

    【攻】
    戦力補強は全てオプションとなっており、高額な契約金が必要ですが、
    全て揃えれば、並のサラリーマンは一撃でノックアウトされるほどの破壊力です。

    【守】
    パンフで品川埠頭を青く塗り潰す「隠し玉」や、
    販売状況・戸数を公表しない「乱数表」など禁じ手スレスレの守備が自慢です。

  55. 56 匿名さん

    >>51
    真面目な質問なんですが、コーマン地区にこれだけ供給があって、
    現状そこまで売れ残っていると最後はどうなるんですかね?
    もう購入された人もいるわけで、さすがに「半額で〜す」なんて
    売るわけにはいかないでしょうし・・・

  56. 57 匿名さん

    常々思うのですが、港南や芝浦が「港区」だから一部ヤッカミやあるいはその他の港区民からの
    蔑んだ意見が出るのではないでしょうか?
    埋め立ての港湾地区ということで防災上も多少違った対策が必要かも知れませんし(間違ってたら
    ごめんなさい)、これから人口も増えて新たな行政サービスも必要と思われますので、
    いっそのこと、港南、芝浦、台場、海岸、東品川、八潮、青海、有明、東雲、勝どき、佃etc.あたりを
    一つの行政区(新区)にすればいいのではないでしょうか?
    東京24区となってもいいですし、23区のままがよければ、世田谷を市にしてしまえばいいでしょう。
    何て名前がいいんでしょうね?

  57. 58 匿名さん

    >>47
    やきに区

  58. 59 匿名さん

    ちん区

  59. 60 匿名さん

    港湾施設の整った湾岸各地区を統合して港区を継承し、
    港区内陸部は麻布区に戻るのが規定路線です。

  60. 61 匿名さん

    そんなの嫌じゃー。バカバカバカ

  61. 62 匿名さん

    麻布区て高級感があって良さそうですね。
    60さんに1票!

  62. 63 匿名さん

    もしも、湾岸地区を別の区画にするなら、名前は緑海区。

  63. 64 匿名さん

    >>61
    何を言います。
    「麻布區」は「赤坂區」や「芝區」と同様、旧・東京市15区時代からの伝統ある名称ですよ。
    港区」は合併時に出来た名称で軽い意味しかありません。
    つべこべ言わずに、湾岸地域に渡してくれるのが得策です。

  64. 65 匿名さん

    芝はエリア的に湾岸新区の一部に取り込むとして、
    残った赤坂・麻布から一文字ずつ取り「赤布区」でもいいね。
    赤い布って、色々な意味で伝統的っぽいし。ほらフンドシとか。

  65. 66 匿名さん

    64うるせーぞ。ばかもんが

  66. 67 匿名さん

    >>64
    ほんとですね。引っ込んでてください。

  67. 68 匿名さん

    行財政改革の時代だってえのに、区をふやす???
    まさに區ですね。

  68. 69 匿名さん

    >>49
    スレ違いかもしれないけど検討者の多くはその表の中のWCT-BCを除きTTTを加えたところで検討していると思うんだが...
    そもそもWCT-BCはWCT-Aの販売から考えても相当販売延期されているしなぁ

  69. 70 匿名さん

    WCTがB棟の一棟売りについて盛り上がっている件について。

  70. 71 匿名さん

    港南や芝浦の運河って、台風の際の増水とかってどんな感じなのでしょうか。

  71. 72 匿名さん

    浸水して大変です。
    今日も膝下まで浸水していました。

  72. 73 匿名さん

    >72
    そんなことはありませんでした。
    地下駐車場から、今日も出勤しました。

  73. 74 匿名さん

    東京都建設局から過去の水害のデータが公表されてます。
    それによれば、港南地区は水害はほとんどありませんよ。おひまな人は
    ↓でチェックしてみては。

    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_kiroku/kako.htm

  74. 75 匿名さん

    >>71
    橋が壊れたら、って想像しただけでゾッとするね

  75. 76 匿名さん

    >>72呪あれ

  76. 77 匿名さん

    実際に浸水被害は内陸部の方が多いな。

  77. 78 匿名さん

    強風で島が流されなければオツケイ

  78. 79 匿名さん

    隅田川、荒川、江戸川のような大河に掛かるのと違い、
    港南から周辺地域へは狭小の運河を渡るだけなので、
    ほとんど道と言う道全てが橋で対岸に繋がっている。
    その全てが崩壊するのはちょっと想定し難い。

    そんな事になるなら、都内全域で大パニック状態だと思う。

  79. 80 匿名さん

    71です。皆さん情報有難う御座いました。殆ど水害実績は無いようですね、一先ず安心しました。

  80. 81 匿名さん

    あたりまえです、運河は「海」ですよ。
    雨で海の水位が上がるわけないでしょ(w

  81. 82 匿名さん

    エキュート品川って駅構内のどこに出来るんですか?中央改札口?

  82. 83 匿名さん

    > 81

    洪水が無い代わりに、高潮が**に出来ませんけどね。
    過去に港南地区が高潮に襲われた事はあったのだろうか?

  83. 84 匿名さん

    >>83
    大丈夫ですよ。これまでの最高潮位は2001年9月11日に襲った台風11号(?)の
    時に記録しましたが、防潮堤を超えていません。その時の潮位はレインボー
    ブリッジ近辺の船寄せに白くマークしてありますよ。

  84. 85 匿名さん

    >83
    関東大震災でもなかった。
    おまけにいまは台場等が緩衝の役割をする。
    高波の心配は不要。

  85. 86 匿名さん

    毎度で恐縮ですが、防潮堤は港南等の埋立地を守ってるのではなく、
    その後ろに控える東京東部の0メートル地帯を守ってるんです。
    高潮で水没し被害に遭うのは、こっち↓ですので気をつけてくださいね。
    http://www.banktown.org/teichi-tai/jiban.gif

    「海沿いは怖いから」なんて言って、
    その実、いちばん低いところに住んでたらしゃれになりませんよ?
    家族を危険な地域に住まわせることにつながるような無知は罪です。

  86. 87 匿名さん

    確かにカトリーナ台風でニューオリーンズが水没した事を考えると、
    河川の通常水位もしくは海面の満潮位より低い地域に住むのは怖いね。
    港南は満潮位より5メートル高いか...

  87. 88 コピペです。

    389 :名無し不動さん [???] :04/11/24 00:28:43 ID:???
       杭打っているマンションの場合、液状化が起こっても建物は残るが、
       肝心の地盤は水を噴出したあと陥没するので、1回の入り口と地面に段差ができる。
       これ阪神大震災の教訓。
       まあ生活はズタズタになるが命は助かるのでよい方か。
       真に怖いのは木造住宅密集地での倒壊や火災。これは命にかかわる。
       ところで、江東から江戸川にかけて、縄文期に作られた深さ60Mの埋没谷がある。
       その後河川の堆積物で埋って軟弱な地層を形成して今は谷なんてみえないが。
       地形・地質の専門家に話を聞くと勉強になる。

  88. 89 匿名さん

    1階の入り口と地面に段差ができても埋めれば良いだけでしょ。
    一度液状化が起きても水が抜ければ地盤としては締まるので良い傾向ですよ。
    「雨降って地固まる」ってやつです。
    最近はわざと液状化を起こさせて水を抜いて地盤改良を行う方法もあります。

  89. 90 匿名さん

    WCTのB棟が10月中旬販売予定で来たね。
    これで湾岸西地区2回戦の役者が揃ってきたぞ。

  90. 91 匿名さん

    >>89
    液状化は同時に地盤沈下が発生するから厄介らしいよ。

  91. 92 匿名さん

    >90
    湾岸戦争はもう終わってますよ。

    液状化の問題は港南よりももっと怖い地区がいっぱいありますよ。むしろこのへんは
    地盤がしっかりしてるから、良いのではないかな。

  92. 93 匿名さん

    埋立地で尚且つデルタ地帯のところが一番まずいでしょうね。

  93. 94 匿名さん

    その地盤沈下が地固まることなのです。
    タワーであれば基礎部分は沈下しないので、段差部分を土で埋めれば良いだけです。
    簡単でしょ。
    怖いのは隆起した場合です。
    この場合は基礎から隆起するため最悪、傾くことがあります。
    しかし、隆起の場合は広範囲で起こるので湾岸地区だけの騒ぎではありませんね。

  94. 95 匿名さん

    東京サウスゲートの続きはいつ発表ですかね?この計画で値上がりするマンションもでてくるのでしょうか。値上がりするならどのマンションでしょうな。

  95. 96 匿名さん

    値上がりなんかするわけないでしょ。
    港南地区の基準は定借物件が基準になります。
    値下がりの加速化が多少緩和される程度です。

  96. 97 匿名さん

    定借は、所有権ではないから目線になりませんよ。流動性低いですから。定借だと中古になると銀行はさらにローンだしませんからね。しかし、所有権はローンつきますから。港南は3丁目含め土地はあがってますよ。これから企業が港南を売りにだすときは、いまのマンションの土地仕入時よりも高い値段となるでしょうよ。

  97. 98 匿名さん

    今更売りに出されても、港南なんて誰も買いませんよ。
    買い手がいなければ、値下がりしていくのが経済の基本。
    湾岸で値上がりが定着すのは、豊洲、島、ぐらいでしょう。

  98. 99 匿名さん

    >>98
    あとは勝ち鬨もね。

  99. 100 匿名さん

    島は厳しいと思いますが・・・

  100. 101 匿名さん

    島は高すぎて庶民が買えなくて暴れただけ。
    おかげで高収入者が集っていて、いい町並みが形成されますよ。
    年収500万円程度が買えてしまうマンション近隣は普通の町のように荒れてきますって。
    今再開発しているところは、現時点ではそういう住民が殆どいない(人がいないとも言う)ので綺麗ですけどね。

  101. 102 匿名さん

    >98
    完全に認識相違です。
    島はグローヴタワーで既に息切れ。今はグローヴタワーの売り文句は「ケープタワーより
    いかに買い得か」という説明になっていて、言わば共食い状態です。今後のケープをどう
    売るかが全く見えない中で、同じ三井のPC豊洲とも共食いです。
    それに賃貸棟が2棟(内1棟は本当に建つか分からないが)建つ中で、グローヴやケープ
    の部屋を賃貸に出しても借り手はつきにくいでしょう。投資物件としては全く魅力がない
    ということです。
    豊洲江東区なので論外。但し、PC豊洲が高ければ、その他の豊洲物件(PC豊洲より
    は駅近の物件)は多少底堅いかもしれません。当然、一番高いと思われるPC豊洲は逆に
    他の豊洲物件に引きずられる形で中古価格は下がるでしょう。
    一方、港南ですが、かつての天王洲のように、今となっては既にMS建設が可能な土地が
    少なく、既存物件は90%以上を売り切っています。例えば、今、Vタワー、WCT、
    TTT、CMT、芝浦島、PC豊洲が同時に販売されれば、購入検討者は分散したかも
    しれませんが、とにかく港南が一番先に湾岸MS開発に着手し各社が一斉に販売したと
    いうことがここまでの販売実績を作ったのです。
    さらに開発規模が大きいことも重要です。港南のタワーMSは10棟以上あり、最近
    のものだけで7000戸に及びます。1戸に2人としても14000人、全港区の人口
    15万人の10%に及びます。これは港区は言うに及ばず、東京都も動向を無視できない
    規模であり(例えば都議会、区議会議員をこのタワーMS住人だけで選出できるような
    影響力がある)、「品川駅周辺再開発」として全国的にも注目度が高い中で、モデル
    ケースとして優先的な扱いを受けています。
    他の湾岸MS開発は言い換えれば、「港南の2匹目のドジョウ」を狙っているものです。
    港南がつまずいていれば、むしろ誰も今の湾岸地区開発に手を出さなかったでしょう。
    今後の値上がりがどうかはともかく、港南の一人負けなど既に有り得ません。

  102. 103 匿名さん


    >港南の一人負けなど既に有り得ません。

    当たり前でしょう。
    湾岸ブームはあと10年もないですよ。
    湾岸はブームが去ると全ての湾岸マンションが***みです。

    20年前の郊外一戸建てブームを思い出せば一目瞭然なのに。
    その頃は緑に囲まれた邸宅は羨望の眼差しと、買えない者からの妬みの真っ只中にありました。
    そう。今の湾岸のように。

    デベが方針を転換し、塩害や地盤・環境問題が露呈する前に売り抜けるが吉ですよ。

  103. 104 匿名さん

    時代は巡ると言いますからね。
    10年後は郊外のマンションや戸建が主流になっているでしょう。
    都心には誰も住みたいとは思わなくなっており、老人ばっかりが都心に済んでいる状態です。
    郊外には若いニューファミリーで溢れ活気付いているでしょう。
    10年後には、新幹線も品川には停車せず、飛行場も横須賀か富津沖に移転しており、
    品川駅に近いメリットはありません。
    企業も都心のオフィスを売り払って郊外に移転しています。
    これからは、武蔵小杉、府中、厚木、松戸、といった郊外に注目が移るでしょう。

  104. 105 匿名さん

    最近、ベイクレのスレッドも活況だよね。パークシティ豊洲を最後に
    ほぼ向こう2年竣工物件の役者が出揃ったところで、夢想から目覚め、
    冷静に比較した場合に港南を再検討している人も多いみたい。

  105. 106 匿名さん

    >104
    釣りだよね。でなきゃ、病院へ行こう!

  106. 107 匿名さん

    松戸に買ったんでしょうな。
    自己防衛本能は誰にでもあるからね。

  107. 108 匿名さん

    >104
    成田不要論が出ているのに、それはないでしょう。
    ただ、武蔵小杉には新幹線の新駅はできるかもしれませんね。

    でも、少々気になるのは、品川、芝浦に進出した企業がことごとく業績悪いですよね。
    港南にしても、企業があっての、開発ですよね。

    カネボウはつぶれ、三菱自動車はあのざまで、まして、ソニーは泥沼から抜け出る要素が何一つない。

  108. 109 匿名さん

    そうそう忘れてたけど、
    千代田組の跡地もタワーになるんだよね。

    >98
    でも、確か都の計画では定借を最後に港南地区の大規模マンション計画は終了だったと思う。
    サウスゲートの計画概要にも書いてあったけど、確か風の道を造らなきゃいけないんだよね。
    今後の開発は、品川新駅周辺でしょうな。

  109. 110 匿名さん

    >>108
    新幹線を武蔵小杉に止める?
    昔は東京から新横浜まで15分でいけたのに、
    品川のせいで20分かかるようになった。
    さらにオフィスもほとんどないマンションだけの
    田舎町にまで停車させるなんて、どう考えてもありえない。

    東京→横浜
    東京→品川→横浜(羽田直通京急もあるし、まだわかる)
    東京→品川→武蔵小杉→横浜(はあ?)

  110. 111 匿名さん

    >110
    たぶん、こだまだけで、1時間に1本ほどだと思ったけど。
    実際そういう計画があったと思う。
    横浜と小田原の間には新駅できますよね。たしか。

  111. 112 匿名さん

    >>111
    平塚あたりってことかな?
    そうなると東海道線と東海道新幹線って
    小田原ぐらいまでだったら
    到着時間そんなに変わらなくなるね。
    特急乗ったら停車時間の問題で全く一緒かもね。
    誰だ?そんな意味のない計画立ててるの。

  112. 113 匿名さん

    いずれにしても、こだまの話であって、
    のぞみには関係ありません。

  113. 114 匿名さん

    カネボウって田町(芝浦)ですよね。
    三菱自動車も田町に戻るようですし。
    ソニーも品川(御殿山)ですよね。
    港南に本社がある大企業ってあるんですか?
    ないですよね。
    田町には森永乳業、博報堂をはじめ一杯ありますよね。
    やはり、これからは島の時代かな。

  114. 115 匿名さん

    ・・・すよね。
    ・・・すよね。
    ・・・すよね。

  115. 116 匿名さん

    汚泥処理工場がどうなるか?新駅で商業施設と山手線ホームがどちらが側にできるか、これで決まってkるでしょう。

  116. 117 匿名さん

    島の出張がすごいな、ここ

  117. 118 匿名さん

    島は港南地区ではないと思っていたのですが・・・
    なぜ熱心に宣伝する必要があるのですかね?

  118. 119 匿名さん

    ただ島を煽ってるだけでしょ。
    あほらし。

  119. 120 朋蔵

    たしかに、117さんのご指摘のように、ここには
    島の工作員や104さんのように武蔵小杉、府中、
    厚木、松戸などの郊外にマンションを買ってしまって
    悔し紛れに暴れている人がいるみたいですね。
    板がゆがんでいます。
    どうせ工作したり暴れたりするなら、
    面白いこと言ってほしいですね。

    ところで、私は島はけっこう売れると見ています。
    河岸工事にお金がかかるのは仕方ないでしょうけど、
    価格に跳ね返ってしまっているのでしょうか。
    内容からしえ、ちと、価格が高いようです。
    バスの基地と団地の前の通りはボロボロですが、
    マンション完成までに区で面倒みてくれるのかな。
    ケープは分かりませんが、グローブの方は全体が
    出来上がれば雰囲気は相当良いだろうし
    住み易いところになりそうです。
    ここは、港南の隣で、続きみたいなものですよ。
    応援しましょう。

  120. 121 匿名さん

    汚泥処理工場からケープ側に橋が架かったら大分雰囲気が変わりますね。
    本当に隣島になります。
    港南島としては芝浦島も応援したいと思います。

  121. 122 匿名さん

    でも港南側から見たら、橋できてもメリットないんじぁないかなあ。

  122. 123 朋臓

    んっ、メリット?特にメリットはないかも知れませんねぇ。
    島がきれいな町になったら、閑な人は少し足を延ばせば
    橋を渡って散歩コースになるかも。それと、良いスーパー
    何か便利な施設でも併設されれば、好ましいことになる
    可能性は若干ありますが...たいした期待はないですね。
    それより、地域開発の一環として、汚泥処理場がなくなることは
    大きなメリットです。もっとも、なくなるのか建て替えなのか、
    デマなのか良く知りませんが。
    誰か汚泥処理場がどうなるのか詳しい人ありますか?

  123. 124 匿名さん

    確かに。隣に住民のいない幽霊マンションが出来ても困るしね(w

  124. 125 匿名さん

    121さん港南側から橋が架かるニュースとかありました?

  125. 126 121

    すみません、全くの希望です。
    天王洲へ架かる「ふれあい橋」のような人専用のつり橋が出来れば良いなぁと思って。
    パークタワーの道を真っ直ぐ北に行くとつり橋渡って芝浦島に上陸できると買い物に便利ですよね。
    この辺りはお店が無いので田町の商店街が憧れです。
    港区JR田町駅東口周辺街づくりビジョンを年度内に策定」
    でますます発展しますよね。

  126. 127 匿名さん

    ただなー。港南−芝浦島間の運河は、かなり幅が広いんだよ。
    そんなに通行量も見込めない橋に、そんなコストかけるかな?

  127. 128 匿名さん

    いっそ運河なんて埋めて公園にでもしてしまえばよいと思うのは私だけかなあ。

    でもそうすると、島が良くて三井のマンションに入ったひとが反対するだろなあ。
    そういえば運河が天然の要塞になるから、島の入り口に関所作れば、防犯対策になるね。

  128. 129 匿名さん

    確かに、運河を埋めてタワーマンションを建てれば、港南地区ももっと活性化しますよね。
    タワーマンションが一杯建つ芝浦島が羨ましいです。

  129. 130 匿名さん

    でも、震災などで橋が落ちると、芝浦島はアルカトラズとなる。

  130. 131 匿名さん

    確かに芝浦はマンションが乱立して賃貸棟が他の棟の眺望をふさぐ形になっている。
    MRの営業の方も、(賃貸棟と向き合うことになる)南東角部屋の売れ行きが厳しいと言っていました。
    賃貸棟なら都心の眺望も良いかも

  131. 132 匿名さん

    >>131
    話がすれ違いだけど
    よく読んだら?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/res/291-291

  132. 133 朋蔵

    運河を埋めるってすごい発想ですね!
    今の時代、運河は物流に使っている訳でも
    ないだろうし、埋めても困ることはないかも
    知れません。芝浦だけでも相当の面積だろうな。
    島だって言って宣伝していたのが、
    うそになってしまいますが、公園など住民にとって
    有用なものができて怒る人はないでしょう。
    島にとっては大阪城の内堀を埋められる
    みたいなイメージですが。

  133. 134 匿名さん

    島流しとかイメージ良くないので、島には興味ないのですが・・・

  134. 135 匿名さん

    土地の有効利用から考えれば、今の運河って意味ないというか、無駄ですよね。
    埋めるのが一番と思うのですが。

  135. 136 匿名さん

    埋めてまたタワー建てるべ

  136. 137 匿名さん

    駅から島を一周する歩く歩道があれば最高!
    更に運河から台場まで水上バスもお願いします。

  137. 138 匿名さん

    ひょっこりひょうたん島みたいな形のマンションにすればよかったのに。

  138. 139 匿名さん

    なにそれ、どんな形?

  139. 140 匿名さん
  140. 141 匿名さん

    サウスゲート計画でPT品川値上がりですかね?山の手線泉岳寺駅まで徒歩7分なら、3LDKで1千万円ねあがりするよ。

  141. 142 匿名さん

    計画が発表されただけで具体化してないからすぐの値上がりは無理ではないですか。
    Vタワーのような希少性もないですし。
    サウスゲート計画が具体化し街の様子が目に見えて変わってくればずいぶんと良く
    なりますし、ここいら周辺のマンションの価値も上がるのではないですか。そうい
    う意味では将来性は十分ありますね。
    10年後売りに出したら、買値に近い価格で売れた、なんてことはあるかもしれない。

  142. 143 匿名さん

    >>141
    年度内(早ければ年内?)に基本計画出て、
    来年度には開発の優先順位が出ることになってるから、
    どうなるのかは、もうすぐ分かるよ。
    (PT品川入居の来年2月には間に合わないかもしれないけど)

    でもPTの価格には、そもそもサウスゲートは含まれていないから、
    出来なくても現状維持、出来たらUP余地ありということだもの。
    負けのないギャンブルだから、良いのではないでしょか。

  143. 144 通行人

    PTも、所詮は共有地に建つ「普遍的なマンション」。広尾の旧某物件とは違う。
    新駅効果があったとしても、室内持分の経年償却分を考えたら、
    値が下がる可能性があっても、上がることは考えにくいですよ。
    大体、一部の特殊な物件を除いて、マンションに資産価値向上を
    求めるほうが、無理あります。

  144. 145 匿名さん

    品川は昨年ごろから海側に新築マンションの大量供給があった場所。品質はハイグレードながら競争激化で価格が抑えられている...今後、大量供給された新築マンションについても、「人が集積する事で新たな街づくりが進むことから大幅な価格下落は考えにくい」と...東京カンテイ市長調査室主任研究員は見る。

  145. 146 匿名さん

    >>144
    減価償却分まで飲み込んで値上がりするなんて考えてないでしょ。
    逆にそんな発想をする人がまだいることに驚き。
    大昔に買値<売値のマンションがあったのは、通貨価値の変動によるものですよ?

  146. 147 匿名さん

    >>146
    いや意外に、買値<売値が起きると勘違いしてる人いると思うよ。
    戸建とは、土地に対する資産定義が全然違うのにね。
    共有地のくせに、坪単価っていう「おまじない」言葉に
    酔っちゃうんだよね(笑)

  147. 148 匿名さん

    品川Vタワーやツインパークスは値上がりしてますよ。極端な立地条件の変化があればPT品川も値上がりする可能性あるのでは?泉岳寺駅や汚泥処理場が駅になったりすれば話は違うでしょー。

  148. 149 匿名さん

    コスモポリス品川も1LDKなら買値<売値でプリンセススクエア-が売りに出し、かつ成約していましたよ。案件次第では?

  149. 150 匿名さん

    それはありえるかも。
    港南全体的に、3L、4Lは余ってるけど、1L、2Lは足りない感じ。
    独身〜DINKS需要の多さと、ミスマッチ起こしてるんじゃない?

  150. 151 匿名さん

    今時の独身やDINKSは1LDKや2LDKの狭い部屋には住まないよ。
    小さくても3LDK以上、やはり4LDKは欲しいな。

  151. 152 匿名さん

    という勘違いが根底にあるわけか。

  152. 153 匿名さん

    151の世間知らずっぷりに乾杯

  153. 154 匿名さん

    151はどこのかっぺだ?

  154. 155 匿名さん

    長いデフレがようやく終息しつつあり、
    株価は反転上昇、地価も下げ止まり都心から上げに転じつつある。
    マンションもこれからは下落する一方ではなく、
    優良物件については状況が変わってくるだろうね。
    港南で注目なのは、先に話題がでたPT品川かな。
    現時点ですでに割安感があり、さらに東京サウスゲート計画が確定すれば、
    JR新駅効果をもっとも受けることになる。
    今後の立地環境の変化は、今の価格に織り込まれていないから、
    株のレーティング流には、強気、買いの推奨銘柄と言えるのではないか、と思う。


  155. 156 匿名さん

    毎度の話題で恐縮だけど、こんな状況で定借タワーは本当にあの値段?


    ...なんだよな〜。他人事ながらもったいない。

  156. 157 匿名さん

    でもそのぶんグレード落とすんじゃない?

  157. 158 匿名さん

    定借の住戸系状は、かなり縦長ですよ。(ワイドスパンの逆です。)
    某マンションのMR訪問した際、見せてもらいました。

  158. 159 匿名さん

    別にいいんじゃないの、ナロースパンってこれから流行りそうだよね。
    奥行きがある方が使い勝手が良さそう。

  159. 160 匿名さん

    うなぎの寝床と言うんです。

    わたしの予想は
    ナロースパンの外廊下・田の字
    天井高2.4m
    一部直床
    ディスポーザーレス
    共用施設・・・集会場のみ
    加えて所得制限、譲渡制限、賃貸制限もあったりして。

  160. 161 匿名さん

    でも、京都の町屋とかは皆、間口が狭くて奥行きがありますよ。
    見た目よりもずっと広く感じます。
    これからは、日本伝統のナロースパン(鰻の寝床)が主流になるんじゃないですか。
    マンションを日本語訳すると長屋というぐらいですから。

  161. 162 匿名さん

    ナロースパンは窓(開口部)が少ない。

  162. 163 匿名さん

    >マンションを日本語訳すると長屋というぐらいですから
    邸宅っていう意味じゃなかったっけ?

  163. 164 匿名さん

    >マンションを日本語訳すると長屋というぐらいですから。
    161さん、ユーモアがありますね。(^−^)にっこり

    ところで、大昔の日本の家(土地)が鰻の寝床のように間口が狭くて奥行きがあったのは、道路に面した間口の幅で公租公課が課せられていたためです。

  164. 165 匿名さん

    ↑ わたしもそのような話をきいたことがあります。
    将来日本も税収不足からスパンの長さに課税する時代が来るかもしれませ
    よね。(来るわけないでしょ)

    そもそもナロースパンと田の字のセットはマンション業者が
    人気のある南側の物件を少しでも多く売ろうして開発したものよ。

    入居者のことを考えたらそのようにはしないはず。

  165. 166 匿名さん

    最近WCTの工作員によるネット戦略が一生懸命の件について。

  166. 167 匿名さん

    最近このスレにWCTという単語が出てきました?
    あと、無意味に特定のマンションを叩く行為はやめてください。
    やりたいなら2chに行ってください。

  167. 168 匿名さん

    >>166
    そうそう見ていてウザイ。

  168. 169 匿名さん

    >168
    叩くのでしたら時間をずらさないと。
    違うスレで同じ連続して叩くと工作がばれますよ。

  169. 170 匿名さん

    ケンカ、荒らし、叩きは2ちゃんねるへどうぞ。
    ここは真剣に検討する場所。
    まじめな意見ならポジティブでもネガティブでも大歓迎ですが、無意味な煽りや貶しはやめてください。
    参考にしてる人にとって迷惑です。

  170. 171 コスモどうしましょう

    皆様、初めまして。コスモポリス品川購入検討者ですが、コスモ南側に建設予定の都営42階建てマンションについてご存知のことがありましたら何でも結構ですので、教えて頂けませんでしょうか?例えば、コスモとの隣接度合いとか(住個同士顔窓越しに顔が見えるほど隣接するのでしょうか?)大変個人的な問い合わせで恐縮ですが、是非宜しくお願い申し上げます。

  171. 172 匿名さん

    >171
    すまい○ーフィンとか、ここのコスポリスレに乗ってるから、自分でみてください。

  172. 173 匿名さん

    なんで過去スレくらい読まないんだ?
    しかも>>1にリンクまで張ってあるというのに...。

  173. 174 朋蔵

    171さん、言い方は突き放したようですが、172,173さんの
    おっしゃるように、住まい○○(http://www.sumai-surfin.com/
    のサイトは参考になりますし、過去スレッドを見ると中には
    良い情報があると思いますよ。
    それに、第一に必要なことは、販売オフィスに行って、
    情報をもらうことです。私は購入者ですが、購入前に
    は知っておくべき情報として、この定借物件について
    いろいろな資料をもらいましたよ。入居後も、詳細な
    情報を紙にしたものでもらっています。
    隣接は、大通りを隔てていますので、実際には
    かなりの距離がありますが、高層ビル同士では
    近くに見えるはずです。たぶん、部屋の中が確
    認できてしまうくらいの近さでしょう。
    コスモポリスを購入するなら、それは重大な
    考えどころですので、メリットとデメリット
    を良くご確認ください。
    ちなみに、私はコスモポリスを購入して
    大変満足しています。リクルート・コスモス
    が社運と社の誇りをかけて思い入れ十分で
    作ったマンションだと感じます。それは、
    完成物件だから、現地を見せてもらって感じて
    ください。物件をたくさんいろいろと比較する
    ことをお勧めします。

  174. 175 コスモどうしましょう

    174様、それと他の皆様

    アドバイスありがとうございました。あれからいろいろ調べてみました。60mという距離では、174様の指摘どおり、部屋の中も見える状態になるかも知れませんですね。ただ、コスモへの思いは強く、本当に迷ってます。


  175. 176 匿名さん

    >コスモどうしましょうさん
    南でしたら、その点は諦めるしかないでしょう。
    でも他の物件でも、例えばPTでも引込み線があったり、
    将来的に隣地に建物が建ちそうだったり、不安はつきないですよ。
    そこを、十分に考えて、どう割り切るかだと思います。

  176. 177 匿名さん

    PT品川87平米4890万円西側かっておけばよかった。いまとなってはおそいけど。

  177. 178 匿名さん

    >>177は、気付いた時にはチャンスが終わってるタイプ。
    目先の利かん奴は貧乏して当り前ぢゃ。

  178. 179 匿名さん

    泉岳寺新駅の恩恵あるマンションは買いですよ

  179. 180 匿名さん

    >>177
    とくに、その低層階はお買い得だったね。
    でも、今ならキャンセル住戸が他にいくらかあるでしょう。
    迷ってないで早く決断すれば。将来性に乗り遅れないように。

  180. 181 匿名さん

    >>177
    まだ遅くないのでは。まだあるよん。ってゆうか多分来年2月になっても売れてないと思う。そのときに現物みて決めたほうがいいと思うが。値引きもするだろうし。

  181. 182 匿名さん

    >>181
    PT確かに売れ残るだろうね。
    だって立地を良く見てみなよ!うるさい引込み線と臭い運河、
    隣地はいつ引っ越すかわからない会社ビルなんだから。
    まぁ港南は、他物件も似たようなもんだけど。

  182. 183 匿名さん

    天王洲のシーフォートのボードウォークの北東角に立っていて
    首都高+海岸通り、モノレール、新幹線の引込み線で一番耳障りなのは、
    実はそこから一番距離がある筈の新幹線の引込み線です。
    新幹線は走行中の静粛性が一番高い筈ですが、引込み線は別なのかな。
    品川埠頭に渡る時の騒音は結構なものがあります。
    その代わり海岸通りのように騒音が始終続く訳ではありませんが。

  183. 184 匿名さん

    引込み線の騒音について、みんなでJR東海に苦情を出そう!
    声があつかれば、今よりはマシな騒音対策をするに違いないですから。
    https://jr-central.co.jp/orgbox.nsf/post

  184. 185 匿名さん

    線路がカーブしてる場所は必然的に煩い。雨で線路が濡れ濡れだとチト静か。

  185. 186 匿名さん

    コスポリ住人ですが、モノレール、首都高、ヘリポート、新幹線で一番うるさいのはヘリポートだけど
    数が少ないのであまり気にならない。新幹線は結構数も多く、音もうるさいです。
    窓を閉めていればほとんど聞こえませんが距離が近いと気になると思います。

  186. 187 匿名さん

    >>186
    引込み線の騒音について、みんなでJR東海に苦情を出そう!
    声があつかれば、今よりはマシな騒音対策をするに違いないですから。
    https://jr-central.co.jp/orgbox.nsf/post

  187. 188 匿名さん

    鉄っちゃんの私としては、自室にいながら新幹線やモノレール(貴重ですよ)を見られるのは凄く嬉しいことなのですが、
    気にする人は気にするのですね。
    線路の音がするとホッとします。

  188. 189 匿名さん

    PT西側低層階は売り切れてないとの、湾岸ライフの回答でした。

  189. 190 匿名さん

    新幹線やモノレール確かに騒音も気になりますが、
    電磁波はどうでしょうか?
    確か新幹線の橋桁に高圧電線注意なる表示がありました。
    そちらの方が気になります。
    要は送電線が家の真ん前にあるようなもんですから。

  190. 191 匿名さん

    確かに、騒音も問題ですが、電磁波も相当発生してるでしょうね。
    幼児なんか、相当影響受けそう。
    やっぱ、将来的にはトンネル工事をしてもらって、
    地下走行して頂きたいですね。

  191. 192 匿名さん

    187へ。あっちこっちで同じこと言って・・・そうとう気にされてますね〜。
    もともと人が住まない(住めない?)ところを選んで、引き込み線等を走らせてるのに・・・後から来て「やれウルサイ、苦情だ!」
    というのは勝手すぎだよ。JRさんは、引き込み線より本線の騒音対策が最優先だろうね、ここは眼中に無いでしょ。
    ここは188さんみたいな住民が正解!!。何を優先し、犠牲と妥協、価値感をどこでするかマンション選びの基本では。
    ちなみに、保線工事とかで夜通し工事車両が走ることが何回かありましたよ。

  192. 193 匿名さん

    駅近マンションに住んでおいて「電車うるさい、どっか行け」と言うようなものw

  193. 194 匿名さん

    >>193
    読んでみると、そんな極端な話ではないんじゃない?
    193じゃ、中学生みたいな論旨だねw

  194. 195 匿名さん

    運河沿いマンションに住んでおいて「運河くさい、どっか行け」と言うようなものw

  195. 196 匿名さん

    >>195
    195じゃ幼児以下の論旨だねw

  196. 197 匿名さん

    港南の中心で「環境権」を叫ぶ・・・来春公開予定

  197. 198 匿名さん

    電車うるさいから安いんだろ

  198. 199 匿名さん

    自分の住む地域を、少しでもいい環境にしたいという気持ちも解るが、
    閑静な住宅地ではなく工業用地の港南を買ったんだし、
    既存施設の引き込み線に意見するのって、ちょっと違うような気がする。
    よそ者が来たら、まずその地域にとけ込むよう努力するのが筋なのでは?
    周辺に認められる前から意見言うと、周辺から「あいつら何なんだ!?」ってなるんじゃないのかな。

  199. 200 通りすがり

    >>199
    久しぶりにココ見てたら、前世紀の遺物並みのお**な頭の
    持ち主がいたので、意見します。
    まず、お前**だねぇ(笑)
    アメリカなんて、後から移住してきた移民が、
    住居環境含めて税制まで色々、散々国や企業へ要求してね、
    身の回りを改善してきたんだよ。
    お前みたいのがいるから、知らない間に都合よく法律変えられても
    要求できなくなるんじゃねぇのかね?
    無知は罪ですな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸