旧関東新築分譲マンション掲示板「【大京】エルザ世田谷ってどうですか【千歳烏山】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 【大京】エルザ世田谷ってどうですか【千歳烏山】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-16 11:04:00

話題の千歳烏山エリアに、話題の大京がタワーマンションです。

公式:http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MU001070/

電車・クルマ共アクセス良さそうで、立地は魅力的。甲州街道沿い
ではありあますが、並木も繁っていて上階なら気にならないかも?
(少なく共環八よりは良さそう)
このエリアでタワースタイルと言う希少性もあり、非常に興味ありま
す。後は、お値段と大京さんと言う点にどう折り合いをつけるか?

[スレ作成日時]2004-10-06 21:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【大京】エルザ世田谷ってどうですか【千歳烏山】

  1. 262 匿名さん

    259ですが、営業マンではありません。
    ちょっと褒めると、なんで営業になってしまうんでしょうか?

    現地見学会に行った際の感想がよかったので、有用かと思い、書き込んだんですが。
    なんか、そうやって頭ごなしにいわれると、良かれと思ってのつもりだっただけに、
    非常に残念な気持ちです。

  2. 263 匿名さん

    258もただの購入検討者です。
    音と排ガスが心配でしたのでその点は率直に書かせていただきました。
    でも順調な売れ行きが物語っているように、建物、ランドスケープはとても良いと思います。
    上層階の良い部屋はすでにかなり埋まっています。

  3. 264 匿名さん

    ここのコンシェルジェ・サービスは、宅配便など、すべて優待価格とか。
    便利ですね

  4. 265 匿名さん

    もう24階くらいまでできてますね。
    なかなか美しいつくりです

  5. 266 匿名さん

    購入検討者ですが、エレベータの数が少ないのではないかと考えております。
    営業の方からは「ランニングコストを抑えるため」という意見以外、あまり建設的なお答えをいただいておりません。
    その他のことは気に入っているのですが。

  6. 267 匿名さん


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38157/
    の272
    のレスにタワーマンションのエレベータの比較がのっています。

  7. 268 匿名さん

    確かにエレベーター、多いとはいえませんが、他のタワーとは階数が違いますからね。
    速度、一台当たりの戸数を単純に比較しても、あまり意味をなさないような気もします。
    タワーにしては管理費が安い点など、まあ恩恵もあるわけで、購入検討者の自分としても、
    過度の設備があるよりはいいかなと前向きに考えてます。

  8. 269 匿名さん

    確かに一概に比較は出来ませんが、毎日の事ですから、よく検討したほうがいいと思います。
    ランニングコストは削減出来ても、反面 フラストレーションは毎日溜まりますから。
    また、台数はまあまあでも、他の物件のように、標準の半分のスピードのエレベーターを平気で設置しているところもありますので。
    このマンションの最終的な評価は やはりご自身でする以外に無いでしょう。

  9. 270 匿名さん

    まあ、お金に糸目を付けなければ何の問題もないわけで。完璧な物件なんて、なかなかないですからね。
    kそのフラストレーションとコストの境界線をどう付けるかですね。

  10. 271 匿名さん

    高速エレベーターは、管理も複雑なため、施工業者に依頼することが多く、格安の管理会社と比較して、
    管理費を下げることが難しいです。
    したがって、あまり何戸当たりに何台ということで見ていると、その後に管理費値上げなど、
    しっぺ返しが考えられることは、考慮したほうがいいかもしれません。
    多少の待ち時間は我慢するか、いくら払ってでも我慢はしないか。
    その兼ね合いですね

  11. 272 匿名さん

    マンションのエレベーターの分速わかりますか? 標準ならいいのですが。

  12. 273 匿名さん

    105m/分です。
    標準より高速の部類ではないでしょうか。
    これが260戸程度のタワーに3台ですね

  13. 274 匿名さん

    他のスレからの引用です。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ● Brilliaタワー東京 合計12台
    644戸で住戸間 9台 >>>> 1台当り 71戸
    最高分速210m/分(他にエレ3台 螺旋エスカレーター1台)

    ● クロスタワー大阪 合計8台
    456戸で住戸間 6台 >>>> 1台当り 76戸
    最高分速210m/分(他にエレ2台)

    ● コスタタワー浦和 合計3台
    234戸で住戸間 3台 >>>> 1台当り 78戸
    最高分速120m/分(他には住居用エレ無し) ← かなり遅い。

    ● エアライズ 合計9台
    558戸で住戸間 6台 >>>> 1台当り 93戸
    最高分速210m/分(他にエレ3台)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    他のマンションも調べたことがありますが、残念ながら最近のタワーマンションとしては、決していい方ではありませんね。
    住んで見ないと分かりませんが、毎朝時間帯によっては、かなり待たされるでしょうね。

  14. 275 匿名さん

    数字と経費の兼ね合いが難しいって話になってるのに・・・

  15. 276 匿名さん

    毎朝の混雑は、はっきりいってエレベーターのソフトの賢さがすべてですね。
    いくら早くても、各階に止まっていたら問題外ですし。最高速が出る機会がどれだけあるかですよね。
    上の引用は、階数を無視した比較ですし。
    その点は、エルザは問題ないようですよ

  16. 277 匿名さん

    この売り主は、世田谷で最後の高級タワーマンションとうたっている割に、
    ディスポーザが無い、カセットエアコンで無い、複層ガラスで無い、エレベーターの低性能と台数など
    変なところ ( といっても日常生活で大事な部分) でけちりますね。

  17. 278 274

    >276

    エレベーターの制御ソフトでは、どのメーカーが優れているかなんて差は現在ではありません。

    現在はパソコンを使って最適なアルゴリズムを全てのメーカーが開発して 採用しています。
    これが一番手っ取り早い方法なので。
    従って、残った唯一の差はスピードです。これは 後からどうしようもありません。

    申し上げ難いのですが、最近のタワーマンションでは、稀少な低速エレベーターですね。
    なぜこれを採用したのか、理由は分かりませんが。

  18. 279 274

    私はこれ以上、 本件に関して遡及しません。

    このマンションを買われた方は、その分イニシャルコストとランニングコストが助かったと思われればいいでしょう。
    これがマンション善し悪しの全てではありませんので。

    上の比較は最近の評判のタワーマンションが中心ですが、たしか、手元にデータはありませんが、それ以外では100m台(/分)前半のエレベーターを採用しているところもあったと思います。

  19. 280 匿名さん

    住んでみないと分からないことを、想像して書くのはどうかと・・・

  20. 281 匿名さん

    274さんは、結局、購入検討者ではなかったのでしょうか?
    買われた方は・・・という、なぜか客観視した言い方をされているので。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.11平米~80.15平米

総戸数 89戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

総戸数 218戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

6,268万円・7,698万円

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸