旧関東新築分譲マンション掲示板「アリュール多摩川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. アリュール多摩川ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-15 19:43:00

東芝不動産のアリュール多摩川のモデルルームがオープンしましたね。
どんな感じなんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-02-05 21:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリュール多摩川ってどうですか?

  1. 2 匿名さん

    別に普通でした。でもまだカラーセレクトとかの工事が間に合ってなかったな。
    誰か検討している人います?

  2. 3 匿名さん

    モデルルーム見てきました!
    環境はよさそうだし、徒歩9分はちょっと遠いかと思いましたが、
    商店街を抜ける真っ直ぐでフラットな通りだったので住環境はいいのでは?
    価格も東芝寮の跡地なので安いとのことですが、この辺の相場が良く分からないので
    なんともいえません。
    3Fから土手の人影がみえなくなるリバービューになるので、ちょっと上がってました。
    70平米で4000万くらいでした。
    ディスポーザーがないのが残念!

  3. 4 匿名さん

    構造説明会はどうでしたか?
    私は特に心配していないので、参加は見合わせますが。

  4. 5 匿名さん

    周辺環境についてご存知の方がいらっしゃいましたら感想をお聞かせ下さい。

  5. 6 匿名さん

    アリュール多摩川から徒歩3分位の所に住んでいる者です。
    多摩川の川岸に住んでみた感想です。

    良いところは・・
    ●眺めが素晴らしい(多摩川を眺めるだけで癒されます)
    ●自然を身近に感じることができる
    ●8月の花火大会を目の前で楽しめます
    ●多摩川図書館が近く便利

    嫌なことは・・・
    ●風が強い(風の強い日は歩くの大変です。台風のときも怖いです)
    ●風向きによっては馬糞のにおいがする(競馬の練習場がある為)
    ●土ぼこりが舞う
    ●駅かの距離は結構ある(自転車がないとちょっと不便なところです)
    ●矢口渡の商店街はパッとしない(私は蒲田で買い物します)
    ●近所にスーパーやコンビに等がなにもない

    それから,数ヶ月前まで,川岸に青いテントがいっぱいでしたが,
    今は多摩川の護岸工事の為,全てのテントが撤去されました。
    工事が終わったらどうなるのか,ちょっと気になります。

    アリュール多摩川は,以外と国道が近いので,
    その影響はどうなのかはわかりません。

  6. 7 匿名さん

    03さん、価格の件、もう少し詳しく教えて頂けませんか?

    70平米で4000万円くらいとのことですが、
    何階くらいのことですか?やはり1、2階の最低ラインが4000万円?
    この辺の相場が分からないのですが、3階以上の70平米は4500万円くらいするのですか?

  7. 8 匿名さん

    70平米4000万は3階くらいです。
    2階以下は、レイクビューが怪しく、河川敷を歩く人の目線があるとのことで
    3000万台も結構ありました。

  8. 9 匿名さん

    購入検討中です。先週末2回目のモデルルーム見学に行ってきました。カラーセレクトは3パターン出来てました。
    外壁のタイルも張られていてなんとなくイメージがわいてきました。

  9. 10 匿名さん

    06さん、情報提供どうもありがとうございます。とても参考になりました。
    リバービューにとても惹かれます。素敵そうですね。
    お買い物は多少不便そうですが、蒲田もそう遠くはないですし大丈夫かしら。
    あと、準工業地域という点が気になりますが06さんのご意見を拝見する限り工業地域といった雰囲気ではないようですね。
    安心しました。週末に現地を見に行ってこようと思います。

  10. 11 匿名さん

    このスレ盛り上がってないでね・・・

  11. 12 匿名さん

    ほんと。どうなんでしょ。誰か購入しますって方いません?

  12. 13 匿名さん

    何階から多摩川見えますか?

  13. 14 匿名さん

    3、4階位からよく見えるのでは。

  14. 15 匿名さん

    この物件を検討しています。
    モデルルームにご見学に行った方で、4200万くらいだと何階くらいになるかお分かりになる方はいらっしゃいますか?
    宜しくお願いします>

  15. 16 匿名さん

    部屋のタイプによって違ってましたが、今回1期売り出しの物件は4000万弱の物件が多かったですよ。お安い高階層もありましたよ。                 

  16. 17 匿名さん

    16さん、ありがとうございます。
    なかなかモデルルームに行けない上に、土曜日で第一期申し込み締め切りということでかなり焦っております。
    とっても参考になりました。

  17. 18 匿名さん


  18. 19 匿名さん

    本当に盛り上がってないですね。人気ないのかな?

  19. 20 匿名さん

    第一期完売でしたよ。

  20. 21 匿名さん

    完売でしたね!
    抽選はあまり人がいなかったですよ!
    私は今週契約しますよ〜

    多摩川沿いを一年かけて探してました。
    中古も見ましたが新築買えちゃう値段だったり色々悩みました。
    「南向き・多摩川沿い・駅まで10分以内」で私の条件に一致しました。
    あの商店街がなんかいい雰囲気でのんびりした感じが好きです〜

  21. 22 匿名さん

    うちも今週契約です。まだあと1年あるのかと思うと長いなー。
    それともあっという間かなー?

  22. 23 匿名さん

    うちも今週契約しますよ!
    うちも多摩川沿いを1年かけて探してました。
    食器洗い洗浄機が標準装備なのと、オール電化が魅力です。
    21さん、22さん、修繕積み立てのプラン、どっちにします?
    なんかまだ先の話なんですけど、今から待ちきれないですね〜。

  23. 24 匿名さん

    抽選はそんなに人がいなかったのですか・・・

  24. 25 匿名さん

    22です。修繕積み立てプランはさらっと説明されたもので、
    まだ飲み込めていないので、
    また今週にでも契約の時に聞いてみます。

  25. 26 匿名さん

    抽選にはそんなに人はいないとアリュールの方が言ってました。
    自宅等で電話を待ってるほうが多いとか。
    うちも自宅で待ってました。

  26. 27 匿名さん

    近々契約するものです。
    淺沼組の情報ありますか?
    色々調べましたが何も出てこないので安心してますけど・・・
    仕事柄よく現地の近くを通るので目を光らせながら見ています。
    最近は大きな杭を打っているようでしたよ。

  27. 28 匿名さん

    川原の工事は、船着場を作っていると噂を聞いたのですが、本当なんでしょうか?

  28. 29 匿名さん

    周辺環境が??休日は良いとして特に平日。なんでこんなに安いの?

  29. 30 匿名さん

    28さんへ
    川原の工事は大規模災害時に物資が陸から運べない場合、船で輸送するための船着場だそうです。
    29さんへ
    元東芝の独身寮があった場所で土地を購入する際に安く入手できたそうです。
    準工業地域ですので近くに車の整備工場がありましたよ。「世界の大田区」特有の町工場的なのが
    多いようです。

    はじめ川崎で探していたので私自身は東京は高いな〜と思っていました。
    あの辺の相場はどの程度なんですか?
    小向の東芝さんとはお付き合いがあるので色々情報をもらっていますよ。
    東芝の従業員さんも興味を持っている方が多い様です。

  30. 31 匿名さん

    30さんへ
    あの辺(大田区多摩川沿い)は相場的には60㎡新築マンションだと平均4000万以上はするんではな
    いでしょうか?
    27さんへ
    淺沼組は私も調べてみたんですけど、何も出てこなかったので安心しています。
    でも構造設計偽造で浅沼2級建築士が出てきた時には一瞬ドッキリしましたけど(笑)

  31. 32 匿名さん

    坪(3.3㎡)あたり200万程が相場です。
    だから高めでないでしょうか?
    逆に下丸子辺りのマンションは高すぎるかと。

  32. 33 匿名さん

    今販売してるのですか?HPが更新されないですよね

  33. 34 匿名さん

    第一期販売は終了で、第一期の抽選で外れた方を優先して販売していくそうです。
    言ってみれば1.5期販売?
    第二期は未定とのこと

  34. 35 匿名さん

    キャンセルでてましたね。

  35. 36 匿名さん

    現地を見てきたのですが、土手沿いの通行車の音が気になっています。
    このマンションは防音対策等はどうなっているかご存知ですか?

  36. 37 匿名さん

    キャンセルとは?いかなる理由でしょう?他に良い物件あり?

  37. 38 匿名さん

    みなさん住宅ローンはどこで考えてますか?

  38. 39 匿名さん

    私も多摩川沿いの暮らしに憧れて昨日モデルルームに行ってきました。
    4階以上であれば、眺望、日当たりは最高の場所なので、気に入りました。
    ただ、川の向かいに競走馬の練習場があることの匂いの心配と現地工事現場で地中から水をポンプでくみあげているような音がしていたので地盤について心配です。

  39. 40 匿名さん

    今年の桜はだいたい散ってしまいましたね。マンション建設現場に桜の木が何本かありました。来年はベランダから花見できそうですね。近くのぶた公園では何組かの家族がお昼してたりブランコであそんでたり。ゲートボールの練習しているお年寄りもいたし、のどかでした。これからいい季節です。赤い鉄筋を吊るすクレーンなのでしょうか?2基建ってました。いよいよ本格的に建設かな?

  40. 41 匿名さん

    競馬場(練習場)から漂ってくる馬糞の匂いは,風向きによって
    気になる日とそうでない日があると思います。
    多摩川は景色はすばらしいのですが,
    風が強い日で雨が降ると,傘をさすことができない日もあります。

  41. 42 匿名さん

    4分の3は売れたらしいです。

  42. 43 匿名さん

    オプションの案内がきましたね。郵送のやりとりだけなんですね・・・

  43. 44 匿名さん

    家にも案内きました〜^^郵送だけのやりとりは、ちょっと寂しい気もしますね^^;

    家では魔法瓶浴槽にするかしないかで悩み中です。魔法瓶浴槽ってどうなんだろう?コストとか全然差がでるのかなぁ?

  44. 45 匿名さん

    ライフスタイルにもよりますよね。6時間後ではなくて24時間後でも保温できたらすごいけど。
    標準にしてほしかったなあ。

  45. 46 匿名さん

    川原にある、資材置場のような小屋が気になります。住民票も出してあそこに住んでる方がいらっしゃるとか。まぁ、ビルが建つことは絶対ないけど、あの小屋もずっと有る、というのがひっかかってます。慣れれば気にならなくなるかなぁ。

  46. 47 匿名さん

    営業マンは今代替地を探してると言ってたよ。土地は東京都のものだって。

  47. 48 46

    私が質問した時は、営業の方は、「戦後すぐからあそこにあって、人も住んでるし住民票もとってるから、あれは仕方ないんですよ」と言ってました。どうしようもないけど、ホームレスみたいな事じゃないです、と。代替地の話は出ませんでした。それって誰が探して提供するんでしょうね??

  48. 49 匿名さん

    はじめまして。私もこのマンションを注目しているのですが、現地を見に行ったときに気になりました。あの小屋。。
    住民票を取って住んでるとは驚きです。でもずっと住んでいるってことは大雨でもあそこまでは大丈夫っていう目安になりますね!?

  49. 50 匿名さん

    私も聞きましたが、国有地なんだけど戦後からずっと住んでいて大田区が住民票登録を認めた、という話でしたよ。住宅(?)兼建設事務所で現在も建設関係のお仕事をされているとか・・。免許もちゃんと持ってるそうです。住む人がいなくなるまでずっといるんだろうなぁ・・と思いました。過去には浸水してるんじゃないでしょうか?あちこちツギハギしてるし。。

  50. 51 匿名さん

    契約者ですが重要事項説明時にも採石会社は倒産してて土地は東京都なので代代え地を探してる。将来的に都の公園になると契約時にきいてますので、事実関係をはっきりさせて責任を明確にしたいとおもいます

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸