マンションなんでも質問「4人家族に最適な間取りと広さは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 4人家族に最適な間取りと広さは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-24 12:07:22
【一般スレ】4人家族に合う間取り、広さ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

夫婦+子供2人の4人家族に最適な間取りは何でしょうか?
3LDK?4LDK?田の字でリビングの横に和室?それとも中和室?
4人家族ならいっそのこと和室はいらない?
それと広さはどれくらい必要でしょうか?

人それぞれの価値観や生活スタイルによって考え方が違うと
思いますので、みさんの意見を聞かせてください。

[スレ作成日時]2005-09-15 10:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4人家族に最適な間取りと広さは?

  1. 101 匿名さん

    うちは、夫婦二人に子供一人です。
    ですが、主人の服が以上に場所をとるので、子供はまだ乳児にもかかわらず
    85㎡はいります。(男のくせに、服なんて捨てて〜〜〜とは思ってるんですけどね。)
    家族の人数もそうですが、荷物の多い少ないも関係あるかもしれませんね。

  2. 102 匿名さん

    98さんと若干似ていますが、我が家は4人家族(夫婦と息子二人)で110平米。
    大人は二人とも家で仕事をするので、寝室と書斎は必須。
    4LDKにして子供たちに一部屋ずつ与えるか、
    子供部屋は一室にしてリビングを倍の広さにするか、とことん悩み中です。

  3. 103 匿名さん

    >102
    山手線内の110㎡が検討できるなんて、うらやましい。
    億ションに近い価格になりますね。

  4. 104 匿名さん

    >102
    うちも同じかんじです!
    うちはまだ子供1人ですが、あと一人欲しいので。
    でもあと一人できる前に、マンションを買うことになったので、
    子供部屋を広い1部屋にするか、小さい(4.5帖)部屋を2つにするか、
    悩み中です。
    欲しいけどあと一人できないかもしれませんし。
    やっぱり最初は大部屋ですかね。

  5. 106 匿名さん

    それが日本人なんですよ。
    ところで今夜のおかずは何にする?

  6. 107 匿名さん

    関西在住
    子供が成長し以前の家が狭くなり住み替えしました。
    広さは128m2、間取りは5LDKです。
    一階・・・LDK20畳、和室4.5畳(客間)
    二階・・・洋室6畳(子供部屋)×2、洋室10畳(夫・寝室)、洋室7.5畳(妻・寝室)
    もう少し予算があれば、各居室にWICを付けたかったです。

  7. 108 匿名さん

    この手のスレ特有の、広さ自慢になってきた(笑)

  8. 109 匿名さん

    我が家は90㎡弱の4LDKを購入します。
    正直LD12畳は狭いので、6畳和室を4畳の家族共用納戸
    とし14畳に広げるリフォームを計画中です。
    我が家が家具が多いので広い納戸が必要ですが、そうでなければ
    広め3LDKでも4人家族大丈夫と思います。
    ちなみに子供部屋は各5.5畳です。

  9. 110 匿名さん

    >108
    妬かないのw

  10. 111 匿名さん

    1.子供各々の個室+夫婦各々の個室+夫婦の寝室+客間=6LDK
    2.子供各々の個室+夫婦各々の個室+夫婦の寝室=5LDK
    3.子供各々の個室+夫の書斎+夫婦の寝室+客間=5LDK
    4.子供各々の個室+夫の書斎+夫婦の寝室=4LDK
    5.子供各々の個室+夫婦の寝室+客間=4LDK
    6.子供各々の個室+夫婦の寝室=3LDK
    7.子供は2人で1部屋+夫婦の寝室=2LDK

    6.が庶民的な平均か?できれば4.くらいは確保したい。1.2.が理想。
    7.は子育て論として子供にプライバシーを与えないことを教育の一貫と考える家庭でなければ辛いと思う。

    あとはLDKの広さだが、4人家族であれば、やはりキッチン別でリビング15帖以上、
    オープンキッチンならLDKで20帖以上は欲しい。
    しかし、現実的にはキッチン別リビング12帖程度、オープンキッチンのLDK15帖程度の人が多いのかも。
    ゆとりのある暮らしと、利便性との狭間で最近は利便性を重視する世帯も多い。
    個人的には無理しないで郊外でもいいから、3LDK以上でキッチン別でリビング15帖以上、
    オープンキッチンならLDKで20帖以上の間取りのマンションなり、戸建てを購入することを薦める。

  11. 112 匿名さん

    うちは
    子供各々の個室+夫婦各々の個室(寝室兼用)=4LDK

  12. 113 匿名さん

    >>112

    おお。そのパターンもありましたね。

  13. 114 匿名さん

    子供も小学校低学年くらいだと一人で寝るのを怖がるからなあ
    でもって25くらいで独立すると、10歳から25歳の正味15年くらいかな?
    子供部屋が機能する年月
    そう考えると3LDKの85平米くらいでちょうど良いのかも

  14. 115 匿名さん

    子供が小さいなら和室あったほうが便利だよ

  15. 116 匿名さん

    夫婦二人+子供一人+年寄り一人だったらどうなる?

  16. 117 匿名さん

    子供部屋+夫書斎+全員の寝室+捨てれない婚礼家具置き場
    で、4LDKです。LDKは、16畳。もうすぐ入居!
    ベッドも鏡台もいらないのに・・・。

  17. 118 匿名さん

    家に仕事を持ち帰ったり、家で仕事のスキルアップのための勉強をする人に書斎は必要でしょ。
    そして、書斎を持つ私は、書斎に入るとホッとする時があるから、妻にも同様に個室を与えるべきだと考えた。
    子供の個室も与えたい。高校生や大学生の時に、独りで思索にふけったり小説を読んだり、CDを聞いたりして欲しいから。
    現在はまだ幼児なので、3LDKで夫婦の個室+みんなの寝室+LDKなのだは、子供が小学生高学年になったら、
    みんなの寝室を子供部屋にしようと思っている。その時夫婦は各個室で寝ることにすると思う。
    現在35歳。子供が10歳のころには42歳か。夫婦の寝室が別れることで、関係性が変わるのは嫌だな。
    そうならないことを祈りたい。

  18. 119 匿名さん

    うちは夫婦+娘2人=4人で71㎡の3LDKです。広い家に住めるなら住みたいけど、狭い狭いと言いながら家族4人片寄せあって暮らしていくのもいいかなと思っています。

  19. 120 匿名さん

    現在結婚4年目、子供2人。私は一生妻と同じ部屋で寝るつもり。もちろんツインベットじゃなくダブルで。好きな人と結婚できたのだから離れて寝るなんて考えられない。そう考えると夫婦の寝室、子ども2部屋で3LDKが妥当かな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸