旧関東新築分譲マンション掲示板「グランドステージ藤沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランドステージ藤沢ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
kusha [更新日時] 2006-11-15 08:30:00

グランドステージ藤沢の物件的な評価はどうでしょうか?
物件的に4100万円台〜とういう価格設定はどうでしょうか?また、資産的価値は?
販売元のヒューザー、グランドステージ関連の情報が少ないものですから、購入者の
方や以前検討された方等、どうか皆様の情報を頂けませんでしょうか?

[スレ作成日時]2005-05-31 23:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドステージ藤沢ってどうですか?

  1. 169 原乃祥子

    >>167
    >決してそんなことは無いと思いますよ。
    >誰もそんな人たちの救済に自分達の税金を投入されることに対して賛成できるわけないでしょう

    まず第一点の耐震構造についてですが、一般の人がマンションを買うからと躯体構造についてまで
    検討しますか?殆どの人たちは間取りだの、周辺環境だの、防犯設備だのの検討はするでしょうが、
    構造そのものについては、まさかインチキ、ペテンがあるとは思いもしないし、業者を疑ることさ
    えしていなかったというのが現実です。「ヒューザーの物件を選択しない自由も皆平等にあった」
    と言うのは後出しじゃんけんのようなもので、あとからはどうにでも言えることです。
    言いたいことは、ローンを与える金融側も何等かの責任分担をすべきだと言うことです。ローンの
    支払いを一時延期するなどの対応をしている所もあると聞いておりますが、それだけでは全くの
    不十分です。制度として、ローン対象の商品に致命的な欠陥があった場合にはローン自体が無効
    になるような何等かの立法が必要です。これがあれば銀行はその商品のメーカー、提供者と提携
    ローンを組むときに、専門家に委託して検査、認証をすることもできるし、何かの事故に備えて
    PL保険をかけることで対策が取れるわけです。最終消費者がインチキ物を掴まされても、ローン
    だけが残ってあとは泣き寝入りをせざるを得ないと言う現状を改善する必要があるのではないで
    すか?5000万円のマンションを買えるから弱者でないと言うのは、この手の問題を論ずる資格は
    全くありませんね。「社会的弱者」というのは現在金を持っている、いないに関係ないんです。
    社会システムの歪、ゆがみの結果被害をこうむっても、それを誰のところにも付回しのできない
    立場の人たちが「社会的弱者」なんです。わかりますか?ヒューザーのマンションを買って「し
    まった」のは当人の責任ですが、誰のせいにもできない立場で、しかもその「しまった」の原因
    が自分にない場合、どうしますか?社会的な弱者でしょう?それをみんなが知恵を絞って助ける
    のが文明社会ですよ。非文明社会では、個人ベースで不幸に会えばその人の一生は「はい、そこ
    まで」で終わりです。誰だってそういう「非文明」な状態を改善するためにこそ毎日、仕事をし
    勉強をし、同情をし、共感をして生きているのと違いますか?一部の議員どもは別にして。
    インチキマンションを作って売りまくり、挙句は自己倒産をして、後にはそのコンクリートの塊
    だけが取り残されて、これを解体する資金も責任者もいなくなるような社会システムをのほほん
    とのさばらせた法体系こそ問題で、そういうものを全く問題意識もなしに見過ごしたのは立法府
    としての国会、国会議員、それを束ねた政府・自民党の怠慢と欺瞞以外の何ものでもありません。
    このような事態に至ったら並みの議員なら恥ずかしくて白昼道を歩けないくらいのもので、責任
    を感じて一人、ふたりの自殺者が出てもおかしくありませんが、今の日本ではまず無理ですね。
    靖国神社参拝は結構ですが、あそこに祀られている軍人兵士は今のような「恥知らずの」の日本
    になれよかしと願って死んでいったんでしょうか?参拝のたびに猛省してもらいたですね。

    さて、第二点の税金投入の件ですが、弱者対策を言っているのは以上のような理由からです。
    決して無定見に税金で対処しなさいと言っているわけではございませんのよ。銀行を絞り上げ
    るのになにも税金を使う必要はありませんものね。よくお読みになってあそばせね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸