旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベル柏の葉ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 花野井
  6. 柏の葉キャンパス駅
  7. オーベル柏の葉ヒルズってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-11-18 15:44:00

検討しています。学校も結構近いのでいいかと。駅もまあまあ近いですし。

[スレ作成日時]2005-09-30 11:02:00

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル柏の葉ヒルズってどうですか?

  1. 222 匿名

    220さんへ 深夜に大きな音とは、どんな音ですか?テレビ?気になります。

  2. 223 匿名さん

    何の音ですかね?気をつけられる音とやむおえない音があるかと思うので
    ある程度こういう音と書いていただけるといいですね。
    生活時間帯もいろいろな人がいることですし、
    集合住宅を選んだ以上、時間帯にかかわらずある程度の音はしょうがないと思っていますが。
    あ、もちろん騒いだりするのは問題外ですよ。

    でもここに書き込むより原因と思われるお部屋の方とお話されては?
    全ての方がここを見ているわけではありませんし。
    自分では静かにしているつもりなのに、もし自分の下の部屋の人が直接言いに来ず
    掲示板に書き込んでいると思うととても気分が悪いですから。

    あと、上の方と特定しない方が良いと思いますよ。
    以前住んでいたマンションで、下の部屋の方から「音がうるさい」と
    心当たりの無い苦情を散々出された事があるのですが
    結局は斜め上や隣だったなんてこともありますのでね。

  3. 224 220です。

    そうですね、私自身も知らないところで苦情(?)を書き込まれていたら気分が悪くなりますね。
    生活音というよりも、ドタンバタンという大きな音(物を作られているのか、もしくはエアロビをされている??)なので、生活時間帯は色々かと思いますが、深夜に出さないように出来る音かと思います。(限定できませんが)
    これからも気になってしまったら、気持ちよく生活できるように、直接お話してみようかと思います。
    223さん、親切なコメントありがとうございました。

  4. 225 匿名さん

    221さん決まりましたらこちらこそよろしくです〜

    15件ですが・・・・・確かにバランスがいいですよね。
    今はまだ、何も出来ていなくて寂しい気がしますけど〜未来のある町なので、楽しいですよね。
    う〜・・・・悩みます。今お部屋の間取りを悩んでおります。
    キッチンがベランダタイプと(1E)キッチンが真ん中タイプ(1D)とそれと角部屋モデルルーム(1K)だったお部屋です。この中でこちらに住んでいる方いらっしゃいますか????

  5. 226 匿名さん

    なるほど〜一定のリズムがある感じの音なのですかね。
    さすがに生活音ではなさそう。
    お会いしたときなどに近くの部屋の方に、なにげな〜く聞いてみるのもいいかもしれませんね。
    「そういえば○時ごろどこからかこんな音が響くんですけど
    そちらのお部屋でもきこえます?」みたいに世間話風に。

  6. 227 匿名さん

    上の方からの音、気になります。
    絨毯をしていないと音が響くみたいですね。
    イスやテーブルを動かす音が聞こえたりします。
    (挨拶の時、上の方はリビングになにも敷いていないのが見えました)
    引越早々の時は、土日の音楽がひどくて
    (重低音がかなりすごくて、近所でお祭りかなにか始まったかと思いました)
    ここで一生暮らせるのか…と沈んだ気持ちになりましたが、最近は音も小さくなりました。
    なんとなく気づいてくれたのでしょうか…
    穏便にと思うあまり、なかなかうまく伝えられないですよね。

    今朝の「1階で火災が発生しました。」は音が大きくてビックリしましたが
    あれだけ大きいと寝ていても気づきそう…誤作動だったとおもうのですが
    おかげで少し安心しました。

  7. 228 匿名さん

    227ですが、皆さんのレスきちんと目を通さずに書き込みしてしまいました。
    解決した後に、すみません。
    あまりに気になるようだったら、今後気持ちよく暮らすためにも
    機会があれば、お話聞いてみたいと思います。

  8. 229 匿名さん

    イス足カバーをつけるとだいぶ違うんですけどね〜
    音も緩和されるし傷もつかないし。
    我が家はマット(じゅうたんではなくビニール製の)を敷いた上で
    イスカバーつけてますね〜。

    あ、あとペット対策に防音のタイルカーペットを一部屋に敷き詰めてます。
    皆さんはどんな対策してます〜?

  9. 230 匿名さん

    ほとんどの部屋、防音カーペットしてます。

  10. 231 匿名さん

    音、、、気になりますね。まだ夜はいいのですが、寝付く頃(22時以降)の生活音ではない騒音は特に気になりますね。集合住宅ということなので仕方がないかもしれませんが、みんなで常識を持って快適に暮らして生きたいものですね。

  11. 232 匿名さん

    うちは、全てのテーブル、机、椅子、棚等に防音でカバー等をつけてます。
    夜遅くの足音等は気をつけてますが、音というのは許容範囲が人それぞれ違うので、
    どこまでがいいのか、悪いのかが難しいですよね。騒音?だってどこまでがそう感じる
    かは、人によって違いますし、まあ明らかに夜中のテレビとかステレオとかなら問題あると
    思いますが^^;。我が家も夜遅いので夜中のテレビは音かなり小さくしてテレビの目の前
    で見ています。
    うちはそれよりもタバコのにおいが駄目なので、ベランダから入ってくるタバコのにおい
    の方が気になってます。まあこれも個人差ですから仕方ないですけど^^;

  12. 233 匿名さん

    MR結構にぎやかでしたね

  13. 234 匿名さん

    先日、おおたかのマンションの抽選があったようですから
    もしかしたらこっちに流れてきた方たちがいるのかもしれませんね。
    三井はいつになるか分かりませんし。

  14. 235 匿名さん

    ららぽができる前に決めないと売れちゃいますね。
    真剣に検討してます。
    おおたかは駅前なのはいいけど価格高すぎますね。
    野田線沿線住民からの支持は高そうですが・・・。
    柏の葉はまたおおたかとは別の良さがあります。

  15. 236 匿名さん

    ららぽーとができたら道路も整備され、企業も誘致されているようだし、将来性はバツグンです。
    住み心地は満足しています。しいていうなら二階建ての駐輪場でしょう。二階に上げるのはキツイ。こどもの自転車に困ります、、、。

  16. 237 匿名さん

    駅前から16号に抜ける道路と区画がかなり整備されるみたいですよ。
    柏の葉の駅前は現状からみても開発しやすいとのことです。
    これからがホント楽しみですよね(^^)V

  17. 238 匿名さん

    以前も質問させていただいた153です。
    やはり引き続き検討しています。
    お住まいの皆様、ケータイの電波状況はいかがでしょうか?
    それから光のネット環境やIP電話はどうですか?

  18. 239 匿名さん

    ケータイ問題なしです

  19. 240 匿名さん

    ケータイちゃんとMAX入ります@弐番館

    ネット環境ですが、普通にネットを利用されるのであれば
    光(プロバイダ:和興)で十分だと思います。月額利用料安いし。
    ただし我が家は、自宅にサーバをたてたかったので、
    和興のサービスでは要件を満たせず、J:COMにしました。

    和興はいろいろと制約があるようなので、
    事前にお問合せをしてみるのもいいかと思います。

  20. 241 匿名さん

    壱番館です。携帯ですが、
    北側の部屋は少し電波悪いです。
    そのほかは全く問題なしです。

    ネットはうちもJCOMですね。
    和興だとメッセンジャーやオンラインゲームができないと聞いたので。

  21. 242 匿名さん

    ドコモですが、問題ありませんよ。
    ネットも使い放題で安いので特に問題ありません。
    引越し前はケーブルテレビだったのですが、やっぱり速いです。

    引き続き検討されているとのことですが、どっちの館ですか?
    検討されているお部屋はなくならないのでしょうか?
    住むまで分からないことってたくさんありますが、
    うちはみんな満足して住んでいますよ。
    住んでみると良いところです。
    というか、思っていたよりも良かったです。
    ぜひ安心して住民になってください。

  22. 243 匿名さん

    先週、ワールドカップのイベントに投票に行ったとき、私の担当さんが品の良い方と仲良く手続きをされていました。変わらず良い方だけに販売して、ましてや叩き売ることをしないようで、本当に安心しています。

    ららぽーとも大分出来てきましたね。流山おおたかの森駅にも建築物が出来てきたようで、電車から見えるようになってきました。高島屋だそうですね。ららぽーとだけでなく、高島屋デパートまで出来て、楽しみが増えます。高島屋も今年オープンですかね?

  23. 244 匿名さん

    弐番館です。
    携帯ですがボーダフォンは電波状況が良くないですね。
    たまにどの部屋でも圏外になったりします。
    ドコモは皆さんが話題に出しているように参番館建設前の
    現在では大丈夫です。

  24. 245 匿名さん

    docomo全く問題ありませぬ。

  25. 246 購入予定です

    便乗して質問です。
    auはどうですか?
    最初にMR行った際、購入検討のお部屋を
    見せていただいたとき、たまたま携帯に電話がかかってきて
    壱号館のリビングでは問題なく通話ができましたが、
    北側のお部屋などはいかがでしょうか?

  26. 247 241

    え〜と書き忘れました。携帯はボーダフォンです。

  27. 248 匿名さん

    auです。
    特に問題ありません。

  28. 249 購入予定です

    携帯の件、ありがとうございました。
    オーベルさんのブログとかこちらの掲示板を見ていると
    早く引っ越したいなぁと思います。
    ローンの審査次第なので、ひたすら待つしかないのが辛いところです。(^^ゞ

  29. 250 匿名さん

    最近、サッカー日本代表の中村似のセールスマンきません?
    なんのセールスですかね?
    今日なんか21時過ぎですよ。
    なんですかね?

  30. 251 匿名さん

    >243
    >変わらず良い方だけに販売して、ましてや叩き売ることをしないようで、本当に安
    >心しています。

    良い方というのは、見た目とか雰囲気の問題ですか?
    そこもチェックされるなんて知りませんでした・・・

  31. 252 匿名さん

    >>250
    24時間換気がなんたら、って人ですかね?
    だとしたら、うちも一度来ました。夜遅かったです。

  32. 253 匿名さん

    >>250,252さん
    24時間換気のテラス側についている排気口(?)につけてあるフィルターの営業のようですね。
    「入居前に取り付けといた」との事でしたが、どのように入室したのでしょうかね?
    興味なく、詳しく聞かなかったので分かりませんが・・・

  33. 254 匿名さん

    セールスってウザいですよね。
    しかも夜8時以降の訪問は非常識極まりない。
    なんとかみんなで防ぎましょう。

  34. 255 匿名さん

    排気口のフィルターのセールス。決まり文句は「試供品のお届けです。
    今お使いのフィルターの10分の1の値段で購入することができます。」
    エントランスのドアを開けてしまうと、各部屋の玄関前まで入ってきま
    す。皆さん気をつけましょう。4月当初から出入りしています。

  35. 256 匿名さん

    ところで固定資産税の通知っていつ来るんでしょうか?
    今までずっと賃貸だったもので通知が来るタイミングが分からないのですが・・・

  36. 257 匿名さん

    来年からじゃないのかな?

  37. 258 匿名さん

    あ〜そうなんですかぁ。確かに調べてみると1月1日現在に所有している者に対して課税される
    って書いてありますね。ありがとうございます。

  38. 259 匿名さん

    嗚呼、お布団がまたベランダ干しされてるし・・・(TT)

  39. 260 匿名さん

    弐番館検討してます。
    参番館まで待つときびしいかなと思って。
    駅からみても丘になってていい場所ですよね。
    駅からはちょっとあるけど立地環境気に入ってます。
    スーパーも多いのも便利そうですね。
    こちらの掲示板見て住まわれてるみなさんも快適そうだし。

  40. 261 匿名さん

    弐番館に住んでいます。快適に生活していますよ。こんなに良いのにまだ売れてないのが不思議。
    あとどれくらい残っているのですか?

  41. 262 匿名さん

    同じく弐番館住民です。
    今でも十分快適だし、これからもかなり期待できるし。
    そろそろ完売じゃないでしょうか。
    あと2戸くらいだったかと。

  42. 263 匿名さん

    壱番館は10くらいあまってるのかな?

  43. 264 匿名さん

    壱番館は1階が空き状態ですね。サービスというか各部屋にエアコンの設置
    を先週やってましたね。営業の人が言うには夏に向けて売り出すので付けたといってましたが。

  44. 265 匿名さん

    TXアベニュウーに千葉銀行が入りますね。ららぽーとも出店の情報もぼちぼちでてきました・・・
    早く完売になるといいですね!

  45. 266 匿名さん

    TXアヴェニューに千葉銀ですか。
    都市銀はいってくれればよかったのですが・・・。

  46. 267 匿名さん

    二番館は完売ちかいでしょう。

  47. 268 匿名さん

    弐でした

  48. 269 匿名さん

    壱番館住民です。長文失礼します。
    先ほど下の掲示板を見たら注意書きが増えていました。

    「共用部分ではペットはケージに入れるもしくはリードをつけて抱きかかえる〜」
    これは管理規則にあることなので、守って当たり前だと思うのですが
    一番下に下に手書きで
    「ペットを鳴かせないようにしてくださいと要望がありました」と付け加えてありました。

    うちもそうなのですがペットを飼っているお宅の皆さんは
    よけいな鳴き声で迷惑を掛けないように注意してると思うのですが違うのでしょうかね?
    何かにびっくりして鳴いてしまったり、ご飯の催促で鳴いたり・・・・
    ある程度は生き物である以上しょうがないとは思うのですが・・・?

    「鳴かせないように」と要望を出した方の考えがどのようなものか
    管理人さんの書いた文面だけでは分かりかねますが
    全く鳴かない動物って限られていますよね。
    「犬・猫を全く鳴かせないように」ということは声帯の手術でもしないかぎり無理です。
    最初にそのような規約があれば、ペット可であってもこのマンションを選ばなかったでしょう。

    明日管理人さんにお会いできるようでしたら、直接お話しをするか
    お会いできないようでしたらお手紙を入れさせていただくつもりです。


  49. 270 匿名さん

    生き物ですから、ある程度は仕方ないと私も思います。
    ペットはいませんが、ペットに限らず、うちの子供だって同じです。
    下の方、横の方にご迷惑にならないように育てていても、
    もしかするとご迷惑になるときもあるのかもしれません。

    管理人さんに要望を出す前に、お話はしにくいとは思いますが、
    直接お話をなさるのが一番の解決だと思うんですけどね。

    今日マンションギャラリーに行きましたが、賑わっていました。
    壱番館の1階も売れているようです。
    早く完売するといいですね♪

  50. 271 匿名さん

    購入手続き中の者です。

    例えばですが、おうちの方が出かけられた後
    ずっと鳴いている犬がいて周りに迷惑をかけている
    という話を本か何かで見ました。
    管理人さんに要望を出した方の気になる鳴き声が
    どの程度なのか、わかりませんが・・・。
    269さん、もし管理人さんにお会いできたらどんな感じだったのか
    教えてください。私も犬が飼えるからこのマンションを
    選んだので、とても気になります。

    ペット可物件である以上、夜中や明け方早くから鳴き続けるというような
    極端なものでなければ、多少は仕方ないと思うのですけれど。
    ペットでなくても子供が叫んだり、走り回ったりする音だって
    気になる人は気になります。

    動物の鳴く声が気になる人はペット可物件は避ければよかったのでは
    というと言いすぎかもしれませんが・・・。
    皆さんが入居されてまだ2ヶ月くらいですよね?
    早くもこのような問題が出てくるとは・・。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
プレディア小岩

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸