注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-03 23:57:05

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 10941 戸建て検討中さん

    >>10939
    ローコスト一社でも見に行きました?
    10938ではありませんが、冊子に対して同等という言葉でなければ、全てのメーカーが同じ冊子になってしまいますよ。
    同等品はたくさんありますので。

    タマとかタマと比べられているいろんなメーカーのホムペ等をまず見るべきですね、タマを推してるわけではないですが、比較するのにかなりいいと思いますよ。

    大手は高い分いいもの使っているかもしれませんが、価格ほど良いものにはなっていないイメージです。

    フローリングや壁紙もそうですが良いルーフィングなど使いたいのならそれを伝えて使って貰えば良いだけですよ。価格的にルーフィングなんて変更しても安いですよ。

    知識がない人はそれができないのでローコストの中でもさらに安く建てようとして、後から文句が出るのでしょう。

  2. 10946 ゼルビス
  3. 10949 ゼルビス
  4. 10950 戸建て検討中さん

    住林のどこがいいの?詳しく頼む
    ここの2倍ほどの金さえかければデザイン性は良いんだろうけど

    あと、宣伝とかCMとかどうでもよくないです?


  5. 10953 戸建て検討中さん

    >>10951
    住めるだけ住みますが、高いところで建てると2軒目の余裕はないので失敗したら終わりですかね。

    住林の半額以下で建てれるとこなら失敗してもセカンドライフに2軒目があるかもしれませんね。

    木造在来か2×4か2×6でいいと思ってますよ。充分なので。ここで鉄骨造の話しても意味なくないですか?

    あなたの書いてるところだとパナ、積水、ハイム、ミサワは見に行きましたが展示場仕様はまあ格好いいのではないでしょうか。値段相応とは全然思わなかったですけどね。展示場なんで億前後で建ててるのではないかと。

    一般の完成見学会など見に行くと、その辺の家と大差ない見た目してることもあり大金積んで建てるべきかって考えにいつもなります。


    住林は資料貰ってから営業がしつこくて観に行くのやめました。何度も電話かかって来ますが予算の話ばかりでろくに家の良さを説明してこないです。

  6. 10955 戸建て検討中さん

    >>10954
    いえ、大手派の人と考えが合わないだけですよ。
    お疲れ様でした。
    大手のスレに行くことを強くお勧めします。

  7. 10957 通りがかりさん

    これだけ通貨安になり住宅価格もとんでもなく上がりましたね。

    この時代に家を建てる予定の人にとってはあんまりです。当分住宅業界は暗黒時代でしょう。株価に踊らされて気付かない人もいるようですが

  8. 10959 通りがかりさん

    実際、見積もりするとローコストではないからね。
    一条並みだよ。

  9. 10960 匿名さん

    カーテンにキズの口コミ?
    バスタブにキズの口コミ?
    あれなんなん
    気になるな
    気になる気になる
    なんなん

  10. 10961 通りがかりさん

    大手は今、坪100万近くいくんじゃないですかね…
    円安って恐ろしい~

  11. 10963 通りがかりさん

    資材価格なんてめちゃくちゃ上がってる
    相変わらずここはいい加減な事を書く人ばかりだな

  12. 10964 匿名さん

    資材・経費・人件費、時期が多少ズレる程度でどこも上がってるでしょ
    坪単価が安い所ほど割増率が高い印象になるだけで。

  13. 10965 評判気になるさん

    秀光ビルドを検討しています。
    35坪くらいの家を建てる場合、建物だけでいくらくらいになりましたか?直近1年以内くらいで建てた方いらっしゃったら教えてください。

  14. 10966 通りがかりさん

    他もいろいろ見たほうがいいよ
    耐震等級3 断熱等級5  省令準耐火構造
    が標準のところがいいよ
    オプションで高くなるより
    いろいろ比べてからにねっ
    焦らずにねっ

  15. 10967 評判気になるさん

    外構、太陽光、エアコン等含めた家づくり総額

    税込1650万

    紹介しようか?

    http://xelvis.blog.jp/

  16. 10968 名無しさん

    太陽光て貧乏人がやるというくらいでしょ
    今どきないっしょ
    ローン組ぐらいじゃろ

  17. 10969 匿名さん

    変なCMの会社

  18. 10970 匿名さん

    高気密にしすぎるより
    C値は2.0程度の方がかえって良いらしい




  19. 10971 通りがかりさん

    今は家建てない方が良い
    耐震等級ごまかしてるところも多いし
    曖昧な返答のところはもっての他
    半壊、倒壊のデータみてからにした方が良い
    木造はこれから流行らないだろうよ

  20. 10973 通りがかりさん

    2025年には
    耐震等級3
    断熱等級5
    は当たり前になるてきいたわ
    ローコストは
    耐震等級1
    断熱等級3または4 寒い

  21. 10977 戸建て検討中さん

    >>10970
    新築の時はC値1.0とおっしゃってましたね。
    他の動画も現実的で勉強になりました。

  22. 10978 通りがかりさん

    この会社の家は何年持つの?

  23. 10979 名無しさん

    耐震等級標準が1だったのに気づいたら2相当になって、さらに、能登地震の後には、標準が2になとってた。はぁ~??

  24. 10982 戸建て検討中さん

    秀光ビルドの存在すら知らんかったわ。

    大丈夫か?此の会社。
    此間、TVのCMが有ったが、変な野郎がデカい口を開け唸っていたが、けったい且つセンスの悪い会社と判断したよ!
    此処では家を造って貰う気はしないね。

  25. 10983 口コミ知りたいさん

    >>10980 老婆心さん

    通常運転?いろいろありすぎでしょ。

  26. 10984 名無しさん

    同感!
    机からマイクが出て来て、デカい口のオッサンが唸っていたが、何の会社だろう?と思った。
    秀光ビルドって会社だった!
    汚い顔の口デカ男にふざけた雄叫び!
    アホか!と思った。
    ホンマ!センス悪いね。

  27. 10985 口コミ知りたいさん

    >>10980 老婆心さん

    仕方がないな

  28. 10987 名無しさん

    秀光ビルドで建てた例一覧したけど
    外観も変だし内装も変だし家具もちぐはぐで変だった
    全くもって憧れない感じでした
    センス無しですね
    営業マンもコーディネーターもセンス無し?
    なんですかね

  29. 10988 匿名さん

    >>10980 老婆心さん
    報酬に見合った仕事です

  30. 10990 匿名

    >>10965 評判気になるさん

    22坪で3200万だったので、3500万くらいになるか帳尻合わせてくると思います。2回目に合う=月末にはプラン決めになるように営業畳み込んできます。3回目でプランにサインを促される会社です。ちなみに、2回目のプランのキッチンにドアがない密室だったので、ヤバい営業で辞めました。

  31. 10991 マンション掲示板さん

    >>10990 匿名さん

    聞いた話なんですが細かなオプションは客をみるとかで値段が店舗、営業マン、担当によってかわるらしいです
    やめて良かったと思います
    同じくやめて良かった本当!!
    口コミまぢでひどいの多くて、やばいと感じました
    各店舗の口コミが本当の事なんでしょう!!

  32. 10993 名無しさん

    知名度低くて会社名いっても分からない人多い
    無名に近いですね。

  33. 10994 ゼルビス

    喧嘩売ってるんですか?

  34. 10998 戸建て検討中さん

    CMの話してる人は暇なの?CM好きすぎでしょ

  35. 11000 通りがかりさん

    書類紛失による法律違反
    請負契約違反を指摘すると何故かこっちに違約金請求
    図面無断変更
    申請図面紛失
    隠蔽

    やめとけ
    今ウチは揉めてます

  36. 11001 マンション掲示板さん

    >>11000 通りがかりさん
    それ、わかります。
    経験者です。
    やめて良かった良かった。本当に笑
    オプションは他の3倍はしますし笑
    関わるだけムダな時間だし笑
    まともなHOUSEメーカーなんぞいくらでもあるし
    とことん戦うべし

  37. 11002 名無しさん

    >>11000 通りがかりさん

    うちも同じ、、、

  38. 11003 評判気になるさん

    >>11000 さん

    うちも同じ、、、

  39. 11004 評判気になるさん


    違約金ていくらですか?
    三者面談済ですか?

  40. 11005 口コミ知りたいさん

    配達の仕事をしてます。荷物を届けた時の店員の対応で店の良し悪しが見えてきます。
    秀光ビルドの対応は最悪レベルです。再配達の約束はしても守ってくれないし、それに対しての謝罪もなく、後日また来てと軽く言われる。
    届けても全く無言で挨拶もなし。
    とても信用して一世一代の大事な買い物をするような所ではない。

  41. 11010 eマンションさん

    >>11000 通りがかりさん
    全てお前の責任。ただの能力不足のカス。ローコストで建てて大失敗する施主代表。能力が無いのになぜダイワハウス積水ハウスや住友林業で建てなかった?良い家建ててるよ?
    安さに目がくらんで契約しておきながら能力不足で監督や営業を操作出来ず、しかもここで愚痴を言って自身の恥ずかしい失敗を盛大に自慢している時点で人生可哀想。能力不足、知識不足でしょーもない人間。

  42. 11011 通りがかりさん

    >>11010 eマンションさん
    ほおーっ

  43. 11012 通りがかりさん

    準防火地域、太陽光4kw、地盤改良、外構、30坪、G1、全コミ1650万税込で2020年5月完成。

  44. 11013 通りがかりさん

    >>11012
    良い時期に建てましたな
    今そのスペックなら2500万超えるだろうな

  45. 11014 匿名さん

    文春の頃がコスパ最高!!

  46. 11015 通りがかりさん

    2018年完成、34坪1300万だったな、標準仕様だねどね。

  47. 11016 匿名さん

    みんなに同感。
    こちらも揉めに揉め中。
    営業がでたらめで無能で知識無さすぎ。
    安さに目が眩んで契約したが後悔。

    こんなひどい工務店がCM出しとんやなぁ。

  48. 11018 マンコミュファンさん

    >>11016 匿名さん
    なぜ無能な営業と分かっていながら契約するのか。
    それはお前がそれ以上に相当なポンコツであり無能だから。
    そのポンコツさ加減や自身の失敗をここで自慢して楽しいか?

  49. 11020 匿名さん
  50. 11023 匿名さん

    いずれデータが示されると思いますが某地方の地震でも
    2001年以降の耐震等級1の建物で被害はそんなに多くはないと思いますよ
    (損壊がないと言う意味ではなし)
    1000年に一度の地震の為に2軒分の予算で35年ローンなら建てない方が賢いかも。

  51. 11024 秀光さん

    >>11023 匿名さん

    大丈夫です。施主支給すればけっこう安くなるから。

  52. 11027 通りがかりさん

    >>11016 匿名さん
    営業がデタラメで無能で知識無さすぎのひどい工務店とはどこの会社ですか?
    もしかして、Sh K Bでしたか!?

  53. 11032 eマンションさん

    >>11029 匿名さん
    秀光ビルドは施主支給すると驚愕に安くなるよ。

  54. 11035 匿名さん

    コミコミ価格て逆にあやしい。
    ざる計算でどーなってるのか?あやしい。
    今は、個人で何でも調べられるから
    ぼられたらすぐわかる(笑)
    気付かないふりしてバカ営業の話聞いてるのツライ(笑)

  55. 11036 通りがかりさん

    オプは4がけ~儲けすぎ~
    他の会社よりも儲けすぎ~

  56. 11037 2回家を買いました。

    >>11036 通りがかりさん
    仰る通りですね。
    1軒目は在来工法の建て売り物件で
    2軒目は注文住宅でした。
    友人に松下電工の人が居て、キッチン周りを半額で提供していただきました。システムキッチン含む。
    妻に喫茶店を経営させた時には三洋電機の友人に1.5psの空調設備をやはり半額で施工
    していただきました。
    建築資材や工業用品は家電製品の様な期限が
    無いのが普通で在庫は潤沢しているのです。
    そして定価は非常な高値の設定ですよ!
    工務店経由ならばマージンを取られているのが月並みですよ!
    地震対策は先ず屋根からです。瓦屋根は重くて危険。スレート葺きがモアベターよ!
    by小森のおばちゃま。

    知名度も低い俄か出て来た小会社は避けて
    (瑕疵を指摘すれば詭弁ばかりしますよ)
    知名度有る老舗を選びましょう!
    後悔しない為に!

  57. 11038 名無しさん

    建物本体が約25~30年
    壁が約40年 その前にシールの劣化
    瓦屋根が約60年 その前に防水シートが劣化
    チグハグな耐久年数
    良く考えましょう

  58. 11039 検討板ユーザーさん

    >>11037 2回家を買いました。さん

    キッチン回りが半額って普通じゃね?
    定価なんて無いようもの。
    チラシなんかでも半額が普通だし。

  59. 11040 口コミ知りたいさん

    >>11037 2回家を買いました。さん
    三洋電機や松下電工っておまえ何年前の話だよ。笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸