注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-28 09:37:01

【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl


BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1333 検討者さん

    bessゼロが危険です。
    他の関連企業への変更を求められた契約者様はいらっしゃいますか?
    私は、現在カントリーログを契約している者ですが、度重なる遅滞の報告や、契約の変更等を求められており、このまま着工を待つか、他社に変更すべきか悩んでいます。
    どなたかお知恵を頂けましたら幸いです。

  2. 1334 名無しさん

    うちは子供の入学に合わせてカントリー契約したけど、担当からは納期の目処の報告もなく、一年生から転校を余儀なくされそうです。最初楽しそうにしていた妻も最近はbessの文句も言うことなくなり、子供の心配ばかりで塞ぎこんでます。本当に家が建つのか不安です。東京マガジン噂の現場に調査依頼しようかしら。

  3. 1335 名無しさん

    >1333
    そういえば、木更津のBESSの展示場ってこの秋にオープンって言ってたけどまだ出来てないね。
    本当にやばいの?!

  4. 1336 検討者さん

    >>1334 名無しさん
    遅延していたカナダパインが7月にやっと届いて、この冬に竣工というカントリーを見かけました
    カントリーの遅延は徐々に解消しているとも聞きますが、ただこの夏に届いたカナダパインはとても質の悪いものが多くそのほとんどを返品したそうな。
    待っていればいずれは建つのかもしれませんが、今の所本当に目処が立っていないようです。
    代わりに国産杉に切り替えても順番待ちなのだそうで、待つ時間が限られているなら別の選択も必要かもしれませんね。

  5. 1337 検討者さん

    >>1122 通りがかりさん
    ちゃんと打ち合わせした?
    全て説明されるし、図面などに仕様も入ってるよ。

    天井低い?
    そんなモデルある?

    書いてあることがちょっとおかしいよ。

  6. 1338 検討者さん

    >>1243 通りがかりさん

    >>1122 通りがかりさん

    はは?ん。
    さては、ログウェイ行って粗探ししてきたな?
    ちゃんと打ち合わせした?
    全て説明されるし、図面などに仕様も入ってるよ。

    天井低い?
    そんなモデルある?

    書いてあることがちょっとおかしいよ。

  7. 1339 注文住宅検討中さん

    >>1337 >>1338
    ステマ草

  8. 1341 検討者さん

    >>1338
    カクタス等の限定モデルは、ログが一段少ないため一階部分が低いですよ。

  9. 1342 通りがかりさん

    BESSの家に住んで一ヶ月が経ちました。
    寒い時でも家の中は暖かいです。薪ストーブは入れてませんが、エアコン一台で家全体が温かくなりますよ。毎日帰るのが楽しみです!

  10. 1343 評判気になるさん

    色々書いてありますが、たしかに不安になる書き込みだらけですね。

    でも、買って良かったですよ。
    住んでも快適です。

    ただそれだけ。

    ここに来る人は検討中の方とアンチ。
    あと一部のユーザー。

    アンチは粗探しをして、検討中の方々の不安をあおる。たま?に一部のユーザーが反論。それにアンチは燃える。

    2ちゃんみたいだね。

    各HMも様々なクレームや訴訟を抱えています。
    営業も施工も何処だから、誰だからの粗探ししたらキリがありません。当たりハズレもあるでしょ。

    ここでしたり顔で材質がとか、営業の質がとか言っても滑稽ですよ。

    買わなきゃ良いだけ。

    他のビルダーでもHMでも行きゃいいんですよ。

    何処で買っても、何処で建てても、不満や後悔は必ずありますよ。それに勝る圧倒的なオンリーワンの商品ですよ。

    私達ユーザーは厳しい目と姿勢でアールシーコアにスキルアップとレベルアップを迫るだけですよ。
    検討中の方々はここじゃなくて、インスタのユーザーさんにでもコメ質したら?自分と感性の似た人に直質した方が良いんじゃない?中にはいけ好かない金持ちもいるかもしれないけど、ほとんど普通の人。

    カントリー以外のモデルなら、ほぼ普通の家だよ。

  11. 1344 評判気になるさん

    >>1341 検討者さん
    だからそれカタログにも書いてあるじゃん。

    他のカクタスユーザーで不満を見たことないよ。

    細かいこと気になる人はカントリー建てちゃだめさ。

    だから営業さんもカントリーを希望する人には一番最初にデメリットの説明からするはずだよ。

  12. 1345 評判気になるさん

    >>1330 通りがかりさん

    この方も解決済。
    でもそれは報告しない。
    無責任な思いつき投稿がアンチの燃料になる。
    検討中の皆さんはアンチに相談してるカオス。

    解決してる報告はしないの

  13. 1347 検討者さん

    >>1343 評判気になるさん 
    今まで感じていたことをわかりやすく言ってくれて少しすっきりしました。
    ただ買わなきゃいいは少し乱暴な気が;
    自分はいろんなことを調べている途中ですが、何に気をつけたらいいかとか、どんな営業さんが危ないかは判断が付くと感じています。
    特殊な家なので下調べができれば自分が購入すべきかどうかきちんと判断できますよきっと。

    インスタは本当におすすめだと私も思いました。トラブルに関して生の声があったりするので勉強になります。
    でもやっぱりこちらのほうが質問はしやすいので、あなたのようなオーナーさんがたまに覗きに来てくれるとありがたいですね。



    >>1346 評判気になるさん
    ハズレを引くのはあなたのように言葉を額面通りにしか受け取れない人間だけだと思いますよ。
    あと会社の誹謗中傷ならともかくなぜ会ったこともないユーザーの悪口を言うのでしょうか?
    どういった立場の方ですか?
    私にはBESSの営業を妨害したい、どこかの業者に見えます。
    そういう書き込みがあるとBESSと対立している業者は逆に危ないなと邪推されることもあるんじゃないでしょうか。(というかある会社に関しては私はすでにそう思っています)
    誰のためにもならないマナー違反の書き込みではなく、ぜひ有益な情報を書き込む形でお願いしたいです。

  14. 1348 匿名さん

    >>1277 元契約者さん
    東日本住宅検査協会に相談しようと思ったのですが、解散していませんか?

  15. 1349 通りがかりさん

    1346さんの言ってる事は解るけどBESSのユーザーをバカにしてね?オレも昨年契約してまだ引き渡しになってねーんだよ??まだ基礎しかできてねえのにな?ただBESSを信じて契約したオーナーなんだよ??

  16. 1350 元契約者

    1348さん

    現在は、栃木県の東建ハウス㈱の赤羽茂社長が相談に乗ってくれるかもしれません。
    以前、こちらの代表が東日本住宅審査協会の代表をしておりました。
    私どもは古くから東日本住宅審査協会とお付合いが有った為、解散していると知らずに個人的に相談しました。
    私どももアドバイスいただいたのは、一刻も早く法的措置を打つことでした。
    法テラスを介して弁護士に相談し、契約破棄の手続き開始の訴状を内容証明郵便で送付しました。
    文面は、司法書士に相談をして作成してもらいました。
    すべて期限付きの表記を入れました。
    期限までに弁護士事務所、または契約者へ返答がない場合は、法的手段に移行すると。
    送付後、BESSから連絡があり、弁護士同席での話し合いを持ちました。
    幾度かの話し合い後、スレに載せた様に無事に解決した次第です。

  17. 1351 通りがかりさん

    1349さんの建築場所は、栃木の山間部ですか?

  18. 1352 名無しさん

    今回のアールシーコア通信、カントリーログハウスは紹介すらされてないんだけど、ラインナップから外すの?

  19. 1353 e戸建てファンさん

    >>1352 名無しさん
    新規受注を減らして、遅延への対応に注力してくれていると信じてます!

  20. 1354 匿名さん

    >>1350 元契約者さん
    ご丁寧にご返信いただきありがとうございました。度重なる遅延、連絡のない状態が3ヶ月近く続いたため、契約解除を検討しておりました。わからないことばかりなので、心配でしたが、少し安心いたしました。法テラス含め参考にさせていただきます。

  21. 1355 通りがかりさん

    全国のBessの展示場数が44
    どのくらいの順番待ちでしょうかね。
    早く起きて欲しいです…
    基礎もほぼ1年は放置wwww?

  22. 1356 通りがかりさん

    うちも基礎は六月に完成して一月まで放置の予定です!(いまのところ。笑)

    木材が入ってくる前にbess立会いで自分の目で確認するつもりです。

    あと補償の話で本部にクレームの電話したときには、待ちが全国で130から140くらいあるみたいな話を言ってたと思います。

    うちはもう引き渡しまで終わってて四月から保育園だったはずなのに、、、全てが狂っています。

  23. 1357 匿名さん

    BESSのG-LOGに住んでいます。
    階段横に隙間があるのは普通なんでしょうか?
    登って折り返したとこから上まで、ステップの壁側全部に隙間が空いています。

  24. 1358 通りがかりさん

    アールシーコアの社長は商売の才能があり、たまたま売るものがログハウスだけであって、ログハウスは商売の道具位しか思って無いでしょう。その思いが現在の状況を招いているのでしょうね。

  25. 1360 匿名さん

    通りがかりにすみません。掲示板拝見しましたが、やはりお悩みの方は法的処置をした方が良いかと思います。この様なケースは最初にいかに手を打っておくかによって、結末が大きく変わるでしょう。私の地域の営業の人間の質も高いとは言えませんし、私は裏切られた立場ですし。話が平行線になってしまう事もストレスなんで。

  26. 1361 匿名さん

    ユーザーです。こういう板にああだこうだとカキコミをするネクラたちにはBESSの魅力がわからないんですよ。そもそもネガティブな意見はリスクゼロですから。あと、「選ばなきゃ良かった」というなら売れば?と思う。

  27. 1362 e戸建てファンさん

    基礎打って半年放置とかの人もいて、検討中に自分もモデルハウス見ましたが、壁や天井の入隅処理も雑ですしリスクゼロって言われても。それが味ですか??
    崇拝する意見ばかりではなく不満も少なからず有るでしょ。その意見交換が大事では?

  28. 1363 通りがかりさん

    少なくとも、BESSで起きてる不具合は、他のメーカーでは起きない。
    BESSがログハウスの基本ではない。BESS住民はそこからして認識違いしてる。

  29. 1364 戸建て検討中さん

    他のログメーカー知ってますって人、こうやってたまに現れるけど討論の途中でいつのまにか消えていく。
    そもそもまずオーナーなの?それとも職人?検討中が理屈並べたってただの頭でっかち

  30. 1365 検討者さん

    私はカントリーログを解約したものです。
    おそらくこのスレッドは、BESSを根本的に否定するものではなく、良い部分を理解しているうえでネガティブな指摘をしている方が多いのではないでしょうか?
    確かにBESSはログハウスの基本では無いと思います。もっとクオリティの高いメーカーは沢山あります。
    でもオシャレですよね。
    私はBESSのセンスに心打たれ、一度は契約に至りました。
    今はBESSのセンスをフィードバックできるようなログハウスメーカーと契約を結びました。
    意見は自由ですが、投稿者そのものを否定するのは同意できません。
    ネクラ‥っていつの言葉ですか?笑
    あなたの意見は全く参考になりません。

  31. 1366 検討者さん

    >>1361
    Millar Westernという製材工場をご存知ですか?
    bessの魅力を随分とわかってらっしゃる様ですので、質問しました。

  32. 1367 BESSユーザー

    >>1357 匿名さん
    ファインカットに住んでる者です。
    我が家も折り返すタイプの階段です。
    1階から折り返しまでは隙間はほとんどありませんが、折り返しから2階までは壁との間に1ミリくらい隙間があります。
    建築中に気になって大工さんに聞いたところ、
    ・階段周りの壁はログではないので縮まない
    ・1階から折り返しまでは固定
    ・折り返しから2階までは2階の床と一体になっているので、セトリングとともに下がる
    ・下がったときに縮まない壁と擦れないように少し隙間を空けている
    ・下がった分の調整は、あらかじめ折り返し部分でかませていた薄い板を引き抜いて調整する
    ということでした。
    要するに階段が動くから隙間を空けてあるという事です。

  33. 1368 匿名さん

    >>1367 BESSユーザーさん
    ご回答ありがとうございます。
    1mm程度の隙間なら気にならないのですか、
    私の家の場合6から8mmくらい隙間が空いています。ゴミが詰まってしまうくらいの隙間です。


  34. 1369 BESSユーザー

    >>1368 匿名さん
    6から8ミリは大きいですね。階段下に埃が落ちて行きそうです。
    BESSに連絡はされましたか?
    我が家の場合ならBESSからメンテナンス会社に連絡がいき、必要なら大工さんが駆けつけると思います。

  35. 1370 匿名さん


    >>1369 BESSユーザーさん
    まだ連絡していません。
    これが普通なのかと思ってました…
    連絡してみます。 ありがとうございます。

  36. 1371 マンション検討中さん

    元社員です。技術、価格、社風全て最低。クオリティから見れば二倍は高いのが事実。絶対やめてた方が良いと思います。

  37. 1372 内部告発

    本部の技術や指導力が弱く、上納金が激高なので多くの販社(フランチャイズビジネスなので)が不満を持っています。代官山の展示場は自己資産なので倒産はまだないでしょうが。とにかくアレンジを嫌うのは建築技術がないから。なんたっで責任者が二級建築士!営業はそのあたりわかってないので悪気はないのですが。無知も犯罪!信じてはいけませんよ。

  38. 1373 検討者さん

    >>1372 内部告発さん

    一級、二級の問題じゃ無く、その建築士が駄目なだけ。

  39. 1374 e戸建てファンさん

    カナダ材のログを粘って待ってる人ってまだいるんですか?

  40. 1375 名無しさん

    まだ、待ってるよ。相変わらず目処が立たないとしか連絡がない。連絡と言ってもこちらから聞かないと言わないし。毎月日経新聞にカナダ産日本向けSPF材の記事出てるけど昨年より3割程木材価格は下落しているとのこと。日本もアメリカも住宅需要は減っているみたい。こうなると何か阻害要因になってるのでしょうか。国産材に変えた人達は春頃から着工開始が決まったようです。

  41. 1376 通りがかりさん

    1375さんへ

    いつまで待ってても無駄ですよ
    そもそもカナダの山火事で・・・・というのが嘘!!
    上場企業がこんな嘘を平気で言ってます。
    要は、カナダで販売してくれるところが皆無なのです。
    全てが嘘だらけの会社です。

  42. 1377 桃李すがり

    >>1375 名無しさん
    そもそもカナダの子会社って売却済みの様ですので、調達先が無いのでしょうね。

  43. 1378 通りがかりさん

    IRにカナダ製造子会社を2016年に売却し、2019年は国産材切替完了と出てますね。

  44. 1379 名無しさん

    早く立てたいなら待ってても時間の無駄と言うことです。今からでも早く国産材に切り替えたほうが良いかと。それかBESSを解約するか。

  45. 1380 通りがかりさん

    そもそも販売する契約を結んでおいて材料が無いなんて????
    戦時中じゃあるまいし

    皆さん冷静に考えましょう
    販売しました→商品が有りません→違うのに交換して→納期は相当遅れる
    その間の納入保証は???
    こんな事を言っている会社がまともですか???
    そして気長に待つお客はまともですか???

    なにかが変だと思うのは私だけなんだ~↓

  46. 1381 戸建て検討中さん

    >そして気長に待つお客はまともですか???

    一応自己資金があって数年内に欲しいので、別に。。。。

  47. 1382 戸建て検討中さん

    bess東葛の運営会社変わるみたい。経営やばいの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸